売主:株式会社プロパスト
アクセス:東急田園都市線「南町田」駅より徒歩7分
専有面積:59.32m2〜97.03m2 総戸数:93戸
駐車場100%、気象庁の地震速報を利用した地震防災システム採用。
おしゃれでアクセスも設備も良さげなので購入を考えています。
他にも検討されてる方いらっしゃいますか?
情報交換や意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-09-08 11:14:00
売主:株式会社プロパスト
アクセス:東急田園都市線「南町田」駅より徒歩7分
専有面積:59.32m2〜97.03m2 総戸数:93戸
駐車場100%、気象庁の地震速報を利用した地震防災システム採用。
おしゃれでアクセスも設備も良さげなので購入を考えています。
他にも検討されてる方いらっしゃいますか?
情報交換や意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-09-08 11:14:00
472さんって、単なる宣伝ですか?
じゃ、別の話にしましょう!
私は、IHのコンロにオプションで変更しなくて、標準のままにしたんだけど、皆さんはIHに変更したんですか?
やっぱりガスコンロって、かなり熱いかな?
エアコンは、何部屋に付けました?
間取りによっても違うかもしれませんが、参考までに教えて下さい。
473さんです。
さっきは、疑った書き方ですみません。
でもここでコーティング?って思ってしまったので…
ただ他のコーティングもやってるお店なので・・・
間違ってたら、ごめんなさい。
エアコンですが、梁によって風の周りが全然違うそうなので
注意した方がいいそうです。
(1つで良いと思ってたけど、涼しくならないとか・・・)
それと、IHでもやはり暑いですね・・・。
実際に住んでみたからの検討で全然OKだと思います。
調理中からキッチンには、扇風機をつけていると
キッチンにこもった熱が早く冷えると
「はなまる」で言ってました!
472です。
うちがお願いしたのは水廻りのコーティングですよ。
言葉が足らなくてすいませんでした。
ああそういうことなんですね。
エアコン、まとめて買うと安かったので全部屋つけましたー。
479さん
全部って何台?4台とか?
まとめて買ったのはオプション品の展示会の時ですか?
家電屋さんじゃなくて?
私は、エアコンの部屋ごとの適正なクラスや台数など結論が出せず購入に至っていません。
1台は、移設予定なのですが・・・。
明日から現地公開ですね。
480さん、5台です。。。
部屋が冷えれば良いかと思い、、あと空気清浄昨日はつけておきました。
オプション会のはかなり値段が高いので秋葉原で買いましたよー。
482さん
レスありがとうございます。
部屋の大きさに合わせて丁度良い大きさのエアコンですか?
それとも、1サイズ大きいサイズでしょうか?
なかなか決めきれなくて・・・。
掃除機能付きが欲しいです。
483さん、掃除機能付、良いみたいですよ。少し高めですが将来の掃除を考慮すればそれほど高くはならないようです。
サイズは丁度良い大きさにしました。
逆に部屋より小さいタイプても充分冷えるから良いかなとも考えましたが、フルで動くので電気代がかかるらしいです。これは電気屋さんが大きいサイズ(単価高いもの)を売るための口実だけだとは思うのですが・・。
内覧会行ってきました。結論は最悪の状態でした、まだ内覧会を受ける状態ではないですね。(私の部屋は・・・)はっきり言ってがっかりしました、あの状態で社内検査(ゼネコン)・設計検査・施主検査を通っているとは経験上有り得ません。
485さん
内覧会は、私も同じく問題が多かく最内覧になりました。
485さんの、まだ検査を受ける状態ではないとは、一体どんな状態だったのですか?
床や壁などのキズや凹みのチェックでは、到底済まない程ですか?
私の部屋も、かなり多くの修正チェックをしたのですが、手直しで済む内容が殆どでした。
建具や家具が狂っていたり、カウンター等の水平が狂っていたりという大幅な再施工の必要性は無かったです。
自分に言い聞かせているのは、気になる箇所を指摘して、再内覧で問題解決していたらいいかなと・・・きっちりチェックしますけどね。
人の作る事ですし、どうしても全て完璧って訳にはいかないと思い、内覧会でのチェックは多かったけど、『後は宜しく』と、笑顔で帰りました。
全ては、再内覧での内容次第です。
(次回は、厳しいぞっ!)
うちは18カ所程度だったけど、見落としてるかも P(>_<)9
再内覧会では、もっとしっかり見てみようと思います。
内覧会暑かったですね〜お疲れ様でした。 私共も内覧してきました。 業者はたのまなっかたですが、二時間たっぷり見させてもらいましたが、 私共の部屋に関しては床の凹み、建具の閉まりが固い、合わせて20箇所位で、クロスは綺麗でした。 クロスがひどいとはどの程度でしたか? 同じ業者で、部屋によって出来が違うってあるのでしょうか? これでもか〜と見たつもりでしたが、酷いなあとはかんじなかったのですが、少し不安に思いました。 後は住んで見てからどの程度不備が出てくるか来ないか、どちらにしても楽しみです!
489さん
何処の辺りでしたか?
気がつきませんでした。
今週末にチェックしてみます、場所だけ教えて下さい。
1階の部屋、もう1つ残ってたのかなぁ?
早く完売するといいなぁ。
住戸が完売しなかった場合、管理費はどうなるのでしょうか?
後々その分が修繕計画よりも赤字になり、
大規模修繕などの時は各住戸で負担するんですか?
ロッソの契約書ではどうでしたっけ???
売れ残りマンションの管理費等の負担
1.問題の所在
新築マンションが販売され、完売の場合は問題がありませんが、売れ残り物件があった場合、その管理費や修繕積立金をだれが負担するのか、ということが問題になります。
入居が始まって、管理組合も結成され、管理費等の徴収がはじまります。そうすると、売れ残り物件の管理費の問題が出てきます。ある販売業者の契約書(だと思いますが。)によりますと、「管理費は6か月分は販売会社が負担するが、その後は負担しない。修繕積立金は負担しない。」と記載されている例があります。この例について考えてみます。
2.管理費等の負担
区分所有法の第19条は次のようになっています。
(共用部分の負担及び利益収取)
第19条 各共有者は、規約に別段の定めがない限りその持分に応じて、共用部分の負担に任じ、共用部分から生ずる利益を収取する。
その持分については、第14条、
(共用部分の持分の割合)
第14条 各共有者の持分は、その有する専有部分の床面積の割合による。
また、販売業者は、各条文で「最初に建物の専有部分の全部を所有する者」と表現されています。
これらのことから、考えますと、
(1)最初は、販売業者が全部を持っている。
(2)分譲により、持分が移転される。
(3)分譲されないもの(売れ残り)は、依然として販売業者の持分である。
(4)したがって、売れ残り部分の管理費等は販売業者が負担すべきものである。
3.販売業者が負担しない根拠
第19条に戻って「規約に別段の定めがない限り」その持分に応じて、ということになっています。そう、規約で別段の定めをすればいいのです。
では、規約について、区分所有法第32条、
(公正証書による規約の設定)
第32条 最初に建物の専有部分の全部を有する者は、公正証書により、第4条第2項、第5条第1項並びに第22条第1項ただし書及び第2項ただし書(これらの規定を同条第3項において準用する場合を含む。)の規約を設定するこ とができる。
分譲前に販売業者は規約を(公正証書として)つくれば、そして、念のため契約書にも記載すれば、法律的には「負担しない」ことに十分な根拠となるようです。入居後の総会で、販売会社の負担に関する規約を改正すればいいのでしょうか。でも、契約書には、承諾した証拠が残されています。
492さん
重要事項説明書のC(19)の項目にちゃんと記載されてますよ〜
497さん、結局どう書いてまいたー?