東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩センター(その7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 小田急多摩センター駅
  8. Brillia多摩センター(その7)
LEGO [更新日時] 2008-03-23 02:36:00

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

東京建物のホームページ
http://www.tama530.jp/


□嬉しい噂
・ペンタの裏には、イオン系スーパーマーケットMaxValuができるらしい。(ほぼ確定)
・サンピア多摩の南側の旧西落合中が改築され図書館にらしい。(ほぼ確定)
・セキチュー閉店後にはベスト電器 西松屋 セリア(¥100ショップ)が入るらしい。(セキチュー閉店は残念)

□今後のスケジュール(予定)
・10〜11月 内見会(工事中の現場見学)、オプション会、現地の状況を伝えるHpの立ち上げ
・12月   ローン契約会
・ 2月   内覧会

□旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩センターの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-28 20:16:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    確かに駐車場との位置関係、平面図だけでは分かりにくいですね。

    概要・仕上表を見ていたら、玄関の欄に“ドアチェック”というものが
    あったのですが、どういう物なのでしょうか?
    カメラだったらいいのに。

    それとトイレに85平米以上の住戸に手洗いカウンターが付くと書かれていました。
    きっと印刷ミスですね。
    間取り図から確認できるから良いけど、一瞬期待してしまいました。

  2. 103 匿名さん

    お隣マンションの情報より・・・
    北側のシートが外され、巨大メインエントランス見えるらしい。
    明日行ってこようかな。

  3. 104 匿名さん

    パンフレットのインターホンのところに貼ってあるシール、すっごい粘着力。
    苦労してはがしてみたら、「録画機能付」の文字が出てきました。
    これは営業さんに確認するまでもなく、あきらめるしかないですね。
    でも、アルボマンションでさえ、録画機能がついていたのになぁ…
    録画機能ありのインターホン、知ってしまうと欲しくなりますよね〜
    東建さんは、他のブリリアのパンフからコピペしたから間違ったんでしょうね!

  4. 105 匿名さん

    他のブリリアが気になって、HP見てみましたが、
    ブリリアタワー川崎のHP見てると、まさにNo.94さんのパンフの謳い文句がぴったり。
    もう、見ない!!

  5. 106 匿名さん

    まあ、東建のやり方はいちいち呆れるほどのみみっちさですねー。いささか驚きました。

  6. 107 匿名さん

    それより、売主がこうだから、もともと低い値札入れた浅沼が、見えないところで更に仕様を落としてくることは容易に想像できるなー。工事監理も浅沼自身だし、ボードの厚さとか、PSの構造とか、本当に大丈夫でしょうかね、心配です。

  7. 108 匿名さん

    他のブリリアと比べて、多摩センターはびりリアだとでも言うのですか?

    他の物件との比較をしても、環境も設計コンセプトも価格も何もかもが違うので、他のマンションの良いところだけを引き合いに出して、ブリリア多摩センターのコストダウン部分を言うのもどうかと思います。

  8. 109 匿名さん

  9. 110 匿名さん

    土地を高値で落札してしまったようだから、上物のコストダウンは仕方ないよ。
    多少ほかより仕様は劣っても、住み心地は悪くないでしょう。きっと。

  10. 111 匿名さん

    多少ならね

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    サンクレイドル国立II
  12. 112 匿名さん

    Dグラの掲示板では、「Bは仕様の低さが明らかになってきて、スレも荒れ気味だから仕方ない。」などと、からかいのネタになってしまてますね。ボロリア多摩センターかな、やっぱり。

  13. 113 匿名さん

    ここの購入者か、購入者を装った誰かが、Dグラのスレを荒らしに行ったことで上の発言になったみたいですね。

  14. 114 匿名さん

    仕様の低さはもうわかってる事だからしょうがないとして、
    問題はパンフレットですね。仕様変更を連絡してないのはマズイ。

  15. 115 匿名さん

    「ブリたま」、定着させましょうよ(^^)
    残るはD棟だけなので、ここのデメリットをあげている方は恐らく検討者の方ですね。
    比較材料を出すのは結構なのですが、変な誹謗を書くのはご遠慮願います。

    ところで、某マンションの掲示板を拝見しましたが、自走式駐車場の本当のよさは、10年・20年後に出てきます。機械式駐車場は非常に維持費が高くつきますよ。(定期点検と修繕費)
    マンションによっては、たとえ台数が減ってでも機械式駐車場を撤去して自走式駐車場にするところもある位です。

    話題になっている鉄骨階段も、どうやら亜鉛葺のようなので錆への耐久性はまあまあです。10年目以降の大規模修繕の時期に併せた塗装というのが現実的な路線でしょう。
    購入時に渡された長期修繕計画プラン(計上金額)を見る限りでは、5年目あたりの鉄部塗装は給湯器や各種メーターを収めているパイプスペースの塗装と考えます。

  16. 116 匿名さん

    ブリたまっていい響き♪

    ここの掲示板、戸数が多いからというのもあるんでしょうが、割と建設的で色々詳しい方が多いような気がします。こういう方が購入者に多いと引越してからも安心できそう

  17. 117 匿名さん

    エコカラット検討の方に紹介します。

     DAIKENの調湿建材「さらりあ」

     天井に用いることでエコカラット同様の効果が得られます。
     材料価格は三分の一です。

     壁面に施工のエコカラットだと家具の配置が気になりますが
     天井なら、この問題もクリアー

  18. 118 btc_contractor@yahoo.co.jp

    >>101さん
    早速写真撮ってきました!
    http://photos.yahoo.co.jp/ph/btc_contractor/lst?.dir=/6969
    今回は新しい画が多いです
    -A棟バルコニー
    -E棟エントランス
    -インターホン
    -外階段ルーバー(らしきもの)
    -ガス給湯器の扉
    -自転車スロープ(らしきもの)

  19. 119 匿名さん

    btc_contractor@yahoo.co.jpさん
    いろいろな角度からの写真いつもどうもありがとうございます。
    すごく参考になります。
    確かに外観が団地っぽいと言われてみると団地っぽいですね(苦笑)

  20. 120 bulitama

    btc_contractorさん お疲れです。
    暫く見にいけなかったので工事の進捗が気になってましたが、よくわかりました。
    ありがとうございます。
    それにしても随分できましたねぇ。もう下からだと撮りきれないですね。
    すりガラスは目隠しの効果もかなりありそうで、よかったです。

  21. 121 匿名さん

    btc_contractorさん いつもすばらしい写真ありがとうございます。
    遠方に住んでいるので、現場を確認することが出来ず、
    写真が掲載されるのをいつも首を長〜くして待っています。
    内見会も行くことが出来ないので、バシバシ掲載してください。
    勝手なことですが、どうぞよろしくお願いします。

    エコカラットの値段ですが、我が家に入ってきた広告によれば、
    工事費コミで”1㎡あたり7500円〜” と書いてありました。
    だとすると、オプション会の1/3くらいで済みそう?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸