ご近所さん
[更新日時] 2009-03-04 16:16:00
京王よみうりランド徒歩5分、南武線矢野口11分。
コカコーラ工場跡地に自走式100%、家庭菜園OKの431邸大型プロジェクト。
今は淋しいエリアですが、隣接ゾーンに三和ができれば生活もかなり便利になるでしょう。
ただ、昨今の価格上昇から「稲城と思えない坪単価」になるのでは・・・と懸念しています。
いかがでしょう?
所在地:東京都稲城市矢野口2284-11(地番)
交通:京王相模原線「京王よみうりランド」駅 徒歩5分
JR南武線「矢野口」駅 徒歩11分
こちらは過去スレです。
TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-03-30 11:12:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都稲城市矢野口2284番11(地番) |
交通 |
京王相模原線「京王よみうりランド」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
431戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建共同住宅1棟、鉄骨造地上4階建自走式駐車場棟1棟 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)口コミ掲示板・評判
-
539
契約済みさん
昨日、オプション会に行って来ました。雪だったにも関わらず大層賑わっており、大混雑でした。まぁ販売担当者もかなり多いんですが(^^;)
オプション製品は、人件費・設置調整費などが色々とかかり、製品自体を割り引いてもとても高い物が多いですね。まぁ入居時には設置済みになっていて、自分たちの手を煩わせる事が少ないという点を売りにした値段設定ですからね、ある程度仕方無いのかと思います。
でも、予算の事は現実としてあるので、我が家は自力で出来る物は自力で、と言う事にしました。お金、限られてますもん。オプションは、お任せしてでも欲しい物1つ2つを契約しました。
引っ越しが真夏になるので、エアコンは入居時点で設置されていた方が良いよな〜、と結構悩んだのですが、これもやはり自力手配にしました。製品の性能や金額などについて量販店で話を聞いたのですが、たった1店行っただけで、配送・工賃なども含めてほんっとにビックリするくらい金額の開きがある事が判ったので。自力で手配しても良い、という方は、一度お店に聞いて見た方が良いと思いますヨ。
それと、MS自体の販売状況を聞いてみました。南側のE棟、東のA棟、西のD棟(売り出し範囲がまだ一部です)と、販売した所は全て完売しているそうです。自分が住むMSが不人気なのは嫌ですからね、単純に嬉しく思います(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
契約済みさん
人感センサーとシンクの水きりプレートを悩んでいます。
水切りプレートは外で売っているもので
十分でしょうか??
まな板は金額の関係で我慢します。
人感センサーはいいなと思うのですが
リフォームの方とかにお願いしたほうが
お安くなるのでしょうか??
ちなみに、IHも希望です。
外注さんだと、管みたいなのが出てしまうので
ちょっと悩んでいます。
オプション、高めですよね・・・
他のマンションとかだと、もう少しお安いそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
契約済みさん
あれこれ誘惑されてしまいますよね。
金銭的に余裕がある人は、迷っている物に関してはオプションすれば手間が省けて楽ですし、
より快適な生活ができるでしょう。
そうでない人は、あくまでもオプションなので「絶対必要な物」ではないので見送り。
と割り切って考えてはいかがでしょうか?
私はIHと食器棚は絶対に欲しいと思っていたので申し込みました。
エアコンは家電量販店にします。
エコカラットは期待するほどでもなさそうなので却下。
NO536さんのルームドライヤーの情報ありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
契約済みさん
>540さん
IHを外注で頼むと管みたいなものが外に出るってどういうことでしょうか。
どこ情報なのかもう少し具体的に教えてください。
お願いします。
管が外に出るってってイメージ出来ないのでまだなんとも言えないけど
もし目だって邪魔なら、少々高くてもオプションにしないと駄目ですね。
せっかく外注で安くすまそうと思ってたのに、残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
契約済みさん
>543さん
私も外でIHをお願いしようと思ったのですが
電話で確認したところ
そうしたものが少し出てしまうとの事です。
ただ、他のところはそういうのがないかもしれないので
今検討している外注さんに相談してみるといいと思います。
どんな風に出るか写真を見せてもらえませんか?
と言ったのですが、そうしたのが載っている写真がないとのこと。
気にならない人は気にならないみたいですが
気にする人は気にするみたいなことを言われましたよ。
家電量販店の店頭などで聞いてみたりすると
わかるかもしれません。
私もどんな風に出るのか、写真などで見て確認してみたいです。
オプションまであと少しですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
契約済みさん
我が家は、IHは外注見積もりとあまり変わらなかったので、オプションしましたが、
甘かったか?もっと広く見積もりをとればよかったか?
単に設置するだけではなく配電盤の工事(電圧とか?)半日はかかりそうだったので
立ち会うのも面倒だと感じオプションにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
契約済みさん
>544さん
ありがとうございます。
まだ業者を決めてなかったので
メーカーにでも突っ込んで聞いてみようかと思います。
配線とかの管が見えないところに出るくらいなら我慢できる気もします。
表面に思いっきり出て掃除の邪魔になるのはアウトですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
周辺住民さん
>>542
不動産ミニバブルも天井打ち、
ここ数ヶ月間で新築マンションの契約率が急激に落ちてきてる。
これからは販売価格も同条件で1割以上下がると思う。
今後は新築が売れない所か築浅物件の売りが大量に出て来るだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
契約済みさん
今日明日のオプション会の下調べと思ってMRに行ったら
長谷工の方が明日の準備をしていて、先に色々聞けてしまいました。
ラッキー!
超空いてて良かったかも。
そしたら、最近ここの掲示板で盛り上がっていた結露対策として
なんと真空ガラススペーシオを販売予定との事。
明日、明後日はまだ準備段階なので概算しかだせないと言ってましたが、
それ以降のオプション会では見積もりをだせるようにがんばっているとの事でした。
みなさん、良かったですね。
でも、いくらになるか金額が怖いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
549
匿名さん
真空ガラススペーシアは、昨年の工事中オプション会ですでに価格が出ていたので、
すぐに見積価格なんてでるようなきがするのですが・・・?
なぜ、今のオプション会で見積もりが出せないのでしょう?
昨年の工事中オプション会の時より安くなるのであれば、その時に買った人は・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
契約済みさん
窓やサッシュのガラスフィルム
これは結露防止に役立つでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
契約済みさん
ガラスフィルムは、結露防止には私の感覚的にはまったく期待なし。
スペーシアは心惹かれますが、過度の期待をするとがっかりするかも?!
北国で生活していた経験上、スペーシアプラスもう一枚の2重窓ガラスでしたが、
それなりに結露はありました。北国だからと言って過度の暖房はしていませんでした。
はっきり言ってガス暖房で700円弱/1ヶ月だったので、結露面より断熱効果を感じていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
契約済みさん
オプション会に行ってきました。
初めてのことで色々と疑問があり聞いてみたらオプションには、
工事中オプションとインテリアオプションというのがあると知りました。
皆さんはご存知だっかたもしれませんが・・・・。
それ価格面や仕上がり面では、先の工事中オプションで申し込んだ方が良いとのことでした。
例えば、IHにしても以前に配線や管がでてしまうとかの書き込みありましたが、
それに該当するようです。
インテリアオプションはどうしても、完成引渡し後の後付け工事のため、
配線が出てしまうのだそうです。
価格に関しては、工事中オプションの価格を見ながらインテリアオプション価格を
設定しましたと言ってましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
契約済みさん
みなさん悩まれているのですね。
早い段階で申し込んだので
工事中オプションにしておけばよかったと後悔しています。
けれど、あの頃はまだどんなオプションが必要か
まったくわからなかったので、決断できず
ここまでズルズル来てしまいました。
とりあえず、早割りの対象になるものは
申し込みはしました。
スペーシアは寝室にほしいと思いました。
けれど、オプション費用が結構かかるので
何を採用して、何を諦めるか
悩みは尽きません。
姿見は、結構いいなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
契約済みさん
オーダーカーテンなんて
きっと高くて無縁だと思っていましたが
ちょっとだけ見てみようと立ち寄ってみると
すきな感じのが意外なまでに安価だったので
これはよかったと注文しました
間口の高さや広さが既成のものでは
合わない箇所があり通販や自作を
考えていましたが気分がラクになりました
ほかにはまだゆらゆらと悩みますが
ひとつひとつ解決していきたいです
会場には若いご家族が多かったですね
われわれのような中年の方をおみかけして
ほっとしたりもしました 盛況でしたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
契約済みさん
我が家も中年夫婦です。
おまけに成人した子供もいて・・・
よろしくお願いします。
オプションはかるい気持ちで覘くだけのつもりが
結構頼んでしまいました。
少しは高くつくかもしれませんが?やはり楽ですし、
引越し時は何かと慌しくなりそうなので、
気分的にラクになになり、その分の代金と思えば納得価格です。
自分たちで購入するつもりだった細々したものを頼みました。
正直、もっとボラレた価格設定かと思いましたがそうでもなかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
購入検討中さん
今から購入したら、キッチンは
オープンカウンターにできますかね?
もう遅い?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
契約済みさん
>556さん
オープンはもうできないみたいです。
。
私が契約した階はもうだいぶ前にしめきってしまっていました。
念のため、確認してみるといいですよ
もしかしたら、最上階とかなら
まだ間に合うかもしれませんし。
ちなみに、キッチンは面材などももう選べませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
購入検討中さん
こんにちは。
今現在、C棟を購入検討しています。(南向き・真ん中の棟です)南向きといえども、前に建物があるぶん、日当たり等悪いのか?などと気にしています…。その他の共有施設など設備は気に入っています。価格も高いとは思いますが、妥当な気はしています。
C棟検討、または購入された方などいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
申込予定さん
E棟と高さが同じ9Fですから、ちょっと気になりますよね。
私は、隣のアゼリアの駐車場から時間帯を変えて見に行ったんですけど、冬(2月)でも日中なら
割と大丈夫な感じでしたね。
ただ、日が傾いていくと西側のD棟もあるので少し厳しいかな・・・。
1日中の日当たりを求めるなら、藤和の営業さんが言うようになるべく上層階を選ぶのが無難かも・・・。
ま、環境良いし私は申し込み済みですけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
契約済みさん
確かに日当たりは気になりますね。
MRに行った時にC棟を紹介されました(実際契約したのは別の棟なんですが…)
営業さんがC棟の日の当たり方(冬至)を図で細かく説明してくれました。
確か3階以上なら日当たりはそんなに悪くなかった気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
新聞の折込広告でこの物件を知り、前向きに検討しています。
地球区ってネーミングが面白いですね。
逆梁でハイサッシの窓が開放的でなかなか良いですね。
駅にも近く、三和にも近く、利便性も良く思いました。
近く、MRに行ってみようと思いますが、殆どお部屋は埋まってしまっているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
購入検討中さん
ありますよ。お早めに。
メニュープランはほとんど締め切りなので
カスタマイズできないのが残念ですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
契約済みさん
C棟を契約した者です。
日当たりは私も気になりましたが、
東よりの部屋ならば西側の建物もそんなに気にならないのかなと感じました。
オプションの件なのですが、
どなたかバルコニーのタイルを予定されている方はいらっしゃいますか?
6月までキャンセル可能との事だったので、先日のオプション会で一応契約はしたものの・・・。
外観的問題だとは思いますが今一歩踏み切れず。他にも必要なものも沢山ありますし。
バルコニータイルがあるのとないのとではかなり違うものでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
564
契約済みさん
バルコニータイルは、ホームセンターで買ってきて並べたほうがかなりお得なので、
そうしようと思っています。
知り合いのところもそうしており、見栄えは悪くなかったので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
契約済みさん
バルコニータイルは、施工する気満々でしたが、
オプション会の時に営業の方にはっきりと「機能面ではほとんどメリットはありません」「見栄えだけのものです」と言われ、取りやめました。
見比べればあったほうがよいですが、そのわりには高価です。
入居後の楽しみとして自分たちでホームセンターで買ってきて敷いてもいいかなと思っています。
しかし下の隙間に砂塵はたまると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
契約済みさん
>563さん
バルコニータイルは私のところも悩んだアイテムの一つですが、住み初めてから検討しても良いだろう…という事にして見送りました。
知り合いにもマンション購入した方が数名いたので話を聞いたり、実際お邪魔してバルコニーを見せてもらいましたが気になる感じではなかったです。
オプション会では「これだけにしておこう。」と予め決めていたものの、話を聞いてみると色々と悩んだりしますね。(優柔不断だったりします・苦笑)
予定よりいくつか多く注文してしまいました。
注文しても6月の最終オプション会まではキャンセル可能だし、それまで他と比較したりじっくり考えようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
契約済みさん
563です。
貴重なご意見ありがとうございます!
皆さんのアドバイスを参考に、バルコニータイルは入居してから考えることにします。
少しずつ自分で作るのも楽しいですよね?!
入居までまだまだ先だと思っていますが、あっという間に夏になってしまいそうな。
皆さんどうぞ宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
購入検討中さん
C棟の8階はまだ売れ残ってますかね?
なければB棟の8階検討しますが、B棟は部屋が狭いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
契約済みさん
バルコニータイルの件ですが、
細かいことは忘れましたが確か大規模修繕のときは全部はがさないといけないはずです。
なので私はやめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
物件西側水路の件ですが、今日見ましたらゴミがすごくビックリです・・・
公園が出来子供が多く集まると大変危険でもあると思います。
水路自体は問題ないですが、3中通りの下は水深がありますので・・・
事故が起こる前に整備してもらいたいです。
敷地の周りがきれいになっても西側水路があれでは魅力が半減しますよね?
購入者の皆さんどう思われます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
契約済みさん
No.571さん
危険な様でしたら、水路にフタをするように、市に要請すれば良いんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
574
検討中
まだ完成されてはないけど、
値引きってありなんですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
契約済み
先日モデルルームに行った時に確認しましたが、この物件かなり売れ行き好調のようですね。
購入後、改めて良い物件に巡り会えて良かったと思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
購入検討中さん
かなり売れてます
私も欲しい部屋が既に契約されてました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
契約済みさん
アースランドクラブから、購入者対象の交流会のお誘いの葉書きが届きました。
うちは夫婦で『大人の茶会話デー』に参加しようかどうか検討中ですが
契約済みの皆様どのくらい参加なさるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
契約済みさん
こんにちは
わたしは積極的なほうではないですが
こういった機会に参加することで
なごやかに新しい生活が始まるなら
それもいいなと前向きに検討しています
でもほんと
どれくらいの方が参加されるのでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
584
契約済みさん
我が家も「大人の茶話会」に申し込みました。
よろしくおねがいします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
購入検討中さん
皆さんにお伺いしたいのですが、今売り出されているものは、BC棟だと思おうのですが、
A,D、Eは終わったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
契約済みさん
A・Eは完売されていて、今はB・C・Dの一部が販売されていると思います。
ただA・Eでも諸事情でキャンセルになった部屋があるかもしれないので
営業に確認されてみたらいいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
契約済みさん
契約済みのみなさまはお引っ越しの準備など
すすめておられますか?
まだ先といえばそうなのですが
少しずつ片付けようと思いつつなかなかです。
ここも引っ越しの幹事会社というのが
あるのでしょうか。
わが家はいまの家を売却もしなければならず
はじめてのことでこれもどうしたものか...
家庭菜園は利用しないつもりでしたが
ちょっといいかもしれないな..と気がかわり
たのしみと不安のいりまじった心境で
交流会には参加の申し込みをしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
契約済みさん
>587さん
1月に長谷工インテックから送られてきた
コピー用紙をホチキスでとめてある資料に
価格が載っていましたよ!
フィルムもフローリングもありました。
うちは70平米ちょっとなのですが
確かハイグレードで22万ぐらいだったかと。
ハイグレードとスタンダードがありますが
ふたつとも割高な印象でした。
もし入居をお急ぎでないのなら
外注さんにやってもらうほうが
同じ価格でグレードのいいものをぬってもらえると思います。
お部屋の広さで価格が違うみたいです。
なのでこれとかけないのですが
フィルムもちょっと割高でした。
長谷工インテックに電話して
細かいことを聞くと
いろいろ教えてくれます。
間違いがあるといけないので
念のため、電話で確認しておくといいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
契約済みさん
京王線の窓から
マンションの外観がすこし
見えるようになりました。
シックでいい感じだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
ご近所さん
マンションからは少し川上になりますが、市役所にむかって三沢川沿いの桜がすばらしいですよ。
ぜひ、でかけてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
日曜日に桜を見てきました。
天気が悪くて残念でしたが、川面にはりだして咲く様がとてもすばらしいですね。
今年はもう行けませんが、来年は桜吹雪の舞う中を散歩できると思うと
ひとつ楽しみがふえました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
契約済みさん
594さんは三沢川の桜を見に行ってきたのですね。
綺麗だと聞いていたので、私も見に行こうと思ってましたが行けずに残念でした。
昨日、三和に買い物に出掛けたのですが、三中通りからE棟を眺めた所、全部ではないですが網の(?)囲いが取れて外観の様子が分かりました。
今日から4月になり、入居予定の9月上旬まで約5ヶ月…
まだ先なんだなと思っていましたが、着々と新生活に向かっているんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
契約済みさん
「おとなの茶話会」の帰り道
梨畑にかわいい花が咲いていました。
はじめてMRに来たときには
さっぷうけいなところと感じましたが
このごろは足をはこぶたびに
ちいさな出逢いがあるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
597
匿名さん
よみうりランドの山に霊園が出来るっていう話もあったようですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
購入検討中さん
まだ販売されていない西側D棟を検討しています。
バルコニー2メートルありますが日当たりってどうなんでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
契約済みさん
597さん
駅の反対側のよみうりランドの山に霊園ができたとして何の問題があるのですか。
このマンションには特に関係ないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
契約済みさん
先日開かれた「おとなの茶話会」には仕事の都合で参加できませんでした。
参加された方、茶話会はどんな感じでしたか?
色んな年齢層の方がいらしたり、参加人数も多かったのでしょうか?
入居してからもイベントがあったりするようなので、それもちょっと楽しみです♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
こちらの物件を見学したあと買い物に「アメリア稲城」に寄りました。
なんというか…混んでいて殺気立っていたのかもしれませんし、私がビビリなのかも
しれませんが…車の一回の切り替えしでものすごい大きいクラクションを鳴らされ、
店内では走り回る複数の子供に(茶髪の子も…)激突され親はどこへやら…。
物件はとても気にいったのですが…店内はいつもこんな感じなのでしょうか?
平日はもっとゆったりしているのかな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
契約済みさん
>601さん
アメリアは車で来る人が多いので
いろんな層の人が来ている気がします。
私もMRを見た後は
いつも寄っていますが
そこまでひどいとは思いませんでした。
ただ、客層がものすごくいいとは思っていません。
駅力はあまりないですし
セレブの集まる地域ではないので
こういったことは、多少仕方がないと言い聞かせています。
物件を契約している方々は
常識のある礼儀正しい方が多かったように思いました。
この地域全体がどうかはまだわかりませんが
荒れているとか、そういった地域ではないと思います。
この近辺に住んでいますが
良くも悪くも、いろんな人がいる感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
契約済みさん
603さんと同じように感じています。
平日の日中のアメリアさんは
休日よりも空いている印象でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
契約済みさん
私も契約してからは、MRに行った時も含めてアメリアに買い物に行く機会があります。
平日午前中〜正午に行く事が多いですが、お客さんはそう多くはなくマッタリとした感じだと思います。
私の住む所はアメリアからは距離的には離れていますが、車で行くと時間が掛からないのもあってご近所の方も時々足を運んでいると聞いています。
だから、近隣関係なく来る人もいるんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
601です。
皆さん、いろいろ教えて下さってありがとうございました。
私が行ったときは雨降りの休日だったのでよけいに混んでいたのかもしれませんね。
今度はできればMRに平日に行ってまた寄ってみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
入居予定さん
オプション会行ってきました。
いろいろ欲しいものはありますが、予算も限られてるからキッチンの棚とフロアコーティングぐらいになっちゃうかも・・・。
外観もかなり出来上がってきてました。
8月が楽しみですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
契約済みさん
E棟を契約しています。
同じように感じられた方、いらっしゃるかな??
と思い、書き込みをします。
B棟C棟の間取りがとても凝っていて
E棟は間取りをないがしろにされたような印象がちょっとあります。
70平米ぐらいでも
すごく収納が充実していたり・・・
E棟を契約するときに
「真ん中の棟も同じぐらいの価格予定です」
といわれたのですが
価格が少し手ごろで
「あれ??話が違う・・」
と思いました。
B棟C棟の売れ行きはどんな感じなのでしょうか??
個人的にはD棟が気に入っています。
もう少し広い部屋があったら
植栽がキレイなD棟にしたと思います。
ここは固定資産税が少し高めですが
みなさんボーナスで返予定でしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
購入検討中さん
今日偶然ホームページを見て知ったのですが
グランデ・サラ多摩川という選択肢もあるかな
と思いました。
でも、事情が事情なので、ちょっとためらってます。
どなたか検討された方はいらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
契約済みさん
>609さん
地球区とはちょっとコンセプトが違いますが
広さを求めるならいいなって思います。
あと、南武線を常日頃使う場合や
広さを求める方は、視野に入ると思います。
・広めの作り
・共用部などナシ
・京王線は利用しにくい
ただ、もし手放すことになったとき
駅チカだけれど
少し売りにくいかも・・・という印象を受けました。
個人的な印象ですが。
けれど、住民はとても気持ちのよさそうな感じがしますね。
優先順位を整理してみては??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
契約済みさん
608さんへ
E棟契約者です。
我が家はE棟が一番良いと思いますよ。だから契約したのです。
商談中に真ん中の棟は少し低い価格になると聞いていましたし、そう思っていました。
実際には思ったより差がなく、やはりE棟にしてよかったと思いました。
初め中庭を望めるのも良いかと思いましたが、
実際に建ちあがって来た現場を見て確信しました。
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
契約済みさん
わたしもE棟です。
いまごろになるとなんだか
たとえばE棟のなかでも
上や横がよいように思えたり
(もうなかったのだけど ハハッ)
ほかの棟のよさも感じます。
そう思えるマンションで
よかったと思います。
自分の部屋だけでなく
エントランスや中庭などなど
どんなふうになるか愉しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
購入検討中さん
>610さん
貴重なアドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。
手放す時のことはまったく考えもしませんでしたが
ほんとにそうかもしれませんね。
このマンションとは正反対と言っていいくらい諸条件が異なりますし
よく考えて見ます。
でも、いちばん気になる住民の方の印象をおっしゃってくださったのは感謝です。
MRのない物件ですから、とりあえずアポを取ってみることにしました。
やっぱり、広さの面では魅力的ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
契約済みさん
608です。
コメントありがとうございます。
少し元気が出てきました。
なんだかブルーになっていたので
とても救われました。
>611さんへ
私もE棟が一番気に入って購入しました。
あの開放感は何にもかえがたいと思う反面
数百万支払いが少なかったら
もっと早くローンが返済できたり
こだわらなくてもよかったのかな??
と思うようになってしまいまして・・・
私が契約したお部屋は70平のところだったからか
北のお部屋になんらかある感じだったので
「南にこだわりすぎたかな」
と少し気にしていたのですが
そこは何を優先するかで
すべてを満たす物件は難しいですものね。
あまり気にしないようにしようと思います。
>612さん
私も上や横がいいように思ったりして
「やっぱりあっちのほうがよかったかな??」
と決断を後悔したこともありました。
東の角とかで広い部屋とかもあったので・・・
使いやすそうな部屋が出てきて
いささかブルーになっていましたが
間取りはいつかかえられると思うようにしようと思います。
私の契約した部屋は
2ウォークインじゃなかったので
同じ平米数で2ウォークインのB棟C棟が
ちょっと羨ましくなってしまったのです。
でも、あまり気にしないようにして
上手に収納しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
購入検討中さん
となりのアメリアがとても近いような気がします・・・。
空気が悪いということはないでしょうか・・・?
交通量も多いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
>>615
アメリアが近いことは確かです。ですが、ここは大規模マンションですので、住戸の位置さえ選べば近いことはさほど気にならないかと思いますよ。もちろん、その辺りの感覚は人によりけりでしょうけれど。
それから、ここを空気が悪いとか交通量が多いと感じるようでしたら、首都圏の殆どの物件が検討対象外になってしまうと思いますよ。
掲示板で質問するのも結構ですが、現地に足を運んで自分の目で確認してくるのが一番確実だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
契約済みさん
>615さん
空気はそこまで悪いと感じませんでした。
沿線道路に比べたら、マシかなぁと。
私も車通りは少し気になったのですが
車通りが少ないところとなると
駅から遠いか、住宅街の中のマンションという感じになってしまい
この点は妥協しました。
夜この辺を歩いてみましたが
住宅街だからか
さほどアメリアの存在は気になりませんでした。
昼と夜とでは、雰囲気がちょっと違います。
棟や位置によっても若干異なりますが
616さんがおっしゃっているように
現地で感覚を確認するのが一番いいと思います。
住宅街の中だからか
私はさほど気になりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
購入検討中さん
ここのマンションは直床・二重床のどちらでしょうか?
両隣間の壁は薄いのかな・・・音が上からも横からも聞こえるもしくは漏れる感じだとイヤだなぁ。
B棟迷ってますが・・・なんかA、B、C、Dに囲まれたシーズンガーデン?の声や音がこもりそう・・・。標準はシングルガラスですよねきっと・・・ペアガラス必要だったらお金かかりそう。
契約済み、もしくは知識のある方、質問ばかりですいませんがお願いします><
MR行く前に少し知識入れて、その場の高揚感でいい方に考えて購入したくないので^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
購入検討中さん
616さん、617さん
ありがとうございます。生後間もない赤ちゃんがおりますので
アメリアの排気ガスなどが気になってしまいました。
以前、日曜日に行ったらとても混んでいたので近く感じられて
不安でした。
モデルルームに行けそうだったらもう一度自分の目で確認して
きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
>>618さん
直床・二重天井で、スラブ厚は20cmから26cmの間と、住戸により異なるとのことです。個別にどこのが20cmで26cmなのかは分かりませんが、殆どの場合20cmと考えておいた方がいいと思います。それから、遮音性に関しては直床が二重床に比べて劣るというわけではありません。リフォームのし易さでは二重床の方が優れていることは確かですが。
戸境壁は18cmで、クロス直貼りではなく、長谷工特有の二重壁構造です。コンクリ壁の外側にプラスたーボードとの空間ができるので、その分同じ専有面積でも狭くなってしまうのですが。
ペアガラスではありません。やはりシングルが標準です。ペアガラスを選択できたのかどうかは分かりませんが、既に工期がかなり進んでいる現段階でペアガラスを指定するのは恐らく無理だと思われます。
いずれにしても、最近の分譲マンションとしては、最低限の仕様と言って良いと思います。
音に関しては上下階や両隣に住む人の住まい方で変わってくるものなので、一概にスラブ厚や壁厚が厚ければいいというものでもありません。ただ、こちらは典型的なファミリー向けマンションですので、音に関してはある程度覚悟しておいた方がいいと思います。
中庭の音に関してはある程度は致し方ないでしょうね。どうしても気になるようでしたら、中庭向きの部屋は検討対象から外すしかないと思います。あるいは、中庭に向きでない部屋が予算内に収まらないとか、既に完売済みならば他を探すしかないでしょう。各部屋の価格や販売状況については、モデルルームの営業の方に聞いてみるのが間違いないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
購入検討中さん
>>620さん
618です。レス遅くなってすいません。とても参考になりました、ご返答ありがとうございます。
シングルガラス標準&長谷工特有の二重壁構造というのが気になりますが・・・駅近、値段(ギリギリ)、買い物のしやすさ等、魅力は感じていますので、旦那とよく相談して実際にMR行ってみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
住まいに詳しい人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
サラリーマンさん
どんな物件でも、あせって買う物件は無いと思います。
たしかにここは最低限度の仕様ですね。
契約された方はそれも含んだ上で良しとするところがあったからでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
入居予定さん
はじめまして。C棟に入居予定の者です。
今住んでいる古いマンションは結露・カビが酷く、新しい家ではそんなことのないように・・・と
エコカラット・全室のペアガラスを検討していました。
(今の家は北側の部屋壁にカビ発生、窓付近に置きっぱなしだった布鞄にもカビ発生です)
ですが、オプションのペアガラスの価格の高さにびっくりです。
こちらの住まいは24時間換気システム、北側は断熱性のある壁というこで
それ程気にすることもないのかなと思うようになり迷っています。
換気システム等についてもよく分からないのですが、結露対策にはなるのでしょうか?
また、ご入居される方はペアガラスに変更されたりするのでしょうか?
ご存知の方がいましたらよろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
契約済みさん
>624さん
私もエコカラットを検討しています。
ただ、エコカラットも全室入れるとなると
相当なお値段になります。
ペアガラスは、ペアガラスにしたからといって
結露が絶対出ないかといったら、そこもわからないので
この物件の場合は住んでからじゃないと
ちょっとわからない感じがします。
エコカラットをはってくれる
タイル屋さんに相談したところ
エコカラットをはったからといって
換気をしなくてもいいというわけではないようです。
ここは24時間換気システムなので
お手洗いやお風呂場は気にしなくていいと言われました。
ただ、北の部屋は住んでみないとわからないと思うので
換気ができる環境を心がけるのも
いいかもしれません。
一戸建てでもマンションでも
風通しが悪いと、カビは生えやすいと思うので
「風通し」を意識してみてはどうでしょう??
物件の立地や十戸の場所でも
結露はだいぶ違うのではないかな〜〜と思います。
エコカラットとペアガラスも
優先順位をつけて
はってみてはどうでしょうか??
南のバルコニー側は、平気そうな気もします。
ここの物件は
ペアガラスとかも標準でないのがちょっと辛いですよね><。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
契約済みさん
625さんのおっしゃるとおり、
カビは風通しをよくすれば、問題ないと思っています。
現在は築30年近い集合住宅ですが、カビはありません。
エコカラットにした場合、家具を設置する場合、壁と隙間をとらないと
効果がないと聞いています。
それから、
我が家はカビを発生させない自信?があります。
真冬でも一日一回は南北の窓を同時に空けて風を通します。
寒冷地に住んだ経験から、同じマンション、他のマンションの方の
結露、カビはひどかったです。
とくに北側の部屋は2,3年で壁紙が真っ黒、はがれ、水滴、家具にまでカビが・・・
我が家は、6年目にしてやっと、壁紙がすこし黒くなった程度ですみました。
家具を10センチ以上隙間をあけて設置していました。
やはり風通しと過剰な冷暖房をしないことに気をつければ、
エコ対策にもつながりますし、大丈夫と思っています。
ただ北側は廊下に直接面なので、その気はなくても、
廊下を通る方から覗かれる?心配や防犯もちょっとは気になるかもしれませんね。
でも、カーテンをあけるついでに窓を一日一回開ける程度をいまのところ考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
入居予定さん
624です。
>625さん
>626さん
お忙しいところありがとうございました。
とても勉強になりました。
結露・カビには風通しが一番効くのですね。
確かに今は北側の窓を日中ときどき開けてはいるものの
南側は開けないので風通しは良くありません。
ペアガラスにすれば万全と思い込み
その費用をどこから捻出しようか頭が痛かったので
お二人の書き込みを読んで安心しました(^^)
どうもありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
購入検討中さん
B棟低層階を検討中ですが、裏の駐車場が気になります。
北側の部屋の日当たりはやっぱり悪くなるのかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
>>628
北側に駐車場があろうが無かろうが・・・
100階建てのビルが建ってても・・・
北向きの部屋には、日は入りませんよ。
B棟低層階ですと、冬場は日当たりが期待出来ないのでは?
D棟も冬場は、西日しか当たらないのではと思ってしまいます。
営業によく確認した方が良いのでは・・・
なぜ、
この様な棟の配置なのか?疑問に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
契約済みさん
B棟と駐車場との距離はたしか6m。北側の洋室は低層階だと薄暗く感じるかもしれませんね。
その分価格がリーズナブルなんだと認識しています。私もB棟低層階ですが、洋室は遮光カーテンにする予定です。夜間駐車時にテールランプとか気になりそうですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
契約済みさん
ここは70平米台のお部屋が多いですが
お子さんがいる方、
子供が小学校高学年ぐらいになったら
手狭に感じられるのではないかと思うのですが
みなさんどうでしょう?
駅力がないのに、狭いので
契約はしているものの、ちょっとネックだなと感じています。
契約者の方々はどのように感じておりますか?
せめて80平米あったら、余裕もあるのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
契約済みさん
631さん
たしかに少々手狭ですね。
実際に済み始めたらストレスを感じないかいささか心配はしていますが、
自分に言い聞かせるつもりで投稿します。
近隣で駅チカで80平米以上でこの価格はない様に思います。
駅力はありませんが、我が家にとっては特急停車駅の調布とあまり変わらず
電車の便があるのが救いでした。
若葉台の徒歩11分の物件は広いですし、価格もお得感がありましたが、
やはり我が家は狭くてもこちらを契約しました。
あの道のりを11分(実際はもう少しかかる)は夜遅くには歩きたくありませんでしたし、
たとえ2駅でも通勤から遠くなるのは避けました。
どこを優先するかです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
契約済みさん
>632さん
コメントありがとうございます。
手狭だなぁと感じているのは
私だけじゃないとわかり、ちょっとほっとしました。
私も若葉台のあの物件を昨年チェックしてきました。
フラットじゃないことがネックなのと
広い部屋ばかりが残っていて、割高だったので見送りました。
あとは、主人が南武線利用なので
若葉台だと乗換えがちょっと厄介なんですよね。
やっぱりここを契約している方は
京王線利用の方が多いんですね。
我が家は南武線利用なので
せめて南武線から徒歩5分圏内がよかったのですが
なかなかいいところがなくて、駅からの距離を妥協しました。
京王線を利用するなら
私も妥協できるのですが
利用しないので、ちょっとネックなのかもしれません。
契約者の多くの方は「便利」にお金を払っているのですね。
私ももう少し「便利」と感じるポイントがほしいのですが
今のとこは三和での買い物ぐらいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
契約済みさん
私も南武線で通勤しています。
たしかに、矢野口まではちょっと距離がありますが
ぜんぜんがまんできる距離だと思います。
それに今の職場をやめたとしても、
新宿まで30分かからないのは
いろいろ考えるときに
条件として悪くないとおもいます。
空気もおいしいし、
ちょっと残念なのはよみうりランドの駅力が
なさすぎることぐらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
契約済みさん
我が家も先日契約いたしました。
一番の決め手は「自然」と「利便性」です。
職場へは南武線、休日は新宿へ買い物に行く事が多いので京王線を利用するつもりです。
三沢川を眺めているとなんだかホッとします・・・。
妥協するところも多少ありましたが、今は8月の入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名さん
確かに駅力はないですよね…。
でも、この地域にこれだけの大規模マンションが完成することですし、
土地の区画整理や計画道路など周辺も整備されつつあるので、
今後は多少なりとも変化が期待できるのではないでしょうか?
ここら辺は、都心からの距離の割には数少ないこれからの場所だと思いますよ。
何故今までこんなに開発が遅れていたのかが不思議なくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
購入経験者さん
低層住宅地だから開発できないのが実情では?
駅前にしてもコンビニもなくラーメン屋と焼肉くらいですし・・・
私はここを最後まで悩みましたが他物件を契約しました。
スーパーも隣にありそこそこ良かったのですが、来店するお客さんの
服装(ジャージや茶髪が多い)も気になりました。
銀行もATMも近くに無いですし・・・
何もないのがいいって言う考えもありましたがあきらめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
周辺住民さん
70平米台が狭いとお嘆きの方。
その広さを有効活用する部屋作りや生活プランを考えた方がプラス思考ですよ。
長く住むつもりなら、どうせ子どもはいずれ出て行くんですから、夫婦二人の生活場所にはほどよい広さになりますしね。
うちは子どもには早く自立して欲しいので、大学に入るなり就職するなりしたら、とっとと出て行ってもらうつもりです(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件