引き続き情報交換いたしましょう
エルディア公式HP
http://www.diapalace.jp/l_dia/index.html
所在地:東京都調布市多摩川1-29-1(地番)
交通:京王線「調布」駅 徒歩19分
京王線「西調布」駅 徒歩12分
京王相模原線「京王多摩川」駅 徒歩11分
[スレ作成日時]2007-11-10 22:31:00
引き続き情報交換いたしましょう
エルディア公式HP
http://www.diapalace.jp/l_dia/index.html
所在地:東京都調布市多摩川1-29-1(地番)
交通:京王線「調布」駅 徒歩19分
京王線「西調布」駅 徒歩12分
京王相模原線「京王多摩川」駅 徒歩11分
[スレ作成日時]2007-11-10 22:31:00
事故があったら恐ろしいですよね。
ですから、これからもしっかりどこからどこまで駐停車禁止区域か、駐車禁止区域かをしっかり検証するのがまず第一の課題ですよね。
先が長くなりそうですが、快適な生活を送るためにはやむをえないですよね。
誰が検証するんですか?
んでもって検証した後に何するんですか?
検証は管理組合でやるべきでしょう。
そのほうが、皆さんの勉強にもなりますし。
検証後は駐停車禁止区域に止まっている車には、張り紙など注意書きをするのがよろしいのではないでしょうか?
結構効果的ですし、みんなで何かをやることによって、団結力が生まれますので、一石二鳥ですよ。
違法駐車の車だからって警察官でも監視員でもない人が、
勝手に他人の車に張り紙なんてしたらまずいでしょ。
更にトラブルになると思いますが・・・。
違法駐車の車であっても他人の車に勝手に張り紙なんてしたら
厳密に言うと器物損壊という立派な犯罪ですよ。
そんなことをマンションぐるみでやろうって言ってます?
特に犯罪を犯せなんて言う訳無いですよ。
私はただ違法駐車をどうするかといわれたので、アイデアを出しただけです。
もし却下ならそれはそれで良いです。
ちなみに↑様はどんなアイデアをお持ちですか?
> 私はただ違法駐車をどうするかといわれたので、アイデアを出しただけです。
アイディアを出すにしても、法律の範囲内というのは当たり前ですよね?
> ちなみに↑様はどんなアイデアをお持ちですか?
既出ですが公道上であれば、警察に通報して取り締まってもらう。
あとはホッピーに苦情を申し立てるくらいですかね。
なるほど。それは良い考えですね。
通報も苦情も管理組合全体で行く予定ですか?
それとも個人で行く予定なのですか?
考えを教えてください。
すみません。書いていませんでしたね・
失礼いたしました。
私は個人で行くべきと思います。
あなたの意見はいかがですか?
556です。
代わりに話が進められてる。
ま、いいか。
別に苦情の申し立ては、個人でやっても管理組合でやってもどっちでもいいと思うんですが、
管理組合主体だとなんでで200世帯引き連れてなんて話になるんですか?
562さんは実現可能だと思って質問してるんですか?
それとも単に釣り?
全ての世帯が苦情を申し立てる程、ホッピー工場の路上駐車に迷惑しているんですか?
中には気にしないって人だっているでしょうから、200世帯全員の意思統一を諮ることは、
ほぼ不可能でしょう。
それにホッピー工場に苦情を言いに行くために200世帯がスケジュールを合わせるなんて
ことも意思統一ができてなければ、ほぼ不可能でしょう。
だから実現可能だと思っているのですか?と質問したんです。
567さんは、意思統一とスケジュールの問題はクリアできると思いますか?
仮に意思統一、スケジュールの調整ができたとしても
最低200人でホッピー工場に乗り込むってことですよね?
エルディア200人の住人がホッピー工場で一体、何をするんですか?
意思統一とスケジュール調整は私も不可能だと思います。
ただ、200人という大勢で行けば、それなりに説得力はあるのかなと思います。
ですけど、↑様も直接苦情を言うというのには賛成なのですよね?
> 意思統一とスケジュール調整は私も不可能だと思います。
意思統一とスケジュール調整が不可能であると思っているなら、
200世帯で苦情を言いに行くことも当然不可能ということになりますよね?
削除されてますけど、200世帯で苦情を言いに行くのは土日であれば、
可能だみたいなことをあなたは書いてました。
書いてることが矛盾してますよね。
あなたって条例に特例があるとか、違法駐車の車に張り紙しろとか
書いてる人ですよね。
今回の200世帯で苦情を言いに行く件もそうですが、
書いてることに矛盾点があったり、書いてることが適当過ぎ。
ま、私はヒマなんで突っ込み甲斐があって面白くていいですけど。
200人で抗議に行くなんて、子供じみてるけど、迫力はありそう。ついでにマンション管理組合に抗議するのもいいかも。
1000万円も値引きしてないですよね?ほぼ定価と変わらない様な
↑何を見て定価と変わらないって言ってます?
商談時にもらった参考価格表の価格と比べる限りでは
213号室は確かに1000万以上値引きされてますし、
他も500万円前後は値引きされてますよ。
あんまり適当なこと書いてると、また突っ込まれちゃいますよ(笑)。
商談時の価格表を見せてくれませんか?
値引きは本当の話です。
販売員の提示した価格で購入された方は諦めるしかいと思います。
商売ですから、得をする方も損?(語弊がありますが・・・)をする方もいます。
今は買い手市場ですから、
販売員の言い値で購入する方は好きな部屋を選べた訳ですからスッキリしましょう。
私は1F掲示板は見に行けないのですよ。なぜなら住人でないのです。
写真で投稿していただけると嬉しいです。
スッキリしましょうって、値引きに対する不満の書き込みなんて最近ありましたっけ?
(値引きがいくらなのかという書き込みはされているようですが。)
何を書き込むかは自由ですけどね・・・。
あまり無理に突っ込みを入れると、流れが悪い方向へ行ってしまいます。平和な掲示板にしたいですね。質実剛健でいたいですね
できれば、今売りに出てる部屋の旧価格だけでもお願いいたします。
無理に言ってすみません。
お忙しいと思いますがお願いいたします。
自分で調べなさいよ・・・
いずれにしてもここは周辺の環境、書き込みの内容でも分かるとおり、住民の質も最悪、
積極的に住むマンションではないと私は思います。
だれか心ある方いらっしゃいませんか?
価格表の写真下さい。
595様
フォローありがとうございます。感謝の意で一杯でございます。
だれかお写真いただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
お願いです。心ある方お写真の提供をお願いいたします。
情報を求めています。
下記の情報で不毛なやり取りはやめていただければ幸いです(笑
レンジがあるのは竣工時に検討した近隣の部屋からの推測です。213と412についてはかなりお得感があると思いますが、単に最初の価格が強気すぎだけかも。。。日があたらなさそうだし。。。。
住民の中には失敗したと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、所有してるだけで、繕積立金やら固定資産税やらとられるので販売会社が竣工1年での売れ残りに対するこの程度の値引きは当たり前かなって感じですわ。
213 5020 →3960
412 5120〜5220→4340
1407 4540〜4600→4090
1503 4800〜4850→4360
1508 5110 →4600
1602 4860〜4900→4430
1705 4680 →4220
412,1407,1503,1602の部屋はなぜ旧価格がアバウトなのですか?
正確な旧価格が分かる心ある方いらっしゃいませんか?
お願いします。
アバウトなのは仕方がないのでは?
ここは、1期2期・・・(何期まであったかさだかじゃないですが・・・)と期を分けていたので、ユーザー向けの200戸すべての価格が入った価格表は用意されていないのでは?
正確な価格をしって何がしたいのかわかりませんが、少なくとも正確な数字が出てる部屋もあるし、大体の減額率もわかる情報なのでは?
「こころある方」って・・・せっかくの情報提供に感謝するのが先だと思いますよ。だれも情報提供したくなくなっちゃいますよ。