東急が手掛ける、南町田徒歩11分(すずかけ台10分)の物件です。
購入検討される方情報交換しましょう。
所在地:東京都町田市小川字十一号1707-1(地番)
交通:東急田園都市線「南町田」駅 徒歩11分
東急田園都市線「すずかけ台」駅 徒歩10分
こちらは過去スレです。
ブランズシティ田園ヒルズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-17 20:33:00
東急が手掛ける、南町田徒歩11分(すずかけ台10分)の物件です。
購入検討される方情報交換しましょう。
所在地:東京都町田市小川字十一号1707-1(地番)
交通:東急田園都市線「南町田」駅 徒歩11分
東急田園都市線「すずかけ台」駅 徒歩10分
[スレ作成日時]2007-06-17 20:33:00
960さん
955です。そうですね、周辺環境は学区とすずかけ台の街並みに魅力を感じています。
昔から町田市に住んでいますが、私が中学の頃は、つくし野中は市内で一番レベルが高かったです。
今も良いと聞きます。
通勤の面から、本音は長津田より上り方面で考えたいのですが、予算の関係上 すずかけ台・南町田か、再開発が進んでいる相模大野や小田急相模原あたりで探しています。でも田都と小田急の雰囲気はかなり違いますね。
考えてみたら、こちらはカーアクセスも良いですよね。
釣りやスキーによく行くので、東名・246に出やすいのもポイント高いです。
おはようございます。
過去にフローリングのコーティングについて質問した者です。
情報ありがとうございます。
比較サイトも使ってみました。(まだ1社しか回答が…)
導入については、もうしばらく検討って感じかな〜
いろいろな情報ありがとうございます。
グランノエルの事業主・売主が東京テアトルなってますが、ノエルが売主でしたよね。。
テアトルのHPを見るとちょっと引きます。
不動産業界は大変ですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080814-00000006-nkn-ind
このマンションとはほとんど関係ないですが
アーバンコーポレーションのニュースも冷やりとしますね。
東急建設と五洋建設は債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせを
出してますしね。
これから住まいも交通も東急さんにお世話になるので、
がんばっていただきたいというのが正直なところです。
私たちにできることと言えば東急ストアでできる限り
お買い物するといったことくらいでしょうか・・・。
ここってあと何戸うれのこっているのでしょうか?
クローバヒルズは一律値下げをしたようです。
1ヶ月前の段階(営業さんに確認)で約60戸残。
たぶん50戸は売れ残ってる気がします。
良い条件の部屋も階を変えればまだまだあります。
検討中の方、選び放題ですよ〜。
クローバヒルズは直床なので値下げしてもまだ高い。
直床ってことは二重床と比較し20cm程度低くてすむので10階建てだと2m低くなります。実質9階建てですね。最上階が4000万とすると一戸あたり400万は安上がりな物件ですね。素人が見ても直床・直天井はヒューザー物件に見られる安上がり建築方法です。
グランノエルも直床。。そりゃあ安いよ。。400万足すと逆に高いけど。。。
※注意
素人の発言なので数値・金額は参考までに。若干妄想も含む・・・汗
二重床の高さは自分の手を基準に測りました。あてにならないかも。。。。。。
最新号のマンションズ読みましたが、完成済み物件の多いこと!
びっくりしました。
どこも完売に向けて四苦八苦中というところでしょうか。
久しぶりにブログが更新されましたね。
「ブログの更新を頑張る」みたいなことが書かれていましたが、営業さんもこの掲示板を見ているのでしょうか?
シンボルツリーの下に名前が入って、いよいよ完成って感じですね。
ブログ更新されましたね^^
話題が一段落しているのとレスが1,000件目前となりましたので
パート2を立ち上げました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42918/
来週には再内覧会、そして引き渡しまで一月を切りました。
販売継続中につき購入検討中さん、物件比較中さんの書き込みも大歓迎です。
それでは皆さまパート2で〜
今、マンションの警報機がなってます。
かなり、近所迷惑です。
消防車も、パトカーもたくさんきてます。
もう、2時間以上も大音量です。
ひどいマンションです。
先々々々週号のマンションズによれば最終期1次分として200戸中15戸が売れ残り。
こちらのスレッドが1000に到達していないにもかかわらず、
新しいスレッドに移行してしまっているので、
私はこちらに書き込みをいたしました。
※レスNo.が 950〜1,000件に達した場合のみ次スレを立てて下さい
という規定があるので問題ないですよ。
昨年末から購入を検討し出しまして、
ただいま色々な物件を見てまわっています。
今週末は、ブランズシティを見て回ろうと思っています!
そこで、カタログにはない、
「ここに注目しておいたほうがいいよ」
というところ、ありますでしょうか?
物件に関する情報でも、地域に関する情報でも、
いただけますとありがたいです。
>977さん
物件に関してはやはり日当たりだと思います。
リビング側はもちろん通路側も位置によって随分変わってきますよ。
棟が3つありますからこの物件はちょっとした位置関係によって左右されるのです。
あとは床の色でしょうか。
もともと4パターンから選ぶことができたのですが、
ダーク系、チェリー系、白木系が2種類(ホワイトアッシュとバーチ)の計4パターンがあります。
お好みの間取りと床の色が一致するとよいですね!
>978さん
情報、ありがとございました。977です。
さっそく見て回ってきました!
それぞれの棟に特徴があるだけではなく
間取りや床・扉の色のバリエーションも多くて、
選びがいがありますね。
バッチリ好みの部屋がありましたし、
つぎは平日にも来てみたいと思います!
選びがいがあるほど売れ残っているの?
4割売れ残っているからそれもそうか。納得。
とりあえず5割引から交渉してみようかな。目標3割引。