物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市垂水区宮本町2186番2および3番2(地番) |
交通 |
山陽本線(JR西日本) 「垂水」駅 徒歩1分 山陽電鉄本線 「山陽垂水」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
55戸(管理事務室を除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月下旬予定 入居可能時期:2016年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]穴吹興産株式会社 [販売代理]東京建物株式会社 関西事務所
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アルファステイツ垂水駅前口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん 2014/09/16 00:22:11
塩害はそれなりにあるのではないでしょうか。
たとえば、さびやすいとか
でも、気にするほどはないとおもいますよ。
ここは駅からかなり近いところが魅力的ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん 2014/09/16 00:32:15
塩害対策がされた車って国産ではなく、外国車でしょうか?
国産を好む人には困るかもしれませんね。
でも、旅行などに行ったとき、普通に海岸近くで国産車を沢山見るので
意外と大丈夫なものかなって思ってますが(^^ゞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名 2014/09/16 13:07:42
垂水じゃなく舞子ですが、
海の近くに住んで折、
エアコン等は塩害対策用を使用してますが、
車は普通の国産車です。
特に問題なく4年目を迎えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名 2014/09/17 13:36:22
2号線の渋滞は土日以外に
平日も通勤帰宅の渋滞があり困りものですけど、
そもそも駅から近いし、そこそこ便利な駅なんで、
車持つ必要がないかましれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん 2014/09/19 02:19:30
やはり大型ショッピングセンターが近いと道路が渋滞してしまうんですねー。
三井アウトレットパークは近くなので徒歩や自転車でも行けますが、
まとめて買い物をするとなると車が便利、しかし道路の混雑を考えると…
というジレンマに陥ってしまいそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名 2014/09/20 08:13:08
駅前北側にスーパーいくつかあるんで、
まとめ買いにしても車で行く距離じゃないですね。
ホームセンターとかは
車で行きたいですけど、、
行く場所選べばそこまで渋滞に巻き込まれないかと、
2号線も混みますけど全く動かない程の渋滞じゃない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん 2014/09/21 09:20:30
近いのに安いのは、この立地のせいですか。
道路と線路に挟まれているから?
ベランダが南向きなので海が見えますね。上の方だと。
ショッピングモール経由で雨の日もマンションまでたどり着けるのは梅雨時とかいいかも。
生活利便施設は、大手を利用する感じですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん 2014/09/22 12:29:16
駅の反対側のスーパーも徒歩2分なら、まとめ買いでも車は要らないかもしれないですね。ちょっと遠い駐車場と同じ位の感覚でマンションまで行けそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん 2014/09/25 01:22:33
車のエアコンの塩害対策ってどのようにされていますか?
ディーラーに持っていけばいいのかしら。
おいくらくらいでしていただけるのか、教えてほしいです。
安かったら、うちの車もしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん 2014/09/30 06:40:10
車の塩害対策というと、まずアンダーコートですね、ディーラーでもできると思います。価格はメーカーや車種で差がありそうですが、国産普通車なら5万ぐらいかと思います。
車のエアコンに特化した塩害対策というのは、私は聞いたことがないのですが、一般的な物なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
匿名さん 2014/11/03 09:44:10
車のエアコンの塩害対策って、私も聞いたことがありません。
単純に、普通よりこまめに水洗いすればいいのかななんて考えていました。
自転車も同じく。
ところで、漁港が近いみたいなので気になっているのですが、
新鮮な魚などを安く買えたりはしないでしょうか?
海に近いなりの楽しみなどあるといいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん 2014/11/11 03:30:50
電車の音がうるさいでしょうね。
かなり距離的に線路から近いので。
北側なのでベランダ側ではありませんが。
間取りは、キッチンがベランダ側に隣接していたり、クローゼットが大き目だったり、良いと思います。
玄関にアルコープがあるのも良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん 2014/11/20 01:56:32
家の中に居れば今どきの建物ならそこまで電車の音はしないんじゃないかしらと思いますが、
もしかしたら夜中に工事をしていてその音が聞こえる可能性もあるかもしれないですよね
住んでみないとその点は判りにくいのかなぁ
車のエアコンの塩害対策、調べてみたんですがなかったですね
それのみって難しいのかもしれません
塩害がくるなら、エアコンに来る前に車体に来そうだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん 2014/11/29 08:22:18
ベランダから海が見えますね。
この距離だと塩害などは、気にしないとダメなんでしょうか。
それなら角部屋じゃないほうがいいと思います。
プランは、キッチンがベランダに隣接しているDタイプがいいです。
窓があるので、匂いや熱が籠るのを防いでくれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん 2014/12/11 03:42:19
うーむ、どうなんでしょ。住んでみないと判らない部分かもしれないですね。しかもすぐわかるものじゃないだろうし。近隣の建物の金属部分の錆具合とか、洗濯物の外干しの状況などもチェックに入れた方がいいんかも。
海が見えるというのは眺望的に惹かれている人も多いんじゃないか、とは思うんですよね。そういう人はきっと潮風も気にならないのだろうけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん 2014/12/23 07:33:53
駅から近いんですね。
立地的に判断が分かれると思いますが、販売価格も安いですね。
特典をつけて何度か足を運ばせる作戦ですか。
ただ、契約を検討しない人以外は、1回のみの来店になると思うのですが。
それなら2回目以降は、MRで宣伝すればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん 2015/01/08 13:36:57
まあそういうキャンペーン自体はどこでも行っていますけれどね…
なのでしないと逆にどうなんでしょ?と思われないようにとかしているのでしょうか。
57さんは12月に行っていたキャンペーンの事をおっしゃっているのでしょうか??
販売はあと25戸の先着順でおしまいなんでしょうか。
それともまだあるのでしょうか。
販売状況ご存知の方いらっしゃいますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん 2015/01/22 06:49:52
実際の販売戸数は、MRに行かないと解らないと思います。
電話で教えてくれるかもしれませんけど。
徒歩1分は、資産価値ありますよ。
駅から遠ければ安いですが、不便ですしストレス溜まります。
なら、賃貸で生活していたほうがマシ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん 2015/02/07 12:10:35
駅から1分も魅力ですが、角住戸率が高く南向きな点もいいですね。
ここは、上の階だと景色が綺麗でしょうね。
海が見えるなんて最高。
商業施設も徒歩圏内に多くあり充実しています。
やや、間取りがせまいかなと感じますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
購入検討中さん 2015/02/07 21:12:37
垂水区に住んでますが土日の渋滞は半端ないですよ。
北に上がるとコストコがあったり便利なのですがなんせ渋滞が…
でも午前中に行動すれば比較的空いてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件