ご近所さん
[更新日時] 2009-03-04 16:16:00
京王よみうりランド徒歩5分、南武線矢野口11分。
コカコーラ工場跡地に自走式100%、家庭菜園OKの431邸大型プロジェクト。
今は淋しいエリアですが、隣接ゾーンに三和ができれば生活もかなり便利になるでしょう。
ただ、昨今の価格上昇から「稲城と思えない坪単価」になるのでは・・・と懸念しています。
いかがでしょう?
所在地:東京都稲城市矢野口2284-11(地番)
交通:京王相模原線「京王よみうりランド」駅 徒歩5分
JR南武線「矢野口」駅 徒歩11分
こちらは過去スレです。
TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-03-30 11:12:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都稲城市矢野口2284番11(地番) |
交通 |
京王相模原線「京王よみうりランド」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
431戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建共同住宅1棟、鉄骨造地上4階建自走式駐車場棟1棟 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)口コミ掲示板・評判
-
559
申込予定さん
E棟と高さが同じ9Fですから、ちょっと気になりますよね。
私は、隣のアゼリアの駐車場から時間帯を変えて見に行ったんですけど、冬(2月)でも日中なら
割と大丈夫な感じでしたね。
ただ、日が傾いていくと西側のD棟もあるので少し厳しいかな・・・。
1日中の日当たりを求めるなら、藤和の営業さんが言うようになるべく上層階を選ぶのが無難かも・・・。
ま、環境良いし私は申し込み済みですけど・・・。
-
560
契約済みさん
確かに日当たりは気になりますね。
MRに行った時にC棟を紹介されました(実際契約したのは別の棟なんですが…)
営業さんがC棟の日の当たり方(冬至)を図で細かく説明してくれました。
確か3階以上なら日当たりはそんなに悪くなかった気がします。
-
561
匿名さん
新聞の折込広告でこの物件を知り、前向きに検討しています。
地球区ってネーミングが面白いですね。
逆梁でハイサッシの窓が開放的でなかなか良いですね。
駅にも近く、三和にも近く、利便性も良く思いました。
近く、MRに行ってみようと思いますが、殆どお部屋は埋まってしまっているのでしょうか?
-
562
購入検討中さん
ありますよ。お早めに。
メニュープランはほとんど締め切りなので
カスタマイズできないのが残念ですが・・・
-
563
契約済みさん
C棟を契約した者です。
日当たりは私も気になりましたが、
東よりの部屋ならば西側の建物もそんなに気にならないのかなと感じました。
オプションの件なのですが、
どなたかバルコニーのタイルを予定されている方はいらっしゃいますか?
6月までキャンセル可能との事だったので、先日のオプション会で一応契約はしたものの・・・。
外観的問題だとは思いますが今一歩踏み切れず。他にも必要なものも沢山ありますし。
バルコニータイルがあるのとないのとではかなり違うものでしょうか??
-
564
契約済みさん
バルコニータイルは、ホームセンターで買ってきて並べたほうがかなりお得なので、
そうしようと思っています。
知り合いのところもそうしており、見栄えは悪くなかったので・・・。
-
565
契約済みさん
バルコニータイルは、施工する気満々でしたが、
オプション会の時に営業の方にはっきりと「機能面ではほとんどメリットはありません」「見栄えだけのものです」と言われ、取りやめました。
見比べればあったほうがよいですが、そのわりには高価です。
入居後の楽しみとして自分たちでホームセンターで買ってきて敷いてもいいかなと思っています。
しかし下の隙間に砂塵はたまると思います。
-
566
購入検討中さん
-
567
契約済みさん
>563さん
バルコニータイルは私のところも悩んだアイテムの一つですが、住み初めてから検討しても良いだろう…という事にして見送りました。
知り合いにもマンション購入した方が数名いたので話を聞いたり、実際お邪魔してバルコニーを見せてもらいましたが気になる感じではなかったです。
オプション会では「これだけにしておこう。」と予め決めていたものの、話を聞いてみると色々と悩んだりしますね。(優柔不断だったりします・苦笑)
予定よりいくつか多く注文してしまいました。
注文しても6月の最終オプション会まではキャンセル可能だし、それまで他と比較したりじっくり考えようと思います。
-
568
契約済みさん
563です。
貴重なご意見ありがとうございます!
皆さんのアドバイスを参考に、バルコニータイルは入居してから考えることにします。
少しずつ自分で作るのも楽しいですよね?!
入居までまだまだ先だと思っていますが、あっという間に夏になってしまいそうな。
皆さんどうぞ宜しくお願いします。
-
-
569
購入検討中さん
C棟の8階はまだ売れ残ってますかね?
なければB棟の8階検討しますが、B棟は部屋が狭いですね
-
570
契約済みさん
バルコニータイルの件ですが、
細かいことは忘れましたが確か大規模修繕のときは全部はがさないといけないはずです。
なので私はやめました。
-
571
匿名さん
物件西側水路の件ですが、今日見ましたらゴミがすごくビックリです・・・
公園が出来子供が多く集まると大変危険でもあると思います。
水路自体は問題ないですが、3中通りの下は水深がありますので・・・
事故が起こる前に整備してもらいたいです。
敷地の周りがきれいになっても西側水路があれでは魅力が半減しますよね?
購入者の皆さんどう思われます?
-
572
匿名さん
-
573
契約済みさん
No.571さん
危険な様でしたら、水路にフタをするように、市に要請すれば良いんじゃないですか?
-
574
検討中
まだ完成されてはないけど、
値引きってありなんですかね??
-
575
購入検討中さん
-
576
契約済みさん
-
577
契約済み
先日モデルルームに行った時に確認しましたが、この物件かなり売れ行き好調のようですね。
購入後、改めて良い物件に巡り会えて良かったと思っております。
-
578
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件