東京23区の新築分譲マンション掲示板「普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part2(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part2(23区限定)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-05-02 18:38:03

ネガレスは削除依頼対象です。


[スレ作成日時]2014-04-01 22:19:11

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part2(23区限定)

  1. 201 匿名さん

    >>200
    別にアホでもないかと。他人がとやかくいうことではないし。

  2. 202 匿名さん

    >201
    じゃあ掲示板に書くな。

  3. 203 購入検討中さん

    >>199まあそうだよなあー

    >>200はっきりいって3人家族なら70あれば余裕でしょ。

    もちろん収納とかリビングの広さにこだわる人なら無理だろうが、
    自分の感覚は子供部屋5~6帖、寝室6〜8帖、リビング11以上キッチン3帖以上

    の2LDKあれば3人だったら全然暮らせるよ。

    子供二人の四人家族なら3lの75ぐらいは欲しいけど

    これが都内23区に住む一般庶民の感覚でしょ

  4. 204 匿名さん

    >>199
    え何いっちゃってるの?
    2LDKが最も訴求力あるんだけど
    貸してよし、売ってよし。

  5. 205 匿名さん

    昔と違って最近は2LDK人気だよ。リセールも賃貸も。
    場所にもよるだろうけど。データもあったような。
    うん、3人家族なら2LDKで余裕です。

  6. 206 匿名さん

    >203
    3人家族で70平米が余裕ってどういう家庭で育ったんですか?

  7. 207 匿名さん

    都心では普通でしょw
    地方の人?

  8. 208 匿名さん

    >207
    狭いの買って無理して都心に住むってダサ過ぎ。

  9. 209 購入検討中さん

    >>206 いや金持ち以外は普通だから。
    あなたは田舎出身ですか?田舎出身なら3人でも70平米は狭く感じるだろうけど。

    ここは一般庶民のスレですよね?
    一般庶民のサラリーマンは出せてマックス6000で
    4000〜6000万の3ldkが一般サラリーマン家族のモデルですよ。

    もちろん親の援助や遺産があるなら別だけど。

    つまり70平米は大体21〜22坪なので坪単価でいえば200〜200後半が
    一般サラリーマンのマジョリティが選ぶ基準

  10. 210 匿名さん

    194です
    祖師谷大蔵、千歳船橋情報サンクスです。
    線路の南と北で雰囲気が違うとは。
    道路も地図を見て複雑だとは思ってましたが
    自分が想像している以上に狭そうですね。
    週末にでもドライブがてらその辺りも含めて
    チェックしてきます

  11. 211 匿名さん

    >209
    田舎出身ではないが、田舎出身者の人からした70平米って物置みたいなもんだと思うよ。
    サラリーマンが無理して都心に買うとファミリータイプではないマンションを買う羽目になるんだからやめた方が良いよ。

  12. 212 匿名さん

    23区限定 のスレだから。
    ちゃんとスレタイ見ろよ。

  13. 213 匿名さん

    >212
    だから70平米は狭いって。
    家族で住むなんて貧乏くさい。

  14. 214 匿名さん

    >211
    あなたの家族3人で住む理想のマンションは何平米?

  15. 215 匿名さん

    >>210
    はい、ぜひ自分のあしで歩いてみてください。車に乗ってるとわからないところも
    よくわかるかと思います。
    結構道路一本挟んでいきなり雰囲気変わったりもしますので。ちなみに大きなお世話かもしれないですが、
    このあたりなら戸建のほうがいいかとおもいます。マンションになさるのでしたら
    小田急沿線は辞めておいた方が無難かと。

  16. 216 匿名さん

    >214
    少なくとも70平米はありえない。

  17. 217 購入検討中さん

    >>211いやね。そこは価値観の違いってだけなのよ。

    広さをとるか、利便性をとるか。

    広いほうが誰でもいいにきまってるけど、やっぱり通勤や通学な不便だったり
    買い物や全てにおいて便利な都心よりに住みたい人は多いわけで

    一般庶民は予算を考えながら折り合いをつけるわけだ。

    それにこれからは郊外はもっとリセール悪くなると思うよ。
    大震災とか起きたら別の話だが

  18. 218 匿名さん

    >208
    ダサ過ぎって表現がw
    田舎で広いの買うってイカしてるーw

  19. 219 匿名さん

    一人感覚がずれてる。

  20. 220 匿名さん

    >218
    理解力なさすぎ。
    笑える。
    こういう人が狭いのを掴んでしまうんだろうね。

  21. 221 購入検討中さん

    この人は無視したほうがいいかもな笑

    都心で80平米なんで今の御時世最低7500万以上必要だし。

    かといって神奈川や埼玉にいきたくないし、
    できれば地盤が悪い城東や城北(一部は地盤いい)いきたくない。

  22. 222 匿名さん

    >214
    もう相手にすんの止めなってw

    70平米3人だったら十分でしょ
    手狭にはなるけど3LDK4人でもいける
    つーかそれぐらい妥協しないと23区内に住めない
    スレタイから脱線して願望語る奴多すぎ・・・

    ちょっと前まで80平米が標準だったけど、
    アベノミクス以降価格を据え置いて部屋を狭くするパターンが増えてる

  23. 223 匿名さん

    うん、スルーで。
    話戻るが、2LDKで立地重視でいいと思うよ。

  24. 224 匿名さん

    >221
    狭いって言って怒らしたみたいだね。
    ごめんね貧乏さん。

  25. 225 匿名さん

    224みたいな人って煽ってもむなしいだけなんだよなぁ。
    このスレタイに引かれてる時点で同じなのに貧乏とか言い放っちゃって。かわいそう。
    友達もいないんだろう。涙ふいてねw

  26. 226 購入検討中さん

    大体子供部屋5帖ちょい 寝室6帖後半、 リビング12帖前後、キッチン3帖

    ぐらいで60平米程度の2Lあるけど。このぐらいでも三人で全然住めるわな

  27. 228 匿名さん

    >226
    うちとほぼ一緒だな。全然オッケーですよ!

  28. 229 匿名さん

    >224
    ドンマイ。平民さん。

  29. 230 匿名さん

    >226
    かなり窮屈だとは思うけどねw
    そこまで妥協できれば予算5000万でも立地には相当拘れると思う
    つーか立地で妥協して欲しくないw

  30. 231 匿名さん

    >226
    給料低い人が住むとそうなっちゃうよね。

  31. 232 匿名さん

    でも、以前は75平米から80平米が標準になった時期があるじゃない?
    リセールの時60台とかって、そっちに負けないかな?
    たいていの人は家族三人でも60平米は避けたい。

  32. 233 マンコミュファンさん

    値段は安いが地盤、治安、環境の悪い城東城北を選ぶか?
    値段は高いが地盤、治安、環境の良い城西城南を選ぶか?

    結局個人の好みの問題。

  33. 234 匿名さん

    城南というだけで海沿いの埋め立て地もあれば、城北というだけで地盤強固な城北もあるわけで、
    賢い人はその辺のキワを見つけてコスパの良さそうな選択をするわな。

    というか、東西南北でそれぞれ地形もその他も様々なのに、東・北、西・南の2つに分ける意味がわからない。
    23区は2つに綺麗に分かれてるほど単純でもないよな。

     

  34. 235 匿名さん

    ザ・パークハウス駒込丘邸フレシアと志村坂上のスカイティアラレジデンスが駅徒歩10分で同等価格ならば、やはり駒込を選びますか?

  35. 236 匿名さん

    どっちもねえ。
    駒込丘邸は北区中里、スカイティアラは板橋区、北区のほうがマシかな。

  36. 237 匿名さん

    マシというより山手線三田線という時点でお察し・・

  37. 238 匿名さん

    城南は地震が来たら火災でオワコンと国と東京都から公表されたよ。

  38. 239 匿名さん

    まあそなったら、城東に住んでいても普通に生活できるか疑問だが・・・。

  39. 240 匿名さん

    買えない人はすぐにけちつけていく習性がありますね(笑) ケチなことしてないで真っ直ぐいきればいいのに。

  40. 241 匿名さん

    ブラック企業の社員は大変だね。
    給料低いのに、激務だから会社の近場に住まないと体がもたない。
    悪循環だね。

  41. 242 物件比較中さん

    都内で5000万台で3L70以上選ぶなら、今の相場だと城東か城北もしくは23区街の調布市あたりまで行くしかないんだよなあ。

    後は世田谷区とかでも不便な場所。

    普通のサラリーマンというのが年収1000万以下で親の援助とかないなら城北や城東を選ばざるをえない
    その中で地震の影響をあまり気にしない人は湾岸とか城東や城北の地盤悪いとこに住むだろうし、
    気にする人は志村坂上だったり西ヶ原や滝野川、王子などのギリギリ庶民でも買えそうな高台を探す
    それか世田谷とか練馬などで不便な場所のマンションを探すか

    あとはちょっと無理して豊島区あたりのマンション探すかだなあ。

  42. 243 匿名さん

    でもさー世田谷とか練馬だと通勤には不便な場所でも、子育てには良い場所だったりする可能性が高くない?駅から遠くても底辺層区の駅近よりも値段が張っているのはその辺りの理由かと。

  43. 244 匿名さん

    公園の近くがいいとかステレオタイプの子育て環境のよさの価値は下がりました。

  44. 245 匿名さん

    ん?公園の近くなんて一言も言ってないよ。まあ、その地区の保護者のレベルをチェックするには公園見るのがてっとり早いと言えばそうだけどね。親のタトゥー率高かったり、放置子がうろつくような公園があるような地区はいくら安くても御免だ。

  45. 246 匿名さん

    子育てに便利なところ=田舎

    なぜならどこでも駐車場があり車で移動可能、外食も座敷がデフォルトであるので乳幼児連れも楽々。

    あとは超都心も便利。昔マンハッタンて第一子を二歳後半まで育てたが徒歩でなんでも用が住むので楽だった。

  46. 247 匿名さん

    >246
    嘘はいいよ。

  47. 248 匿名さん

    蒲田が安くて良い

  48. 249 匿名さん

    >248
    蒲田はサラリーマンが買える安さではないと思う。

  49. 250 購入検討中さん

    蒲田は安いだろ。5000万台で3lいける

    高いのは大森山王と大井町駅近

  50. 251 匿名さん

    >250
    蒲田で3lで5000万台では買えない。
    せめて7000万台。

  51. 252 購入検討中さん

    ねーよww

  52. 253 予算6000万

    君のために調べたけど直近の蒲田物件でさえ
    坪250前後じゃねえかw
    まあ大手物件じゃないけで蒲田4分

    普通のサラリーマンが買えないのは大井町駅近あたりぐらいからだな

  53. 254 予算6000万

    いくら城南のイメージが良くても蒲田はイメージよくないね。
    城南の赤羽ってイメージ。綺麗になったんだろうけど。
    あと地盤悪いでしょおそらく

    武蔵小杉だって普通のサラリーマンでも買えなくなってきてるけど、地盤がだめ

  54. 255 マンコミュファンさん

    だったら豊島区や北区、板橋区も地盤が悪く不安。
    木密地帯で地震のとき火事が恐い。
    治安環境も悪いから安いが。

  55. 256 マンコミュファンさん

    やはり地盤も環境治安も良い城南城西か、地盤は悪いが
    対策がとられ広い道路、良い環境、免震制震建物だらけの
    湾岸も良いかも。

  56. 257 予算6000万

    君はわかってないねえ。
    基本てきに区で分けちゃだめよ。

    北区だって板橋区だって地盤よいところはある

    豊島区なんか台地上で地盤よいところ多いし。
    多分城南地域の大部分より地盤いいと思うよ。

    杉並や中野の城西や城南だって高級な地域除いたら火災危険地域多いし。

  57. 258 匿名さん

    地盤地盤戸建て建てるわけでもないのにそればっかりだな。

  58. 259 予算6000万

    いや大事でしょ。もちろん災害が起きなければどこに住んだって同じだけど。

    あくまでもここは庶民のスレなので限られた予算内で、いい場所を見つけなければならない

    日本はどこも相対的に治安はいいほうなのでどちらかというと災害リスクがあるところを避けるべき

    台地上の液状化しない津波や浸水などの心配がく、周りが木造建築で密集しすぎないところを
    選ぶのが理想でしょう。

    こればっかりは人の価値観によるけど。気にしない人は気にしない。
    ただやっぱり災害リスクあるとこはそれなりに安い。一部のぞいて

  59. 260 匿名さん

    マンションの場合、地盤が固いところまで打つのが常識だから、あまり問題
    ないかもね。ただ、東雲あたりは、かなり深いところまで固い地盤がない。
    50mなんて長い杭を打って、途中で折れたりしないのだろうか?

    木造密集地帯は確かにあぶないけど、木造の火事がマンションに移った
    例はないのでは? 燃えるものがないから、火事が燃え広がる可能性は
    低いような気がする。



  60. 261 予算6000万

    いや地盤は大事でしょ。新しいマンションなら倒壊はないだろうけど、地盤がゆるいと揺れがすごくて
    構造にダメージを与えることになる。

    地盤がよくて免震マンションが一番安心なんだろうけど、デベは割に合わないから、高級マンション以外
    ほとんど免震構造にはしないのが実情。

    あとは低地だと液状化が不安

  61. 262 予算6000万

    鉛筆でもなんでもいいけど豆腐(地盤のゆるいとこ)にさした
    場合と工作用の粘土にさした場合、同じ力で揺らしたらどちらが安定してるか

  62. 263 予算6000万

    庶民が買えるところでも地盤がよいところはある

    まあ人の価値観によりますがね。

    今のマンションなら湾岸のマンションでも倒壊はしないだろう
    と思いますし。水が心配なだけで

  63. 264 予算6000万

    あーあ最近マンション価格高騰しすぎ

    2000年初頭に買った人うらやましい。

    中古で5〜10年たっても新築時並の価格で成約
    してる物件も珍しくない



  64. 265 匿名さん

    ウチのマンション買って8年ですが、
    30%増しで成約してますね

    今の値段はあほらしいです

  65. 266 匿名さん

    2004年に買ったがもう一回目の大規模修繕ですわ。

  66. 267 予算6000万

    確かに今の値段は馬鹿げてるかもしれない。

    しかしこの先今以上に高くなるかもしれないという恐れもある

    どうなんだろうね。

    消費税なんかまたあげたら景気悪くなりそうだし。

    今の割高価格は建築費の高騰によるものなんだよなあ。
    決してデフレ脱却したわけでもない

  67. 268 匿名さん

    おっ、久々に城南厨の255がきたか。
    毎回わかりやすい。
    城南は国と東京都から火災でオワコンといわれてから大変だな。
    2005年にマンション買った身としては、
    今の値段は考えられないが、
    山手線沿いの低地ならば、
    利便性抜群でサラリーマンもなんとかなるのでは?

  68. 269 匿名さん

    >267
    株とかでもうけて頭金十分とかならありかもしれないけれど
    こつこつためて買う時期じゃないと思う

    高額物件でも昔なら論外の低仕様(低い天井とか)、三流施工
    スーゼネもエラーしまくりだし信用落ちた

    こういっちゃ悪いが今の6000万じゃ
    どうしようもないクソばかり

    自分だったら賃貸で過ごすかも

  69. 270 匿名さん

    >269
    給料低いんですね。

  70. 271 匿名さん

    買うなら勝どきですね

  71. 272 匿名さん

    >いくら城南のイメージが良くても蒲田はイメージよくないね。城南の赤羽ってイメージ。

    蒲田は街の規模が赤羽の5倍くらい大きいけどね。
    赤羽は駅はでかいけれど街の規模は小さくて、区画整理や道路拡張で商店街が無くなったから、駅出たらすぐに住宅街という感じ。

  72. 273 匿名さん

    >271
    負け惜しみ~~www

  73. 274 匿名さん

    違った
    >270
    www

    蒲田、赤羽・・・・・・・
    やめとけ
    ***みの街

  74. 275 匿名さん

    赤羽は住環境はともかく価格も安いしアクセスはいいよ。京浜東北、埼京線、他とJR的にはなかなかじゃん。

  75. 276 予算6000万

    赤羽は決して安くない。駅近で70平米以上なら
    今の相場だと6000万前後

    今プラウドが赤羽10分で出してるけど高いよ。
    10分って遠すぎ

    赤羽駅周辺は地盤がなあ。川沿いの低地だから

    いいとこないかなー

  76. 277 匿名さん

    赤羽の低地は隅田川沿いだろうが、それでも下流側よりは海抜が高い。
    駅周辺はまあまあの海抜で、赤羽⇔北赤羽の埼京線&新幹線は山を貫くしかなかったのでトンネル掘ってるし。
    https://www.flickr.com/photos/8076567@N04/4454117913/

  77. 278 匿名さん

    赤羽はまあまあかな。荒川の氾濫はないし。
    東京駅まで一直線なのがいい。

    蒲田もいいと思う。
    羽田に近いのは魅力。

    虎ノ門とか品川の駅近に80m2 5000万円で新築買う方法はないかと言っても
    無理。


  78. 279 匿名さん

    >この先今以上に高くなるかもしれないという恐れもある

    日本人の新築好きが止まらない限り、その可能性はあるね。
    土地には限界があるし、そろそろ中古を活かす方向へ
    向かってもいいような気はする。

    ただ、日本は中古も高い。中古を買ってリフォームとか
    いっても、せいぜい風呂場と壁紙変更くらい。本格的に
    部屋の仕様を変えると、1000万円以上かかって、新築
    より高くなってしまう。これじゃ、中古を買う気になれ
    ない。

  79. 280 予算6000万

    丸ノ内線支線の駅だったら駅近でも庶民に
    手が届きそうだけどどう思う?神田川沿いじゃなければ
    心配ないし。
    駅力ないのは誰でもわかるが。
    新宿通勤の庶民にはいいだろうね。

    中野駅、駅近ら庶民にはなかなか厳しい

    個人的には中野駅近はごちゃごちゃしすぎて
    好きじゃないけど

  80. 281 匿名さん

    >279
    大手のリノベ事業参入が加速してる
    近い将来、中古のステマが始まるというか、
    既に目ぼしい中古は枯渇してる

    理由は中古を見直そう!ってことでもなくて、
    地価高騰で新築が儲からなくなるから
    ゼネコンは公共事業があるけどデベはそういう訳にもいかないしね

  81. 282 匿名さん

    わかってない。不動産の中古のよさは価格じゃなくて立地。家電と違うのはそこ。
    不動産は全部一点物だし基本的に立地は早い者勝ちで埋まってるから古いものほどいい立地に構えてるところが多い。一方の新築はどうしても空いたところにしかたてられないから立地が中地半端が多い。
    不動産の本質は立地だよ。
    もちろん中古全部が良い立地ばかりではないからそこ勘違いしないように

  82. 283 物件比較中さん

    海外なんて築100年とかふつうなんだろ

    不動産業は成り立ってんの?

    ってか日本がおかしいんだろうな。50年で建て替えなくちゃいけないし。
    気候的なものや災害大国だからしょうがないかもしれないが

  83. 284 匿名さん

    日本の場合、50年くらい前だとエレベーターがないところが多い。

    配管も建物に埋もれていてどうにもならない。実際、古いマンションで、
    どことなく水漏れしているところは少なからずある。

    今後は100年もつかもしれない。

    水回りが問題なくて、電気があって、エレベーターがあれば、住宅として
    使える。

  84. 285 匿名さん

    >不動産の中古のよさは価格じゃなくて立地。

    そこまで断定できないのでは? 造りが悪くて、10年もたたないのに
    壁にヒビが入っているマンションがある。

    耐震性が低いマンションがあるのもご存知のとおり。

    立地+一流デベロッパーといったところかね。安物はリフォームしても
    保たないよ。

  85. 286 匿名さん

    >280 
    丸ノ内線の支線は本当に駅近でもロクなものが無いし暗いし不便過ぎる。この辺りに住むぐらいなら板橋の方がましであろう。どうしても丸ノ内線に拘りたいならば少し背伸びしてでも本線狙うべき。南阿佐ヶ谷、荻窪は厳しいとして(駅から離れた所にある事はあるが周囲は基本的にセミ高所得層地帯。今度は年収一千万以下だと住み辛い)それ以外の駅ならば必死で探せば出物があると思う。中野のゴギャゴチャ感は同意。

  86. 287 匿名さん

    笑っていいとも!ですら30年ちょっとしかもたなかったのだから、50年もてば御の字だけどな。

  87. 288 匿名さん

    中野駅周辺は庶民には高過ぎる。
    新宿まで4分、便利だが、もう少し遠くても安いところがいい。

  88. 289 匿名さん

    中古、どうでしょう。
    立地重視で、選んだとして、築年数はどのくらいまで許容?
    住みたいところの新築は高い。帰るところだと板橋区だとか足立区になっちゃう。

  89. 290 匿名さん

    いっそ開き直って板橋や足立の中古買ったらどうですか

  90. 291 匿名

    さすがにそれは無理

  91. 292 匿名さん

    289
    マンションなら60年ぐらいもつよ
    それよりも立地が全て。マジで自分の世界が変わる
    みんなこの事を本当の意味でわかってない。
    例えばだがネットが固定料金になって初めて料金や接続時間という縛りから解放される。これで常時接続前提のスタイルができサービスも変わった。
    超都心住んだら人生変わるよ。これまでの常識が吹っ飛ぶ。出かける、の概念も変わる。

  92. 293 匿名さん

    >284
    海外も変わんないよ。パリに長く住んでたけど、
    50年超えるものいくらでもあった。
    みんなリフォームして住んでるので、一見綺麗だけど、
    水漏れは、日常茶飯事。水漏れとお付き合いしながら暮らしてる。
    だから、借りるとき、必ず、水漏れ保険に入らされる。
    エレベーターは螺旋階段の真ん中の空き空間に無理やり後付してるところも
    あったなあ。よく止まるから、乗らない人もいたけど。
    大事なのは立地。需要があるエリアは古くなっても大丈夫だと思う。

  93. 294 匿名さん

    >>293
    そういうこと。あと貧乏臭い考えやめたほうがいい。
    大前提として、死ぬまで住む場所ってのは必要で、それにはお金がいるわけね。当たり前だけど。
    で、住んでる以上、それが賃貸だろうが持ち家だろうが、マンションだろうが戸建だろうがお金が
    必要なの。当たり前のことなのにこれをなぜか持ち家が得だとか損だとかそういう話ばかりする奴が多いんだよな。
    あと支払い総額を計算しだす奴。支払い総額は結果論でしかありません。

  94. 295 匿名さん

    >292
    かなり狭いところに住んでそうだね。

  95. 296 匿名さん

    今の給料でどこに住めるかじゃなくて、どうしたら稼げるビジネスマンになれるかの方が良いよ。収入増えれば増えれば選択肢も増える。維持費は駅近だろうが郊外だろうが固定資産税くらいしか変わらない。世の中、金がほぼ全てです。

  96. 297 匿名さん

    普通のサラーリマンが金が全てって・・・。
    そもそも大した給料もらってないでしょ。

  97. 298 匿名さん

    マンション業者にそそのかされて銀行の審査にぎりぎり通るような無理なローンを組むのは絶対にやめないといけないよ。
    破滅する。
    マンション業者なんか、売れさえすれば客の人生なんかどうでもいいんだからさ。

  98. 299 匿名さん

    破綻するやつなんて0.2%くらいだろ?

  99. 300 匿名さん

    皆さんの月のお小遣いは5万円くらいでしょうか?

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億2,800万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

ザ・パークハウス 品川荏原中延

東京都品川区東中延1丁目

未定

1DK~3LDK

34.63平米~67.22平米

総戸数 63戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,400万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

プレシスヴィアラ千住曙町

東京都足立区千住曙町37-19、他

3,680万円~5,110万円

1LDK・2LDK

33.00平米・46.70平米

総戸数 50戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

1億500万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~9,088万円

3LDK

58.46平米~75.04平米

総戸数 67戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億4,000万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.82平米~70.22平米

総戸数 181戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

6,990万円

2LDK

53.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル船堀III

東京都江戸川区松江4丁目

5,998万円

3LDK

64.12平米

総戸数 52戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,948万円・7,758万円

2LDK

46.05平米・56.70平米

総戸数 48戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,450万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,900万円台予定~1億8,800万円台予定

1LDK~3LDK

39.60平米~89.68平米

総戸数 98戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,199.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウド渋谷東

東京都渋谷区東二丁目

未定

1LDK~2LDK

31.34平米~71.62平米

総戸数 48戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

70.73平米~81.92平米

総戸数 133戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 武蔵野レジデンス

東京都武蔵野市中町3丁目

未定

1LDK~3LDK

48.52平米~88.60平米

未定/総戸数 45戸

エクセレントシティ瑞江ザ・テラス

東京都江戸川区瑞江1丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.80平米~84.03平米

未定/総戸数 76戸

ノーブル荻窪(9/15登録)

ノーブル荻窪

東京都杉並区宮前二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.56平米~80.35平米

未定/総戸数 30戸

ベルジュール東伏見ii

東京都西東京市富士町四丁目

3,298万円~5,498万円

1LDK~3LDK

32.00平米~53.50平米

3戸/総戸数 46戸

アトラス北赤羽

東京都北区浮間3丁目

未定

2LDK~4LDK

57.39平米~84.71平米

未定/総戸数 70戸

グランドメゾン御徒町公園

東京都台東区台東4丁目

未定

1LDK~3LDK

45.03平米~70.82平米

未定/総戸数 49戸

オープンレジデンシア不動前

東京都品川区西五反田四丁目

未定

1LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

35.51平米~154.89平米

未定/総戸数 156戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

未定

1LDK~2LDK

30.44平米~45.48平米

未定/総戸数 72戸