多摩市民
[更新日時] 2008-12-16 14:16:00
Brillia多摩センターは盛り上がってますが,
こじんまりしたところ希望なので,
藤和シティホームズ多摩を物色中。
検討中の方,マンション選びに慣れている方,ご意見お願いします。
地元なので,周辺環境とかモデルルームは見てきました。
ごく普通に見えますが。
[スレ作成日時]2006-06-20 00:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市落合6丁目2番(地番) |
交通 |
小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
58戸(他に管理室1戸あり) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
藤和シティホームズ多摩落合口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
一通り読みました。
確認しておきたい点が
1,2個あったので、聞いてみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
入居後も、不明な点があったら、
時には協力し合って積極的に問い合わせていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
お言葉うれしいです。
宜しくお願いいたします。
ちなみに不明点というよりは、ここはこうでいいですよね?
とこちらの認識がカスタマーセンターと一緒であるかどうかを、確認しました。
また引越業者、各種保険を比較し、どれにするか検討していく作業もしていきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
引越し幹事会社の日通のホームページ見たのですが、わかりやすくていいですね。
早速見積もり依頼しました。前使った業者と価格を比べてみたいと思います。
当日のサービスについては比較できませんが、見積もりに来てくださった方に色々聞きたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
今日みたいな雨の日も
静かそうですねー。部屋の中とか。
うちは南西ですが、真西ではないので
午後の日あたりには期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
この前現地にお昼ごろ行った時、南西側はよく陽があたってましたよ。
うちは今住んでるところも南西向きですが
冬は午後からポカポカしてとても暖かいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
今、住んでらっしゃるところも南西ということですが、
微妙な角度もこのマンションと同じくらいですか?
日あたりとか、真西とはやっぱり違いますよね?
真西じゃなくて南西だから気に入りました。
山が見えるのも好きだし。
東南のほうがやっぱり人気は高いと思いますが、
そのへんは好みの問題ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
子育て中
久しぶりの書き込みです。しばらく見ない内にこの掲示板が活発になったような気がしますね。
皆さんもこのマンションをとても気に入ってるようですね。自分の選択は間違ってなかったなぁ、と少し安心しました。
借入先によって違うんでしょうけど、ここのところローンの金利が下がってますね。融資実行の3月まで下がり続けてくれないかなぁ。私は長期固定を選んだので、日経金融新聞の10年もの国債の利息を時々チェックしてます。見始めた頃の金利が1.68パーセント位だったのが今日は1.58パーセントでした。他行より半月早く金利を発表するソニー銀行の1月適用金利も下がってたから来月も下がるかな・・・。
床のコーティング悩んでる方っていますか?
ネットで色々業者を調べてからオプション会で説明受けたんですが、なかなか結論が出せませんね。私としては、ワックスがけを5年以上する必要がなくて、再度コーティングする際に以前のものを剥がす必要が無いなら是非やりたいと思ってるんですが、業者によって説明が違ったりして、調べるほどに分からなくなります。
色々調べた結果一応以下のように理解してます。
最新のコーティングはUVコーティング。
耐用年数は20年から30年。
フローリングの上に塗装を施すことになるので木材は呼吸できないらしい。
フローリングと完全に密着するため削れることはあっても剥がれない。
再塗装する場合に、古い塗装を落とす必要が無くメンテナンスが容易。
大手の会社は「ミシナコーポレーション」「ノーリツプロ」「ジョイテック」など。
しかし、どの会社も資本金1千万前後で設立から10年程度しか経っていない。
加えてUVコーティングをやり始めたのはここ数年の話のようで、耐用年数として表記している年 数持つのか不明。各社保証制度を掲げているものの、会社が潰れたら意味が無い。
唯一の上場企業は「アライヴコミュニティ」、しかし色々問題があったらしい。
3LDKの床にUVコーティングをした場合30万円前後。
オプション会の業者はUVコーティングはやってない。
水性のワックス系のコーティングで耐用年数は5から7年。
3LDKの床に施工した場合7から8万円。
他社のホームページ等をみるとUV以外のコーティングは再施工時に剥離作業が必要らしいが、オプション会の時に聞いた話では剥離不要で上塗りできるらしい。ワックスなのでフローリングの呼吸を止める程では無いとのこと。
うまく書けませんが、オプション業者の言い分が正しければ、他社と比較しても1年当たりの金額は高くないし再度コーティングする際にも剥離作業不要で床を傷めないため、優れているような気がします。コーティングの必要性には賛否両論あるものの、本当ならオプション業者に頼もうと思ってます。
詳しい方いましたら、私の理解が間違ってないかどうか教えて頂けると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
うちはメイプルのフローリングにしましたが、
コーティングはしないことにしました。
なんとなく、テカリみたいなものが気になったし、
多少の傷はついていってもいいやと思ったからです。
予算的に他のオプションで精いっぱいということもありましたが。
昨日の雨は、工事に影響ありますかね?
なんだか少し心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
私も長期固定にする予定ですが、金利は月によって上がったり下がったりですね。
ソニー銀行から融資を受ける予定なので、3月と4月の金利が低いほうにしようと思っています。
床のコーティングですが、オプション会の業者にお願いする予定です。
全フロアで8万円は値ごろ感があります。
※オプション会で唯一安いと思ったのはこれくらいですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
うちは3年固定くらいにしようと思いますが、
ローンのことはあまり詳しくありません。
「3年固定を選ぶなんて信じられん」とかいう
ご意見とかありますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
35年長期固定です。
子どもが小さいうちになるべく沢山繰上げ出来ればなあと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
コーティングは私も調べて、30年コーティング、10年、5年、とサンプルも送ってもらいました。
はさみで試しに結構強く傷つけてみたら、30年は確かに目立たなかったです。
30年はまあまあいいなと思いましたが、何十万もかかるので、自分で引渡し後ワックスがけに行きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
内覧会って、何時間もチェックでききるんですかね?
できたら、隅々まで確認したいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
チェック項目は山ほどあるみたい(本などから)ですから、そのとおりすると4時間ぐらいかかるかと思っています。
勿論がんばって出来る限りやります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
チェックのほかにも、寸法を測ったりすることもやらないといけませんので、
やっぱり複数人でパラでやらないとだめですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
3月10日と11日ですよね。内覧会。
バルコニーの奥行きが2mですが、すごく広く感じますよね。
やっぱり、ウッドタイルとかあったほうがいいかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
ウッドタイルは確かに高すぎでした。
ただ、食器棚は高くてもオプションでないと
ピッタリ入らないので悩み中です。
買ってきて置くタイプだと、なんかしっくりこない気がして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
そうですねえ・・・
オプションの家具いいですよね。色とかもー素敵。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
駐車場のお願いの案内がきましたね。
セダンなどに乗っておられる方は、2mよりも1.5cmの駐車場の希望をお願いします・・みたいな。
そんなに、2mが人気なのかとかなりあせってしまいました。
私の車は、1.5mだと入らないので。。。抽選落ちたどうしよう・・・
近くに駐車場ありましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
ホームページに、キャンセル発生で2件になってますね。
この前までは、1件にだったのに、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
藤和のローンを使わずに、
自分で銀行とやり取りしてる人いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名さん
自己取引してらっしゃるのですか?
登記とか大変じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
うちは1BOXなので駐車場が外れると困ってしまいます。
抽選なので仕方の無い事ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
明けましておめでとうございます。
契約者の皆さま、今年も宜しくお願いします。
さて、私も自己取引です。
登記自信は藤和にお願いするので、全然大変じゃないですよ。
強いていえば、登記の前に住民票を移動するということぐらいでしょうかね。
ちなみに、ソニー銀行です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
落合ショッピングモールができるせいで、
サントクの経営状態が悪くなり、
最悪なくなってしまいうなんてことありませんよね?
落合ショッピングモール予定地周辺のスーパーが、
モールに新しいスーパーを入れることに反対しているそうですが。
サントクは関係ないですかね?なら、いいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
この物件の、南西向きの部屋の日あたりってどうですか?
経験上ご存知の方、いらっしゃったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
12月30日の朝10時位に現地を見に行きました。南西向きの部屋には
まだ、シートがかけられていて、部屋の中まではわかりませんが、バルコニーに
あたるシート部分には日がしっかりあたっていましたよ。日当りも良く
気持ちのいい日差しが期待出来ますね。今日、夕方の4時位に現地を通りましたが、
日差しもしっかりあたっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
子育て中
明けましておめでとうございます。
312さんへ
3年固定の借り入れが良いかどうかというのは、なんとも言えないと思います。
この先の金利がどうなるかは素人はもちろんプロにだって読めないでしょう。
だから、どんな借り入れにしたいかということ、その借り入れを自分がしても大丈夫かどうかということが大事だと思います。
短期固定の金利を選ぶ場合は必ず金利上昇のリスクを抱えることになります。返済期間が長ければ長い程そのリスクも高まります。だからこそ、月々の返済に相当の余裕がある、早めに返すことが可能、返済がきつい期間に援助を受けることができる等の余裕が必要だと思います。
住宅販売業者からすれば、自己資金が少なくてもローンを多く組める(高い物件を買える)ため、勧めやすいローンでしょう。
また、銀行等からすれば、金利上昇リスクを銀行が抱える必要がないため貸しやすいローンだと思います。提携ローンは全期間1.2%優遇で確かに魅力的ですが、他物件でも同じような条件のローンはあるため、希少価値のあるローン、というようには考えないほうがいいと思います。
借り入れの説明の際に金利が上がった時の話はどちらかがしたと思いますが、「金利が低いうちにたくさん返しておけば良い」という話はされませんでしたか?
元金均等方式の返済であればその通りかと思いますが、元利均等方式の返済の場合は注意が必要です。
繰上げ返済の方法には返済額軽減型と期間短縮型がありますが、返済額軽減型は先に利息のみ払っておいて月々の返済を軽くするというものなので、多くの方は期間短縮型の繰上げ返済をすると思います。しかし期間短縮型の繰上げ返済をしても月々の返済額はほとんど減りません。
例えば35年ローンで2500万円借りて月々の返済が6万円の時、1000万円繰り上げ返済しても月々の返済額はほとんど変わらないのです。金利が上がればたくさん繰り上げ返済したとはいえ、月々の返済額は増加します。返済期間が十数年短縮となり、その結果金利上昇のリスクが減るというのが期間短縮型の繰上げ返済の効果でしょう。
以上のようなことから元利均等方式の場合、金利が上昇した際には必ず月々の返済額が増加するため、その幅を見積もって生活が破綻しなければ短期固定のローンを借りて良いのだと思います。その上で今後の金利を予測して自分の返済期間内の損得では短期固定が得、という結論を出せればなお良いと思います。皆さんご存知のお話ばかりだったかも知れませんが私もローンは相当研究したので意見させていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
ものすごくありがとうございました。
知らなかった部分も含め、
金利のことがいろいろ確認できました。
いろいろ考えましたが、やはり3年〜5年固定くらいに
すると思います。
3大病保険特約つき(でしたっけ?)のローンを考えている人
いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
339
人それぞれでしょ。
長期がいいとは限りませんよ。
絶対金利が上がるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
340さん
プロにも読めないようですよ。
なので339さんの言ってる事は変なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
サンマルクの近くにカレー屋さん(ナンで食べる)ができたらしく、
うれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
あの並びのお店は結構美味しいらしいですね。
まだ行ったことないのですが、どなたかご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
いきなりですが、内覧会に向けて・・
>チェックのほかにも、寸法を測ったりすることもやらないといけませんので、
>やっぱり複数人でパラでやらないとだめですね
複数人でやるのはいいが、バラけてやるよりは、同時に同じ点検箇所を複数人で確認しあっていくのが確実だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
藤和ローンで、三井住友にした人っていますか?
3大病特約って、いつごろまでに申し込めば間見合うか
ご存知でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>>345さん
三井住友のコールセンターに聞いてみては?ここで聞いても答えは出ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
今、現地はどんなかんじですかね?
見に行きたいけど行けません。
今日は暖かいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
日通高すぎです。
前引っ越した時のなんと二倍でした。他の会社にはない項目の料金が5万円ありました。
また、作業員が多すぎその人件費もすごいです。
早速他見積もり取ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
>349さん
え、そうなんですか?
日通にしようと考えてました。。微妙ですね。
他も検討してみます。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件