埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南ステーションコートその2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. グランセンス吉川美南ステーションコートその2
物件比較中さん [更新日時] 2014-09-27 23:26:37

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/347156/
<物件概要>
所在地:埼玉県吉川市美南2-24-1、2
交通:武蔵野線吉川美南駅徒歩1分
総戸数:439戸(計画総戸数984戸予定)
間取り:2LDK+S~4LDK、55.91~90.17m2
入居:2014年12月下旬予定
売主:大和ハウス工業、住友不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理:大和ライフネクスト



こちらは過去スレです。
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-04-07 21:02:25

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 539 ご近所さん

    <http://blog.sk-chiro.com/2014/06/19/marusan/>
    とある人のblogですが、吉川駅の方にマルサンというスーパーができるようです。
    車がないと少し遠いかもしれませんが、このスーパー、ニュース等でも取り上げられるほどのすごい庶民派なスーパーです。
    野菜とか果物、お弁当が安い!
    他も色々安いですよ!

    越谷、野田に続き3店舗目だそうてす。

    気になるかたは、゛スーパーマルサン゛で検索(^-^)/

  2. 540 契約済みさん

    スーパーが増えて買い物の選択肢が増えるのは嬉しいことです。
    情報を有難うございます。

  3. 541 契約済みさん

    >537 普通のスーパーにわざわざ他エリアから買い物なんて来ないよ(笑)

  4. 543 匿名さん

    >541
    そんな投げやりな言い方しないで此処の契約者さんなら
    スーパーが出来て便利になる事を願いましょ
    良いスーパーなら皆来てくれますよ

  5. 544 匿名さん

    543さんの意見に賛成です。
    なんだか、契約者なのに、荒らしみたい。検討中ですが、意地悪な契約者だなと、悪印象を持ちました。

  6. 545 購入検討中さん

    吉川美南にイオン系のスーパー出来れば、2~3km圏内くらいだったら充分に買物くるでしょ。

  7. 546 契約済みさん

    節約を心掛ける主婦ならば激安スーパーは興味そそられますよ。
    それにいつも同じスーパーじゃ飽きるし…。
    お店は多い方が嬉しいです。

    544さん、大規模マンションだから色々な人がいらっしゃるかと思いますが、
    もしかしたら541さんは荒らしかもしれませんね。
    契約者板でもたまにおかしな方がいますが、グランセンスの契約者板は基本穏やかな
    雰囲気なので安心してください。

  8. 547 匿名さん

    544です。
    546さん、ありがとうございます。
    大規模マンションですから、色んな方がいますよね。契約者済みさんとなっていたので、少し敏感になってしまいました。
    ここの駅前のスーパーが、ちゃんと決まれば、ここに決めようと思っているのですが、出来る時期がなかなかはっきりしないですよね。営業さんにも聞いてみましたが、いまいち不安か拭えず。早く着工してくれたらいいのになと願っています。

  9. 548 周辺住民さん

    イオンも採算に不安はあっても強行するしかないだろうね。
    ダイワから割り当てて貰った一体開発だから勝手に撤退できないはず。
    建築資材の高騰や人手の確保が大変になって来ているから遅れるのだろうけど、今更計画を止められないと思う。
    外から客を集めないと採算に乗らないが、周りのSCは身内のレイクタウンも含めて強敵ばかりで本音は止めたくても
    引くに引けない状況でしょう。

  10. 549 契約済みさん

    駅前のスーパーはいつできるのって声が多いってことはできるのを待ってる人が
    多いってことで、それなりに採算はとれるんじゃないでしょうか・・・?
    駅前は活気があった方がいいわけですし、遅れているだけで中止とかは
    無いのでは…と思っています。

  11. 550 契約済みさん

    イオンは要らないし、できないでしょ。マルエツかカスミくらいでいい。吉川美南は人口少ないんだし、小さいスーパーでいいよ。

  12. 551 契約済みさん

    でも有力候補はマックスバリュでしたよね?
    人口も今は少ないかもしれませんが、これから増えることを見越して
    ちゃんとしたものが出来る方がいいのでは・・・?
    550さんは本当に契約者?
    マンションや吉川美南に愛着を感じなさそうに思えるのですが・・・。

  13. 552 匿名さん

    同じ方かしら?
    契約済みさん、、、小さいスーパーで良いとか・・・何か嫌な感じ!!
    内容が充実したスーパー出来て欲しいですよね~~~~
    ドラッグストアーとか飲食店も出来たらいいなぁ~~~

  14. 553 周辺住民さん

    スーパーだけじゃなくてイオンタウンね。既に一部営業しているし。
    スーパーのブランドは知らないよ。ダイエーでもピーコックでも今やイオンだし。(笑)
    駅前から三菱倉庫手前までイオンが予定地を抑えているから、スーパーだけではなく結構な規模のSCになる。
    イオンしか手を出さなそうなその勇敢な計画が遅れることはあっても、今更変更できないのではなかろうかとの意。

  15. 554 契約済みさん

    550は、あまり周辺のことを知らずに発言しているみたいだね。

  16. 555 匿名さん

    イオンは売上厳しいし、よっぽど売上と利益見込めるところしか今後は出さないと思う。幕張は成功しているけど、その他は特に平日のお客様が少なくて苦戦してる。この辺だと大型店出しちゃうと売上も取れず利益率も低くなっちゃうだろうね。やるなら小規模のSCくらいだろうけど、それもどうかな。

  17. 556 購入検討中さん

    幕張のイオン苦戦と聞いてますが?!
    吉川美南に極端な大型出店なんて誰も期待もしてないってば。食品スーパーが欲しいの!
    それに隣が三井だからやるでしょ当然

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  18. 557 匿名さん

    最悪ネットスーパーと生協もあるから、スーパーできたとしても最低限の食品揃ってればいいや。

  19. 559 買いたいけど今は買えない人

    イオンは出来ますよ。
    ビジネスは、建てたタイミングで即黒字化するかどうかではありません。街の繁栄計画から最終的に黒字化の目処かたつかどうかであり、それはプロが調査した上で計画を当然していますので。。。
    この物件が少し売れ行きが悪いとしても、たかが知れてますので、、、マンションのために建てるわけでは無いです。
    まあ、最初住民が少ない時期は余らないように仕入れを調整することはありますが、建物を申請ずみの規模から小さくすることは無いでしょう。

    前に荒らしの半分は他社営業さんで、半分は買いたくても経済的に買えない人と聞いたことがあります。
    住宅購入は人生で一番大きい買い物なので、みんなが嫌になる発言は控えて欲しいです。(決してネガティブ発言を控えて欲しいわけではないです。正しい情報は当然悪い情報もあり、検討には必要ですので。)

  20. 561 匿名

    結果は出るよ。出来るに一票。(3月に、だけど)

  21. 562 匿名

    入居3ヶ月はライフやヨーカドーで我慢というわけですな

  22. 565 匿名さん

    先行したケーズデンキとかFTは休日のお客さんの入りはどうでしょうか。

  23. 567 匿名さん

    >564
    次のマンションの計画は予定通り実行されるのかな?とは思いますね
    大規模過ぎます

    >565
    スーパーが入っていればもっと賑わってたとおもいます雑貨や洋服、靴などは毎日買いに行く物でもないですから
    ケーズデンキも三郷のヤマダ電機のように電気以外の物(ドラッグストアに置いてるような物)が置いてるともっと集客が望めるのでは?と思います

  24. 569 契約済みさん

    563さん、別に賭けで吉川美南に決めて購入するわけじゃありませんよ~。
    新しくて綺麗な町に魅力を感じました。新三郷や越谷の方がマシとのことですが、
    新三郷も越谷も目と鼻の先だから、吉川に住みながらどちらでもショッピング等
    楽しめるし、暮らすには吉川の方が静かで落ち着けるかなとも思っています。
    都心と比べたらどこどこの方がマシとか言えるかもしれませんが、こんな近い町同士で
    大差があるのかしら・・・と思っています。

    566さん、私が先日FTに行ったら、そこそこお客さんがいましたよ。
    日によって客の入りも違うのでしょうね。
    食品が入っていないから毎日混み合うことはない店舗だと思いますよ。

    スーパーの件はこのマンションだけでどうこう左右される問題ではないです。
    戸建だってどんどん増えています。その住民だってスーパーのお客さんになるわけですから、
    完成は遅れるかもしれませんができないってことはないんじゃないでしょうか・・・。

    スーパーが遅れるといったことが荒らしさんたちに恰好のネタをもたらしてしまったようですね。

    検討されている皆さんや契約された皆さんはスーパーのことだけでこのマンションを検討したり
    契約したわけではないと思いますので、荒らしさんたちにそんなに心配されてもらったり
    熱くなってもらわなくても大丈夫ですよ~。

    ここの発展が望めなかったり、他の方がマシだと思われるならどうぞ他のところを検討なさって
    ください。
    時間が勿体ないですよ~。

  25. 570 購入検討中さん

    ここの書き込みに「売れ行きイマイチ」って意見が多いので期待しないで「ちょっと暇潰し」って感じでモデルルームに行って来ました。壁のボードに契約済みの花がたくさん付いていましたよ。しかも駅の目の前で立地もまあまあ良い。
    都心へ30分以内で行きたいとかでなければ特に不便に感じないのでは?!感じ方は色々ですが。。。
    スーパーもできる予定だけど出来なくても自転車で移動すれば充分買い物もできます。
    お子さんが小さくて自転車はムリでもネットスーパーや休日のまとめ買いでもいいし。スーパーできれば尚良し位で良いのでは?!本気で検討し始めています。ここ気に入りました。
    ただ、好みは人それぞれです。

  26. 574 匿名さん

    >570
    それなら初めから全てネットスーパーで買えばいいよ。
    都心へは30分どころか、1時間は見ておいた方がいいかな。

  27. 576 570

    都心には年に数回行く程度なので一時間かかっても問題ないです。
    生活圏が武蔵野線沿線なので吉川美南駅に近いので不便は感じません。
    買い物も574さんの仰る通りでネットスーパーで良いかも知れませんね。

  28. 577 購入検討中さん

    イオンの不振がyahooトップニュースになってますね。
    この辺も影響しているのでしょうか。
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140710-00042315-toyo-bus_al...!bbPDFm

  29. 578 匿名さん

    先程、吉川美南を電車で通りましたが、
    グランセンスの建築現場の隣の土地(2棟目以降のマンション予定地)に、
    2階建ての現場事務所的なプレハブが建ってましたね。
    たしか先週通った時には無かったと思います。

    まさか2棟目をもう建て始めるなんて事は無いですよね?
    もしかしてイオンタウンの建設現場事務所?それにしては少し遠い気がしますが・・・。

  30. 579 購入検討中さん

    2棟目の販売が始まったら ますますこちらの売れ行きに影響するからありえないと思いますよ。

  31. 580 周辺住民さん

    イオンタウンの方に直接電話して確認したところイオンタウンの事業撤退はないがイオンタウンの開業予定は未定との答えでした。6月から工事って看板には書いてあるのに残念でしかたありません。

  32. 581 購入検討中さん

    575、他人の買い物をしょぼいという人の人間性の方がしょぼいと思う!

    無関係な輩が何故こうも口を出すかねぇ…。
    大きなお世話だよ。

  33. 582 匿名さん

    >581さん
    575さんは買いたくても買えない人さんかも・・・

  34. 583 物件探し中

    ちょっと前に日経新聞に、スーパーなど各社が出店計画を見直す記事が乗っていましたよ。理由は建設費の高騰で、具体的に数字も出てました。半減位だったかな。

  35. 584 匿名さん

    あれだけのマンション計画があってもなかなかスーパーとかってできないものなんですね・・・
    建築費の高騰とはいえ予定も先延ばしでは不透明感もいなめないです。

  36. 586 匿名

    確かに隣の土地にプレハブ二階建て事務所あったね。大和はガンガン建てる気なのかね。

  37. 587 匿名

    戸建ての事務所でない?

  38. 588 匿名

    一棟目と公園の間の土地に出来てたからやっぱマンションかと。先月まで無かったし。

  39. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸