東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「エルディア【西調布】ってどうですか?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 多摩川
  7. 西調布駅
  8. エルディア【西調布】ってどうですか?【Part2】
匿名さん [更新日時] 2008-12-21 17:49:00

引き続き情報交換いたしましょう

エルディア公式HP
http://www.diapalace.jp/l_dia/index.html

所在地:東京都調布市多摩川1-29-1(地番)
交通:京王線「調布」駅 徒歩19分
   京王線「西調布」駅 徒歩12分
   京王相模原線「京王多摩川」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2007-11-10 22:31:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エルディア口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名

    まぁ彼らも真面目に仕事しているわけですから、あまり責められませんよ。

    臨機応変に対応しないと。
    日本人が本来持っている寛大な心を忘れないでくださいね。

    頑張りましょう。

  2. 503 匿名

    それよりも、皆様が思っているよりも住民の方々はあまり音を気にしてなさらないのでは?人によってうるさいというレベルは違うでしょうしね。

    本当に迷惑してるのは二世帯くらいかもしれないですよ。

  3. 506 匿名

    根拠はありません。長年の勘です。

  4. 507 匿名

    有力な情報を握っている方はいませんか?

  5. 509 匿名

    ほっぴの情報は何度も聞いています。もう少し役に立つ有力な情報はありませんか?生活に直接役立つような話があればうれしゅうございます

  6. 510 周辺住民さん

    こういうことは販売時から口をすっーーーぱくして言ってきたので、十二分に分かっていて買ってるはず。なのにグダグダ五月蝿い。

  7. 511 匿名さん

    昨日は夜中の1時過ぎてもうるさかったよ〜。

  8. 512 匿名

    ほっぴの話題はしつこすぎ!彼らには悪気はないよ!

  9. 513 マンコミュファンさん

    悪気がないなら、夜間に稼動させないのでは?

  10. 514 匿名

    仕事だから仕方ないのでは?例えば深夜まで稼働しないと、納期が間に合わないとかあるかもしれませんよ。
    もうちょっと寛大になりましょう。

    例えて言えば、EXILEがナイナイの岡村とコラボレーションして、オカザイルを組んだように、寛大になりましょう。

    それより、近くで深夜までオープンしているスーパーマーケットはありますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  12. 515 匿名さん

    こちらだって明日朝から仕事がありますが・・・

  13. 516 匿名さん

    それは分かりますが、

    では、あなたの隣人が深夜勤務の仕事で、昼間静かにしてくれないと寝れないと言われたらどうしますか?

    同じことでしょう?

  14. 517 周辺住民さん

    なんせ準工業地域ですからねえ。>>514 深夜までオープンしているスーパーですが、23:00までやってるオザム、場所柄よくそんな時間まで開けてられると感心しますね。フジシティオは矢野口駅店が25:00まで、稲田堤店が24時間、西調布のSHOP99、調布駅北口西友も24時間ですね。どこも採算合うのか不思議です。

  15. 518 匿名

    有力な情報ありがとうございまーす。
    早速今日にでもひとつひとつ行って調査してこようと思います。
    ですけど、私生活の夜型化が進む、先進国の我が国日本では、24時間OPENしてても楽に利益が出るんじゃないですかね〜。

  16. 519 匿名さん

    > 同じことでしょう?

    全然、違うと思います。
    納期に間に合わないからといって条例違反を犯して、
    深夜、周囲に騒音を撒き散らせていいはずがありません。
    最近、企業ではコンプライアンス(法令遵守)が重視されているのを、
    ご存知ですか?

    でも準工業地帯のマンションを購入するのであれば、
    環境面に問題があるかもしれないという点は考慮するべきだとは思います。

    ちなみに昨日の夜も、うるさかったです。
    そして今もうるさいです・・・。

  17. 520 匿名さん

    おそらく、特例で稼動させていいことになっているのでしょう。
    期間限定とかで。
    じゃなければ、ほっぴーさんのような大手企業が条例を無視してまで稼動させるでしょうか。
    ポジティ部な考えかもしれませんが、おそらく特例を有効利用しているのではないのでしょうか。
    うるさいのは、我慢するしかないです。あちらも仕事ですし。
    お気の毒ですが、これが準工業地域なのでしょう。
    私の文章をみて少しで気が楽になってくれれば幸いです。

  18. 521 土地勘無しさん

    > 同じことでしょう?
    論点自体、全然違うと思いますが。

  19. 522 匿名

    そうですか?正論を言っているとおもいますよ。

  20. 523 匿名さん

    > 同じことでしょう?

    企業が条例を守らずに夜中に騒音を撒き散らし周囲に迷惑をかけることと、
    隣人との生活スタイルの違いで夜眠れないことが同じ論点ですか?

    521さんの言うとおり論点が全然、違うと思います。

  21. 524 匿名さん

    追加。

    > おそらく、特例で稼動させていいことになっているのでしょう。
    > 期間限定とかで。

    騒音に対する規制は「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例」という条例に
    定められていますが、期間限定なんて特例はありません。

    > じゃなければ、ほっぴーさんのような大手企業が条例を無視してまで稼動させるでしょうか。

    大手企業に明確な定義はありませんが、ホッピーを企業規模で考えたら、
    大手企業とは全く言えません、
    製造業では従業員が300人以上もしくは資本金が3億円以上を一般に大企業と言います。
    それに、大手企業であれば条例違反などをしたら、
    すぐにマスコミなどに叩かれてしまうので、もっとコンプライアンスに気を使うはずです。

    単に知識が無いだけなのかもしれませんが、書いてることが適当過ぎ。

  22. 525 匿名さん

    更に追加。

    そろそろ突っ込みに耐え切れずに、話題転換の書き込みが出てくる頃だと思いますが、
    次のネタは何ですか(笑)?

    最近だとラーメン屋、スーパーだから次はクリーニング屋かな(笑)?

  23. 526 匿名さん

    あなたのほうこそ、話題転換していませんか?

  24. 527 周辺住民さん

    条例違反なら行政に通告するなり、法的対処をとるなりすればいいような。ここで議論しようにもよく分からない擁護派が出てきてどうにもならないので、行動に移すしかないと思いますよ。

  25. 528 匿名さん

    そうなんですよ。結局ここで何言っても不毛なんですよね。
    なぜほっぴーの条例違反の指摘をここでするのでしょうか。
    それが不思議でしかたありません。

  26. 529 匿名

    爆安のクリーニング屋は近くにありますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 530 匿名さん

    ほんとに出たー!
    って525に対するネタですよね!?

    今日は今の所、ホッピーは静かです。

  29. 531 匿名さん

    なんか
    もう検討板とは言えない掲示板になってきてますね。
    ほっぴの愚痴なんて検討者には全く持って意味が無いです。

  30. 532 匿名さん

    ホッピーを大手企業とか言っちゃう人へ

    自分に意味がないからといって、他の人にも意味がないと決め付けないで下さいな。
    エルディア周辺の環境がとっても悪いっていう点では参考になるのでは?

    ホッピーは騒音もひどいですけど、トラックなどの路上駐車もひどいですよ。

  31. 533 匿名さん

    ↑様へ
    この辺は準工業地域なんですよね?
    ですから誰も環境が良い事を想定している方々はいるとは思えないのですが・・・
    それにほっぴー情報を聞いて感謝をしている書き込みなんてどこにも見当たりません。
    ただの愚痴になってますからね。

    それより、安いスーパーとか、爆安のクリーニング屋の情報のほうが断然有益ですよ。

  32. 534 匿名さん

    > この辺は準工業地域なんですよね?
    > ですから誰も環境が良い事を想定している方々はいるとは思えないのですが・・・

    確かに準工業地域なので環境面は多少、我慢をしないとはいけないと思いますが、
    さすがに近くの産廃処理場は健康被害が心配です。

    それに食品工場、セメント工場、産廃処理場がこんなに近くにあるマンションは、
    そうそうは無いのでは?

  33. 535 匿名さん

    そうそうないことはないです。準工業なんでこのくらい朝飯前じゃないですか?

    環境が悪くたって売れないマンションはないでしょ?

    事実ここも完売しているわけで、200世帯近くの方々が入居しているのですから。

  34. 536 匿名さん

    > ホッピーは騒音もひどいですけど、トラックなどの路上駐車もひどいですよ。

    ひどいときは道の両側にずらっとトラックが並んでますね。

  35. 537 匿名さん

    停車はオッケーなのでは?

  36. 538 匿名はん

    警察に通報して取り締まりしてもらえば?

  37. 539 通りすがり

    ホッピーに個人で抗議するよりも管理組合で抗議すべきなのではないでしょうか。
    ホッピーの件を書き込みしている人は管理組合にいいましたか。
    言ってないから動いてくれないのではないですか。
    言ってみてください。簡単なことですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    メイツ府中中河原
  39. 540 匿名さん

    駐車はNGでも、停車はOKなのでしょうかね。
    そこらへんが微妙ですね。
    まずは、駐停車禁止区域か、停車禁止区域か判別する必要がありますね。

    確かにココに幾ら抗議しても動いたことにはなりませんよ。

    動いた気になっているだけです。

    だれもこの掲示板は見ていませんし

  40. 541 匿名さん

    > 事実ここも完売しているわけで、200世帯近くの方々が入居しているのですから。

    別業者に値引きして、まとめ売りしたのを完売と言われても・・・。
    ま、ダイアから見たら確かに完売ですけどね。

    エルディアって200世帯も入居してるんですか?

  41. 542 匿名

    なんか前に入居してるようなこと言ってましたよね?

  42. 543 匿名さん

    夜の電気のつき方からすると200世帯も入居しているようには見えませんが実際はどうなんでしょう?

  43. 544 匿名さん

    ホッピー工場は夜にビンの音がガチャ、ガチャとうるさいときもありますね。

  44. 545 匿名さん

    たまたま電気を消しているだけですよ。節電とかで。節電は環境にもいいみたいですよ。

    ビンの音は仕方ないですよね。ホッビーですから。

  45. 546 匿名さん

    > たまたま電気を消しているだけですよ。節電とかで。節電は環境にもいいみたいですよ。

    ???

    > ビンの音は仕方ないですよね。ホッビーですから。

    昼間ならともかく、夜にビンの音を響かせて近所に迷惑かけていいわけないでしょ。

  46. 547 匿名さん

    節電の為に電気を消している可能性を言っているのですが・・・


    夜に音がうるさいかもしれないですが、気にされない人もいるのでは?

  47. 548 匿名さん

    節電の為に電気を消すって・・・(笑)
    遮光カーテンだと外からは真っ暗に見えますよ。

  48. 549 匿名

    あっなるほど!

    すみません!節電のためではなくて、遮光カーテンの間違いでした。

    つつしんでお詫び申し上げます。

    それよりこの辺りで、親切なお豆腐屋さんありますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ユニハイム町田
  50. 550 匿名さん

    ホッピー工場の駐車違反の件ですが、
    ホッピー工場周辺は駐車禁止で停車はOKだっとしても、
    建物の入り口、交差点付近は、そもそも駐停車禁止ですし、
    あの通りに大型トラックが何台も停車できるスペースなんてほとんどないはず。

    それに大型トラックの荷物の積み下ろしが5分以内で終わるわけないでしょうから、
    停車にはならないでしょうね。

    トラックの陰から子供が飛び出して、事故なんてことにならなければいいですが。

  51. 551 匿名さん

    事故があったら恐ろしいですよね。
    ですから、これからもしっかりどこからどこまで駐停車禁止区域か、駐車禁止区域かをしっかり検証するのがまず第一の課題ですよね。

    先が長くなりそうですが、快適な生活を送るためにはやむをえないですよね。

  52. 552 匿名さん

    誰が検証するんですか?
    んでもって検証した後に何するんですか?

  53. 553 匿名さん

    検証は管理組合でやるべきでしょう。
    そのほうが、皆さんの勉強にもなりますし。

    検証後は駐停車禁止区域に止まっている車には、張り紙など注意書きをするのがよろしいのではないでしょうか?

    結構効果的ですし、みんなで何かをやることによって、団結力が生まれますので、一石二鳥ですよ。

  54. 554 匿名さん

    違法駐車の車だからって警察官でも監視員でもない人が、
    勝手に他人の車に張り紙なんてしたらまずいでしょ。
    更にトラブルになると思いますが・・・。

    違法駐車の車であっても他人の車に勝手に張り紙なんてしたら
    厳密に言うと器物損壊という立派な犯罪ですよ。
    そんなことをマンションぐるみでやろうって言ってます?

  55. 555 匿名さん

    特に犯罪を犯せなんて言う訳無いですよ。
    私はただ違法駐車をどうするかといわれたので、アイデアを出しただけです。
    もし却下ならそれはそれで良いです。
    ちなみに↑様はどんなアイデアをお持ちですか?

  56. 556 匿名さん

    > 私はただ違法駐車をどうするかといわれたので、アイデアを出しただけです。

    アイディアを出すにしても、法律の範囲内というのは当たり前ですよね?

    > ちなみに↑様はどんなアイデアをお持ちですか?

    既出ですが公道上であれば、警察に通報して取り締まってもらう。
    あとはホッピーに苦情を申し立てるくらいですかね。

  57. 557 匿名さん

    なるほど。それは良い考えですね。
    通報も苦情も管理組合全体で行く予定ですか?
    それとも個人で行く予定なのですか?
    考えを教えてください。

  58. 560 匿名さん

    すみません。書いていませんでしたね・
    失礼いたしました。
    私は個人で行くべきと思います。
    あなたの意見はいかがですか?

  59. 566 匿名さん

    556です。
    代わりに話が進められてる。
    ま、いいか。

    別に苦情の申し立ては、個人でやっても管理組合でやってもどっちでもいいと思うんですが、
    管理組合主体だとなんでで200世帯引き連れてなんて話になるんですか?
    562さんは実現可能だと思って質問してるんですか?

    それとも単に釣り?

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  61. 568 匿名さん

    全ての世帯が苦情を申し立てる程、ホッピー工場の路上駐車に迷惑しているんですか?
    中には気にしないって人だっているでしょうから、200世帯全員の意思統一を諮ることは、
    ほぼ不可能でしょう。
    それにホッピー工場に苦情を言いに行くために200世帯がスケジュールを合わせるなんて
    ことも意思統一ができてなければ、ほぼ不可能でしょう。
    だから実現可能だと思っているのですか?と質問したんです。
    567さんは、意思統一とスケジュールの問題はクリアできると思いますか?

    仮に意思統一、スケジュールの調整ができたとしても
    最低200人でホッピー工場に乗り込むってことですよね?
    エルディア200人の住人がホッピー工場で一体、何をするんですか?

  62. 569 匿名さん

    意思統一とスケジュール調整は私も不可能だと思います。

    ただ、200人という大勢で行けば、それなりに説得力はあるのかなと思います。

    ですけど、↑様も直接苦情を言うというのには賛成なのですよね?

  63. 571 匿名さん

    > 意思統一とスケジュール調整は私も不可能だと思います。

    意思統一とスケジュール調整が不可能であると思っているなら、
    200世帯で苦情を言いに行くことも当然不可能ということになりますよね?

    削除されてますけど、200世帯で苦情を言いに行くのは土日であれば、
    可能だみたいなことをあなたは書いてました。
    書いてることが矛盾してますよね。

    あなたって条例に特例があるとか、違法駐車の車に張り紙しろとか
    書いてる人ですよね。

    今回の200世帯で苦情を言いに行く件もそうですが、
    書いてることに矛盾点があったり、書いてることが適当過ぎ。

    ま、私はヒマなんで突っ込み甲斐があって面白くていいですけど。

  64. 580 不動産購入勉強中さん

    200人で抗議に行くなんて、子供じみてるけど、迫力はありそう。ついでにマンション管理組合に抗議するのもいいかも。

  65. 581 通りすがり

    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&BSC=30&C1=0...
    1000万以上の値下げですね・・・・

  66. 582 匿名さん

    1000万円も値引きしてないですよね?ほぼ定価と変わらない様な

  67. 583 匿名さん

    ↑何を見て定価と変わらないって言ってます?
    商談時にもらった参考価格表の価格と比べる限りでは
    213号室は確かに1000万以上値引きされてますし、
    他も500万円前後は値引きされてますよ。

    あんまり適当なこと書いてると、また突っ込まれちゃいますよ(笑)。

  68. 584 匿名さん

    商談時の価格表を見せてくれませんか?

  69. 586 匿名さん

    値引きは本当の話です。
    販売員の提示した価格で購入された方は諦めるしかいと思います。
    商売ですから、得をする方も損?(語弊がありますが・・・)をする方もいます。

    今は買い手市場ですから、
    販売員の言い値で購入する方は好きな部屋を選べた訳ですからスッキリしましょう。

  70. 587 匿名さん

    私は1F掲示板は見に行けないのですよ。なぜなら住人でないのです。
    写真で投稿していただけると嬉しいです。

  71. 588 匿名さん

    スッキリしましょうって、値引きに対する不満の書き込みなんて最近ありましたっけ?
    (値引きがいくらなのかという書き込みはされているようですが。)
    何を書き込むかは自由ですけどね・・・。

  72. 589 匿名さん

    あまり無理に突っ込みを入れると、流れが悪い方向へ行ってしまいます。平和な掲示板にしたいですね。質実剛健でいたいですね

  73. 591 匿名さん

    できれば、今売りに出てる部屋の旧価格だけでもお願いいたします。
    無理に言ってすみません。
    お忙しいと思いますがお願いいたします。

  74. 592 匿名さん

    自分で調べなさいよ・・・

  75. 593 匿名さん

    いずれにしてもここは周辺の環境、書き込みの内容でも分かるとおり、住民の質も最悪、
    積極的に住むマンションではないと私は思います。

  76. 594 匿名さん

    だれか心ある方いらっしゃいませんか?
    価格表の写真下さい。

  77. 596 匿名さん

    595様

    フォローありがとうございます。感謝の意で一杯でございます。
    だれかお写真いただければ幸いです。
    宜しくお願いいたします。

  78. 597 匿名さん

    お願いです。心ある方お写真の提供をお願いいたします。
    情報を求めています。

  79. 598 匿名さん

    下記の情報で不毛なやり取りはやめていただければ幸いです(笑
    レンジがあるのは竣工時に検討した近隣の部屋からの推測です。213と412についてはかなりお得感があると思いますが、単に最初の価格が強気すぎだけかも。。。日があたらなさそうだし。。。。

    住民の中には失敗したと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、所有してるだけで、繕積立金やら固定資産税やらとられるので販売会社が竣工1年での売れ残りに対するこの程度の値引きは当たり前かなって感じですわ。

    213  5020 →3960 
    412  5120〜5220→4340
    1407 4540〜4600→4090
    1503 4800〜4850→4360
    1508 5110 →4600
    1602 4860〜4900→4430
    1705 4680 →4220

  80. 599 匿名さん

    412,1407,1503,1602の部屋はなぜ旧価格がアバウトなのですか?

    正確な旧価格が分かる心ある方いらっしゃいませんか?

    お願いします。

  81. 600 匿名さん

    アバウトなのは仕方がないのでは?

    ここは、1期2期・・・(何期まであったかさだかじゃないですが・・・)と期を分けていたので、ユーザー向けの200戸すべての価格が入った価格表は用意されていないのでは?

    正確な価格をしって何がしたいのかわかりませんが、少なくとも正確な数字が出てる部屋もあるし、大体の減額率もわかる情報なのでは?
    「こころある方」って・・・せっかくの情報提供に感謝するのが先だと思いますよ。だれも情報提供したくなくなっちゃいますよ。

  82. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    エルディア 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム町田
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸