東京23区の新築分譲マンション掲示板「普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part2(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part2(23区限定)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-05-02 18:38:03

ネガレスは削除依頼対象です。


[スレ作成日時]2014-04-01 22:19:11

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part2(23区限定)

  1. 451 匿名さん

    西武新宿線や池袋線は昔からパっとしないし実際使い勝手も悪いけど、
    家賃も比較的安くて早稲田や日芸他の学生も多く住んでるし、
    物価が安いのは悪いことでもないし意外と暮らしやすそう

  2. 452 匿名さん

    石神井公園付近は庶民が買える範囲ではレベル高いですよね。

  3. 453 匿名さん

    田都の横浜、川崎は本当田舎。

  4. 454 匿名さん

    練馬は確かに緑が多い。

    しかし、交通の便が悪すぎ、道路事情も悪い。子供にはいいかもしれないけど、
    旦那が大変だ。自動車で練馬区通ったことあるのかね? 批判は少なくとも、
    住んだことがあるところにして欲しい。

    交通事事情は板橋のほうが圧倒的に上。それがマンションの値段に反映している
    のだと思う。

  5. 455 匿名

    俺は20代後半のリーマン。年収500万強、車あり。この度、城北エリアのマンションを購入することにした。

    年収500万弱の妻がいるのだが、子供は2人を予定しており、産休育休のため、妻の収入はあてにせず他の事に使う。

    妥当な判断をしたと思う。

  6. 456 匿名

    >>455
    やるねえ!
    俺なんか20代後半っていったらいい加減だったな
    今でも似たようなもんだけどさ。
    ぶっちゃけ場所なんか本人が良けりゃどこでもいいしね。
    マンションの知識だけオタク並に増えてもしゃあないしな。

  7. 457 契約済みさん

    >>455さん

    天晴れ!漢だね

  8. 458 匿名さん

    おめでとう!

    これで誰もが羨む板橋区民の仲間入りだね!

  9. 459 匿名さん

    >458
    おもしろい

  10. 460 匿名さん

    高島平生まれです

  11. 461 455

    456、457、458
    ありがとうございます。ばかにされる覚悟で書いたのですが、良いレスいただけて嬉しいです。


    下手に背伸びして高い所を買うと、趣味や子供の教育にお金が出せなくなるので、自分の財政に余裕がある物件にしました。因みに親の援助は一切受けておりません。

    俺みたいな奴もいるという事で参考にしていただけると幸いです。

  12. 462 匿名さん

    俺も去年板橋にマンション買った。
    年収も461と同じ。みんなが言うように板橋安かった。でも職場がここから近いし満足してる。
    買ったマンションは残り数個の売れ残りだったのを粘ってかなり値引きしてもらったお陰で更に安くなった。
    リセールバリュー期待できそうにないけど元々安かったし前の住居より大幅によくなったので満足だね♪

  13. 463 匿名さん

    納得してるならそれでいいんじゃないですか???

  14. 464 匿名さん

    板橋なかなかいいよ
    うまい飯屋がおおいし居酒屋のビールが安い

  15. 465 匿名さん

    ふむ。

    こんな短時間に板橋購入者の書き込みが二人も。

    供給が非常にダブついている現状が見て取れるね。

    同一人物の書き込みじゃなければの話だけれども。


    色々と参考になりました。

  16. 466 匿名さん

    板橋区のマンションは安い、お財布にやさしい。イメージは底辺かもしれないが、年収500万でも買える。
    それでもきついなら、板橋区の駅遠、特に東上線駅遠、無敵の安さ。

    このスレだけは、マンコミュで敷居低い。他スレでは、板橋区はバカにされまくる。このスレでは板橋区の意義が認められてる。

  17. 467 匿名さん

    さいたまよりは板橋区を選びたい

  18. 468 匿名さん

    国と東京都から火災でオワコンと烙印を押された434の城南厨は定期的に出てきて、なぜか必ず豊島区を入れる。
    そしてボコボコに論破される。
    何か豊島区に恨みでもあるのかな?
    学習院落ちたとか、三菱落ちたとか。

  19. 469 匿名さん

    美味い飯屋、安い飯屋話する奴は
    パチンコで5万すった後、晩飯をカップ麺にする奴に似てる。
    桁を考えろ桁を

  20. 470 匿名さん

    板橋なら3500万で75m2買えちゃうからね。うちは4500万のマンション値切って3800万で
    かえて満足。ローン激安だし家賃12万払うより全然安い。

  21. 471 匿名さん

    2013年 東京23区 『各区住宅地価の最高地価』(商業地価は含まれない)
    http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?TYP=1&TDK=13&...
    ( )内はクルマのナンバー
    1位東京都千代田区六番町6番1外 2,780,000(円/m)(品川)
    2位東京都港区赤坂1丁目1424番1 2,440,000(円/m)(品川)
    3位東京都目黒区青葉台3丁目503番3 1,530,000(円/m)(品川)
    4位東京都渋谷区恵比寿西2丁目20番1 1,520,000(円/m)(品川)
    5位東京都中央区佃3丁目5番1外 1,290,000(円/m)(品川)
    6位東京都文京区本駒込1丁目204番 1,260,000(円/m)(練馬)
    7位東京都台東区池之端1丁目14番1 1,230,000(円/m)(足立)
    8位東京都品川区東五反田5丁目60番288 1,020,000(円/m)(品川)
    9位東京都北区赤羽南1丁目11番3 958,000(円/m)(練馬)
    10位東京都大田区田園調布3丁目23番3 887,000(円/m)(品川)
    11位東京都新宿区南元町4番49 802,000(円/m)(練馬)
    12位東京都世田谷区成城6丁目819番4 726,000(円/m)(世田谷)
    13位東京都中野区中央1丁目612番1 675,000(円/m)(練馬)
    14位東京都荒川区東日暮里1丁目1番13  667,000(円/m)(足立)
    15位東京都豊島区目白4丁目43番66 630,000(円/m)(練馬)
    16位東京都足立区千住寿町56番8  604,000(円/m)(足立)
    17位東京都杉並区荻窪3丁目9番外 553,000(円/m)(杉並)
    18位東京都板橋区常盤台2丁目24番10  489,000(円/m)(練馬)
    19位東京都江東区富岡1丁目31番47  471,000(円/m)(足立)
    20位東京都練馬区石神井町6丁目1217番16  466,000(円/m)(練馬)
    21位東京都墨田区千歳1丁目6番7  440,000(円/m)(足立)
    22位東京都葛飾区小菅4丁目5番11  392,000(円/m)(足立)
    23位東京都江戸川区西葛西7丁目23番14  380,000(円/m)(足立)
    参考住宅地価↓
    *東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2700番144  715,000(円/m)多摩
    *東京都新宿区中落合4丁目1680番137外  464,000(円/m)練
    *東京都新宿区西落合3丁目158番6  477,000(円/m)練


    2013年 東京23区 平均住宅地公示地価(商業地は含まれない)
    http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2013/12.html
    ( )内はクルマのナンバー
    1位 東京都 千代田区 1,908,600円/m2(品川)
    2位 東京都 港区 1,259,100円/m2(品川)
    3位 東京都 渋谷区 961,900円/m2(品川)
    4位 東京都 中央区 857,000円/m2(品川)
    5位 東京都 目黒区 714,900円/m2(品川)
    6位 東京都 文京区 712,600円/m2(練馬)
    7位 東京都 台東区 687,700円/m2(足立)
    8位 東京都 新宿区 601,600円/m2(練馬)
    9位 東京都 品川区 590,500円/m2(品川)
    10位 東京都 世田谷区 512,300円/m2(世田谷)
    11位 東京都 豊島区 457,400円/m2(練馬)
    12位 東京都 中野区 463,300円/m2(練馬)
    13位 東京都 大田区 444,700円/m2(品川)
    14位 東京都 杉並区 434,600円/m2(杉並)
    15位 東京都 北区 381,700円/m2(練馬)
    16位 東京都 江東区 372,900円/m2(足立)
    17位 東京都 荒川区 369,400円/m2(足立)
    18位 東京都 板橋区 347,700円/m2(練馬)
    19位 東京都 墨田区 341,100円/m2(足立)
    20位 東京都 練馬区 335,400円/m2(練馬)
    21位 東京都 江戸川区 300,200円/m2(足立)
    22位 東京都 葛飾区 276,700円/m2(足立)
    23位 東京都 足立区 254,800円/m2(足立)


    『プレジデント(2013.4.15号)』首都圏値上がりする町ランキング
               
               分譲時坪単価 流通時坪単価 リセールバリュー
    千代田区      315.5万円  328.8万円  104.2%
    江東区       174.6    181.1    103.7
    文京区       249.7    255.3    102.2
    港区        323.0    329.7    102.1
    川崎市中原区    180.6    183.4    101.6
    墨田区       172.2    173.6    100.8
    台東区       189.5    190.3    100.4
    目黒区       271.7    271.9    100.1
    千葉県市川市    158.2    158.0    99.9
    10横浜市神奈川区  168.2    166.8    99.2
    11中央区      240.0    237.8    99.1
    12渋谷区      312.1    308.1    98.7
    13さいたま市浦和区 173.4    170.6    98.4
    14品川区      245.0    237.8    97.0
    14横浜市港南区   160.5    155.7    97.0
    16横浜市中区    193.5    186.3    96.3
    17横浜市都筑区   158.0    151.2    95.7
    17荒川区      158.4    151.6    95.7
    19さいたま市大宮区 149.8    143.0    95.5
    20新宿区      275.0    261.5    95.1
    21さいたま市中央区 156.4    147.8    94.5
    22千葉県柏市    130.1    122.5    94.1
    23大田区      206.3    193.4    93.8
    24北区       193.0    180.4    93.5
    25豊島区      235.3    219.8    93.4
    26世田谷区     249.1    231.2    92.8
    27国立市      183.2    169.9    92.7
    28横浜市戸塚区   168.5    155.1    92.0
    28横浜市西区    176.4    162.2    92.0

  22. 472 匿名さん

    もうそういうランキングは意味が無いので。

  23. 473 匿名さん

    この掲示板は城東や埋立地を売り込むことが主要目的だから板橋区が目の敵にされるのは仕方ない。
    だって23区で一番コストパフォーマンスがいいのは板橋区なんだから、ここが人気でると困るわけだよ。
    この掲示板では、
    城南>城西>埋立地>城東>城北
    だが、こんなウソは東京で育った人には通用しない。
    実態は
    城南>城西>城北>城東>埋立地
    なんだからさ。
    ちなみに23区で一番コストパフォーマンスが悪いのは埋立地。
    二束三文の土地に高層ビルを建てて売りつけてるわけだからボッタクリもいいところ。

  24. 474 匿名さん

    >>473
    > ちなみに23区で一番コストパフォーマンスが悪いのは埋立地
    これは的を得ていないね。勝どきタワーやらドトールやら今やいろいろ晴海とかに作られてるが
    これが二束三文ってことはない。これらは超都心に建てている訳で、田舎でたってるタワーとは
    意味がまるで違う。あと資産価値の前に都心にすめばそれだけのメリットは享受できると思う。
    実際大手町、銀座、東京の超都心部の需要はこれまでもこれからも変わらない。むしr少子高齢化によって
    今後ますます二極化は進むと思ってる。つまり都心部はより需要がふえてそのかわりに23区でも外周部は
    厳しくなるだろう。職場までdoor2doorで1時間かかるより電車で10分とか歩ける範囲とかになればなるほど
    これまでの価値観もいっそうされる。

  25. 475 匿名さん

    コストパフォーマンスなら

    城北>城東>城西>城南>埋立地

    の順かな
    あれ?埋立地最悪だね・・・

  26. 476 匿名さん

    的は射るものです

  27. 477 匿名さん
  28. 478 匿名さん

    ランキングは、住んでみたい街スレでやってください。

    板橋区足立区は、住みたくはないが激安、通勤も困らないということで、買える地域としてイチオシです。

  29. 479 匿名さん

    >477
    個人の勝手な思い込みによるランキングなんか全く意味無し。
    471のような綿密な計算による詳細なデータでのランキングと一緒にするな。
    471は不動産購入予定者にはためになる参考資料ではあると思う。

  30. 480 匿名さん

    その他の区のリセールバリューが知りたい。
    おそらく、交通利便性が悪い所がリセール率も悪いかと。

  31. 481 匿名さん

    練馬区葛飾区足立区は何となくリセール率悪そう。
    不便な場所が多いという理由で。

  32. 482 匿名さん

    >480
    リセールに拘るなら広さを妥協して駅近しかない
    ターミナル駅で10分、それ以外は5分以内が絶対条件
    ただそれだけ、都心を除いてエリアとかあんま関係ない

    ゲインを得たい、って意味でのリセールなら、
    現状で不便不人気エリア、築40年物件買って再開発の一発に賭けるしかない

  33. 483 匿名さん

    マンション買う以上リセールバリューは押さえておくべき観点だね。どうせうらないとだめなので
    俺は駅ちかをお勧めするよ

  34. 484 匿名さん

    23区のリセールバリュー

    一位 千代田区、二位 港区、三位 江東区、四位 台東区、五位 墨田区、六位文京区、七位 品川区

    以上は10年前に購入した場合に対して平均すると100%超えてます。

    一割以上値下がりしているのは中野区練馬区足立区葛飾区

    あくまで区の平均なので個別物件はその限りではありません。

  35. 485 匿名さん

    目黒区とか渋谷区とか世田谷区みたいなのはもともと高いの値下がりしにくい反面値上がりもしないみたいです。

    練馬や足立だと基本新築でわざわざ中古で住みたい人も少ないでしょうからリセール低いのかもしれません。

    中古なら練馬は良い買い物できるかも。

  36. 486 匿名さん

    すごく古い中古買って、建て替え狙うのは?

  37. 487 匿名さん

    あとは駅に近いほどリセールバリューは高いが六分以内だと対して変わらない。六分超えると途端にリニアに下がって行く。あと大規模マンションは下がりにくい。

    区の違いより駅までの距離の方が重要。

  38. 488 匿名さん

    都心以外でリセール考えるなら、地域で一番みんながいいなと思う物件がいいのでは?
    新築・中古にかかわらず。それだったら落ちにくい。23区外に限らずその駅で一番みたいな物件。

  39. 489 匿名さん

    練馬の駅近エリアにバブルの頃できた億ションがいくつかある。ギリギリ23区ってことでニーズがあったらしい。
    そういうの100平米で4500万とかで売ってるので1000万くらいかけて最新の設備でリフォームするのも面白い。再リセールは微妙だけど。

    建て替え狙いは投資でやるもの。実需でそれやるのは無意味。

  40. 490 匿名さん

    つまるところ晴海の湾岸エリアがいいってことだね。
    まだ普通サラリーマンでも買える。今後はこのあたりは再開発で利便性も価値も急上昇する。郊外の再開発とちがって都心部だからリスクは小さい。

  41. 491 匿名さん

    うむ、立て替え狙いは完全にギャンブルだね。
    まぁ安定した相場の場所にすむのが一番いいよ。
    惑わされないし変化がなくてつまらないけどね

  42. 492 匿名さん

    マンションは立地がすべて。部屋の狭さや間取りはみんな折り込み済。
    マンション買うなら絶対に妥協したらいけないのが立地。あとは予算に収まるまで妥協しまくれ。

  43. 493 匿名さん

    >490
    そもそもスレ違いだから消えたほうがいい・・・

    ・坪300前後でサラリーマンには厳しいしスレにも沿わない
    (もちろん坪250前後の安い部屋もあるにはる)
    ・再開発とは言っても既に織り込んでるからどうしようもないというか、
    これ以上のゲインは期待できない
    ・直近の駅近というスレの流れからも大きく外れてる、駅10分前後でしかも大江戸線とか論外

    好調に見せ掛けてるけど晴海が苦戦してるのはもちろん知ってるw
    年収500万のスレまで出張とか痛々しすぎる・・・

  44. 494 匿名さん

    立地というのは区のことではない。もっと狭い範囲。誤解を恐れずいえば、人気駅のなるべく駅近。

  45. 495 匿名さん

    不思議ね。城北推しと駅近崇拝者が定期的に現れるわ

    そうそう、スレの前半で城北の駅近を強力に推していた方が
    いらっしゃいましたが、私ハラハラしながら見てましたの。

    自分さえ良ければの度が過ぎてしまって同地区の駅遠住民達の
    感情を全く無視されている事に気がついて無さそうでしたもの。

    ご近所さんが理屈が通じる方ばかりですとよろしいですね。

    でもこればかりは何処に住もうが誰にもわかりませんわよね。

    ではごめんくださいませ

  46. 496 匿名さん

    練馬区って城北なの?

  47. 497 匿名さん

    練馬区は田舎です

  48. 498 匿名さん

    最近じゃ練馬もいい町だよ 子育てにいいし。
    広い、安い。武蔵野市とにてる

  49. 499 匿名さん

    駅遠住民は、自分の自由意志で駅遠を選んでいるので、そういう考えはそれでいいんじゃない?

    このスレは、三流地域の安いマンションを賢く買いたいというスレで、できれば駅近がいい、でも、予算が足りないなら駅遠にすれば、という単純な話ですよ。

    板橋区でも、せめて駅近ならいいかなと判断する人もいれば、自転車でもいいから安さ優先で駅遠にする人もいるというだけ。

  50. 500 匿名さん

    自分の住む家なんだから資産価値より居住性が優先だろ。
    狭さを我慢して都心に無理してマンション買うなんてアホとしかいいようがない。
    家族4人で60㎡のマンションなんか住んだら都営住宅の部屋みたいでラグジュアリー感は皆無。
    そんな状態で麻布とかに住むのなら志村坂上で85㎡のマンションを買った方がいい。その方が安いし。

  51. 501 匿名さん

    やっぱり、駅近が良い。
    マンションなんだから。

  52. 502 匿名さん

    ローン組まないなら資産性無視してもいいと思うよ

  53. 503 匿名さん

    これから購入なんだから、駅遠はなるべく避けるべしという意見は
    普通。実感こもっている。

    傷つくのが嫌なら読まなければいい。
    もう新しい情報ないよ。

    住宅にお買い得なしってのは本当だ。値段なりだ。
    ただし、中古は違う。いくらでも値引ける可能性があるから・・

  54. 504 匿名さん

    いくらでも値引きできるなんて別に中古に限った話でもないだろ。新築売れ残りとかね。中古も相場より大幅に安い物件は素人には手に入らないよ。転売益が出るようなやすさなら業者に先に買われちまう。

  55. 505 匿名さん

    練馬、板橋、江戸川あたりでガマンだね、

    足立、葛飾を買うのはちょっと、、、

  56. 506 匿名さん

    葛飾区子育てにはいいよ~。公園多くて、こどももくったくなくて。

  57. 507 匿名さん

    >505
    目○鼻○のレベル。このスレで、底辺を更にランク付けることもないと思う。
    勤務地により、足立区がいい人も板橋区がいい人もいるだろうし。
    埼玉や千葉と接してるところばかりで、ドングリの何とか。

  58. 508 匿名さん

    >埼玉や千葉と接してるところばかりで、ドングリの何とか。

    埼玉や千葉の東京寄りは東京の市部と同じだろうに、何で差別されるん?
    書いてる内容が2ちゃんねるの書き込みとそっくりだし。

  59. 509 匿名さん

    夫婦二人でやっと返せるような無謀なローンを組んで破産寸前のみじめな生活をするよりは板橋区の手ごろなマンションを買って海外旅行に家族で毎年行けるような余裕を持ったほうが100倍いいね。

  60. 510 匿名さん

    板橋の駅遠か、道路近く?

  61. 511 匿名さん

    浦和とか市川は、良いところありますよ。ここは23区の板で、関係ないですが。

  62. 512 匿名さん

    509
    そう思う。俺が思うに普通サラリーマンはいかに無意味な見栄を捨てられるか、また早く捨てられるかで幸福度が変わると思うな
    どのみち普通サラリーマンでは見栄っ張っても知れてるからね。戸建だーブランドマンションだーっていっても所詮は手なりです。

  63. 513 匿名さん

    今日、アデニウム志村三丁目のチラシが入ってましたが、70㎡で3400万円〜でなかなか間取りも良さげでしたよ。

    あとハミングテラスも70㎡で2700万円〜で結構値段は魅力かも。

    板橋区足立区ですが。建物自体はしっかりしていて良い感じです。

  64. 514 匿名さん

    >>513
    いいね。やっぱり世帯年収500-600万程度の普通サラリーマンは住宅ローンは2000万、高くても2500万
    を限度にすべきで、あとは貯金なり援助なりで頭金出して物件買うのがちょうどいいと思うよ。
    このぐらいのローンだったら毎月無理無く払えるだろうしリスクも低い。必死に繰り上げ返済する必要もなく
    教育費や娯楽費などにもまわせる。
    まぁ理想は定価4500万前後のマンションの売れ残りとかをみっちり交渉して3500万程度にしてもらい、1000万円前後の
    頭金入れて2500万円ローンってところじゃないかな。で、10年間はチビチビ返してローン減税400万をがっつり
    勝ち取り、その後まんべんなく返してくと。

  65. 515 匿名さん

    板橋区、北区、豊島区足立区ばかり推し必死ですね。
    業者でしょうか?

    湾岸や城東のほうが便利で治安や環境が良いのに
    意見が偏りすぎで不思議です。

    城北も安いし庶民的で良いけど、自分たちの考えが一般的で
    あるかのような誘導はやめましょう。

  66. 516 匿名さん

    台東区葛飾区あたりが庶民にとっては最強です。
    下町で庶民的なのに、都心から近く便利。
    文化的な地域で子育てにも良い。

    あとは、江東区中央区品川区の湾岸地域も良い。
    おしゃれで水辺の癒される生活。
    都心からの近さによる利便性。

    いなか外周区でのセコい生活は精神的にも負担になります。

  67. 517 匿名さん

    515
    国と東京都から火災でオワコンと烙印を押された城南厨は涙ふけよ。
    相変わらず分かりやすいぞ。

  68. 518 匿名さん

    今朝も地震あったし地盤は大事とおもう
    城西に買いたい(´・ω・`)

  69. 519 匿名さん

    >515
    湾岸はまたカテゴリーが違う気がするけど、
    大学(西側に集中してる)で上京してきた人間にとって、
    東って全く地縁がないどころかイメージが湧かないんだと思う
    学生にとって上野はまだしも、浅草銀座日本橋丸の内界隈なんかは未知の領域だしw
    まだ埼玉神奈川のほうが身近に感じるんじゃないかな?
    縁あって城東エリアに住んでて不自由なく(住めば都?)暮らしてるけど、
    大学で知り合った上京組の友人は周りに一人もいない・・・
    比較的成功してる奴は西側中央線京王線小田急線沿線、
    西側エリア、沿線に拘りたい奴は都下、23区に拘りたい奴は城北、
    値段が全ての奴は東上線、埼京線京浜東北線の都内寄り埼玉に住んでる

  70. 520 匿名さん

    上野いいよ!
    子供を室内娯楽施設ばっかりに行かせるより、上野通いのほうがいいよ。
    国際子ども図書館に、科学博物館、動物園、その他美術館・博物館。
    出やすいと、年間パスポートとか使って通い放題もしやすい。
    だから城東も悪くないと思う。

  71. 521 板橋マンション契約しました

    自分は明確に65平米〜75平米 3500万〜4500万くらいと大体の目星をつけて探しましたが、皆さんの言うように北区・足立区葛飾区板橋区・湾岸エリアでないと、手が届きませんでした。
    その中で板橋にしましたが、上記のなかで唯一板橋だけが、地盤がよく水害の心配も少ないというのが決め手でした。

    私自身10年前に鹿児島から東京に出てきた田舎者ですし、イメージとか全く気にしないので、変な縛りや制限を自分の中で設けることもなく逆によかったかなと思っております。

  72. 522 匿名さん

    519
    正しい。東はみんな行ったことがある程度で実際の住環境知らないと思う。そういう俺も知らん。
    東側は大学だけじゃなくて繁華街や会社にもアクセス良くないからそもそも触手が伸びないんじゃ?

  73. 523 匿名さん

    東側は会社(東京方面中心とすると)には、むしろ西よりずっとアクセスいいと思うけど。

  74. 524 匿名さん

    523
    例えば? 東西線しかないじゃん

  75. 525 匿名さん

    東西線の他にも、都営新宿線や京成線、JR総武線など都心方面に行く経路はいくつかあるので
    便利だと思いますが...

    まあ、新宿や渋谷に会社があったら不便ですよね。

  76. 526 匿名さん

    半蔵門線もあるでよ。
    昔、頃清澄白河近辺に住んでたが、当時駅はなくて最寄り駅は門前仲町か森下でどちらも徒歩15分以上かかる陸の孤島だったが今は便利だよね。

    日本橋のデパートあたりなら自転車圏内だしね。

    門前仲町は銀座からも近いので飲食店勤務の人とか築地市場の人とかたくさん住んでるね。
    築地の仲卸とかは佃のタワーマンションに住んでるけど。

  77. 527 匿名さん

    もっとも清澄白河はもはや年収500万じゃとても手が出ないね。中古なら買えるけど。

    大手町直結路線はなんだかんだ言っても人気がある。

  78. 528 匿名さん

    千代田線常磐線)もそうだね。東京方面には便利。
    西は繁華街に便利なんだよね。

    あと、総武線は便利だと思う。特に快速停車駅なら、東京・新橋・品川+横浜まで速い。

  79. 529 匿名さん

    結局西側からのアクセスもできるとこばかりじゃん(笑)

  80. 530 匿名さん

    西側高くて買えないし(´・ω・`)

  81. 531 匿名さん

    529
    アクセスできるけど、
    丸の内や銀座は遠い。

  82. 532 匿名さん

    東京駅近辺への到達時間が同じなら東側が安いよね。
    かつては買い物だったら新宿、渋谷、池袋の方が日本橋、銀座、有楽町より優位性があったが、近年は家電量販店とか東京ハンズとかかつては西側にしかなかった業態が東京駅近辺にあるし、東側のに住んでりゃ西側に行く必要性は少ない。

    また企業のオフィスは都心回帰してるので山手線東側に集中。西側に住むならせめて山手通り内側に住まないと不便で仕方ない。しかし山手通り内側は坪300万以下では買えない。なのでサラリーマンは東側に住むか西側に住みたいなら練馬とか田舎になる。

  83. 533 匿名さん

    >>532さんの言うとおりだなあ。
    東京周辺に(丸の内・銀座・有楽町・日本橋)に商業施設も充実してきたから、
    会社と合わせて東側で普段は十分なんだよね。
    世田谷にさほど優位性がなくなったのはそのせいだろうなあ。

  84. 534 匿名さん

    そういった層の受け皿が湾岸だったってのもあるね
    東京駅まで○○分!とか銀座まで○○分!ってのが定番だし、
    一昔前は200前半でも余裕で買えたからね

    それでも大学時代から慣れ親しんだ西側を離れたくない、
    って人のほうが多いのもまた事実
    まあ地方出身者に限らず、引越しデータをとっても同区内移転が半数以上を占めるし、
    安い!便利!と言われても全く未知のエリアに越すのは勇気いるんだろうね

  85. 535 匿名さん

    西側でも渋谷に近い地域、代沢とかのお屋敷街近辺なら、まあ都心に近いんだけど、
    たいてい遠いからねぇ。お金それこそたーーーくさん出せないと。
    西側の田舎じゃ不便だから、城東・城北・湾岸ばかりで、ここの話題に乗らないんだろうね。

  86. 536 匿名さん

    >>534

    個人レベルでいえば価値観はなかなか変わらないだろうけど、世代が変われば確実に価値観変わるよね。
    地方出身者も昔に比べれば東側を選ぶ人も増えてきてるし、湾岸生まれも増えてきてタワーマンションこそ慣れ親しんだ光景でそういう人には、いくら山の手とか言われても電線だらけで時には小汚いアパートも点在するような場所は到底受け入れられないよね。
    代々の東京出身者なんて少子化でどんどん割合も減るから、山の手に価値を感じる人も今より減っていく。
    東西の価格が逆転することはないだろうが、その差は時代とともに縮まるはず。
    西側でも駅10分超えるようなエリアはどんどん下がると思うわ。

  87. 537 匿名さん

    もちろん西側も渋谷や新宿の再開発で負けて無いけど、それはスポット的な発展で昔みたいに沿線も同時に発展とかないよね。むしろ沿線の駅前商店街は廃れてターミナル駅に一極集中。渋谷のヒカリエとか二子玉川とかみるとそう思うわ。

    西側なら場所を選ばないと取り残される。しかし良い場所は高い。だから平民が西側居住する合理的理由は少ない。

  88. 538 匿名さん

    スーパーすらやっと一軒しかないような東南の最果てにある僻地の有明よりは志村坂上のほうがずっと住みやすいよ。
    有明では日々の食料を買うことすら大変なんだからさ。
    スーパーなんて競争原理が働かないと安くないから有明では割高な食料品を買う羽目になる。
    マンション業者のセールストークに騙されてマンションしかない埋立地なんか買うと不便で仕方ない。
    俺の勤務先の大手町へ通うのにも有明や晴海からだとなんども乗り換えするかバスしかないのでものすごく時間がかかるんだよ。
    板橋区三田線沿線なら大手町にも丸の内や日比谷にも新橋にも乗り換えなしで地下鉄一本ですごく便利、しかも安い。

  89. 539 匿名さん

    板橋区なら隣人に連れ込まれてレイプされて殺されるようなこともない。
    江東区なんて怖くて住めないよ、特に女性は。

  90. 540 匿名さん

    板橋区、北区、豊島区足立区は住宅密集地区で震災時の火災が恐い。
    治安や環境が悪いから犯罪が多く危険。
    それでもいいなら安いし良いんじゃないかな。

  91. 541 匿名さん

    俺は石垣島で生まれ育ったから、ドス黒い東京湾なんて海とは思えない。
    そんな東京湾沿いの埋立地なんてドブ臭くて住めないよ。

  92. 542 匿名さん

    埋立地なんか地震で液状化したら上下水道管やガス管がズタズタになって、トイレもゴミ袋でする生活になるぞ。
    いくらマンションが無事でもライフラインはズブズブの埋立地の地中に埋まってるから関係ないんだよ。

  93. 543 匿名さん

    地方出身者ほど雑誌とかによく出てくる世田谷や杉並や港区の街に住みたがる。
    間違ってもおしゃれなレストランが一軒もない、デートする場所もないような豊洲や有明には興味ないよ。
    それがどこにあるかすら知らないよ。

  94. 544 匿名さん

    板橋区赤塚も怖い事件あった。どこでも何らかある。

  95. 545 匿名さん

    湾岸ダメ、板橋ダメ、確かに。
    みんな23区内やめたほうがいいよ。
    いいとこなんかごくわずかしかないから。

  96. 546 匿名さん

    いや、このスレ、底辺地区を安く買う賢者のスレだから。
    板橋区足立区埋立地が主流でいいんです。

  97. 547 匿名さん

    ねぇ、板橋って住んだことないし行ったことないけど、足立区よりはるかにマシなイメージよ

  98. 548 匿名さん

    じゃあ江東区江戸川区と比べたら?

  99. 549 匿名さん

    私はおばあちゃんに勝鬨橋から先は危ないから行っちゃダメよ、と幼いころに言われてました。

  100. 550 匿名さん

    なんだなんだいって揉めるな(笑)皆庶民だから一緒じゃんよ
    練馬か晴海だろ

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

1億3,200万円~3億2,000万円

3LDK

66.52平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

5,300万円台予定~5,500万円台予定

1LDK

33.41平米

総戸数 97戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億2,800万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,890万円~7,330万円

2LDK~3LDK

58.74平米~72.16平米

総戸数 285戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

6,990万円

2LDK

53.90平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 品川荏原中延

東京都品川区東中延1丁目

未定

1DK~3LDK

34.63平米~67.22平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア北綾瀬コート

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 64戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

7,500万円台予定~1億500万円台予定

2LDK~4LDK

51.30平米~80.10平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

7,100万円~8,300万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

8,800万円~9,700万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.54平米・70.86平米

総戸数 67戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プレシスヴィアラ千住曙町

東京都足立区千住曙町37-19、他

3,680万円~5,110万円

1LDK・2LDK

33.00平米・46.70平米

総戸数 50戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,590万円~5,890万円

1LDK・3LDK

39.21平米~62.64平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~3LDK

36.98平米~72.47平米

総戸数 69戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.85平米

総戸数 598戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 武蔵野レジデンス

東京都武蔵野市中町3丁目

未定

1LDK~3LDK

48.52平米~88.60平米

未定/総戸数 45戸

エクセレントシティ瑞江ザ・テラス

東京都江戸川区瑞江1丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.80平米~84.03平米

未定/総戸数 76戸

ノーブル荻窪(9/15登録)

ノーブル荻窪

東京都杉並区宮前二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.56平米~80.35平米

未定/総戸数 30戸

ベルジュール東伏見ii

東京都西東京市富士町四丁目

3,298万円~5,498万円

1LDK~3LDK

32.00平米~53.50平米

3戸/総戸数 46戸

アトラス北赤羽

東京都北区浮間3丁目

未定

2LDK~4LDK

57.39平米~84.71平米

未定/総戸数 70戸

グランドメゾン御徒町公園

東京都台東区台東4丁目

未定

1LDK~3LDK

45.03平米~70.82平米

未定/総戸数 49戸

オープンレジデンシア不動前

東京都品川区西五反田四丁目

未定

1LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

35.51平米~154.89平米

未定/総戸数 156戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

未定

1LDK~2LDK

30.44平米~45.48平米

未定/総戸数 72戸