- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
多摩線延伸、それが実現してくれたら嬉しいんだけどな。
モノレール沿いの道路みたいに線路沿いにバイパス作ってくれたら、多摩センターから町田駅までの車のアクセスも良くなりそうだよね。
>120
もう見ていないかも知れませんが・・・
http://www.nomu.com/bunjyo/tokyo.html
このURLに野村が開発した町田市の幾つかの分譲があります。
たまに中古が出てたりしますよ・・・
中規模のマンションは色々有るんですけどね。
大規模な戸建の分譲は結構ありますよね。
駅からバス便が多いですけど、仕事帰りがそれ程遅くないなら、あの辺りの戸建も悪くないと思います。
価格も色々選択肢ありますし。
(終バス逃すとツライですが・・・)
実家が町田駅徒歩圏内(住所は相模原)です。
“町田駅”限定で言うなら、
相模大野駅圏内に住んで町田は買い物、が一番いいと思います。
町田駅は町が大きいので、駅近に物件が少ないし、あったとしても騒々しいです。
今も変わらないとしたら、相模大野は新宿方面の始発があるので待てば座って通勤できます。
ただ、母曰く「今、町田は渋谷とかより危ない町なんだってよー」。
確かに10年ほど前から外国人のお店が多くなって、警察ともめているところも良く見かけるし、
街の真ん中で外国人に露出を見せ付けられたこともあります・・・。
以前、警視庁24時みたいなドキュメンタリーでも出ていたし・・・
私も町田の駅は便利で好きです!
でも住みたいとはちょっと思いません。。。
町田の駅って車で行きずらいけど、
鶴川のPに止めても町田の駅で買い物して駐車割引してくれる制度(名前忘れてしまった)があるから
うちはいつも鶴川に車止めて町田の駅まで行ってます。
そういうのあるから、利用するには便利な駅ですよー
>>152
図書館もこの公共施設内に入りますよ!
以下のURLは「広報まちだ」のPDFです。
http://210.144.18.133/kurashi/koho/kouhoushi/koho_machida/2011/2011020...
こんな事件もありました。
町田っぽい?
「学校うざいなら、ぶち壊せ…娘教唆容疑で母逮捕」
http://zara1.seesaa.net/article/152604204.html
武相壮の付近、大型バス多いですよね。
白州次郎のドラマを見てから行くと、おもしろいみたいです。
でも、団体さんがぞろぞろ歩いていると、
あそこよく自転車で通るので、ちょっと通りにくい・・・
日本最大級のコミック専門店「COMICS JUNKUDO」町田店が閉店へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000004-minkei-l13
『金森』便利です。町田街道周辺
駅から平坦な道。
町田は坂が多いです。
バス路線です。
町田駅に行くバスは1日105本出てます。
徒歩10~15分
自転車でも楽勝。
チョィ行けば
スタバ!!、クリエイトドラッグストアー
TSUTAYA、スーパー三和、マック、ダイソー、モス
OKストアー
公共図書館
横浜線の成瀬駅もイケる。
アクセスも申し分ない。
そっかー。だから南口と北口であんなに温度差があるんですね。鶴川の駅前って市の施設できますよね?今から3年後ぐらいでしたっけ。図書館とか市役所の出張所とかが入るって聞いているので、早くできないかなーと思っています。そしたら、もう少し駅自体も発展しないかな。
鶴女って多摩に住んでいた人間にはイメージ悪いですよね。
私も昔は鶴女なんてーって思ってました。
今、大人になって家族ができて多摩地域にまた住んでますけど、
鶴女の幼稚園はすごい評判が良いと聞いて驚きました。
自分でミニも行きましたけど、幼稚園は良いみたいですよ♪
それより上は・・・・どうなんでしょうね。
緑山のあたりは綺麗ですよね。
知り合いがすんでいるので、たまに行きますが。
でも、スーパーが(1件あるにはあるけど)もうちょっと充実していたらな、とか。お店が少ないって印象はあります。
みなさんあの辺に住んでいる方は、車ありきの生活の方が多いでしょうから、徒歩圏内にお店が充実してなくてもかまわないのかもしれませんが。
街並みはホンっトステキです♪
やっぱり高級イメージのするところは緑山もそうだけど、公共機関だけだと不便なところおおいですよね。
山王ガーデンとか薬師台の方とかもすっごい綺麗だけど、車ありき、ってカンジ。
まあ町田は結構バスが発達しているから、移動手段がない!って訳でもないけど。
徒歩圏内のスーパーとかはやっぱないと歩きの人間には不便かな。
駅チカの方が便利だと思うけど、町田の駅は論外ってカンジ。
治安悪いし、ごちゃついてるし。
だったら、鶴川の駅前とかがいいかなー。
意外と大きいマンションがない気もするけど。鶴川の駅の近くに広い空き地があるのはなんか公共施設が建つんだっけ?
あそこにマンションができたら便利そうだなーと思う。
鶴川の駅前ってすごい渋滞起きやすいですよねー。
道路は結構広い感じなのに、なんであんなに混んじゃうんでしょう。。。
バスに乗ってもあともうちょっとで駅!って時に
動かなくなったりするし。
これ以上なんかできたら、ますます渋滞しちゃうかも。