物件概要 |
所在地 |
東京都昭島市松原町1丁目1-1 |
交通 |
JR中央線 「昭島」駅 徒歩5分 JR中央線 「中神」駅 徒歩23分 西武拝島線 「拝島」駅 徒歩24分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
GRADEA口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん
つづきですが、あそこの信号は踏み切りの遮断機・警報機と
連動していないのがいけないですね。
赤の点滅ではなく青信号にして、一時停止無しで踏み切りを渡れれば、
普通の交差点と同じようにスムーズに流れるんですけどね。
-
3
匿名さん
昔 教習所で信号に関係なく踏み切りでは一時停止って習ったんですが今は違うんですか?
-
4
匿名さん
-
5
匿名さん
あそこは歩行者が多いので青で進んで良しとすると、とっさの歩行者で前がつまった時に踏み切り内で車が立往生してしまう可能性が高くなるのでそれはダメです。
-
6
匿名さん
難しいですね。
まぁプロの人が決めたシステムなので
素人が目先の考えであーだこーだ言っても
?ですよね。大事なのはシステムでは無い
のでモラルが高い=事故が少ない。になれば良いですね。
-
7
匿名さん
今06さんが良い事いいました!(笑)でもあそこは混んでいる日は車の人はイライラしておかしくない場所なので心配です。
-
8
匿名さん
-
9
匿名さん
こーゆう問題は取り扱う場合、自治会に
なるんですかね? ところでグレイディア
の自治会募集応募した人いますか?
-
10
匿名さん
緑のおねーさんなら時給しだいでは考えます(^-^)。
-
11
匿名さん
先々週あたりかな?新聞の折り込みの求人広告に
緑のおばさんのバイト募集してませんでした?
マンション名は出してませんでしたが、
「昭島駅より徒歩2分のマンションの前。
旗をふったりする仕事です。」
ってグレイディア以外に思いつくマンションないですよね?
…
………すみません、悪のりしすぎました。
-
-
12
匿名さん
-
13
匿名さん
私も歩道が青になったので渡ろうと思ったら、
丁度踏切が開いて、車がアクセル踏んでびっくりしました。
怖かったです。
-
14
匿名さん
-
15
匿名さん
でも昔、TVで緑のおばさんの日給が1万5千円
になっていて税金がなんたらかんたらって、
やってました。
本当ならみんなから感謝?されてムフフですね。
-
16
匿名さん
今日はみたいな雨の日は傘さしているので例の踏み切りは要注意ですね。
日曜とか車や人が混む日だけ警察にかけあい監視等要請するのは出来ますね。
-
17
匿名さん
警察にかけあうなら自治会経由の方がいいのかな
15人そろいますかね?
各フロアに一人ってことなんでしょうけど。
-
18
匿名さん
そうですね、やっぱり自治会ですよね。
理事会、自治会とグレイディアも役者が
揃ってきましたね。ワクワクo(^-^)o
-
19
匿名さん
-
20
匿名さん
そういえば、少し前に拝島2小への通学路が危険なので
対応を請願する署名活動をはじめた住人さんがいました。
ここを見ている人ではないと思うけど、とても応対もきちんと
した方だったので、そういう人が自治会やってくれると
いいなぁと思いました。
-
21
匿名さん
自治会の仕事ってお祭りの仕切りだけじゃないんですね(笑)
GRADEA
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都昭島市松原町1丁目1-1
-
交通:JR中央線 「昭島」駅 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件