物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市千里丘北288番17(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
651戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建(I街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 大阪支店 [売主]東京建物株式会社 関西事務所 [売主]関電不動産開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [売主]新日鉄興和不動産株式会社 関西支店 [販売代理]株式会社大京 大阪支店
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社大京アステージ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ミリカ・テラス口コミ掲示板・評判
-
107
購入検討中さん 2014/09/17 08:32:27
>>105
その修繕比が大きくなる中古は誰が買うの?
-
108
匿名さん 2014/09/17 10:33:27
-
109
匿名さん 2014/09/18 09:36:21
-
110
匿名さん 2014/09/19 14:59:24
交通不便な地域でも不動産が売れたバブル時代ならまだしも
大阪市内で安価なマンションが
供給されている現代において
シャトルバスがないと交通が不便な陸の孤島に
1200戸数って
ちょっと恐ろしいですね
そもそもシャトルバス自体が住民が高齢化した将来には
存続しているかどうかわかりませんし
人口の多い団塊世代が
亡くなる時期が間もなくですから
既存住宅の売り物件も大量に出ますし
今後は日本人の人口は
急激に減少しますから
駅から徒歩圏でない
こういった大規模マンションは
将来は中国人が住みついて
ゴミが散乱する
無法地帯になりそう
-
111
購入経験者さん 2014/09/19 21:30:44
その前に売れないでしょう。
ニュータウンの高齢化が問題になっています。
25年後にバーベキューやら囲炉裏やら誰が使うんだろう。
小学校も税金の無駄にならなければいいのですが。
-
112
匿名さん 2014/09/20 02:32:33
>>111
25年も経たず15年で住民は様変わりします。
マンション入居時に幼稚園の子供が20歳ですから。無駄な共用施設に高いお金払うの勿体無いし、通勤不便で買い換えたいと思っても、その時売れないのは目に見えてますね。
-
113
マンコミュファンさん 2014/09/20 04:22:30
この物件のような、バス便・郊外型大規模マンションは、
数年後からの中古価格が、相当下落する結果、売り急ぎや、賃貸戸数が増えて、
それ相当の方々がどんどん入居してくるため、住民の劣化が進み、さらに
深層的なマンション価値下落が進行するパターンに陥る。
-
114
匿名 2014/09/20 09:04:41
-
115
匿名 2014/09/20 09:07:03
-
116
社宅住まいさん 2014/09/20 10:00:21
-
-
117
周辺住民さん 2014/09/20 11:28:36
なぜ郊外にマンションを買うのかな?
しかも長谷工大規模マンション ペラポー
-
118
匿名さん 2014/09/20 11:46:00
一般的に、
・不便な場所
・大規模マンション
は、値下がりしやすいですね
ここは、大規模過ぎるので中古でも値下げ合戦で相当下げないと厳しいでしょうね。
-
119
周辺住民さん 2014/09/20 11:55:45
マンションは立地を買え!って言われてるしね。
最寄り駅から徒歩何分かはすごく重要。
-
120
匿名 2014/09/20 14:17:29
数が多く、共用設備が多いということが何を意味するか。
未来のことをしっかりと検討した方が良いでしょう。
ttp://matome.naver.jp/odai/2136137267121868501
-
121
購入経験者さん 2014/09/20 21:54:26
ヒルズはベッキー使って大々的な広告をしたにもかかわらず、結構売れ残っているんでしょ。
こんな状況でテラスがどうなるのか楽しみです。
-
122
匿名さん 2014/09/21 10:44:08
ヒルズの、残りはあと20件位でしたよ。
昨日、赤い花が貼られてない数をモデルルームで
数えましたから間違いありません。
子ども思いな親が買うマンションなんだろうなと思いました。年取っても楽しめそうなので迷い中です♩
-
123
匿名さん 2014/09/22 08:06:22
ヒルズもなかなか頑張ったんですね。
完成から結構経ちましたが、あと20戸ならもうちょいって感じですね。
ただヒルズでそれならテラスはどうなるんでしょう……
駅遠バス便マンションはリセールするしない、どちらにしろやめた方がいい…っていうブログ読んでしまって。悩
-
124
購入経験者さん 2014/09/22 12:58:40
-
125
匿名さん 2014/09/23 06:49:14
会社の福利厚生で、新築マンションのリアルタイム情報見れるのですが、ヒルズはまだ引渡未了が100戸は残ってますよ。
手付けを払ってローンがおりてないお宅が80戸も、、ないですよね。バラが怪しい。。
-
126
匿名さん 2014/09/23 08:12:58
>>122
今時、薔薇が貼ってある部屋は、売れたと信じてる人もいるのですね。ビックリです。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ミリカ・テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件