東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ府中」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 本町
  7. 府中駅
  8. プラウドシティ府中
購入検討中さん [更新日時] 2017-07-17 01:30:55

以前より噂のあった東芝社宅跡地に建設中のマンション
プラウドシティ府中に決定したようです。
さてどうでしょう?

[スレ作成日時]2007-03-23 20:40:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム朝霞本町プロジェクト
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ府中口コミ掲示板・評判

  1. 238 購入経験者さん 2007/09/19 22:51:00

    >234です。
    前の前のマンションも野村物件(世田谷)でそのときは西向きでしたが、午後からの日差しはかなり厳しいものがありましたね。夕方には奥まで差し込んでくるので眩しくて・・・。ドレープカーテンでは午後から結局閉めることになってしまうので、縦型あるいは横型のブラインドカーテンで光の差込みを抑えつつ開放感を残しつつといった工夫があると西向きも結構いけますよ。あと西向きならやはりUVカット&断熱フィルムは最優先で推奨します(経験者ですから)。

  2. 239 匿名さん 2007/09/20 00:46:00

    226です。

    皆さんのお話、本当に参考になります!
    私もUVカット&断熱フィルムに気持ちが傾いています。

  3. 240 匿名さん 2007/09/20 03:56:00

    UVカット&断熱フィルムってどのくらいもつのでしょうか。
    何年後かに張替えは必要になりますか??

  4. 241 匿名さん 2007/09/20 03:57:00

    UVカット&断熱フィルムってどのくらいもつのでしょう?
    何年後かに張替え必要になりますか??

  5. 242 入居予定さん 2007/09/21 06:26:00

    このマンションがペット可であることも購入を決めた理由のひとつなのですが、猫を飼われる予定の方はいらっしゃいますか?壁紙(爪とぎ)対策で良い方法をご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。

    現在複数の爪とぎグッズを揃え、またたびを使ってみたり色々やっているのですが、うちの猫はどうしても壁紙が好きなようで。。。(涙)

    「腰壁」を検討してみようかとも考えています。

  6. 243 購入検討中さん 2007/09/21 12:08:00

    猫ちゃんねー。
    うちの実家の猫ちゃんは、壁紙はもちろんのこと絨毯もかなりお好きなようで・・・気持ち良さそうに人の気も知らないで爪をとぐので、両親は今ではもうあきらめているようです。もう好きにしてって感じ。

    けど、新築はそうはいきませんからねー。
    爪を少し切ってあげるとよいと聞きました。爪が伸びるとコソバユくて?爪をとぐとかとがないとか。

    「腰壁」ってどういうものなのですか?いいものであれば、実家に教えてあげたいと思います。

  7. 244 入居予定さん 2007/09/21 14:45:00

    UVカット&断熱フィルムは窓ガラスからの景色や見た目などでマイナス面はありませんか?暗くなったりするのなら嫌だなぁ・・・。

  8. 245 購入経験者さん 2007/09/21 21:09:00

    >234です
    UVカット&断熱フィルムについてですが、野村&長谷工でしたらオプションフィルムは住友3M、施工仲介は長谷工アネシスといったところでしょうか。施工保証は2年位(アネシス)でフィルム性能としては10年位(メーカー)と思います(すみません、きちんと調べてません)。フィルムにもUVカット率重視(分厚い)のもあれば簡易的なものもあると思います。光学理論的には半永久的でしょうけど太陽光によるフィルム劣化や子供が傷つけたりすることにより性能は落ちていくのでしょう。個人的には20年やそこらは張替えいらないのではと思います。あと厚手のフィルムの場合は確認してませんが、透過率は80%程度以上あると思います。実際私の場合(UVカット&断熱仕様)フィルムが張ってあることに気づかないほどで景観も全く損なっていませんでした(暗くなりませんよ)。施工も個人的に張るのとは違いきれいに仕上がっていましたし、まれに気泡が残っていた場合などは施工保証で張り直してくれると思います。
    何か私の経験で参考になればよいですが…

  9. 246 購入検討中さん 2007/09/22 00:59:00

    「腰壁」とは・・・

    http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_house/w007314.htm

    http://allabout.co.jp/living/sumai/closeup/CU20040925A/index.htm

    http://blog.stepon.co.jp/hc/hitorigoto/archives/2006/01/post_87.html

    http://oshiete.homes.jp/kotaeru.php3?q=1514320

    賛成意見も反対意見もあり、迷うところです。
    実際の経験者のお話が聞けたら一番なのですが!

  10. 247 購入検討中さん 2007/09/24 07:01:00

    HPに2期の価格が出てますね!
    西向き棟の5Fルーバル(ちっちゃい)の部屋って高いですね!!
    やっぱり2期価格で値段があがったのでしょうか…

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 248 匿名さん 2007/09/24 11:45:00

    >235さん
    評価されていますよ。
    でもここに評価の内容を書くのは駄目だと思うので
    ご自分で確認した方が良いと思います(^^

  13. 250 匿名さん 2007/09/24 23:19:00

    ペアガラスじゃないのが気に入らないなら、ここは検討しなければいいのでは。
    ペアじゃない理由はコストダウン以外のなにものでもないよ。

  14. 251 匿名さん 2007/09/25 14:22:00

    248さん
    お返事をありがとうございます。
    今日住まいサーフィンの会員登録をして自分で確かめました。

  15. 252 匿名さん 2007/09/25 14:35:00

    幹線道路の近辺→騒音→防音→ペアガラス
    閑静住宅地→シングル(土地高い→コストダウン)

    ペアガラスばかりこだわり過ぎて、立地条件おろそかにしても大丈夫?

    涼しい時、窓開けて網戸にできる環境の方がいいでしょ。

  16. 253 匿名さん 2007/09/25 14:40:00

    >252
    ペアガラスは防音効果を期待するものではありません。結露防止のためのものです。

  17. 254 匿名さん 2007/09/25 15:32:00

    ふーん、ペアガラスってそんなに気になることなんだぁ・・・
    最近府中にMSいっぱい建ってるけど、開けてみればプラウドの一人勝ちじゃない?
    僕なら地域のNO.1物件をそんな理由であきらめられない

  18. 255 匿名さん 2007/09/26 00:28:00

    価値観なんて人それぞれだから。
    結露にこだわる人は徹底的に拘ればいいし、
    他の魅力にこだわる人はそれを優先すればいい。
    一番愚かなのは他人の選択を否定すること。

    ちなみに現在の我が家のマンション、
    24時間換気のおかげなのかどうかは分かりませんが、
    結露が気になったことは一度もありません。
    もちろん非ペアガラスです。

  19. 256 匿名さん 2007/09/26 02:22:00

    結露よりは気温の影響の方が大きいんじゃないでしょうか。
    マンションだから、あまり気にしなくていいかもしれないけど、
    一戸建てだと、ペアガラスかどうかで真冬の室温は大違いですし。

  20. 258 匿名さん 2007/09/26 13:46:00

    ペアガラスについて、現在のマンションではUVカットなしのものが多いと聞きます。UVカットフィルムを貼ってもガラス間の空気の影響でフィルム割れを起こす他、鏡みたいになることもあり周辺住民の方とのトラブルに注意が必要です。

     単層ガラスを空気をはさんで2枚取り付けたものは通常の倍の重さがあり、重さ対策として厚さ3mm程度の薄ガラスで空気(またはアルゴンガス)をはさむものは耐久性に不安を感じます。小さい子供がいる家庭ではガラス窓をドンドンたたくので割れた後が怖いですね。怪我と出費で・・・。

     結露に対しては効果大ですが、物によっては気密性が低下し10年程度で2枚のガラス間に湿気が侵入し、内側にカビや水滴が発生することもあるそうです。内側の汚れが拭けないって気になりません?
     さらに、過乾燥の問題があり、冬季に注意が必要です。
     
     マンション完成後3年間は、コンクリート内含有水分による湿気との戦いになるので、結露のことは我が家でも問題と思っております。
     浴室乾燥があるため洗濯物は干せますし、24時間換気機能も、換気扇もついています。書籍で備長炭2kgをおくと良いなんてことを書いてあったため、我が家では試しにやってみようかなと思います。

    シングルもペアもメリット、デメリットの両面がありますね。最終的には各々の価値観で決めたほうが良さそうです。

  21. 259 購入経験者さん 2007/09/26 22:56:00

    >255さんの
    『価値観なんて人それぞれだから。
    結露にこだわる人は徹底的に拘ればいいし、
    他の魅力にこだわる人はそれを優先すればいい。
    一番愚かなのは他人の選択を否定すること。』

    そのとおりです。
    自分の価値観の共有化を押し付けたり、他人の価値観
    を否定するような心の冷めた可哀相な方は、このような
    意見交流の場には向きませんね。先ずはご自身の
    ソーシャル面を整えてから、建設的な意見を公開する
    ようにしてください。是非。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウドシティ府中]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    メイツ府中中河原
    ユニハイム所沢プロジェクト
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円予定~7,200万円予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

    2LDK~3LDK

    54.20㎡・62.60㎡

    未定/総戸数 23戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,078万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76m²~75.88m²

    総戸数 40戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    3,800万円台予定~6,600万円台予定

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.46m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム朝霞本町プロジェクト

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    [PR] 東京都の物件

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3798万円~4148万円

    3LDK

    68.01m2~68.5m2

    総戸数 112戸