西洋建築の粋を現代風にアレンジした外観意匠
東京急行電鉄東急田園都市線「南町田」駅下車徒歩15分
http://www.jointcorporation.co.jp/open/building/index.jsp?buildingId=7...
前のスレッドは制限値を200件以上も越えてしまって管理者様ならびに他のご利用者様に多大な迷惑をお掛けしてしまいました。
今朝(夜中)の集中豪雨&雷雨は凄かったですね〜!
あわてて窓を閉めましたが、このマンションって、ひさし(上階のバルコニー)の出幅が絶妙で、
ほとんど雨が吹き込む事がないんですね!窓閉めなくても、雨が吹き込まなかったですよ!
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
だそうです!!
外側郵便受けを見ると・・・ロイヤルホームって何屋さん?
外側郵便受け側入り口壁にある マンションの住所の所に透明ビニールが貼ってあり
そのビニールには 「南借59」ってボールペンで書いてました これって何?
紺色セフィーロ/クリーム色キューブ(ドアに白テープ張り)/紺色ワゴン(ルーフにガムテープの跡あり)
の3台がいつも駐車してる!
あまりにも迷惑!せめて客用駐車場は空けておけよな!
部屋番号、ここに明記したろ〜か?
ついでに言うと、持ち主は挨拶も出来ない人だった!やっぱり、ああいうのを平気でする人って、そんなもんなのね・・・同じ住民として、悲しい・・・
来客用駐車場の件は、いくらここで言ってても改善されないと思いますよ。
ここをみんなが見てる訳ではないですからね。
特定の方のセカンドカーなのか?よく来る来客なのか?
管理人さんや管理組合に対応をお願いするよう依頼したらいかがですか?
なるほど!昨夜はセフィーロ以外は全部駐車してましたね!
ということは、4世帯に「困ったさん」がいるってことですね!
しかも、駐車許可証の提示はやはり無かった。
やれやれ、5%の人の迷惑で、全世帯が迷惑しているとは・・・
防犯カメラの投票、どうお考えですか?
カメラ増設って、効果あるんでしょうか?
こうやって、チビチビと管理費が上がってしまうのも、考えものだと思う反面、少々の金額で防犯効果が上がるなら、とも考えてしまいます。
来客用駐車場の使い方、挨拶、駐車場へのバイク・自転車などの保管など、
マナーや管理規約に沿わない使い方をしている方がいらっしゃいますよね。
駐輪場のいたずらもありましたし、それが原因で駐車場や玄関ポーチに
自転車を置いている方もいるのかも?
何度か廊下やロビーを大人が自転車に乗っている方を目撃したことがあります。子供じゃないですよ。。。
こういったことの積み重ねがマンションの治安に悪影響を与えるという考え方はありませんか?
防犯カメラに関してはアンケートが来てましたね。そこに色々書かれると良いのでは?
みなさま、ペットボトルはどこに捨てています?
マンションの回収ネットに入れましょう!町内会費が賄えます!
当方、そんな事はつゆ知らず、カルフールやプレッセに捨てておりました!
町内会さん、ごめんなさい!
http://www.city.machida.tokyo.jp/ 町田市のHP
市民生活の安全確保のための迅速な情報提供と、地域の防犯活動の促進を図ることを目的とし、市内で起きた不審者出没や犯罪発生の情報を、あらかじめ登録された携帯電話やパソコンへ配信します。
2006年9月11日から実施していますhttp://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/bouhan/hushinjoho/mailhaishin...
南地区
一昨日・27日午後3時半頃、成瀬台地区で下校中の児童に対し、男が背後から声をかけ下半身を露出。◎男の特徴:20〜25歳位、身長170cm位、痩せ形、色白、髪は長めのスポーツ刈り、白色Tシャツ、黒色ジャージズボン、黒っぽいスニーカー、黒色リュックサックを所持。◎子どもの下校時刻に通学路等に立つなどの見守り活動をお願いします。
定期回報読みました。1階駐車場の有料化案が出ているそうな、それだったら、お客さん用駐車場を有料化して、毎夜停めている、特定少数の人々(いつも同じ車が停まってる!)から徴収したらいいのに・・・
また、自家用車の後ろに自転車やバイクを駐輪してる人からも徴収したらいいのに・・・
って、理事会に言う事ですが、愚痴ってみました。
来客用駐車場に社有車やセカンドカーを置くのは反則だよね。
本当に使いたい来客が使えないんじゃない?
自転車やバイクや荷物は駐車場におけないはず。
玄関に置くのもNGなんじゃなかった?
管理規約に書いてたったような。
駐車場使用はず〜っと解決出来ないですね、管理組合配布の駐車許可証はきちんと使用している人と、全く無視している人と明らかに別れてるし、何とかならんもんかいな?
それにしても、管理費がそんなに切迫しているとは・・・せっかく駐車場無料を探して購入したのに・・・
別に1000円負担したって 屋根ついて
安いとおもいますよ
私なら1000円でも はらって1階駐車場が便利でよいですし
まだ決定でないし
今度総会に
必ず 文句や意見 ある人は出るべきだと思いますよ