東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩センター(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 小田急多摩センター駅
  8. Brillia多摩センター(その4)
たのむぞ澄田くん [更新日時] 2008-08-25 17:47:00

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

レスが450を超えましたので、新スレたてました。

旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
旧スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/
旧スレ(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩センターの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-24 22:38:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
アウラ立川曙町プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    ここの板の議論は、決して逸脱してはいないと思いますが。売主の翼賛会になる必要もないですしね。

  2. 302 匿名さん

    今日、現地を2ヶ月ぶりに見てきました。D棟の公園側から見たとき、予想以上によくて正直驚きました。広告やパンフレットの印象とは全く違いました。今までは建物自体はデザインがよくても、周囲の環境によって大きく印象が変わってしまって出来上がったら思ってたほどでもないという物件が大半でした。この物件は周囲の環境が美しく見せるのかもしれませんが、きっとデザインするにあたり相当綿密に考えられたのではないかとおもってしまいます。契約した方はこれからますます完成が楽しみになりそうですね。そろそろ自分も本腰を入れて、検討していこうかと思います。(遅すぎかも…)

  3. 303 匿名さん

    周辺散策や実際に建築中を見に行くと、良いですよ!
    302さんの印象のように、結構良いですよ!!
    百聞は一見にしかず・・・ですかね!

  4. 304 匿名さん

  5. 305 匿名さん

  6. 306 匿名さん

    『マンション建設現地・周辺環境見学ツアー』
    建設中のマンションの工事風景・お部屋の位置や日当たり、
    周辺建物の見え方を実際にご確認頂けます。

    ↑↑これって参加された方いますか?
    建物の中に入れるのでしょうか?

  7. 307 匿名さん

    でも、もう、一番人気(?)のF棟E棟はほとんど売れてるのでしょう?
    ABC棟も残り少しでないのかな?
    西棟はこれから売り出しですよね。もう住民の7割くらいは決まってるって感じでしょうか。

  8. 308 匿名さん

    >306さん

    それ、気になります。
    EF棟辺りは玄関に内装指示みたいな紙が
    貼ってあったし、もう入れそうですよね。

  9. 309 匿名さん

    ブリリアを購入したものです。最近、いろいろな方が競うかのように批判し合ったりすることが
    多いと思います。(建築関係に詳しくない一般の方がここまで建築関係に詳しいのだろうかと
    疑ってしまいます。)
    相談や不明点で情報交換する点ではいいと思いますが、解約とか…失敗とか、マイナス的な
    個人の感情は、入力しないで欲しいです。(特に荒らすことは不愉快です!)
    人それぞれ、気に入った点があって購入されていると思いますし、10あるうち全部クリアできなく、多少は妥協されていると思います。
    もし、他社の営業の方が荒らしているのでしたら、もっと他の方法で物件購入を考えている
    方をひきつけるような営業をされた方がいいと思います。(魅力的な物件は自然に人が見学しに
    来場されると思います。)

  10. 310 匿名さん

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    サンクレイドル国立II
  12. 311 匿名さん

    305へ
    あなたおかしいですね。プラスの印象の発言はまるで認められないような書き込み方ですね。今までのこの掲示板でのやりとりの構造がわかった気がします。購入予定者・購入者では全くないですね。おもしろい?まあいいけど…。購入することに関して逆に安心してきました。

  13. 312 匿名さん

  14. 313 匿名さん

    この掲示板が参考となり、結果、自分で判断されて解約できてよかったですね。
    (嫌味ではなく判断材料を得ることが出来たのは、ネットの力であり、よかったと思います。)
    そんな私はこの掲示板で勉強し契約して満足しています。

  15. 314 匿名さん

  16. 315 匿名さん

    私は、契約した物件はもちろん、契約できなかった物件や、
    しなかった物件の掲示板も時々見に行きますが、契約した物件でなくても、
    批判的な内容があると悲しくなります。
    検討している人の質問に対して、賛否両論出ているのは別に気になりません。
    312さんのご指摘どおり、大切な情報、判断基準の参考になります。
    ただ、最近のレス(特に【その4】に入ってからの書き込み)は、
    ちょっと異常な気がします。
    誰も質問していないのに、いきなり否定の書き込みから始まっていたり、
    契約した人を批判してみたり。
    1度でもマンション購入を真剣に検討されたことのある方なら、
    こういう書き込みはしないと思うのですがどうでしょう?

  17. 316 匿名さん

    考えようによっては、キャンセルする人が増えれば、自分が購入したいと思っていればライバルが減るわけで、いいことですね^^
    何でも自分の意志! 前向きに!

  18. 317 匿名さん

    こんな信頼性の薄い(情報に)掲示板が購入に際し影響を与えるのですね。その程度でこんな高い買い物しようとしたのであれば、ブリリアがよい悪いに限らず、よく考え直した方がよいですね。びっくり!もっとしっかりとした情報を掲示板なんか頼りにせず、専門家に聞くべきですよ。

  19. 318 匿名さん

  20. 319 匿名さん

    なんで解約した人がここの掲示板みているの?なんか煽ってやろうとでも思っているの?仲間あつめ?そうじゃないんだったら執着してないで(解約にも自信がもてなくなってきたのかな?)早く、次の物件さがしなさいね。今度はしっかりね!

  21. 320 匿名さん

    >319さんに賛成。あおりながら、自分の心の整理かな?格安意見はあるけど、それなりの価格の部屋はそれなりの価格ですよ。ブリリアブランドだからとか、分からないですよ。いろんな物件でいろんな条件でデベも建築するし、あれが安いとか色々あるでしょ。でも自走駐車場や誇れる材料ありですよね。いまどき、自走駐車場少ないですよね。さらに屋上階じゃなきゃ、屋根付きですよ。ALC論争してますね。ALC水に弱いっていう意見あるけど、ある意味発泡コンクリートは空気層によって、ホースで水を掛ける訳じゃないので前にもあったとおり、防水効果の吹きつけ塗装ならしっかりと保てますよ。私も購入者であり、建築関係のものです。実際にALCを使った住居も建てました。設計からやって、構造上強くするべきところは、コンクリートで手を抜くわけじゃなく、コストを加味しながら強度を追求して、あえて、ALCです。もう日本に入って40年ですよ。コンクリートも改良され、そういう中で使い続けられているのはなぜでしょうか。良い点があるからです。100年コンクリートと言っても100年ノーメンテじゃないですよね。言い方悪いですが、無知なインターネット知識だと訳わからなくなりますね。

  22. 321 匿名さん

    ここって昼間批判的な意見が多く、夜になると肯定的な意見ばっかりになりますね。
    >>318
    またそうやってすぐに他のスレを例に出す。

  23. 322 匿名さん

    ほんとに最近変になってますね。それも急に。ここの掲示板。たばこのやりとりが出てきたあたりから。物件が急に変わったわけでもないのにね。明らかに意図的に煽っている人たちいますね。

  24. 323 匿名さん

    ブリリア(その1)の、スレたてをしたものです。
    縁あって、多摩センターに住みはじめて、とてもこの街が好きになり、自宅を購入するなら
    この街でと思い、このブリリアを購入しました。
    これまで、比較的穏やかに流れてきたこの掲示板ですが、(その4)になってから、残念ながら
    故意に荒れを誘う投稿が目立ちます。
    真剣に、このマンションを購入するひとつの指針として読まれている方がおありと思いますので
    この荒れのカラクリに惑わされずに冷静にスルーして、批判や賛同すべて含めて、これまでのような
    スレに戻ってほしいと思います。

  25. 324 匿名さん

  26. 325 匿名さん

    ALCがどうだの、吹きつけがどうだの、そんなのここの掲示板の最初の(その1、2)に話題にのぼっていることだし、パフレットにものっていることでしょ。それって掲示板で何回もしつこくしつこく取り上げるほどのことでもないでしょ。批判して取り上げるにしても、もっと深くしっかりと情報をくれるのなら勉強になるが、ここの批判してる人って何も勉強せずに言ってて、見ててもおもしろくもなんともない。この掲示板の批判って全然意味ないでしょ。もっと意味ある批判してください。できないなら、書き込まないでね。もうわかったから。

  27. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    メイツ府中中河原
  28. 326 匿名さん

  29. 327 匿名さん

  30. 328 匿名さん

    全ては1で煙草の話はパシーナへってリンクを張ったからだと思いませんか?
    そこから荒れていった。

  31. 329 匿名さん

    322さん以降、冷静且つ有益な意見交換による本来の目的に戻そうとという書き込み。
    良いですね!本当にこの板を参考にして購入しようとしている方もいらっしゃる事ですから。
    意図的な批判や荒らし・愉快犯・競合デベ営業マンと思われる歓迎さぜる住民も多発している
    ようですが、たった1週間で300以上のレスがあるこの板。
    良くも悪くも注目物件と言うことではないでしょうか?(単純ですかね!?)
    事実、既に400戸以上売れてるわけですから、その大多数が誤った判断や悪い物件を掴まされた
    はずがないでしょう!
    立地や価格などご自身のご判断で気に入って購入した方も多いのですから惑わされずに批評して
    くれる方のご意見も聞き入れましょう。
    正常なスレに戻るのを祈りつつ。。

  32. 330 匿名さん

    >>327(釣り?)
    (^−^)にっこりスルーで。

  33. 331 匿名さん

    >>328もにっこりスルーで。

  34. 332 匿名さん

    多分第2期(3期?)の契約前だから、
    検討している方々がナーバスになっているんではないでしょうか?
    自分も(その3)から入った口なんで、過去レスは詳しく見てませんでした。
    でも、所詮ただの掲示板。玉石混合なので、皆さん鵜呑みにしないで下さい。
    価値が分かっている方は、既に契約しています。
    私もいわゆる多摩エリアで探しましたが、ここに落ち着きました。
    もう少し予算が許せば、プラウド中河原や新百合ヶ丘のアリーナもお薦めです。

    ところで、ここの掲示板すごい書き込み多くないですか?
    マンションの維持に重要なのは、所有者の方々一人一人の意識の高さです。
    これが本物かどうか分かりませんが、ブリリア多摩センターの一番の財産は、
    投稿いただく契約者の方々の積極的な意見交換ではないでしょうか?

  35. 333 匿名さん

    スルーでって言われてる。。。

  36. 334 遠方者

    A棟契約者です。
    購入者にとって今は入居前のあれこれ想像する楽しい期間のはずですが、
    気分が萎える意見が色々と続きますね。

    思ったんですが、この要因としてブリリア営業マンの契約者へのフォローのまずさに
    あるのではと考えます。 登録⇒当選⇒契約までは皆さん興奮してたと思いますが
    契約後の営業マンの『梨のつぶて』に、夢から覚めてしまったんではないでしょうか。

    私も営業マンですが、どんな商品でも顧客は購入直後は「自分は本当に良い買い物をしたし、
    その店も好き」という気持ちが強いのと同時に「本当に良かったのか」「騙されたのでは」
    との気持ちも出てきます。そこで売主からのレター(手書きが良い)やちょっとしたギフト等を

    タイミングよく受け取ると自分を大切に扱ってもらっていると感じ、選択への疑念は無くなりやすく、店へのロイヤリティーは維持され⇒リピーターもしくわ口コミを広めてくれる人になりやすいものです。
    営業さんへ
    今からでも遅くないので、フォローに力いれてみては?
    ちなみに遠方者の自分は 建築現場の出来上がっていく写真や周囲の情報、オプションや
    インテリア事例(ベランダーのウッドデッキ例)等を送ってもらえるとうれしいなあー
    (担当営業マンの一言添えて)

    皆がワクワクした書き込みし始めると、その雰囲気から購入検討者を後押しして契約とつながる
    と思うよ

  37. 335 匿名さん

    7月中旬から後半にかけて毎週MRに行き、2期2次で希望の部屋に仮契約できた者です。
    7月30日時点で、2期2次売り出し45戸のうち41戸が売れ、EF棟も残りは2戸だけでした。
    毎週売れ行きをチェックしていましたが、EF棟も週に1〜2戸売れていました。
    解約した部屋がでたらすぐに売れる感じです。
    賛否両論いろいろな意見がありますが、売れているのは事実だと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ガーラ・レジデンス橋本
  39. 336 匿名さん

    確かに334さんの言う通り、契約後まったく梨のつぶて。
    不安な気持ちの方が、勝ってしまう今日この頃・・・
    今後の鍵引渡しまでの、スケジュールもきちんと分かりませんし・・・
    細かい日取りはまだしも、オプション会が何月、とかせめて月位はわかりたいです。
    秋頃、年明け頃などまったくはっきりしない口調です。ここの営業さん。
    どこのマンションでも営業ってこんなもんなのでしょうか?

  40. 337 匿名さん

    今日帰ったら幼稚園情報交換会開催のはがきがきてました。おおいに
    気になるのでいってみようと思うのですが近隣で購入された方の
    ご意見がここでも聞けるとうれしいです。

  41. 338 匿名さん

    4月に契約しました。契約後は営業さんからの連絡は皆無ですが、秋ごろからは現地の立ち入り見学会も始まると聞いているので、その時までは特に何もないものだと思っています。
    今年の梅雨は平年より長かったので、工期の遅れも心配していましたが、ようやく梅雨も明け晴れ間も多くなってきたので、工事が進む事を祈っております。

    インターネットの普及で、情報収集など色々な意見が見れるので参考になり安心感が高まる掲示板という面だけでなく、自分の不安な思いを書き込んでストレス発散をされている人もいるわけですから、いずれの場合も読んでいる(書き込んでいる)人達に、影響を与えてしまうのでしょうね。不安を吐露される書き込みを見ると、不思議と私も不安になってきます。
    ○○は○○になっていなくても良いのですか?とか、カタログや過去スレで既に明らかになっている事を何度書かれても解決しないと思うのですが、愚痴りたい感情って抑えられないのでしょうか。
    と、書いている私もそうですね。乗り突っ込みですみません。

  42. 339 匿名さん

  43. 340 匿名さん

    >今からでも遅くないので、フォローに力いれてみては?
    334さんに賛成!
    また他の物件出す!とお叱りを受けそうですが、良い事例だからいいですよね?
    パシーナは、施工会社でブログを開設して、工事現場や部屋の中の映像などを
    公開しているようです。
    あれ、うちもやって欲しいです!
    淺沼組さん、東京建物さん!!!

  44. 341 匿名さん

  45. 342 匿名さん

    営業マンから連絡が来なかったという話は、確かにうなずける・・・と思います。
    ですが、営業マンの態度とマンションの質は必ずしも比例していないのではと
    思います。
    多摩センターで育ったのですが、その周辺では間違いなく一番よい物件であり、
    多摩センターの中でも環境の非常に恵まれた物件ですよ。
    内装も気になるほどチープでもなく・・・入居がただただ楽しみです。
    まぁ、10年も住もうとは思っていないからお気楽なのかもしれません。

    また、営業のアフターフォローがよくないと言うご意見であれば、今度パビリオンに
    行く時に担当営業さんに言ってみようかなと・・・思っています。

    主観的かもしれませんが、色々MRを回りましたが、ここを購入した皆様や私はいい買い物したと
    思いますよ。

  46. 343 匿名さん

    ガーデンアリーナも、270度眺望をトップヘージから入れるように公開してますね。ここのブリリアのって、間取りなんかもE棟はもう1戸しか残ってないのに、まだずらずらいくつものタイプ載せてたりするし、ちゃんと更新してほしいですよね。対応悪すぎる!


  47. 344 匿名さん

  48. 345 匿名さん

    営業さんのフォローがよくないと、管理会社の東京建物アメニティサポートも大丈夫かなってお燃えてきちゃいますよね。


  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    サンクレイドル国立II
  50. 346 契約者そのxxx

    この掲示板参考にさせてもらってます。
    何十件も物件を見たわけではないのですが、ブリリア多摩センターはかなり気に入っています。
    内装とかも私的には全然きになりません。お金あまりないし・・・

    私が気になっているのはやっぱりALCと耐震強度ですね。
    ALCは10年ごとのメンテが必要とのことなので、入居後の定期補修に注意しようと思ってます。
    耐震については
    http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/index.html
    を見て、まあ埋め立て地ほどの強度はいらないし大丈夫だろうぐらいに考えています。

    来年はブリリアに入居する事になると思います。
    契約者の皆様、多摩市在住の方々末永くよろしくお願いします m(_ _)m

    後今更ながら、多摩市の情報をかき集めてます。面白い情報元があったら是非教えてください。

  51. 347 匿名さん

    皆様の書き込み
    良い情報、悪い情報合わせてとても勉強になります。
    納得して購入すれば、後でこんなはずじゃ・・・ってこと少なくなりますものね。

    あるマンションの営業さん(ブリリアじゃないですよ)
    の呟きですが、「多摩センターのお客は細かくて煩くてインテリが多い」のだとか。
    みなさん、思慮深い人が多いということですね!
    とてもいいことだと思います。

  52. 348 匿名さん

    EF棟の鉄骨製の外階段、なんとかならないんですかね。一昨日MRで営業の人に錆汁垂れないんですかって聞いたら、困った顔してました。

  53. 349 契約者そのxxx

    錆汁垂れ気になりますね。

    検索かけたら似たような話が書いてあるところがありました。物件が違うのであまり意味がないですが。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88/
    No.141-143
    階段はここと同じような材質でできてるのでしょうかもしれませんね。
    ここは営業さんが直接返答してくれてるようちょっと羨ましいです。
    Brilliaの営業に正式に回答ほしいですねぇ。

  54. 350 匿名さん

    これは羨ましいですね〜 営業さん頑張ってる。
    現場写真の公開にしても、アフターフォローにしても
    掲示板への営業さんの書き込みにしても、あると嬉しいものばかりです。
    匿名で言い合うのとは全く違いますね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸