大阪の新築分譲マンション掲示板「ミリカ・テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里丘北
  7. 千里丘駅
  8. ミリカ・テラスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-11-26 19:55:21

ミリカテラスについて情報交換しましょう。

売主:株式会社大京
売主:東京建物株式会社 関西支店
売主:関電不動産株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
売主:新日鉄興和不動産 株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ 設計:株式会社長谷工コーポレーション

所在 大阪府吹田市千里丘北288番17他(地番)
    大阪府吹田市千里丘北1番以下未定(住居表示)
交通 東海道本線「千里丘」駅下車徒歩15分
    大阪高速鉄道「宇野辺」駅下車徒歩18分
用途地域 第二種住居地域
規模・構造 鉄筋コンクリート造、I街区:地上12階建て、II街区:地上15階建て、III街区:地下1階・地上15階建て、共同住宅 総戸数 651戸(住戸)
販売戸数 未定
敷地面積 27016.03m2
専有床面積 65.21m2~ 114.90m2
バルコニー面積 3.42m2~37.32m2
ルーフバルコニー面積 4.56m2~62.78m2(月額使用料:未定)
専用庭面積 14.93m2~65.82m2(月額使用料:未定)
テラス面積 8.00m2~16.88m2
室外機等置場面積 1.30m2~3.76m2
間取り 2LDK~4LDK
権利形態 敷地は所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託
駐車場 651台 (屋外平地式32台、屋外機械式476台、自走式143台)月額使用料:未定
バイク置き場 133台 月額使用料:未定
自転車置き場 1341台 月額使用料:未定
竣工日 平成27年3月13日(予定)
入居開始日 平成27年3月17日(予定)
販売予定時期 平成26年5月下旬

ミリカ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%AB
千里丘
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%8D%83%E9%87%8C%E4%B8%98

【参考 ミリカ・ヒルズ】
公式 ミリカ・ヒルズ
http://www.myricahills.com/
ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259456/
ミリカ・ヒルズってどうですか? Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328938/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1299&cid_...

[スレ作成日時]2014-04-05 13:07:02

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミリカ・テラス口コミ掲示板・評判

  1. 121 購入経験者さん

    ヒルズはベッキー使って大々的な広告をしたにもかかわらず、結構売れ残っているんでしょ。

    こんな状況でテラスがどうなるのか楽しみです。

  2. 122 匿名さん

    ヒルズの、残りはあと20件位でしたよ。
    昨日、赤い花が貼られてない数をモデルルームで
    数えましたから間違いありません。
    子ども思いな親が買うマンションなんだろうなと思いました。年取っても楽しめそうなので迷い中です♩

  3. 123 匿名さん

    ヒルズもなかなか頑張ったんですね。
    完成から結構経ちましたが、あと20戸ならもうちょいって感じですね。
    ただヒルズでそれならテラスはどうなるんでしょう……
    駅遠バス便マンションはリセールするしない、どちらにしろやめた方がいい…っていうブログ読んでしまって。悩

  4. 124 購入経験者さん

    お花が嘘をついていないといいですね。

  5. 125 匿名さん

    会社の福利厚生で、新築マンションのリアルタイム情報見れるのですが、ヒルズはまだ引渡未了が100戸は残ってますよ。
    手付けを払ってローンがおりてないお宅が80戸も、、ないですよね。バラが怪しい。。

  6. 126 匿名さん

    >>122
    今時、薔薇が貼ってある部屋は、売れたと信じてる人もいるのですね。ビックリです。

  7. 127 購入経験者さん

    どんな福利厚生だよ。

  8. 128 匿名さん

    会社で提携割引あるから、附随情報でわかるんですよ。

  9. 129 購入経験者さん

    素敵な福利厚生ですね。

    沢山買って上げてください。

  10. 130 匿名

    まだ100戸以上あるでしょ。ミリカテラス合わせたら軽く600戸はいきますね。5年後くらいに投げ売りしてるの買えばいいんじゃないですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    デュオヴェール南茨木
  12. 131 匿名さん

    5年後には70㎡が1000万くらいで買えますか?

  13. 132 購入経験者さん

    それは無理。

  14. 133 匿名さん

    >今時、薔薇が貼ってある部屋は、売れたと信じてる人もいるのですね。ビックリです。

    モデルルームへ行くと
    契約されたお部屋には、薔薇?か何かの花は確かについています。
    あれを信じないなんて人のほうが少ないかなと。

  15. 134 購入検討中さん

    なんだかんだ売れてるみたいですね!

  16. 135 匿名さん

    テレビで取り上げさせたり、必死ですからね

  17. 136 サラリーマンさん

    こんな不便な所にヒルズと合わせて1300戸も需要があるわけない。今の価格では絶対売れ残る。
    1700〜2400万円くらいが適正価格でしょう。
    このくらいにしても売れ残りは出るだろうが9割は売れる。
    このままでは中国みたいにゴーストタウンになるよ。

  18. 137 物件比較中さん

    えーそうですか?今の価格でもお手頃ですよ。
    あなったて生活レベルのかなり低い人なんですか?
    今の価格でも十分、安いから値段にひかれ検討中。
    よく、いくらが妥当とかいう人いますが、私は貧乏で稼げませんって言ってるようなもんですよ。そんなことにも気づかないなんて、かわいそう。

  19. 138 匿名さん

    金はありますけど、ここなら1000万でもいらないな。

  20. 139 匿名さん

    1000万なら買ってもいいかも。
    でも無駄に多過ぎる共用施設が気になる。リゾートマンションみたいにならないといいけど。

  21. 140 購入経験者さん

    共給1300戸は多過ぎる。

  22. 141 物件比較中さん

    ヒルズ竣工から2年た経過しても、現状でなかなか売り切れない状況だと、将来の転売や賃貸時は貸し手、買い手がつきにくく、ついても相当たたかれることは確実なのでかなり悲惨になりそう。
    永住するつもりで買っても、長い人生何があるかわかりませんからね。
    となると、今の価格でもまだ割高感がありますね。ランニングコストも上昇すると思いますし。

  23. 142 匿名さん

    ヒルズは比較的広い間取り(4LDK・90平米以上)の物件が残っているようだけど
    テラスは比較的狭い間取り(3LDK・2LDK・65~82平米)が主流のようですね。

  24. 143 匿名さん

    >>137
    きっと、あなたみたいな情弱の人が狙い目なんでしょうね。
    価格がお手頃と適正価格は別ですよ。確かにここは安いけど、その価値が無いと思う人が多いから売れてないだけ。
    例えば、100円の価値しか無い物が1000円で売られても買わないでしょ。貧乏とかとは別の話。

  25. 144 ご近所さん

    お互い険はあるけど137と143なら143に一票。

  26. 145 匿名さん

    なんかみんな必死だね。リアルがうまくいってないのかな?

  27. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    リベールシティ守口
  28. 146 匿名さん

    リアルがうまく行ってないから、安い物件買うしかないんだよね。うまく行ってたら便利な所買うよ。

  29. 147 契約済みさん

    子育て重視なら買いだと思います。某駅近マンション前の道路は歩車分離されていなくてとても危険。子育て重視ならもっといいところあるかもしれないけど、これ以上求めると価格が高額。

  30. 148 匿名さん

    ここは価格は安いですが将来的に管理費修繕積立金でかなりとられそうですね
    初期でだいたい1,5000ぐらい?なので10年たてば3,0000はこえるでしょう

  31. 149 契約済みさん

    初期の管理費修繕積立金は近くの建設中のマンションとの比較表を見せてもらいましたが、あまり差はありませんでした。ましてやミリカは施設が充実しているのでその分安いほうかと。またミリカテラスの管理費修繕積立金はインターネット代込みとなっていました。10年後は確認していないですが、機械式駐車場がある分やはり高くなるでしょう。

  32. 150 匿名

    数字の点の付け方おかしいよ。
    関電SOSが無料でセキュリティ強化してくれているし、
    プールも使えるし、マンション敷地内で色々なことが、でき、そして完結できるなんてなかなか魅力的。30,000円でもありかな?

  33. 151 匿名さん

    >>150
    3万なんて
    ありえない~!

  34. 152 契約済みさん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540297/

    契約者専用スレ立てました。よろしくお願いします。

  35. 153 匿名さん

    これだけの設備なので近い将来修繕費30,000越えは確実でしょうね。
    こういったマンションは中古価格がかなり下がる事が多いので中古を狙うのもありかもしれません。

  36. 154 匿名さん

    貧乏人は他人の捨てたものを拾って食えといっているんですか?30,000円って1日あれば余裕で稼げる額だよ?わかってる?

  37. 155 匿名さん

    日給換算で手取り3万稼げる人が、わざわざここ買わないでしょ。。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    ブランズ都島
  39. 156 匿名さん

    ん?年収700万円もあれば日給30,000円程度ですよ。
    その程度の収入ならここでしょ?

  40. 157 匿名さん

    隣接する小学校はもう出来上がってるのでしょうか?

    あと毎日の食料品のお買い物はどこのスーパーが便利でしょうか? 千里丘周辺にあまり詳しくないので、ご存知の方教えてください。

  41. 158 匿名さん

    猫の額のような校庭ですが、まだ建設中のようです。
    校庭を含め、かなり小規模だったので、一度見られた方がいいと思います。

  42. 159 匿名

    ミリカの住民しか通えない想定らしいので、そこから考えると、ちょうどいいサイズなんでしょうね。子供の安全を考えると目の前に小学校があると、このご時世、親としても安心ですね。

  43. 160 匿名さん

    >>156
    物件価格から計算すると、年収500万が平均的でしょうね。世の中的には、平均のちょい下でしょうか。月3万円はキツイでしょう。

  44. 161 匿名さん

    でっかいマンションのほうが確実に積立金は上がりにくいですから30000円もいかないと思いますよ
    マンション出来た後の価格交渉力が段違い

    30000円いってしまうのは
    売りやすいよう安い管理費積立金にする
    売り文句で駐車場を無料にする
    といったことをデベがやればありえます

    マンションが小さい場合は元々の設定を高くすると売れなくなるので必要な金額よりも下げて設定していることが多いです
    そのため15年過ぎから30000くらい必要になってきます

    ここは管理会社の見直しやランニングコストのかかるサービスの見直しを図ればずっと値上げしなくてよくなると思いますよ

  45. 162 匿名さん

    修繕積立金は、大規模の方が安いのは普通だけど、ここは機械式なのと、共用施設がネックでしょうね。
    今時、郊外のマンションで機械式を採用してる時点でどうかと思います。地価が高い千里NTでも、100%自走式駐車場が普通ですから。

  46. 163 匿名さん

    機械式とか考える前に
    売れなくて駐車場代入ってこなくて終わり

    人が使えば機械式でも回るけど
    人が使わなければ平面でも終了

    自走式でも平面でも修繕費は余裕でかかるよ

  47. 164 匿名さん

    手取り日給換算3万なら年収は900万くらい。

    そんな人はここはメインでは買わないと思う。

    買わないけど私のように世帯年収500-700万
    くらいの人じゃないかな。ターゲット。

  48. 165 匿名さん

    供給過多という話もあるようですが、
    実際のところ、売れ行きはどうなんでしょうか?
    まだまだ残ってますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  50. 166 匿名さん

    >>163

    駐車場に関しては機械式立体のランニングコストは平面式の比ではないですよ。
    大規模で機械式、その上全台埋まらないというのが最悪のケース。

    参考までに ↓

    http://www.asano-mansion.jp/category/1299716.html

  51. 167 購入検討中さん

    Ⅱ街区の眺望のよい部屋がいつ売り出すのでしょう?
    来年4月に竣工でしょ…

  52. 168 物件比較中さん

    >>167
    当初発表のスケジュールから少し遅れてますよね、、
    現在売り出しのお部屋の売れ行きがあまりよくないのでしょうか。
    私も早く売りだされるのを待っているのですが。。

  53. 169 匿名さん

    売れ行きどうですかココ。

    戸数が多いこともそうですけど、エリアがタイミング的に物件が多いという情報は拝見しました。

    ある意味、この競争の中でどんどん売れていれば評価の尺度にできるからわかりやすさはありますよね。

    完成は来年の春で変更ナシですよね。

  54. 170 匿名さん

    駐車場のことが書かれていますが、車を所持しない方が多いのでしょうか?
    ログハウスは一日1000円で利用できるということで、お子さんがいらっしゃる方や、お友達がたくさん来たときなど利用したら喜ばれそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス香里園
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸