北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティってどうですか?3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. バスセンター前駅
  8. じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティってどうですか?3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-10-25 21:37:42

じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/380382/
所在地:北海道札幌市中央区北2条東8丁目90番26、札幌市中央区北2条東9丁目90番35(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩9分
函館本線 「苗穂」駅 徒歩11分
千歳線 「苗穂」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:83.62平米~102.62平米
売主・事業主:じょうてつ
施工会社:株式会社鈴木東建
管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社


【物件情報の一部を追加、修正しました 2014.4.17 管理担当】
【札幌・北海道の新築マンション掲示板から北海道
・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板へ移動しました。2015.3.10 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-08 14:09:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティ口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    随分クリオにこだわりますね。
    買えなかったのかな?

    クリオは順調に売れてるし 入居前に完売するのでは?

  2. 203 匿名さん

    頭は大丈夫か?
    あんたがクリオに拘ってるだけだろうに…
    どう見ても関係者はいないだろ

  3. 204 匿名さん

    いや、頭大丈夫じゃないと思いますよ
    床暖、接触キーの件、クリオの件、全部コイツ

  4. 205 マンション住民さん

    ・・札駅のダイワタワー 完成は1年以上後だけど完売だよ。・・
    ・・完売後数ヶ月経過して4割が残ってる・・

    とかうそばっかり、深夜書込でおかしいよ・・皆さん!

  5. 207 匿名さん

    学区、買い物、通勤、その他の条件がクリンリバーやクレアホームズにあっている人がそちらを買う。この物件に条件が合う人がこちらを買う それだけ。そっちに建つからこっちが売れないという単純なものではない。

  6. 208 匿名さん

    不便なのに高いと書いている人間がいるが、何が不便かは人それぞれだと思うけどどうでしょうか?札幌駅北口は、交通の便は良いけどスーパーは近くにありますか?価格は?考えは人それぞれですね。押しつけ御無用

  7. 211 匿名さん

    札幌の地下鉄はそんなに便利でもないし

  8. 212 匿名さん

    札幌の地下鉄は超便利
    雪に左右されない

  9. 213 匿名さん

    >>211
    jrのほうが不便。ましてや快速止まらないし…

  10. 215 匿名さん

    資産価値って転売目的ですか 人の立場も気になり始めましたか

  11. 221 匿名さん

    買う気も検討する気もないのに、ただ掲示板をのぞいてはけちを付ける程度の低いことは止めましょうね。ルールに則ってお願いします

  12. 223 匿名さん

    220の人って書き込み禁止にされたはずなのに復活しましたね

  13. 224 匿名さん

    苗穂駅の移転に伴って目まぐるしく開発が進みます。資産価値は数十倍に跳ね上がりますね。路面電車も三条通りを走りコンベンションセンター方向に行きます。

  14. 226 匿名さん

    アリオ、東光ストアー、マイバスケット これ以上なにが?

  15. 228 匿名さん

    せめてコンビニくらいは近くに欲しいけど

  16. 229 匿名さん

    あんたの好みのマンションは無い

  17. 230 匿名さん

    >>224
    よくそんなガセ情報を言えますね。
    資産価値数十倍ならあなたが残りを買い占めたらいかがでしょうか。
    言っている事が小学生低学年レベルですよ

  18. 231 匿名さん

    坪単価上がってきてるからね。再開発で爆発的な価格になるよね

  19. 232 匿名さん

    資産価値が上がるなら不動産屋や商売目的の方々は皆購入すると思いますが…
    jr白石も駅を改装しましたが、相変わらず寂しいですけど

  20. 234 匿名さん

    233検討してるの?何しに来てるの?

  21. 235 匿名さん

    233みたいな荒らしは、ほおっておきましょう

  22. 236 匿名

    >>233なぜ不人気なのでしょう?
    見てきましたが私は気に入り検討してるので教えて欲しいです。

  23. 239 匿名さん

    立地、設備、価格のバランスが悪いのではないでしょうか。

  24. 240 匿名

    >>237さん私は>>236ですが、そういう思い込みはいらないので情報あれば教えて欲しいです。
    クリオが一番希望でしたが価格が合わず。
    でもバスセンター9分は結構あるかなと躊躇しています。

  25. 241 匿名さん

    9分は10番出入り口なので実際は12分位歩くことになります。地下鉄がネックだと思いますが。

  26. 244 匿名さん

    確かにクリオの物件が出来上がったらベランダからの眺めを見てみたい。どんな感じなんだろう

  27. 246 匿名さん

    姑息ですね。ネガティブな書き込みばかりしてまで…必死なんですね

  28. 250 匿名さん

    やはり、復活したようです。旗竿地や値引けば買うなど書き込み禁止になった人間が戻ってきた。

  29. 251 匿名

    248、そんなに壁だらけなんですか?クリオ。
    自分はそこより収納のなさ・価格で断念に近いです。

  30. 252 匿名さん

    >>251
    ここのクリオ否定する方は少しおかしいのです。
    馬鹿の一つ覚えで 壁しか見えないの連呼。おそらく価格が高くて買えなかったのでしょうね。
    クリオの関係者がわざわざここに書き込む訳がないのにね。

  31. 253 匿名さん

    >>251
    この物件の課題点を聞かれてましたよね?
    わたしの個人的意見ですが…
    ・立地 駅から遠いですしアリオやファクトリーへも中途半端かなと。
    ・資産価値 やはり人生何がおきるかわからないので、売却の事は頭に入れておいた方がよいと思いますが、立地とオール電化という事もあり資産価値としては期待出来ないかと。
    オール電化は震災以降、嫌がる人が増えたのは事実ですし。
    ・設備 最近のマンションでは標準装備のものが無かったりしますが、その分 価格を抑えてると思えば仕方ないのかな。

  32. 255 匿名

    >>253ありがとうございます。
    立地は私も悩む所ですが、なにせ広い。
    部屋と価格がこれでクリオの場所なら良かったのに…

  33. 256 匿名さん

    >>254
    意見ありがと。252 253を書き込みました。
    まずクリオの擁護は全くしてませんが…
    どの部分がクリオ擁護と感じるのでしょうか。
    朝早い理由はワールドカップ観戦のついでですよ。
    試合展開がつまらなくなってきたので、ネットしながら観戦してただけですよ。

  34. 259 匿名さん

    値引けだの変なこと書き込んでるのはクリオの関係者じゃないですよ。自称、今マンションに住んでいて住み替えを考えている的な事を書き込んでいる者です。未だに買えていないのか冷やかしなのかどちらかですね。散々悪く書き込んで書き込みを禁止されてるんです

  35. 261 匿名さん

    >248
    マンションで700~800万も値引きあるわけないだろ。買いたかったらきちんと働いて金貯めてから検討しろよ。

  36. 262 匿名さん

    売れ残りのマンションは7〜800万の値引きはありえますよ。
    現に知人も完成後の売れ残りを購入した際は家具カーテンと700万程度の値引きがあったと聞いてます。

    ちなみにここの良さはどこでしょうか?

  37. 263 匿名

    >>262私は立地意外は気に入りましたよ。
    クリオかここかまだ迷っています。
    部屋を取るのか便利さを取るのか皆さんどうお考えなのでしょうか。

  38. 264 匿名さん

    >>263
    わたしは子育て世代ですので、今は広い方が良いかなと感じますが子供が巣立った後はただ勿体無いだけなので売り易さも考えてます。

  39. 265 匿名さん

    関東では価格が横ばいになりつつあるようです。クリオは、高すぎましたね

  40. 266 匿名さん

    265さん
    クリオさんと住友さん、高過ぎたのかな?
    両方ともそれなりに売れてますよね?
    高過ぎではないと思うんですけど。
    私には買える金額ではないですが。笑

  41. 268 匿名さん

    >262
    で、仮想の知人さんはどちらのマンションを買ったの?そんなに値引きするデベなんてどこ?少なくともここに名前の出てくるデベでなく、もう潰れたM川建設とか、吸収合併したA吹工務店なら納得。自転車創業みたいな売り方してるから、そうなる。
    じょうてつさんも、こんな値引きありきの客でなく、良さを解ってくれる人に買ってもらえばいいのにな。

  42. 270 匿名さん

    >>268
    確かに最近の物件ではありません。
    場所は宮の森ですが、完成後あと数戸がなかなか売れず本人は価格さえ折り合えれば買う。といった状況だったようです。
    勿論住民には絶対に口外しないように口止めされたみたいですが…
    最近のマンションの売れなさを考えると値引きも可能かと思いますよ。

  43. 271 匿名さん

    >270
    住民には口外せず、仮想の知人のあなたにはベラベラ値引きの話をするんですね。買う側としては恥ずかしい話だけどな。

    しかも、基本販売価格の高い宮の森とここの価格差を無視して、同じ値引きの感覚を持っている点で●●●。

  44. 273 匿名さん

    270さん。どこのでべのはなし?

  45. 274 匿名さん

    売れる売れないは、販売員の腕次第です。すぐ値引きして売る販売員に腕はないでしょうね

  46. 275 匿名さん

    車通勤、あるいは日常的に車を使用する人以外は難しい物件ですかね
    地下鉄も、最も遠い10番出口、さらに北1条通りの信号待ちを考えると15分くらいは見たほうがいいかも
    JR苗穂駅は本数少ないし、遅れるし、再開発でも特別近いわけじゃないし使い勝手は良くない

    バスやタクシーを上手く使いこなせばいいけど、毎回毎回タクシーってわけにもいかないだろうし・・

  47. 276 匿名さん

    どこへ通勤するのかによるので一概に不便な場所いえない。近くにライオンズ、ダイアパレス、セザール、ライオンズタワーもあることから考えてみるとわかりやすい。地下鉄がすべてだといえ人には向かないが

  48. 277 匿名

    >>275私もそこで悩んでいます。
    主人は車ありますが、私は徒歩なので冬にはファクトリーまでもタクシー乗りそうだなと笑

  49. 278 匿名さん

    徒歩5分をタクシーで?

  50. 279 匿名さん

    冬は徒歩5分でも助かりますよ

  51. 280 匿名さん

    タクシー乗せてくれると思ってます?

  52. 291 匿名さん

    関係者の方がたも大変ですね~

    購入検討の方へ
    高額値引きありで購入するのであれば儲けもんですよ 
    数年前、住友の高額マンションも500万引きとかしてましたから

  53. 293 購入検討中さん

    >>291
    中央区ではないですが、知り合いも500値切ったと言ってましたよ4年位前に買ってました。
    うらやましい、、、ここはまだまだ値引きはないですよね。

  54. 295 匿名さん

    現状考えると値引交渉するのが普通だと思いますけどね。

  55. 297 匿名

    どの位の値引き交渉が妥当でしょうか?

  56. 298 匿名さん

    値引きはないですね。

  57. 300 匿名さん

    もうすぐ完売なので値引きはないでしょう

  58. 302 匿名さん

    根拠は?

  59. 304 住人

    スーパーはいつも車で行くので、近くにアークスがあるから困らないです
    ちょっとした買い物もならマイバスケットも東光ストアもありますし。
    小学校も保育園も近いから子育て世代にはとても便利だと思う。
    地下鉄まで10分もそんなに言うほど遠くないし、札駅までバスもあるし、時間あるなら軽い運動と思って歩いても苦痛な距離ではない
    住んでて結構快適ですよ。
    収納もあるし気に入ってます。

  60. 305 匿名さん

    300と303の方は住民さんかな?
    もう書き込まない方が良いですよ。あなたみたいな人がいると一緒の建物で生活するのが恥ずかしくなる。

    304さんのような、まともな住民の意見は非常に助かりますね。

  61. 307 匿名

    >>304さんバスは厚生病院の前から出てるやつかな?
    大通行きはないのでしょうか…探しても見付かりません。

  62. 308 匿名

    >>305の書き込みの方が感じ悪いわ。

  63. 309 匿名さん

    305さんのおっしゃる通りです
    みなさんわかってるけどね

  64. 310 匿名さん

    305さんは、住んでいるんですね。両名を居住者だと思った点はどこですか?

  65. 311 匿名さん

    ここの社員、愛里ちゃんとか遠藤アナと仕事したり、巷ではちょっとだけ有名ですよね
    なんでここにいるんだろう・?

  66. 313 匿名さん

    310さん
    300と304の文章から異常に購入するのを勧めたり(4割近く売れ残ってるのに完売間近発言)、近隣のクリオの事を病的に否定します。
    こんな書き込みを出来る人は同一人物だと思いませんか?
    ここまで執拗に書き込むのは入居者なのかなと…

    逆に入居者ではないとすると頭の良い方の嫌がらせでしょうか。

    わたしはここの住民ではありませんが、住替え検討者です。この物件に限らず検討ですが。

  67. 316 匿名さん

    313ですが、
    304ではなく303の間違いです。

  68. 319 匿名さん

    クリオは、建設中から値引きをしていますが、じょうてつは何十とあるマンションのなかで値引きは確認されていません。口が堅いのか、値引きをしないのか。すんでいる人は、皆さん大満足と言っています。何が満足なのか?アフターがよいそうです。対応が素晴らしいそうです。北海道の企業を応援しましょう。

  69. 320 匿名さん

    >>319 すんでいる人は、皆さん大満足と言っています。何が満足なのか?アフターがよいそうです。対応が素晴らしいそうです。北海道の企業を応援しましょう

    正直じょうてつにはマイナスイメージしか持ってないわ。お前の勝手な思い押し付けんなよ。

  70. 321 匿名さん

    押しつけられたくないのに、なぜかじょうてつの物件をのぞき込んでいる。そんなに嫌なら立ち入らなければよい。マイナスイメージならなおさら来なければよい。たぶん引きこもりの無職パソコンお宅でしょうが、マイナスイメージを具体的に書き込むべきですね。

  71. 326 匿名さん

    野菜は肉は出来るだけ北海道産を買って応援するが、マンションは、そんな簡単には応援できんだろ。
    たしかに道産は安いかもしれんが。

  72. 327 匿名さん

    市道、道道で除雪の差はないだろうさ。歩くのが嫌ならこの物件はやめておくんだな はんかくさ子さん

  73. 328 住人

    >>306
    アークス苗穂店まで車で5分くらいですよー!
    土曜限定で相川商店も徒歩3分です

  74. 329 住人

    >>307
    北1条側からのると大通り近くまでいけますよ!

  75. 330 住人

    >>314
    もともと近くに住んでましたが冬でも困ったことありませんよ。
    人それぞれ感じかたに違いはあるかもしれませんが、、

  76. 332 匿名さん

    大幅値引きありならばいいんじゃないですか
    確かに数年前、住友は500万値引きしていましたよ

  77. 333 匿名さん

    他は、どこでも値引きはしてます。しかし、建ってから一年以上経過しての話で、クリオのように不人気と判断するやいなや建設中からでも値引きます

  78. 336 不動産業者

    完成まで半年以上あるのに、値引きしてまでして完売させる意味はないと思う。

    そして、値引きしても売れないマンションよりはマシだと思う。

    他デベからの営業妨害かな

    と釣られてみるww

    335さん、ごめんなさい。

  79. 341 匿名さん

    500万の値下げはすごいね

  80. 344 匿名さん

    クリオの宣伝もクリオのネガキャンもクリオの方でやりましょうか。

    ここではじょうてつの宣伝をしましょうか。

  81. 345 匿名さん

    がんばろう。じょうてつ!!

  82. 350 匿名さん

    だいたいマンションのランク付けに意味がないし、売れ残ってるわけでもない。完成前に完売は確かに人気があるといえるが、完成後の販売は景気低迷の時代当たり前 この物件の販売員の努力、腕不足は否めないが 住友で値引き販売しても2戸2年に渡り売れ残っていた。

  83. 352 匿名さん

    お前のクリオの壁連呼の方が余程アホ丸出しだぞ

  84. 353 匿名さん

    >>352
    ほっとけ。熱くなるな。
    自分がアホという事を本人が全く気づいてないのだから、、、
    間違いなくここの住民だろう。

  85. 355 匿名さん

    353この掲示板を何故のぞいてるのか疑問 買うの?買わないの?冷やかしなら帰ってくれ って言われるよ

  86. 358 匿名さん

    賢明なご意見ですね。

  87. 360 住民でない人さん

    「バスセンター前」駅徒歩圏で競合物件の販売が予定されていることや、「増税駆け込み需要の反動減」などから、同マンションは完売まで2~3年かかるとの見方もある。

    http://www.hokuyonp.com/2014/05/09/

    1. 「バスセンター前」駅徒歩圏で競合物件の販...
  88. 361 匿名さん

    やはり、値引きをすれば質の悪い人間が入居しそうだね。貧乏くさいこと言わないで欲しいものだ

  89. 368 匿名さん

    じょうてつすごーい

  90. 376 匿名さん

    はるかに良い物件とは、誰にとって?必要以上に叩かれないと言う言い回しは、値引きをしろだとか、悪く書きすぎて書き込みを禁止された買いもしないで掲示板をうろつく人間の書き込みですね。俺がダメな物件と言ったらだめなんだ、言い訳したら悪口書くぞという人間なので注意が必要です。

  91. 377 匿名さん

    確かに、ここと三井は価格が近い。もう少し頑張れば三井の上階が買える。セールスマンの腕の見せ所ではない?

  92. 379 匿名さん

    たまたま中央区ってだけで、立地としては東区の戸建て区域の中のやや都心よりって立地だろうな、、、

    まともな住人さんには申し訳ないが、ひとりの馬鹿のせいでここの質も落ちてるのは否定出来ない。
    そして契約を考えてた方も、ひとりの馬鹿のせいで契約をしなかった事も…

    クリオの壁くん。もう書き込むな!

  93. 399 匿名さん

    じょうてつの売り方がこういう売り方なのかな?値引きしてまで変なのを入れたくない?値引きしない分長期間売りに出せる?維持費を負担できる訳かな?かなりあるじょうてつの物件の居住者の満足度は高いようですが。札幌市内ではかなりの物件数有りますよね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,088万円~5,948万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

アルファステイツ新発田駅(2/14登録)

アルファステイツ新発田駅

新潟県新発田市諏訪町1丁目

未定/総戸数 45戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

未定/総戸数 101戸

セントラルパーク盛南新都心

岩手県盛岡市本宮五丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.60平米~87.27平米

152戸/総戸数 152戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸

レーベン長町 THE GATE

宮城県仙台市太白区長町三丁目

未定

2LDK・3LDK

52.26平米~76.50平米

未定/総戸数 70戸

グラディス富山 碧ノ杜

富山県富山市奥田新町65-2

未定

2LDK、3LDK

62.44平米~135.21平米

88戸/総戸数 88戸