東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クロスウィル多摩センター」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 落合
  7. 京王多摩センター駅
  8. クロスウィル多摩センター
匿名さん [更新日時] 2013-10-07 17:19:42

ピューロランドの東隣です。


所在地:東京都稲城市矢野口2284-11(地番)
交通:京王相模原線「京王よみうりランド」駅 徒歩5分
   JR南武線「矢野口」駅 徒歩11分



こちらは過去スレです。
クロスウィル多摩センターの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-03 01:54:00

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスウィル多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 351 入居予定さん

    >349さん
    表札ははめるタイプではなく、両面テープで貼らなければ
    ならないと言われました。
    それであればあまりオプションの価値もないのかなと
    とりあえず私も自分で作成するつもりです。
    ただ、私も内覧会でチェックし忘れたので、もう一度
    連絡をして確認をとったほうが確実かと思われます。
    >350さん
    業者とは内覧業者さんのことでしょうか?
    確かにオプションのコーティングは外注のものに比べ
    かなり高いそうです。
    私はもろもろの手間を考えオプションにしてしまいましたが・・・
    今から考えるとやはり高かったかなとも思います。
    やった方が良いかどうかは考え方にもよると思いますが
    私は新築で輝きのある床にあこがれていたのでやりました。

  2. 352 契約済みさん

    フレッツ光を申し込んだついでに、「スカパー光」も申し込もうとしたら、
    クロスウィルはスカパー対応してないマンションだったようで、申込できませんでした。残念です。

  3. 353 購入しちゃいました

    >351さん
    あ、やっぱり両面テープでしたかー!案外しょぼいですねぇ・・・。再内覧もあるのでちゃんと聞いてきます!

  4. 354 入居予定さん

    >351さん
    有難うございます。やはり高いのですね!!でも、これから長く住む家だし、考えてみようと思います。引越し業者にお願いしようと思っていたのですが、ガラスコーティングもフロアコーティングも、契約上の関係で「出来ない」と言われてしまい、どうしようか考えていました。再内覧会で、オプションで出来ないか調べてみようと思います。

  5. 355 契約済みさん

    UVフロアーコーティング・クロス水周り光触媒コーティングを別業者で頼みました。コーティングはまだ開発から日も浅く20年・30年持つといわれてもまだ前例もないでしょうし、それだけのお金を払うのもどうかと思いましたが、私の家はペットがいますので水をこぼしたり粗相をしたりする可能性もあるのでコーティングすくことにしました。今の家はフローリングをコーティングしていなかったので壁際のフローリングに黒ずんだしみが出来てしまっています。保険だと思ってコーティングすることにしました。コーティング後に全面カーペットを志向とも思っています。下の階の人に音が伝わらないようにしたいこともあるのですが、どれだけ効果があるのかが不明なので心配ですが。

  6. 356 契約済みさん

    クロスウィルのホームページですが、実写の写真に変わりましたね。
    後、今日モデルルームを見たら、既に看板がはずされていました。
    最近の、モデルルームは早めに撤収するスタイルが多いのですかね?

  7. 357 契約済みさん

    再内覧会どうでした?またダメだった方っていらっしゃいますか?

  8. 358 入居予定さん

    >357さん
    本日、再内覧会に行って来ました。気になるところがあったので再度指摘しましたよ。

  9. 359 契約済みさん

    >358さん
    情報ありがとうございます。うちも行ってきました。再内覧会でいくつか指摘しましたが、汚れぐらいの指摘で終わりました。

  10. 360 購入しちゃいました

    再内覧会で表札聞いてきましたー。貼り付けでもOKでしたが、白い部分はマグネットタイプになっているそうです。とりあえずハンズにでも行ってどんなものが付くのか聞いてみます!やーっと駐車場も決まったしこれで無事にトシが越せそうです・・・。皆様どうぞよろしく!

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    ユニハイム町田
  12. 361 契約済みさん

    No360さん こちらこそどうぞよろしくお願いします。
    我が家も、鍵の引き渡しも無事完了し引越しを残すのみです。

    マンションの残り戸数も残り10戸弱となったようですし、早めに全部うまるといいですね。

  13. 362 入居予定さん

    エレベーターの監視カメラブッ壊したのアートですか?
    おまけに、たまたま引越し作業中のアート作業員とエレベーター乗り合わせたんですけど、バイトらしき奴が上の者に「カラーBOX3つ壊しちゃったんですけど、どうしましょうか〜?」なんて平気で目の前で言ってたよ。
    俺これからアートに頼むお客なんですけど…もう信じられん。

  14. 363 入居予定さん

    アートはそんなもんですよ。。。

  15. 364 匿名さん

    アートに限らないですよ。

  16. 365 契約済みさん

    監視カメラ修理手配済みになりましたね。良かったですね。

    そういえば、制服を着た女性が管理人さんですか??

  17. 366 匿名さん

    鍵の引渡し時に貰った資料には管理人名がありますが、男性です。
    その女性はフロントでは?

  18. 367 契約済みさん

    No366さん
    情報ありがとうございます。管理人とフロント、合わせて1人だと思ってました。

  19. 368 契約済みさん

    2人もいるのかな〜

  20. 369 匿名さん

    フロント業務は利用頻度によっては管理費削減対象になるでしょう。

  21. 370 入居済み住民さん

    明けましておめでとうございます。
    皆さんは電動自転車に乗りましたか?
    私は初めて乗りましたが、坂道もスイスイ行けて
    非常に気に入りました。ケーズデンキまで約20分。
    ちょうど良い運動になりました。

  22. 371 入居済み住民さん

    21時?頃からとっても外気が焦げ臭いのですが、
    周りでボヤかなにか有りませんでしたか?
    現在も大分匂うのですが。。。

  23. 372 契約済みさん

    うちも焚き火みたいな匂いがしましたが、今朝は消えているようですね。

  24. 373 入居済み住民さん

    どなたか、アートで引越し頼んだ方で、ドラえもん加湿器が当たった人が
    いるんですかね?

  25. 374 入居済み住民さん

    >>No.373さん
    こんにちわ、
    うちはドラえもん加湿器当りましたよ、

  26. 375 入居済み住民さん

    みなさんこんばんわ! 養生が取れて引越し祭りも落ち着きましたね。うちは12月末に入居しましたが、最近になり何箇所かの床のキシミが気になってきました。フローリングだけでなく洗面所とかも。暮らしていればいろいろと出てくるとは思いますが、ちょっと早いんでないの?と思っておるところです。何ヶ月が後の点検のときにでも言ってみようかな・・・。

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ユニハイム町田
  28. 376 入居済み住民さん

    >No.375さん
    こんにちは。うちは、内覧会の時に、お部屋の隅がきしんでいるので指摘した所、ちゃんと直してもらえました。点検の時に、言ってみると良いかもしれません。

  29. 377 西側住民

    >>371 372
    近所に煙突のある一軒家に暖炉があるようですね。
    庭に薪も確認出来ます。
    北国ならともかく、東京の住宅密集地ではご遠慮していただきたいところですよね。
    焦げ臭い悪臭のみならず、ぜんそくの方への配慮や、
    クロスの劣化、外壁の汚れなんかも気になるところです。

    マンションの組合が出来たらみなさんの意見もお聞かせ願いたいところでございます。

  30. 378 入居済み住民さん

    >No.376さん
    こんにちわ! うちも内覧会で指摘した部分は良くなってました。でもやっぱり自分たちだけで見ましたので漏れちゃってたのかもしれません・・・。点検のときに相談してみます。最近の悩みは、建具のワックスみたいなカス(?)が目立つことです。乾拭きしてもあんまり落ちません・・・。

  31. 379 物件比較中さん

    377
    マキの何がいけないのでしょうか?
    暖房なのですから仕方ないと思いますけど。
    常識から考えて、そんな事まで注意できるわけないです。

    洗濯物くさくなるから外には干せませんね
    せっかくマイホームを買ったのに
    そんな落ちがあるとは・・・。
    ちょっと酷いですね、検討中でしたが論外かも。

    暖かくなるまでの辛抱ですよ。

  32. 380 匿名さん

    >近所に煙突のある一軒家に暖炉があるようですね。
    実害はあるのでしょうか?
    クロスの劣化、外壁の汚れについても因果関係を立証できますかね?
    悪臭は受忍限度を超えているほどのものでしょうか?
    悪戯に近隣関係を悪くすることは避けるべきでしょう。

    >建具のワックスみたいなカス(?)が目立つことです。乾拭きしてもあんまり落ちません・・・。
    柱などの白っぽい汚れは、クロスを貼る時に裏の糊が付いたものと思われます。
    濡れ雑巾で拭けば取れると思いますが。

  33. 381 入居済み住民さん

    うちのところは、1度しか焦げ臭いはしたことがないです・・・
    場所によるんでしょうか・・・

  34. 382 入居済み住民さん

    381さん
    もちろん場所によりますよ。
    暖炉の煙突などの真上の方が一番最悪でしょう。
    煙は上に行きますから・・・。
    煙突の周辺に子供が住んでたら、かなりの確立で
    喘息、アトピーの要因になるでしょうね。
    あとココは排気ガスもありますから。要注意でしょうね。


    反対側や遠い方は、さほど全然問題ないと思いますよ。
    家は上の方なので臭いはした事ないです。
    1階2階よりも3階周辺が最悪でしょう。

  35. 383 入居済み住民さん

    裏の一戸建て?のワンちゃんが、夕方になるとかなり激しく吠えていますねぇ
    いまはほとんど窓閉めてるからあまり気にならないけど、夏場はどうでしょう…

  36. 384 契約済みさん

    周辺の学校関係どうでしょう。
    パン、ケーキ食べましたが、おいしかったです。

  37. 385 入居済み住民さん

    入居してからずっと引っかかっていることがあります。テレビ映りの悪さです。以前賃貸に住んだいたときはJ-COMでしたが、我が家のテレビでも画質の悪さは感じたことありませんでした。引越しと同時にテレビがバカになったか、多摩テレビに問題でもあるのか・・。皆様のお宅はいかがですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    アージョ府中
  39. 386 入居済み住民さん

    こんばんわ
    我が家では特に映りが悪いということは無いですよ。

  40. 387 入居済み住民さん

    エレベーターのモニターまだ壊れたままですね。
    早く直してほしい。カッコ悪いです。

  41. 388 匿名はん

    足音とか響きませんか? 
    子供たちの足音響いてるか心配で。

    上の方は子供がいないのに響くくらいだから
    うるさいのかな。
    今度あったときには伺ってみようとは思いますが・・・。


    皆さんの所はどうですか?

  42. 389 入居済み住民さん

    うちは特に気になりませんが、そんなに響くのですか?

  43. 390 入居済み住民さん

    うちもテレビはアナログ、デジタル共に問題なく綺麗に映ってます。

    廊下側の部屋にいると、たまに足音が聞こえますが、
    場所によるのかもしれませんが、うちは、上下左右からはほとんど音が聞こえないです。

  44. 391 入居済み住民

    上の階の子供の足音がかなり響きます。
    うちも小さい子供がいるので今のところは仕方がないと割切っていますが、
    耐えかねなくなったら直接クレームを言うつもりです。

  45. 392 入居済み住民さん

    こんにちは。うちもテレビは、綺麗にうつっています。 
    足音は我が家は気になりませんが、カーペットも敷いていないので、下の階の方に迷惑かけていないか不安になる事もあります・・・。

  46. 393 匿名

    うちも映りきれいですよ。

    足音はしますが、仕方ないかなと。

  47. 394 入居済み住民さん

    No.385です。みなさんこんばんわ。他にも映りが悪い方がいなくてよかったです!!ウチのテレビのおバカが証明されました。買い換えればきっとよくなる・・・! いつのまにか足音の話題になってましたね。共同住宅ですから音はしますよね。常識的な範疇でしたらお互い様だと思わないとと思うようにしてます。それに上の階だと思っていても実は違ったりしますから・・・。

  48. 395 入居済み住民さん

    残り4戸みたいですね。完売までもう少しですね!!

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ジェイグラン国立
  50. 396 入居済み住民さん

    うちも上の方から足音のレベルを超えたボール遊びでもしてるの?という位、うるさい音がする時があり気になります。ただ、真上なのか、斜め上なのか判断出来きず難しいところです。
    意外に足音とかも響くのですね。ほんと気をつけて生活していきたいです。

  51. 397 入居済み住民さん

    >ボール遊びでもしてるの?

    これはすごいですね。
    ダンボールをドンと落としたらそいう音になるんでしょうかね?

    うちの周辺は、全く音が聞こえないので、こんなに音ってしないものなのかな?と思うぐらいです。なので、逆にうちは大丈夫かな?と心配しています。

  52. 398 入居済み住民さん

    ブートキャンプだったりして・・・。

  53. 399 入居済み住民さん

    >ブートキャンプだったりして・・・。
    ちょっと面白かったです。

    >ボール遊びでもしてるの?
    どのくらいの音の大きさなんだろう、
    確かにすごいかも、、、

    うちも子供と思われる足音はたまに聞こえますけど、まったく気になるレベルでないですね。
    (以前に住んでいたところの周辺環境が悪かった関係もあるのかもしれませんが)
    子供がいらっしゃる場合は時間帯の限度はありますが、しょうがないのでは?
    しかし、うちも子供がいるので下階の方にご迷惑おかけしていないか心配です、、、

    残り4戸ですか、完売してほしいですね。

  54. 400 入居済み住民さん

    今日もジョン(勝手に命名)が吠えていましたねぇ。毎日大体同じ時間。ご主人様でもご帰宅の時間なんですかね?

  55. 401 入居済み住民さん

    確かに、毎晩、同じ時間帯に吠えていますね。

  56. 402 入居済み住民さん

    最近、訪問販売業者がよく来ますね。
    悪意のある業者に騙されないよう、気をつけましょう。

  57. 403 入居済み住民さん

    エレベーターのモニタ直りませんね
    もう1か月以上あのままですが…

    まぁ、別になくても…なんですが、設置してる以上はきちんとしてほしいです。
    セキュリティ機器が機能してないことに対する認識が甘いような気がしてなりません。

  58. 404 入居済み住民さん

    こんにちは。
    エレベーターの液晶早く修理して欲しいものですね。。特注だとは考えられないので、
    発注すればすぐ付けれそうなものなのに。。

    ところで駐車場の出し入れ苦労してませんか?私の車は車幅が182cmでノーマル
    車にもかかわらず、かなりツライチのホイールセッティングなので、しょっちゅうタ
    イヤを擦ってしまい、パレットの銀色塗装が付いてしまい、みっともないです。。
    運転が下手なのかもしれませんが、、どなたかよい対策をとっている方いらっしゃい
    ますか?(小さな車に買い換えれば。と言われそうですがまだ納車されて2ヶ月しか
    経っていないものですから。。)以前の住まいは自走式の立体駐車場だったので、ま
    ったく問題はなかったのですが、ここは幅185cm迄OKだったので、たかをくくっ
    ていたら、機械式がこんなに大変とは思いませんでした。。
    それと駐車位置は地下2Fなので大雨での水没も心配ですが、いちおう道路と同じ位
    の高さかな?と勝手に想像していますので、問題ないかなと自分で言い聞かせています。
    それにバイク置き場にある配電盤を見ると、排水ポンプもいくつか付いているようですね。

  59. 405 入居済み住民さん

    エレベーターのモニターいい加減直して欲しいですよね!
    修理依頼中がかれこれ1ヶ月以上は貼られていて本当に依頼しているのかもあやしくかんじてしまいますよ!
    >404さん
    駐車は慣れないと難易度高いですね(場所にもよるかもしれませんが)
    そこで一個提案☆
    ①一回駐車場内から門とは逆位置に車を出す。
    (その際ハンドルは全開できれる位置まで車を前にだす)
    ②ハンドル全開で切って向かいの駐車場と平行になった位置を覚えておく。
    (たぶんかなり向かいの駐車場に近づくと思います)こすらないよう気をつけてください。
    ③次からは覚えた位置から全開でハンドルを切れば一発で入ります。
    一発で出られるのだから一発で入れるはずです。
    しかしこの方法は一番奥の駐車番号では使えないかもしれません><
    あくまで私の案なので他にやり方はいろいろあると思います・・・。

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  61. 406 入居済み住民さん

    405さん、駐車の極意伝授ありがとうございました!確かにそのやり方だったら、うまくいきそうです。今度の週末に試して見ます。もたもたしている、白いクーペを見かけられたら是非お声掛けください!

    ところで話は変わるのですが、風呂場が調子悪いです。12月下旬に引越してきたのですが、その際に内覧会では分からなかった、浴槽のシーリング(?)がポッコリ浮いていたので、早速担当営業さんに手配してもらい、修理をしてもらいましたが、それから約3週間経ちますが、角の部分だけまた少しだけ浮いてきているようです。。それと、給湯器の風呂自動がおかしくて、運転はそのままで、自動だけ解除してお湯を抜いていたら途中からまた、勝手に給湯をはじめてしまいます。。2度確認したので明らかに不具合だと思い、本日大京のカスタマーセンターに連絡して今度の土曜に修理に来るそうです。
    うー、、うちだけでしょうか??。。

  62. 407 入居済み住民さん

    406さん
    >勝手に給湯

    うちも同じですが、給湯というか触ってみたらお湯じゃなくて水でした。
    10秒ぐらい水がでるだけですよね?
    あれって 自動ふろ配管クリーン機能じゃないんですか?(説明書 P50参照)

  63. 408 入居済み住民さん

    TBS(6チャンネル)が映りません。ウチだけ!?

  64. 409 入居済み住民さん

    408さん
    うちは、TBS、地上A,D両方で映ってますよー

  65. 410 入居済み住民さん

    408です。朝になったら映ってました。409さんお騒がせしました。

  66. 411 入居済み住民さん

    >407さん

    私の勘違いでした。。確かに説明書読むと全自動式は配管クリーン機能があり、実際に確認もしました。以前住んでいたマンションがまったく同じメーカーでリモコンの形も同型だったものだったので、そちらはそういう機能がなかったものでしたので。。以前のマンションは全自動式ではなかったのですね。。
    大京にも連絡して修理撤回のお願いしました。
    お騒がせしました。

  67. 412 入居済み住民さん

    裏の出口の近く(coopの向かい)で建設してるのは何でしょうね?
    大きさや店内の雰囲気はコンビニっぽいですが。

  68. 413 入居済み住民さん

    >412さん
    私も、さっき見て「ひょっとしてコンビ二かな?」と思いました。コンビ二だったらすごく便利ですよね!

  69. 414 入居済み住民さん

    うわさでは、ファミリーマートだとか・・・

  70. 415 入居済み住民さん

    セブンイレブンじゃないでしょうかねぇ
    なんか看板の部分に横の溝が2本ありましたし

  71. 416 入居済み住民さん

    残念ながらファミマがアルバイト募集してましたよ!でもセブンがよかったな〜。ファミマ2件もいらん!

  72. 417 入居済み住民さん

    営業さんからコンビニが出来るとは聞いてました。
    しかし、すぐ近くにファミマがあるのに、同じ店舗を100m位の距離で作るようなマーケティングするでしょうか?
    セブンorローソンであればいいなと思ってます。

  73. 418 入居済み住民さん

    417さん
    そうだとは思ったんですけどね、聞いた話だとファミマだそうです。

  74. 419 入居済み住民さん

    ファミマで確定しましたね。
    大きな看板が出てました。

    それにしてもこんな近くで…
    まぁ、中央分離帯のある通りなので、両側にあると車で便利なんでしょうね

  75. 420 入居済み住民さん

    先日、NHKの勧誘員?らしき人物を見かけました。
    皆さんはもうNHKに受信料を払っているのでしょうか?
    うちはできれば払いたくないと思っているのですが

  76. 421 入居済み住民さん

    いままでNHK契約してませんでしたが、引越しを機に契約しました。
    もうマンション購入してここに落ち着くわけだし、NHKの集金をいつまでも気にするのは嫌なので…。

  77. 422 入居済み住民さん

    うちも今まではNHKの支払いをしていませんでしたが、分譲マンションなので支払いをすることにしました。
    また、NHKのBSも見ることにしたので、その場合、NHKに直接支払うより、
    多摩テレビ経由でNHKの料金を支払うと安くなるので多摩テレビ経由でNHKの支払いをしました。

  78. 423 入居済み住民さん

    払いません。

  79. 424 入居済み住民さん

    うちはまだ契約していません。
    共稼ぎでほとんどNHKを見ませんし、
    まだNHKの職員にも訪問されていませんから。
    まぁ、何度か来たら仕方ないので契約するかもしれません。

  80. 425 入居済み住民さん

    管理室裏の掲示板を見ると、ペットはケージ等に入れて運ぶように書かれているのですが、
    散歩に出すときもそうなのでしょうか??

    犬の散歩の度にケージ入れて連れて出るのはかなりきついのですが…

  81. 426 入居済み住民さん

    ペット飼育規則に従いましょう。
    規則第6条(3)では専有部分以外に連れ出す場合、ケージ等の容器に入れるか、首輪・リード等を施したうえで、動物が逃げ出さないように抱きかかえること。
    となっています。
    これによれば、ケージでなくても抱きかかえれば良いことになってます。

  82. 427 入居済み住民さん

    >426さん
    ありがとうございます。規約読むべきでした。
    だとすると掲示板の注意書きは誤解を与えますね…
    (ケージに入れてない=ルール違反だと)

    掲示内容について管理人さんに相談してみます。

  83. 428 入居済み住民さん

    完売したみたいですね!

  84. 429 入居済み住民さん

    そういえば、ごみの出し方!なんとかならないかしら、、、、
    粗大ごみは、シ−ル張らないわ、燃えるごみをかごに入れないわ
    ビンもアルミ缶も一緒mixしてだすわ、、、、多摩市のごみの出し方を
    よく見なさい!あれじゃ〜夏!ごみ収集場からゴキブリがわんさか出る!
    みんなのモラルが問われます!

  85. 430 入居済み住民さん

    >428さん
    今日、担当の営業さんが「内緒なんですが、完売しました」と言ってました。(内緒じゃないじゃん ^^;)

    >429さん
    確かにゴミ捨てのモラルないですね、、私もゴミ出し行く度にあきれてしまいます。。

    しかも、エレベータの画面もまだ、直ってないし。

    ところで、先日風呂場の浴槽と壁の間のシーリングが浮いていて、カスタマーセンターにクレーム言って修理してもらったのですが、知合いのマンション(新築)でも同じことがあったとのことですので、よーく聞いてみるとシーリングが浮いたのではなく、浴槽がお湯の重みと体重で下がったから、浮いたように見えたそうです。。本日、担当営業さんに言って、今度ゼネコンさんに見に来てもらうことにしました。。

  86. 431 入居済み住民さん

    429さん
    確かに粗大ごみ、シールを張ってない方いらっしゃいますね。
    受付でシールも販売しているのに・・・

    かごに入れないのは、いっぱいだからじゃないんですか?
    いっぱいじゃないのに外にだしてるんですか?

    430さん
    クロスウィルのHPを見たら、完売御礼となってました。
    エレベータの画面については、ポストの前の掲示板に詳細が書いた張り紙がしてありましたよ。

  87. 432 入居済み住民さん

    みなさん。こんにちは。
    ところで、古新聞ですが、
    ごみ置き場に、回収業者の用紙が置いてありましたが、
    それ以外の用紙を添付して出されていた方がいましたが、
    どこで入手しているんですかね???
    そっちのほうが、ペーパーいっぱいくれたりして、お得なのかしら??

  88. 433 入居済み住民さん

    まだ、エレベータの画面直ってませんね。
    いつになったら直るのかな。管理の対応悪いよね。

    うちも浴槽と壁の間に隙間ができててひどいよ。
    他の住人の皆さんはどうですか?問題なしですか?
    クレーム言ったらすぐ対応してくれるんですかね?

  89. 434 契約済みさん

    うちは、子供が4月に小学校に入るのですが他のお子さんは、どの小学校に行かれていますか?お子さんがいるご家庭では3月・4月に、入居される方が多いのかもしれないですね。

  90. 435 入居済み住民さん

    朝 ごみ出しに行くと あきらかにドアを開けて投げ込んでいると思われる時が
    何度かありました。

    浴槽と壁の隙間も一度直してもらったのですが また浮いてきてしまっています。
    担当の人に聞いたところ 同じクレームが多いとのことで 改善策を検討中とのことでした。

  91. 436 契約済みさん

    完売して、よかったです!
    お風呂は快適だけど、確かに壁との隙間のところが浮いていて、気になっていました。どこに言えばいいのかなと思っていたのですが、担当の方に言うのがいいみたいですね。
    434さん
    うちも引越しはまだ先なのですが、小学生がいます。学区は東落合小と聞いていますが、他の小学校でもいいのでしょうか?子どもとゆっくり歩いても、15分ぐらいで環境もよさそうですが、どうなのでしょうね。ちなみに幼稚園の子もいるのですが、皆さんどこら辺に通っているのしょう?

  92. 437 入居予定さん

    小学生のお子さんがいらっしゃると聞いて安心致しました。宜しくお願いします!うちは学区の東落合小学校にしようと思ってますが、このマンションの方はどちらの小学校に多く通われているのでしょうね?

  93. 438 いつか買いたいさん

    この物件いいですね〜環境・クオリティに惹かれ購入候補物件の一つでしたが、本日HPを見たら完売御礼の文字・・・中古で出たら買いたいと思います。

  94. 439 匿名さん

    438さん
    大丈夫ですよ。1年以内に中古は数件、絶対に出ます。絶対に!!
    完売と言いつつも、直ぐに数件中古として売り出されるのが大京の特徴です!
    本当は完売して無いでしょって?っていつも思ってます。

    つい最近クロスウィルから電話がかかってきたのに完売は不思議です。
    それかキャンセル?で再販されると思います。

    周辺の大京の物件ですが、完売して半年後に直ぐ中古で7戸近く売ってますよw
    購入を迷ってた人は完売って文字マジックで欲しくなる人も出ますからね。
    中古で購入できるといいですね♪

  95. 440 入居済み住民さん

    430です。

    浴槽のシーリングトラブル、うちだけじゃなかったのですね。。
    それはそうと、うちはリビングの壁一面に煉瓦タイプのエコカラットを張ったのですが、最初はきれいに寸法どおり貼ってあるね♪と思っていたのですが、天井側の片方(左側)に天井とエコカラットとの間に隙間ができています。しかも1cmも。右側はきっちり詰まってるのですが、これって左側の床が下がったということ??
    これって、欠陥住宅ぢゃーん!!
    さっそくゼネコンに見てもらうことにしました!

  96. 441 周辺住民さん

    多摩市立小学校と私立中学へ通う子を持つ者です。
    幼稚園事情はよく分からないので小中学校事情を…

    多摩市は学区が定められていますが、学校選択制度を導入しています。

    多摩センター周辺の一番の人気校は大松台小です。
    校庭が広く設備も整っており、教員が熱心というのが表向きの評判。
    裏事情としては、学区内に分譲の戸建やマンションが多く
    家庭環境に恵まれた児童が多く安心して通学させられるからでしょう。
    中学校も大松台小と同学区(南隣)の鶴牧中学校が人気校です。
    こちらは南鶴牧小と大松台小学区の中学校で
    進学実績が良いとの評判です。
    進学実績は塾の功績に寄るところが大でしょうが、
    教育熱心な家庭環境にあると思います。

    通学可能な学校の公開行事等に足を運び
    児童、教員、保護者の言動をみたり
    学区内の環境を調べて
    子供と家庭に合う学校を選ぶことをお勧めします。

  97. 442 契約済みさん

    小中学校情報ありがとうございます!ここからは大松台小は遠そうですが、選択できるのですね。通える範囲で、色々見て考えてみます!

  98. 443 入居済み住民さん

    皆様同様うちも浴槽の被害者です・・・。
    調べてみたんですけど、浴槽と壁の隙間に水や湿気が入ったらのちにカビが発生したりするんですね。
    取り替えたりして、また浴槽のコーティングすることになったらその分の費用も
    責任とってもらわないと。

    とりあえず連絡してみますが、完売したってことはスタッフルームなくなって、
    連絡スムーズに行かなくなる可能性も考えると、大京アステージに連絡ですかね。

  99. 444 匿名さん

    間違いなくカビますよ。
    対処しだいでは数年後に腐食する可能性も出てきます。
    早めに対処してもらった方が被害は広がらないですみます。
    水周りは普通に使ってても一番痛みが激しいところです。

    大京で見てもらうより他の建築氏さんに見てもらった方が良いと思います!
    大京さんに見てもらったら隙間だけをうめて終わりかもしれませんし。
    見えないところの処置はしてくれないかもです←1番危険な事です。
    一軒だけではなく数件って事は設計などに原因がある可能性あります。

    今は浴室乾燥をこまめにする事を進めます!

  100. 445 匿名さん

    皆さんは浴槽の問題解決しましたか?
    何処へ連絡すればいいんでしょうか?
    連絡方法掲示板にありますか?

  101. 446 入居済み住民さん

    うちは一回修理に来てもらいましたが、また浮き上がる傾向にあるので、ゼネコンさんに今度の日曜に見に来てもらいます。更に洗い場の棚の両端がうきあがりました。
    こういった連絡先は、大京の建設アフターサービス部に連絡してみてください。電話番号はWEB上なのでひかえさせていただきますが、担当の営業さんでも対処してくれますよ。

  102. 447 契約済みさん

    まず大京アステージカスタマーセンター〔0120−264−406 月〜金9時〜6時〕に連絡して、東洋建設のほうから修理する日程の相談を電話してくれることになっています。まだ連絡ないのですが、きちんと直してほしいですね。

  103. 448 入居済み住民さん

    機密性が高いせいか、換気扇を強のとき、
    出入り口の方の部屋の窓からの風きり音が結構するのですが、
    みなさんのお宅は大丈夫でしょうか??

  104. 449 入居済み住民さん

    浴槽の件は、実際は東洋建設の下請会社から連絡が入り、修理の日程打合せをします。
    昨日、東洋建設の方と大京の建設アフターサービス部の方がおみえになり、諸々の説明をいただきました。大京さんによると、現在22件の同じクレームが来ていて、ユニットバスメーカーの日立・・・(すみません会社名忘れましたが)に抜本的な対策をとるように依頼を出しているいるそうです。どうやら新設計のユニットバスで、工事方法が施工業者に周知徹底されていなかったのかもしれません。とのことでした。
    そこで、現在6ヶ月点検で、全戸点検する方向で検討しているとのことでしたが、それを横で聞いていた東洋建設さんは、驚いてました。。
    とにかく2年間は瑕疵責任義務があるので、不具合が出たら早めに連絡することが大事だと思います。

  105. 450 入居済み住民さん

    ユニットバスは日立ハウステックです。
    それにしても郵便受け横の掲示板にも説明が無いので大京の管理体制を疑いますよ。
    高い買い物をしたのだから泣き寝入りはしたくないですね。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リーフィアレジデンス八王子北野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸