匿名さん
[更新日時] 2015-09-29 23:03:58
ついに相模大野駅北口の物件が出ましたね!
急行が使える相模大野駅と町田駅から6~7分ぐらいで、大型商業施設も学校も公園も全部近いし、静かな住宅地で場所的にはなかなかいいなと思いますが、金額などはまだ未定と言われました。
是非検討したいのですが、物件を検討される方やご近所の方など、色々と情報交換しませんか?
総戸数:72戸
間取り:58.13㎡~85.26㎡(3LDK中心)
入居時期:平成27年3月下旬
売主:株式会社アーネストワン
販売代理:日本レジデンシャルアドバイザリー株式会社
所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町二丁目2386番5外(地番)
交通:小田急小田原線・小田急江ノ島線「相模大野」駅徒歩8分、JR横浜線「町田」駅徒歩9分
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.4.7 管理担当】
[スレ作成日時]2014-04-07 18:59:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区上鶴間本町二丁目2386番5外(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩8分 小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩8分 横浜線 「町田」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
72戸(他管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社アーネストワン [販売代理]日本レジデンシャルアドバイザリー株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクレイドル相模大野口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
ここは3LDK+2WICで2700万からになっていますが、多分、せまい部屋でしょうね。
他のMRに行ったときに営業マンに確認したら、そうでした。
間取りが狭いので4LDKじゃないと、無理だわ。
一番広い間取りが85㎡弱で5000万位。
微妙ですね。
専有面積が狭いので一部屋の広さが狭い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
あまりネットに繋がないので遅くなって申し訳ありません。汗
>39さん その場合は有償になるんでしょうか。
初期段階でセレクトする人は無料でできるそうです。
あと、Oタイプは南向きだと思いますよ。
>40さん
ウォールドアというのかどうか分からないですが、最初から引き戸になってるタイプがありましたよ。
子供が小さいうちは広くして、部屋数が必要になったら壁で仕切ると考える人もいるとのことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
70㎡ないのに、居室の広さが5帖は確保されていて、
WICがあって、リビングもキッチンとは別に10帖あってって
どうやっているんだろう?なんて思います。
間取り効率がいいんでしょうか?
もう少し収納があってもいいような気もしますが、
家族で暮らすならまあまあじゃ…??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
確かに暮らせないことは無さそうでが、5畳ってどうなんだろうって思っちゃいますね。
それも住んでいくうちになれるんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
契約済み
昨日、部屋のカラーを選びにモデルルームに行ったのですが、間取りも無料で変更できるんですね!
うちはまだ子供がいないので、リビング広くした2LDKに変更するか迷い中です。まだ少し時間があるのでもう少し考えます。
色はモデルルームと同じもので考えていますが、どの色が人気なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
これから家族が増える予定であるなら2LDKより3LDKの方が良いかなとか、思いますけどね。
部屋は、カラーが選べるって良いかな。
壁紙の取り換えも出来るんですかでね。
モデルルームは2LDK?それとも3LD?
両方あれば、良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
壁を取り払うよりも、パーティションや家具で部屋に仕切りを設ける方が簡単でしょう。だから、2LDKの方が後でいろいろと融通が利くと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
>45さん
5畳間は手狭ですが、子供部屋には良いのではないでしょうか。
特にお子さんが何人かいらっしゃるなら5畳を子供部屋、6畳を寝室にあてるなど部屋数が多いと助かりますよね。
>49さん
2LDKにして仕切りは引き戸がついているプランが簡単じゃないでしょーか。
ここの間取りはリビングに接した部屋がドアタイプと引き戸タイプの2種類あるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
匿名さん
JR町田南口から、女55歳、体力無しが、現地まで、散歩程度に歩いてみました。
ヨドバシ前~千寿閣~神社仏閣がある角~やや登り坂~線路ー現地。のコース。
15分です。(踏切では電車の通過を4分待ち)
現地から、相模大野駅(伊勢丹前道路まで)は徒歩、16分でした。
周囲に戸建も小規模マンション、アパートも多いようで、夜はわかりませんが、治安は悪くなさそうです。
厚木の飛行はこの時はなかったのですが、やはり線路の音が気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
やはり相模大野駅までは倍はかかってしまうのですね。町田駅までの道は
踏切があるとの事ですが、あかずの踏切だったりもするんでしょうか?
実家の近くにあかずの踏切があって、電車の事故などがあった時とかは全く
あかないのでうんざりしてしまう事があったもので。
町田まで歩けるなと思っていたのですが踏切で足止めくらってしまう事を考えたら
やはり利用は相模大野の方がいいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
そんなにかかりませんよ笑 信号につかまっても10分で十分行けます。
私は契約するまでに曜日・時間帯を変えて3回歩きましたから。
町田は使わないので歩いてませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
町田駅、相模大野駅両方利用できるのは良さそうですね。
どちらかというと町田駅を利用したほうが便利なのかな?
町田駅はかなり栄えていそうなので、休日も利用できそうで良いですよね
買い物も便利そうです。相模大野は少し落ち着いた雰囲気なんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名
53さん
いろんな人がいるので、決めつけはよくないのでは。我が家は歩幅の小さな子供のと手を繋ぎながら歩きます。50代の方のレポは参考になりました。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
>>51さん
私も年齢的に近いので参考になりました。
町田駅までのルートは踏切での電車通過待ちの時間が大きいように感じますね。
朝の時間帯は踏切を考慮して早めに家を出るのが良いのでしょう。
どちらの駅へも自転車を利用すればさほど苦労することもなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
マンションの設備としてJCOM回線が配線済ですか。
利用したい場合は別途契約する事になるのか、それとも
はじめから強制加入させられるのか、どちらでしょう。
JCOMの営業は強引だと聞くのでセールスが来ないか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名
Jcom強引で有名ですよね。この地区は×月×日×時頃に工事に行きますと書いた紙が入っていました。都合が悪い場合は電話くださいと。気をつけましょう。心当たりない方は電話くださいの振り込め集団〜みたいです。スルーしていましたが何も問題なく何年も生活してました(紙は3回ほどポストに入ってました)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
相模大野はアクセスがいいのも魅力ですね。家族は増えることはないので間取りもたくさんある中から選べます。GIタイプは東向きのバルコニーで南側に部屋の窓があり明るい感じですね。今は西向きのリビングに住んでいてそれはそれで気に入っていますがこちらも朝早起きできそうな感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件