物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市千里丘北288番17(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
651戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建(I街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 大阪支店 [売主]東京建物株式会社 関西事務所 [売主]関電不動産開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [売主]新日鉄興和不動産株式会社 関西支店 [販売代理]株式会社大京 大阪支店
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社大京アステージ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ミリカ・テラス口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
>>400
契約率100%で計画してるなら不足するのは目に見えてますね。
それと、築20年の駐車場100%のマンションで空きゼロって本当ですかね。
前住んでたマンションも設置率90%で分譲当初は100%埋まってましたが、築15年で10%空いていたので、設置率100%で考えると20%空く計算です。
今は、車離れで、どこも駐車場埋めるの苦労してますよ。50%ぐらいしか埋まらないところも有るみたいですし。
それと、青空の機械式は使ってなくても朽ちるので困り物です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
401:匿名さん
前はどこに住んでたんでしょうね。イメージができません、
ローカル情報のようですね。
ちなみに私の情報は万博周辺のマンションです。
さっきメールのとおり、多めに修繕費積み立ててるようです。
契約率100%で計画してるなら不足するのは目に見えてますね。 っとのことですが、テラスはまだ一部しか売り出していないので現在の契約率より、一年後どうなっているかですね。 についてはその点どうおもいますか?
ちなみに長期修繕計画書はみましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
埋まらなかった期間分のお金を、どこでいつ回収するか?
という問題がありますね。
機械式は修繕費用だけじゃなくて、ランニングコストもかかりますからね。そして修繕費用もかなりかかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
もし、足りなかったら、他から補填するんでしょうね。
駐車場とは別枠でマンションの修繕もプラス数億で収支を見込んでいるのでそこから補填の可能性ありますね。
修繕費の件は不動産に詳しい人がミリカテラスの長期修繕費、販売状況を徹底的に調べた上での費用超過を言われていると思いましたが、そうではないようですね。自信を持って言ってたのでそうかと思いましたが。
はっきりいって販売サイドから渡される修繕計画なんてめちゃくちゃアバウトですよ。って言っている人自体がアバウトですね。
また、大京さん、東京建物さんが手掛けるマンションですから他社の失敗を受けて修繕計画を立てていると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
>>404
全てはこれからの契約数次第でしょ。
完売まで時間かなりかかりそうだから、その期間の駐車場収益がない分はいづれ住人が負担しなければならない。
他でカバーできる範囲でおさまるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
>>402
豊中のマンションです。
例えば千里ニュータウンも分譲マンションは100%の駐車場設置を義務付けられてますが、築10年未満のマンションでも大部分は80%〜90%しか埋まらず空きが多くて問題になっています。但し千里ニュータウンの最近の大規模マンションの多くは自走式なのでまだマシですが、ここは大部分が機械式なのと、そもそも竣工時点で30%ぐらいの契約率しか無いのは致命的と思います。
マンションが売り出してるかどうかは関係無く、駐車場は朽ちていきますから。
それと、駐車場の維持費が年15万円と書きましたが、楽観的な費用を言っています。更新が30年ってのも普通はそこまで持たないのと、更新費用も事例を聞くともっと掛かるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名
ここ買ってしまったら10年後に半値でもきつそう。安い新築ということで見に行く人は多そうだが買う人いるんですかね?
失礼。入居者様に対してではなくこれからの不動産トレンドを考えた上での私見です。あくまで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
405:匿名さん
仰る通りで契約率次第ですよ。
契約率関係なく、機械式が多いから費用がオーバーする、まだ 一部しか売り出していないのに契約率 30%で想定している方がいたので言ったまでです。
詳しい人なら長期修繕費用等を見てどの程度の入居率までオーバーしないと分かると思いますが、それも将来的な話なので断言はできないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
駅から遠いので検索で引っ掛からないような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
407:匿名 文章意味不明ですね。
安い新築ということで見に行く人は多そうだが買う人いるんですかね?
といっときながら、入居者様の話?
買うから入居者いるんでしょ。
買わずに入居できるのかな?
また、他の投稿通り、今売り出しているテラスは完売まじかですよ。
事前にもう少し調べてくださいね(;^_^A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
407さん
こちこそ失礼ですが、もう少し調べて投稿してください。
あなたの時間、皆さんの時間を無駄にする行為です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
407
調べないんだったら投稿やめれば?
その行為が失礼や
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
>>410
まぁ安いから妥協して買ってる人が沢山いるんでしょうね。
ヒルズの契約者版みて民度の低さにびびって購入やめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
>>410
売り出してるのが完売しても、意味ないですよ。結局は、竣工後は、建物も駐車場も劣化します。販売してるかどうかは関係ないです。
それと、販売を先送りするメリットは事業主だけです。売れ残り有れば、管理費、積立金は事業主負担ですが、未販売で有れば負担無しです。
要は、建物は寿命食いつぶすが、積立は全く入らない状態です。
今の所、修繕積立金が余裕有ると言ってる人も居ますが、先に竣工したミリカヒルズ側は、24年後は積立金が億単位で不足するとの内容精査した理事からの書き込みがありました。
機械式の比率も高く、販売も苦戦しているテラスが余裕があるとは到底思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
その他さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
413:匿名さん
以前も同じような表現をどこかでtみたことあります。決まり文句?(^^;;
また、民度が低いって
いう人ってどんな人なんでしょうか。
ミリカではこんな失礼なこという人いないと思いますよ。
失礼な人が民度に関して言えますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
>>416
413さんではないですが、住人版見たら誰もが民度低いと思う書込みだらけだけど??
本人達も自覚してますよ 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
>>414
結局、結論は分からないですね。
修繕計画ですから、計画書の想定条件が変われば結果が変わる。余裕あるという人もいれば余裕がないと言うひともいる。
複数の計画書をみて妥当性を探らないと分かりませんね。
ここまでくるとここの投稿サイトで議論しても限界ありますので分からないので415さんの通り、違う話に移りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
417:匿名さん 統計学って知ってる?
知らないよね。
あなた自身???ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件