東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ府中」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 本町
  7. 府中駅
  8. プラウドシティ府中
購入検討中さん [更新日時] 2017-07-17 01:30:55

以前より噂のあった東芝社宅跡地に建設中のマンション
プラウドシティ府中に決定したようです。
さてどうでしょう?

[スレ作成日時]2007-03-23 20:40:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ府中口コミ掲示板・評判

  1. 283 契約済みさん

    インテリアOP会に行ってきました。
    窓フィルムを貼ろうか迷っています・・・。
    ピュアリフレって、サンプルを見たらちょっと暗い色ですよね。
    貼ったらわからないとは言われたんですが。貼ることにした方
    いらっしゃいますか??
    フロアコーティングも迷い中。

  2. 284 匿名さん

    第二期の状況はどんな感じでしょうか?
    完売するかな?

  3. 285 契約済みさん

    契約済みだけに、第二期の販売状況、気になりますよね。
    オータムキャンペーンや、商品券プレゼントなど、見込客を増やすために、
    いろいろやっていましたからね。少し心配かも。

    第一期が、200人の応募(二倍住戸が24、三倍住戸が6)に対して、
    164戸の供給。まだ購入したいという方はいると思うのですが。似通っ
    た間取りの部屋が多いですしね。

    十一月上旬申込み開始とのことなので、もうすぐですね。楽しみです。

  4. 286 購入検討中さん

    モデルルームは、最近は結構人が少ないかも??
    明らかに商品券狙いのような人も見かけられます。
    私は真剣に検討してますが、まだまだ結論は出ず。
    あと500万安ければな〜。

  5. 287 契約済みさん

    週末にインテリアオプションを見てきました。
    全体に割高ですが、自分で寸法etc指示して注文する手間とかと相殺かと思える程度のものもあるので前向きに検討中。カーテンの見本などはまた今後増えるようですね。別会場という話もあったので、今回のようにモデルルームで色味合わせというメリットがない可能性がありますが...。

    気になる2期の状況ですが、かなりの部屋に要望アリのシールが貼られていました。ちらっとしか見なかったのでアバウトですが、9割近くいっているかもしれません。

  6. 288 匿名さん

    久しぶりに現地を訪れると、現地案内所が閉鎖され、工事壁上の広告用看板類がすべて取り外されていました。まずは完売の目処が付いたのでしょうね。

  7. 289 ビギナーさん

    オプションフロアコーティングのメリットとして荷物が入る前にコーティングができるというのがありましたが、引越し前に鍵をもらうことってできないんでしょうか?

  8. 290 匿名さん

    「鍵の引渡し」と「引越し」とは全く別の物です。
    売主から鍵の引渡しを受けた後は自分の家ですから自由に出入りできます。

    あとはいつ荷物を運び入れようと勝手ですから
    部屋がカラッポのうちに業者を入れれば同じです。

  9. 291 申込予定さん

    明日から第2期の申込開始です。今回は殆ど抽選にならないようにしているそうですがガーデンコートの一部が抽選のようです。今回で申込終了なようですね。
    完売予定ですかね。

  10. 292 匿名さん

    個人的には第2期は完売しないのではないかと思っています。一回しか見にいってないのに、営業さんから電話かかってきましたから。
    ガーデンコートの一部が抽選になるのは、そのくらいの価格が適正と判断されているからで、ブランド料が入っているとしても、他の棟はちょっと高いような…

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 293 匿名さん

    2期=最終期になってますから完売の目処はついているんでしょう。
    お客さんが付いてなければ3期4期と伸ばすのがデベのやり方ですから。

    売れないマンションは4期3次とか、えげつない事してますから(笑)

  13. 294 契約済みさん

    インテリアオプションですが、鍵の受け渡しが3月末予定なので工事日を考えると引越し日が4月に入ってしまう可能性大かと思います。
    詳しくはわかっていないのですが、学校関係は4月1日には入居していなくていいものなのでしょうか?

    うちは、3歳組なのでまだ保育園なのですが分倍河原周辺の保育園は結構混みそうですね。。。

  14. 295 契約済みさん

    駐車場・駐輪場の申込書が届きました。
    実際に現場を見られず図面だけなので、うまく場所の想像ができません。
    加えて、今回初めてマンション住まいをすることもあり、駐車場と駐輪場の場所をどういう基準で選んだらよいのか分かりません。
    (もちろん希望の場所に当たるとは限りませんが)

    申し込まれる方がいらっしゃいましたら、どのような基準で場所を選択されるか参考までに教えていただけませんか?もちろん各家庭で基準が異なるのは当然なのですが、考えるためのとっかかりが欲しいのです。。。

    どうぞよろしくお願いいたします。

  15. 296 契約済みさん

    うちは車高が少しあるので、場所が限られていましたが、駐車場を選ぶポイントはいくつかあると思います。
    1.マンションの入り口から近い。
    2.切り替えしなどがいらない。
    3.地上は出し入れが楽だが車が汚れる。(府中は結構鳩が多く糞に汚される。)
    4.地下は出し入れが面倒だが車が汚れず防犯的にもいい。

    こんな感じではないでしょうか。

  16. 297 契約済みさん

    296さん、早速ありがとうございます。
    言われてみるとなるほど!です。
    3と4に関しては皆さんそれぞれ思いは違うでしょうね。

    とても参考になりました、ありがとうございました!

  17. 298 契約済みさん

    駐車場は希望の箇所と値段が折り合わなくて迷いました。
    も〜ちょっとだけ安いと迷わないんですけどねぇ・・
    結局は抽選だし、最終的な区画は向こうで決めるみたいですから、どこになるやらドキドキですね。

    今のところ、駐車場の鍵は一家にひとつだそうです。
    今後、変わる可能性もあるとのことですが、できれば2つくらい欲しいですね。

  18. 299 契約済みさん

    295です。

    298さん、駐車場ほんとにもう少し安いといいんですけどね。。。
    296さんのアドバイスをもとに図面をじっくり見ましたが、「ここが使いやすそうかな」と思うところはやっぱり高いです。

    週末お天気が良かったら、久々に現地に出かけてみようと思っています。
    駐車場のあたりも隙間から覗けるかな?!
    ついでに行けたら分倍河原まで散歩して、駅前の商業施設の建築がどうなってるか見てきます。

  19. 300 購入検討中さん

    分倍河原駅前の施設はまだ何もしてない状態です。もし行くなら北側の商店街を
    お勧めします。あと駅前のロータリー前のケーキ屋はお勧めです。

  20. 301 入居予定さん

    分倍河原駅前の商業施設・・・
    なぁ〜んにもできてないです。。。
    予定では、9月から着工しているはずなのに。
    何かもめているのでしょうか?! 
    ちゃんと、できますよね?! 
    京王線使って、分倍河原から帰ってくるとき、スーパーよかなくて、すごく不便で。

  21. 302 契約済みさん

    295です。

    300さん、301さん、ご親切にありがとうございます。
    歩いて行ってみてガッカリするところでした 笑

    300さん、
    北側の商店街あたりで昼食をとって、それからロータリー前のケーキ屋で甘いものを買います!(食べてばっかり?!)

    301さん、
    私もおそらく分倍河原駅を使うことが多くなると思うので、商業施設にはとても期待しているのですが。。。

    周辺にお住まいの方々のアドバイス、本当に参考になります。
    現地から車で1時間以上かかる所に現在住んでいるため、生の情報がとてもありがたいです。

  22. 303 不動産購入勉強中さん

    千葉県市川市に建設中のマンション「ザ・タワーズ・ウエスト・プレミアレジデンス」(45階建て)の鉄筋が不足していた問題で、同マンションを販売する野村不動産三井不動産レジデンシャルが、施工ミスを認識した後も販売契約を結んでいたことが14日、わかった。

     野村は「補修工事をするので品質上の問題はない。引き渡し時期も遅れないので顧客に説明する必要はないと判断した」としているが、宅地建物取引業法では、購入予定者に対し、建物の構造など重要事項の説明を義務付けている。

     清水建設など5社のJV(共同企業体)が30階まで建設したところで、住宅性能表示制度に基づく評価機関の検査で先月、鉄筋128本が不足していたことが判明した。清水建設は施工ミスを認めている。

     売り主は野村、三井と清水建設で、販売は野村と三井が行っている。野村によると、10月12日に清水から鉄筋不足の連絡があり、その時点でマンションは、全573戸のうち地権者住宅を除く407戸が完売していたが、契約手続きが終わっていない物件があった。13日以降に66戸分の契約をしたが、その際、購入者に施工ミスを説明していなかった。

    以上、産経新聞より

    鉄筋不足でも大丈夫なのですね。
    大手企業の姿勢が、こんなんで良いのでしょうか…

  23. 304 契約済みさん

    通勤途中に現地をチラ見してます(笑)
    今の時期、午前8時でサンライトもガーデンも東からの日が当たっています。
    ブライトの一部には、外壁のタイルが貼られはじめましたね。

    分倍河原には買い物できるところももちろん、食事どころももう少し充実すると嬉しいですね〜。
    駅前の施設の周りは東芝とか税務署ですが、何かモメることあるんでしょうか??

  24. 305 購入検討中さん

    市川市も鉄筋不足のニュース、今朝も大きく取り上げられていましたね。
    2期での購入を真剣に考えているので、がっかりです。
    当然、プラウドシティ府中も大丈夫なのかと思いますし、何よりも鉄筋不足の事実を知った後も販売を続けた野村の姿勢に残念な気持ちでいっぱいです。
    これでは、赤福や白い恋人といった食品の偽装を行った会社の姿勢と同じです。
    実は、申込み済みなので、抽選がなければ、明後日には決定するのですが
    真剣に考えちゃいますね。契約するとお金も戻ってこないでしょうしね。
    とても気に入ったマンションだっただけに残念です。
    あと3日、よく考えます。

  25. 306 匿名さん

    市川は
    三井×野村×清水と宣伝して、
    三井を筆頭に売ったマンションです。
    にもかかわらず産経新聞は三井と野村の順番を入れ替えています。
    三井への遠慮がうかがえて、いやだねぇ。

  26. 307 匿名さん

    分倍河原は、遺跡か何かがでてきたため、工事が遅れてるとききました。
    スポーツクラブとスーパーが出来るとか。
    私は今回購入を見送りましたが、いまだに気になる物件です。
    営業さんにはかなり説得されたんですが、迷いに迷ってマンション購入自体を先送りにしました。
    お金があまりないのに無理することはないか、と思いまして。。
    皆さんにとって、納得のいく結果が出せるとよいですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  28. 308 匿名さん

    分倍河原の施設は当初9月着工の予定でしたが、
    6月に施工された改正建築基準法の余波で着工が12月にずれ込みました。
    サミット、ツタヤ、スポーツクラブが入る予定だと聞きました。

    また、ちょっと遠いですがヤマダ電機の隣に温泉施設ができます。

  29. 309 契約済みさん

    鉄筋不足の件、謝罪されても返金されても納得のいくものではないと思います。家を決めるまでの時間と労力も大変なものですし。下手したら騙されたままだったわけですし・・・。一体何を信じたらいいんでしょうね。

    契約の時に貰った連絡先に「施工ミスの件、プラウドシティ府中は大丈夫?」って聞いたらどんな回答くるかな?!ちょっと心配。。

    それにしても(繰り返しになってしまいますが)皆さんお持ちの情報が本当に参考になります。このサイトを開く時、「今日は何か書き込みあるかな」と楽しみです。

    今日は寒いですが、皆さんのアドバイスを思い出しつつ、予定通り現地をジロ見してきます!

    それにしても、サミットにツタヤにスポーツクラブ!早くできて〜!

  30. 310 契約済みさん

    分倍河原は、やっぱりロータリー前のケーキ屋さんが美味しいですよ。昔はニンジンハウスって言いましたけど、今はなんていうのか。
    あとは京王線踏み切り側のケーキ屋もなかなかです。ケーキ屋の宣伝マンかと思われそうですが、他に紹介できる店がないので・・・。
    商店街もラーメン屋かファーストフードのみ。
    お勧めは、府中本町のヨーカドー裏の『いつみや』というラーメンですかね。土日は結構並んでいて表まで出汁の匂いが香ってきます。

  31. 311 匿名さん

    さて、2期の結果はいかがなもんでしょうか?

  32. 312 入居予定さん

    素朴な疑問ですが、要望書が出されたところに、花つけますよね?
    2期の場合、黄色と赤とあとピンクっぽいのの3種類つけてあったように思うのですが、あれはなぜなのでしょう???
    また、完売したのでしょうか?

  33. 313 契約済みさん

    週末に、現地&マンションギャラリー行ってきました。
    担当の営業さんの話によると、もう来月中旬までにはギャラリーを閉めるとか。
    それを聞いて、ああ完売予定なのだなと思いました。

    現地は北西側がすっかり囲いがとれて、きれいにタイルが張られている様子が良く見えました。土曜日でもがんがん重機&おじさん達が働いていましたよ。

    その後、お勧めして頂いた分倍河原ロータリー脇のケーキ屋で小さいチーズケーキ等を購入。お・おいしい!(全種類制覇したい。。。)
    奥にひっそりと売られていたパンもいくつか買って食べましたが、こちらも美味でした。いいお店を教えていただきありがとうございました!

  34. 314 周辺住民さん

    けど、まだ分倍駅前ティッシュ配ってましたよ。

  35. 315 入居予定さん

    313さん

     要望書が出されたところには、赤のシールが貼られました。申込みがあったところに花がつきました。
     ちなみに、赤は1倍、黄は2〜3倍、ピンクは4倍でした。さすがにピンクはありませんでした。結局、申込みは全室あったようです。

     本日、重要事項説明会でした。話が長くて途中寝てしまいそうでした。抽選が日曜日で、月か火曜日に重要事項説明会、水曜日に手付金振込みというスケジュールって、少し無理があるような気がしますが。

  36. 316 入居予定さん

    ↑312さんでした

  37. 317 入居予定さん

    315さん、ありがとうございました。
    なるほど、そういうことだったのですね。
    2期も完売したのかな。人気ありますね、この物件。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  39. 318 物件比較中さん

    公式HPが変わっていないということは、この物件はまだ完売していないってことなんでしょうか?

  40. 319 匿名さん

    何度かモデルルームを見に行った者ですが、うちに「完売&キャンセルが出た場合の受付」のハガキがきてましたよ。

  41. 320 契約済みさん

    第2期、60個についても、全戸申し込みが入ったそうですよ。
    重要事項説明と契約が終わっていない方が、まだいらっしゃるのではないで
    しょうか。早く、『全戸完売』の文字が、HPに掲載されるといいですね。
    価格や間取りなどで心配していたのですが、終わってみれば、一期、二期、
    共に即日完売でしたね。凄い。
    あとは、キャンセルが出ないことを祈るのみです。

  42. 321 匿名さん

    HPを見る限りキャンセルが2戸ほどでたもようですね。
    1期分か2期分かは聞かないとわかりませんが,
    キャンセルがでたのか申込みが全戸数分に満たなかったのか
    それこそわかりませんね。

    いずれにしても言える事は、市内の売出しでは
    プラウドの一人勝ちということでしょうか・・・。

  43. 322 契約済みさん

    HPを見たところ、平米数や価格から推測するに
    第1期から1戸、第2期から1戸みたいですね。

    分倍河原のサミット、来年6月に完成予定?
    夜中の2時まで営業なんですね。
    あの辺は夜暗いので、サミットができて明るいと
    いいですね。

  44. 323 匿名さん

    ヨーカドーや今度できるサミットなど便利でいいのですが、近くでおいしいものを売っている店はどのようなものがありますが?
    今まで出ていたものに
    ・分倍河原のロータリー前のケーキ屋
    京王線踏み切り側のケーキ屋
    ・府中本町のヨーカドー裏の『いつみや』というラーメン
    (310さんありがとうございます)
    がありますが、ほかにも情報を頂ければと思います。

  45. 324 匿名さん

    キャンセル住戸は、G-H627とB-E105のようです。

  46. 325 契約済みさん

    徒歩圏内でいけるはずの大東京卸売りセンターは、美味しいというか安いお肉や魚があって楽しくなります。
    その中のマグロ専門店などのお食事処もお勧めですよ!
    ただし、平日限定です。

  47. 326 契約済みさん

    あれ?
    マグロ専門店は土曜日もやってると思いますヨ。何度か食べてます♪
    テレビにも何度も出てますよね。
    卸売りセンターのオススメはお豆腐屋さん。豆腐の惣菜もおいしいし、何か買って「おからください」と言うと山のようにサービスしてくれます。
    マグロの店の前の店は100均で売ってるものが89円くらいで買えたりします。
    暮に行くと、かなり混んでますけど。。。
    で、隣のビール工場見学&試飲ですね♪

  48. 327 入居予定さん

    サミット予定地の様子が変わってきました。いよいよ工事開始なのでしょうか?聞くところによると、遺跡か何かが出てきて、2〜3年は着工できない状態なんて聞きましたが。本当のところはどうなんでしょうか。

    府中本町駅、分倍河原駅共に、もう少し発展して欲しいです。いかにもローカル駅という感じで。
    また、府中駅まで行くのに通る、あの螺旋状の階段。何か古いし、かっこ悪いし。府中本町のところのエレベーターを使うのが一番無難なのでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 328 入居予定さん

    サミットですが、来年6月ごろ完成とのことです。
    4階建で、サミットは1F部分のみで朝9時〜午前1時、
    1Fの一部分と2〜3Fには店舗・飲食・医療モール・フィットネスが
    入るそうです。4Fと屋上は駐車場です。

  51. 329 匿名さん

    これ↓開発会社の公式

    http://www.suk.co.jp/shinki_project/shosai/index_01.html

    6月完成は無理ですね

  52. 330 契約済みさん

    キャンセル、野村HPでは3戸に増えてますね。
    B−B(402号室)が加わってます。でもチラシでは2戸(G−H、B−B)
    になってます。
    マンションギャラリーは16日に閉めるってお知らせが来ましたが
    完売してなくても閉めるものなんでしょうか?

  53. 331 契約済みさん

    駐車場の抽選結果が届きました。
    一番希望していた場所ではありませんでしたが、まあまあの所で一安心です。

    マンションギャラリー、とうとう閉まるんですね。何度も通ったので、
    府中に住むようになったらあそこを通りがかる度に思い出すかもしれないです。

  54. 332 契約済みさん

    契約者サイト、皆さんご覧になってますか?
    きれいに作ってはありますが、ちょっと物足りない感がするのは私だけでしょうか。
    更新頻度も低いですし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
サンクレイドル京王八王子
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸