東急が手掛ける、南町田徒歩11分(すずかけ台10分)の物件です。
購入検討される方情報交換しましょう。
所在地:東京都町田市小川字十一号1707-1(地番)
交通:東急田園都市線「南町田」駅 徒歩11分
東急田園都市線「すずかけ台」駅 徒歩10分
こちらは過去スレです。
ブランズシティ田園ヒルズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-17 20:33:00
東急が手掛ける、南町田徒歩11分(すずかけ台10分)の物件です。
購入検討される方情報交換しましょう。
所在地:東京都町田市小川字十一号1707-1(地番)
交通:東急田園都市線「南町田」駅 徒歩11分
東急田園都市線「すずかけ台」駅 徒歩10分
[スレ作成日時]2007-06-17 20:33:00
景気後退でいまとなっては郊外の割高物件になってしまったように思えます。
南町田は将来性あると思います。
第三期販売がはじまったようですが価格はさがってますでしょうか?
田園都市線駅構内に変電所計画 町田市住民、白紙撤回を要求
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/080112/tky0801120244004-n1...
いよいよ第三期なんですね。
何戸くらい販売されるんでしょうか?
何戸くらい売れているのでしょうか?
今日ドレッセ南町田のMRにいったんだけど大盛況だった。
ここと比較検討している人が多いとのこと。
田園ヒルズとドレッセ南町田はかなりタイプが違いますので、比較しても答えが出やすいでしょうね。
共用部(キッズルーム、ゲストルーム)、緑地(ガーデン)、エントランスの造りといったところで田園ヒルズには200世帯規模ならではのメリットがあると思います。エントランスの吹き抜けなんかは最近の物件のなかでもかなり贅沢な方ですし。
ドレッセは16号に面しているというところでうちはパスです。
ただ間取りはワイドスパン、キッチンに窓などこちらの方が個性的で若干羨ましく思ったのは事実・・・竣工前に新しい物件が発表されるとついついチェックしてしまいます。
ドレッセはキッチンがやや高級って感じ。
駅に近いからそれなりにうれそうですね。
ドレッセだと小学校はどちらになりますか?
ドレッセだと鶴間小学校になりますね。
年があけたけどここって売れているのか?
中古のセルシオヒルズ売りにでている
にたような物件なんで比較すると面白い。
セルシオヒルズ>>つくりは良くても5年落ち。仲介手数料考えると割高感。
南町田・すずかけ台の新築マンションラッシュにより、このエリアの中古物件相場は↓影響を受けざるを得ませんね。
セルシオはブランツより駅から遠くなる訳ですし。
販売中住戸が16戸 → 8戸と大幅に減っていますね。
年が明けて一気に売れたのかな?
第三期の販売登録もそろそろでしたっけ?
値引きはまだかな??どなたかだしんされた方います?
値引きと日当たりの件はもう飽きた。