購入検討中さん
[更新日時] 2017-07-17 01:30:55
以前より噂のあった東芝社宅跡地に建設中のマンション
プラウドシティ府中に決定したようです。
さてどうでしょう?
[スレ作成日時]2007-03-23 20:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都府中市本町2丁目16-1他(地番) |
交通 |
京王線「府中」駅から徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
224戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ府中口コミ掲示板・評判
-
241
匿名さん
UVカット&断熱フィルムってどのくらいもつのでしょう?
何年後かに張替え必要になりますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
入居予定さん
このマンションがペット可であることも購入を決めた理由のひとつなのですが、猫を飼われる予定の方はいらっしゃいますか?壁紙(爪とぎ)対策で良い方法をご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。
現在複数の爪とぎグッズを揃え、またたびを使ってみたり色々やっているのですが、うちの猫はどうしても壁紙が好きなようで。。。(涙)
「腰壁」を検討してみようかとも考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
購入検討中さん
猫ちゃんねー。
うちの実家の猫ちゃんは、壁紙はもちろんのこと絨毯もかなりお好きなようで・・・気持ち良さそうに人の気も知らないで爪をとぐので、両親は今ではもうあきらめているようです。もう好きにしてって感じ。
けど、新築はそうはいきませんからねー。
爪を少し切ってあげるとよいと聞きました。爪が伸びるとコソバユくて?爪をとぐとかとがないとか。
「腰壁」ってどういうものなのですか?いいものであれば、実家に教えてあげたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
入居予定さん
UVカット&断熱フィルムは窓ガラスからの景色や見た目などでマイナス面はありませんか?暗くなったりするのなら嫌だなぁ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
購入経験者さん
>234です
UVカット&断熱フィルムについてですが、野村&長谷工でしたらオプションフィルムは住友3M、施工仲介は長谷工アネシスといったところでしょうか。施工保証は2年位(アネシス)でフィルム性能としては10年位(メーカー)と思います(すみません、きちんと調べてません)。フィルムにもUVカット率重視(分厚い)のもあれば簡易的なものもあると思います。光学理論的には半永久的でしょうけど太陽光によるフィルム劣化や子供が傷つけたりすることにより性能は落ちていくのでしょう。個人的には20年やそこらは張替えいらないのではと思います。あと厚手のフィルムの場合は確認してませんが、透過率は80%程度以上あると思います。実際私の場合(UVカット&断熱仕様)フィルムが張ってあることに気づかないほどで景観も全く損なっていませんでした(暗くなりませんよ)。施工も個人的に張るのとは違いきれいに仕上がっていましたし、まれに気泡が残っていた場合などは施工保証で張り直してくれると思います。
何か私の経験で参考になればよいですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
購入検討中さん
HPに2期の価格が出てますね!
西向き棟の5Fルーバル(ちっちゃい)の部屋って高いですね!!
やっぱり2期価格で値段があがったのでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>235さん
評価されていますよ。
でもここに評価の内容を書くのは駄目だと思うので
ご自分で確認した方が良いと思います(^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
ペアガラスじゃないのが気に入らないなら、ここは検討しなければいいのでは。
ペアじゃない理由はコストダウン以外のなにものでもないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
248さん
お返事をありがとうございます。
今日住まいサーフィンの会員登録をして自分で確かめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
252
匿名さん
幹線道路の近辺→騒音→防音→ペアガラス
閑静住宅地→シングル(土地高い→コストダウン)
ペアガラスばかりこだわり過ぎて、立地条件おろそかにしても大丈夫?
涼しい時、窓開けて網戸にできる環境の方がいいでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
>252
ペアガラスは防音効果を期待するものではありません。結露防止のためのものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
ふーん、ペアガラスってそんなに気になることなんだぁ・・・
最近府中にMSいっぱい建ってるけど、開けてみればプラウドの一人勝ちじゃない?
僕なら地域のNO.1物件をそんな理由であきらめられない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
価値観なんて人それぞれだから。
結露にこだわる人は徹底的に拘ればいいし、
他の魅力にこだわる人はそれを優先すればいい。
一番愚かなのは他人の選択を否定すること。
ちなみに現在の我が家のマンション、
24時間換気のおかげなのかどうかは分かりませんが、
結露が気になったことは一度もありません。
もちろん非ペアガラスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
結露よりは気温の影響の方が大きいんじゃないでしょうか。
マンションだから、あまり気にしなくていいかもしれないけど、
一戸建てだと、ペアガラスかどうかで真冬の室温は大違いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
ペアガラスについて、現在のマンションではUVカットなしのものが多いと聞きます。UVカットフィルムを貼ってもガラス間の空気の影響でフィルム割れを起こす他、鏡みたいになることもあり周辺住民の方とのトラブルに注意が必要です。
単層ガラスを空気をはさんで2枚取り付けたものは通常の倍の重さがあり、重さ対策として厚さ3mm程度の薄ガラスで空気(またはアルゴンガス)をはさむものは耐久性に不安を感じます。小さい子供がいる家庭ではガラス窓をドンドンたたくので割れた後が怖いですね。怪我と出費で・・・。
結露に対しては効果大ですが、物によっては気密性が低下し10年程度で2枚のガラス間に湿気が侵入し、内側にカビや水滴が発生することもあるそうです。内側の汚れが拭けないって気になりません?
さらに、過乾燥の問題があり、冬季に注意が必要です。
マンション完成後3年間は、コンクリート内含有水分による湿気との戦いになるので、結露のことは我が家でも問題と思っております。
浴室乾燥があるため洗濯物は干せますし、24時間換気機能も、換気扇もついています。書籍で備長炭2kgをおくと良いなんてことを書いてあったため、我が家では試しにやってみようかなと思います。
シングルもペアもメリット、デメリットの両面がありますね。最終的には各々の価値観で決めたほうが良さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
購入経験者さん
>255さんの
『価値観なんて人それぞれだから。
結露にこだわる人は徹底的に拘ればいいし、
他の魅力にこだわる人はそれを優先すればいい。
一番愚かなのは他人の選択を否定すること。』
そのとおりです。
自分の価値観の共有化を押し付けたり、他人の価値観
を否定するような心の冷めた可哀相な方は、このような
意見交流の場には向きませんね。先ずはご自身の
ソーシャル面を整えてから、建設的な意見を公開する
ようにしてください。是非。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
入居予定さん
第2期にむけてマンションギャラリーのイベントが始まってますね。さすがに第2期だけあって、抽選で何かもらえたり、入り口で何か配ったりと色々やっている感じです。何配っているのか気になります・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件