- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
秋津は、東村山ですか!
通勤が都心でないので南大沢かな? 街並みが綺麗で公園がたくさんあるので環境
抜群です。 八王子ですけど。
狛江は多摩川決壊の時の浸水危険地域に
指定されてるところが怖い。
今年8月の集中豪雨のときは
多摩川は危険水位を超えたし。
ここ何年かのゲリラ雨とかを考えると
やっぱりちょっとね。
なんだかんだ言っても、東京市部でマンションを探せば、ハズレはそれ程無いって事じゃないかな。
まぁ〜駅に近くならいいんぢゃないの!
>まぁ〜駅に近くならいいんぢゃないの!
駅に近いの定義ってどのくらい?
うちは駅から徒歩12分。
バスだと快速のとまる別の駅から10分。
自分は駅に近いつもりでいるんですが、友人は徒歩10分以内にこだわりが有るみたい。
この2分の差って大きいと思いますか?
自分の判断で大人なんだから(笑)
失礼しました。
では、自分の判断で駅徒歩12分は近いということにしておきます。(笑)
そー願います(笑)
確かに、東京駅を目指すなら中央線かな。
でも、新宿乗り換えの場所へ通勤なら、西武・京王あたりも便利だね。
まぁ、東京市部の場合、駅に出るまでの便利不便は有るけど、駅に出てしまえば、それほどひどい路線は無いな。
ここより良いとか、ここより便利は有っても、この駅は不便といえる様な駅は少ない。
都心から放射線状に出ている路線は、どこでも普通に便利。
さすがに青梅線とかになると遠いなぁと思うけど、そんな遠くの路線ですら、東京駅直通の青梅特快が有る。
あらためて、東京の鉄道網はすごいなと思う。
「東京市部ならどこに住みますか?」に対しては、駅からなるべく離れない様に!が、私の結論です。
池袋線ですか(‾。‾;)
>>221
で?
ターミナル到着前停車が入るがべつに中央線より遅いということはないが。
しかも田無から40分って…なんで各駅の時間を持ち出す??
暇だったから↓にまとめてみた。
西武新宿、池袋は実際乗っててあまり遅れない。
京王や田都はしょっちゅう遅れると聞くけど…どうなんでしょ?
立川あたりの距離(27km(立川〜新宿)〜30km)での各路線平日朝8時前後の速達列車
中央快速線(快速):立川〜新宿:42分
西武拝島線(急行):玉川上水〜西武新宿:46分
西武新宿線(急行):所沢〜西武新宿:43分
西武池袋線(急行):小手指〜池袋:31分
東武東上線(急行):ふじみ野〜池袋:32分
京王本線(急行):高幡不動〜新宿:52分
京王多摩線(急行):京王多摩センター〜新宿:52分
小田急多摩線(急行):小田急多摩センター〜新宿:45分
小田急小田原線(急行):町田〜新宿:47分
東急田園都市線(準急):中央林間〜渋谷:50分
埼京線(通勤快速):大宮〜新宿:45分
湘南新宿ライン(快速):大宮〜新宿:30分
わかりやすい説明ありがとうございます。
ここは東京市部スレです。よろしく
しかし皆さん詳しいですねぇ〜(^・_・^)
鶴川(一応、町田市)は千都以外なら結構いい物件(お求め易い)ありますよ。
マンションはあまり無いですが・・・
新百合で殆んどの電車に接続出来るので気に入ってます。
下北沢の地下複々線が完成したら、かなり混雑も楽になるかもしれません。
田都の人(中央林間周辺の方)が流れて来るのかな・・・
http://www.odakyu.jp/miryoku/change/index.html
国領良いよ〜!!
駅前すぐにマルエツと西友、少し歩いたところにイトーヨーカドー。
のどかな雰囲気と買い物便利な環境で、子育てにGOOD!!
所要時間とは別に
東急
京王
小田急
西武・東武
の順で昔から私鉄系の格みたいのがあって
一般住居の価格、高級住宅地も比例している
西武・東武は安いけど
まぁ、基本的には埼玉県からの通勤がメイン
安価を求めるならば
東東京側で探す方が良いかもしれません。
治安その他含め
私なら
東急・京王・小田急沿線
で探します。
昔から格みたいなのはある、というか五島慶太がそうなるように東急沿線を一生懸命開発したんだけどね。
もともと人が多く住んでいたのは東急沿線(都区内除く)というより京王・西武・東武沿線。いわゆる昔の街道沿いと農村。
西武東武はすでに農村があったので(だから町並みが雑然としてるし道路が狭い)東急のような地名を変えて全部をニュータウン化するような開発はやってこれなかった。
西武は堤一族があまり鉄道事業に興味がなくリゾート中心だったというのもあって駅前が全体的にしょぼい。西武・東急(小田急)の箱根山戦争に見られる高度成長期のリゾート地をめぐる開発合戦は有名な話。
中央線も生い立ちは西武と大差ないが、農村中心の西武(拝島線のぞく)に対して中央線は何もないところを通した(ちょうど青梅街道と甲州街道の真ん中の林野)。そして、沿線は軍事関係の施設ばかりだったから戦後一気に土地が空いた。立川なんてもう典型的な例。
というわけで格がどうこうとかずっと住んでる人はあまりそんなこと気にしてない。
格で言うんだったら城東地区の人は城西城北なんて未開の地のど田舎と思ってる人はかなりいるし、同じ田舎路線で比較したってしょうがない。その比較をするんだったら埼玉は神奈川より上なのか下なのかみたいな話になっちゃう。
ちなみに治安で言えば沿線は関係ない。
警視庁の犯罪マップを見ればわかるが繁華街ほど犯罪発生率が高く、中高所得者があつまるエリアも犯罪発生率が高めになる。人口過疎地帯ほど少ない。確率的になんとなく当たり前なんだけどそんなもんです。
**率は東京市部は大して変わらないとおもう。たしかに23区外周部はまだマシではあるが、マシという程度。八王子や武蔵村山あたりと違うのは**車に乗ってないことか。
セレブトレンド地に固執する記事は観念的で客観性が薄く、呆れて話にならない。
今は、地図検索の「ストリートビュー」で街を廻れば事実、実態が一目瞭然のこと!
道路等インフラの社会資本についての充実度や余裕ある住環境等の景観を比較すると
「多摩NT」地域が群を抜いてすばらしく高級感があることが事実として理解できる。
旧来からもてはやされているセレブトレンド地など何処が良いのか解らなくなる!
多摩ニュウタウンの売りは安さですね。不便な分安い。
233さん凄い!博識!!! 多分年齢は60代から70代では?
渋谷銀座の住人のリゾート地として瀬田あたりを300坪以上の分譲地で東急が売り出したって。
西武の分譲地は草津で2000万もしてたって。今もぽつりしか建ってない。
中央線・・・中島飛行機に勤めていた人が食糧のない時チョコをいっぱいもらえたって聞いた。
何れも70歳以上の人から聞いた話。
その時代の話って凄く興味深い。
瀬田って今でも寄贈した公園のりっぱな玄関や松の木に面影が残ってる。
草津はけものみちになって荒れてる。旧軽とはぜんぜん違う。
233さん
立川で一気に土地が空いたってどこのこと指してますか?
立川の基地跡地の開発までにはかなり時間がかかってますが。
やっぱり武蔵野ですか!
三鷹、吉祥寺!
>>237
なぜ、団地街が混在していると「高級」ではないのですか…?
そういう思考は偏見というものです。
雑然と建てられた一戸建てが、けっして「高級」というものではありません!
緑の多いオープンスペースや幹線道路と生活道路がきちんと区別され、
交通人身事故が起きにくくした居住環境は、本当の意味で街を高級にし、
生活をしやすくするためのすばらしく重要なファクターです。
私は、長く世田谷の高級住宅地と称する地域に住んで居りましたが、
多摩ニュータウンに移住し、実際に生活してみて率直に感じる感想です!
金銭価値だけで、本当の「高級」は語れません!
まぁそんなにむきにならなくても(笑)
国立に50年住んでます。平和ですぁ〜
田無〜ひばりが丘は、緑ッてより畑のイメージですけどね!!確かに環境は、良いですけど。。。
三鷹台!
246さん
>多摩NTの団地は限界団地と最近まで言われていて、実際夜通ると暗いし廃墟のよう。
主張したい事は分かりますけど、住んでいる人のいる特定の地域を「廃墟」とかいう表現使うのは止めませんか?
差別的発言と思われ、気になったので削除依頼をしようかと思ったのですが、主張されている内容自体は共感も持てるので、246さんの良識に期待して、書き込ませて頂きました。
やっぱり人が住んでいる場所に対して、「廃墟」は良くないですよね?
いけません!!
東京市部のイメージは喉かな住宅街。