東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークマンション三田綱町ザ・フォレスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. パークマンション三田綱町ザ・フォレスト
マンコミュファンさん [更新日時] 2019-02-20 16:26:43

<全体概要>パークマンション三田綱町ザフォレスト
所在:東京都港区三田2-309-39
交通:南北線・都営大江戸線麻布十番駅徒歩7分、都営浅草線三田線三田駅徒歩13分、山手線京浜東北線田町駅徒歩15分
総戸数:98戸(事業協力者住戸1戸含む)
間取り:2LDK~3LDK、71.02~176.33m2
入居:2016年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:鹿島建設
管理:三井不動産レジデンシャルサービス

[スムログ 関連記事]
【三田界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.1】
https://www.sumu-log.com/archives/9603/

[スレ作成日時]2014-04-01 20:15:55

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークマンション三田綱町 ザ フォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 561 匿名さん 2014/07/15 13:22:02

    そもそも赤坂区、麻布区、芝区の3区が合併して戦後に港区になったが、
    三田は格下の芝区にあった。>552の言う通り、他にこれと云った物件が
    ないので赤坂檜坂が引き合いにされるんでしょう。地所はグランにもう
    息切れし大手町温泉に没頭のようですし。

  2. 562 匿名さん 2014/07/15 14:22:57

    >>561
    そんな事言い出したら東京都はそもそも東京府だった訳で、その昔の都は京都で…
    東京は江戸時代以降に栄えた新興地ですか?
    じゃあ京都にでも住めば?アホらし…

  3. 563 匿名さん 2014/07/15 16:22:45

    >>562
    京都はチト遠いんで、皇居に近く女王陛下にもゆかりの英国大使館跡ですかね。

  4. 564 匿名さん 2014/07/15 16:44:55

    >>563
    首都高の横がお好きとは…モノ好きですね、アホらし…

  5. 565 匿名さん 2014/07/15 19:30:43

    >>564
    そwすか、英国大使館なら町名もNo.1=一番町とあるからてっきり
    お役所お墨付きのトップと思い込んでいたよ。

  6. 566 匿名さん 2014/07/15 20:13:33


    では毎日の最寄駅はどうするの?駅距離が近いのが三田綱町のご自慢の一つのようですが。お子さんも含めて移動はお車だから関係ないの(笑)。町名が違っても子供の徒歩圏に物騒な拠点、特定の外国人が多いのも嫌です。

  7. 567 物件比較中さん 2014/07/15 20:40:15

    >559

    間違ってないのでは?

    物件からの近いところに何があるかという議論の中で指摘されているので町名の違いは関係ない。
    企画側は麻布十番から徒歩7分を強調してますよ。
    それに生活するなら毎日の通学、通勤、買い物等、麻布十番は切り離せない。
    麻布十番も使える選択肢の一つという訳にはいかないと思います。

  8. 568 匿名さん 2014/07/15 21:29:43

    ここも首都高至近だね。それにドブ川も。

  9. 569 匿名さん 2014/07/15 21:33:22

    特定の外国人て、お子様の徒歩圏どころか同じフローにお住まいでは?
    都心高級物件はどこでも目に付くようになってきているから、お嫌いだと
    田園都市線とかですね。物騒がせな拠点は怖いですけど。

  10. 570 匿名さん 2014/07/15 23:33:10

    >>553
    掲示板なんだから異なる意見にカッとなりなさんな。

    器が小さい。

  11. 571 匿名さん 2014/07/15 23:35:37

    特定といえば、麻布十番は確かに多いよね。拠点も近いし。

  12. 572 物件比較中さん 2014/07/16 00:08:13

    南側、学校グランドの影響ありますか?
    音とか土ぼこりとか。

  13. 573 匿名さん 2014/07/16 06:28:51

    >554

    >確かに赤坂という場所にありながら静かな環境はいいと思うのですが、
    >いかんせん商業地に近すぎる。利便性という意味ではいいけど、
    >上記のような物騒な事務所や大人向け繁華街も子供が居るファミリーには気になる。

    これって麻布十番に近いこの物件にも当てはまりますね。

    赤坂6丁目を勘違いしてないということですが、そもそもフォレセーヌの立地なら
    最寄は六本木です。
    買い物は、ミッドタウンやヒルズ、子供と遊ぶのは檜町公園になります。
    坂下の赤坂側に行くことは稀ではないですか。

  14. 574 匿名さん 2014/07/16 09:50:41

    檜町公園もとても素敵なのですが、3歳くらいになると物足りなくなって、結局有栖川公園まで足をのばしたりするようになりますよ(赤坂からであれば、遠くないですが)。

    あと、子供は、こぢんまりした公園も案外好きで(その方が友達ができやすい気がします)、赤坂だと近くに氷川神社とかあるのですが、素敵な場所ですが、なぜか子供は少ないです(ミッドタウンにはない砂場もあるのですが…)。

  15. 575 物件比較中さん 2014/07/16 10:09:42

    >>560
    南麻布にもパーマンありますよ。ここより更に高かったと思うけど。

    パーマンがある場所がファミリー向けに環境も立地もいい場所なら南青山、赤坂は複数あります。

  16. 576 匿名さん 2014/07/16 10:56:58

    >574
    そうなんですよね。そういう意味で環境や利便性など総合的に判断すると、
    有栖川公園近くの南麻布がバランス良くて一番お薦めですかね。
    土地の格とかよく分かりませんが、南麻布には都心を代表するホーマットやドムスなど
    最高級クラスのマンションも多く、その隣には何百坪もあるお屋敷が建っていたり、
    歴史を感じさせる街並みで大使館も多く安全だし、落ち着いた住宅街で住みやすくお薦めですよ!
    赤坂というよりは三田綱町のほうが雰囲気は似ていますね。
    このPMから車で5分も掛からず来られますし、西町などインターに通われているお子さんも、
    三田エリアから通学されている方も多いです。

  17. 577 匿名さん 2014/07/16 11:10:08

    三田、赤坂に加え南麻布も参戦。状況はより混沌としてきました。

    個人的には南麻布も素敵だが、南青山のオシャレな感じも捨てがたい、そんなところですが。

  18. 578 匿名さん 2014/07/16 13:48:15

    ホーマットのマンションって最近取り壊されてるの多いですね。

    代々木上原のホーマットも2棟取り壊されて新しい分譲マンションが建設されるようですし。


    ホーマットがあるエリアは高級住宅地って思っていたので残念です。あの重厚感かっこよかったな。

    三田綱町にもホーマットエクセルシアがありますよね。

    有栖川公園もいいですよね。六本木ヒルズの裏の敷地内なのかな、カラフルな公園ありますよね。
    外国人の子供たちがよく遊んでいますね。

  19. 579 匿名さん 2014/07/16 14:15:02

    有栖川近くの南麻布とこのパーマンの周りの三田2丁目は全く雰囲気違います。
    南麻布は高台の高級住宅街、三田2丁目は単なる低地の住宅街。
    三田2丁目は土地勘あるけど富裕層のマンションと豪邸が立ち並ぶエリア
    ではないです。

  20. 580 匿名さん 2014/07/16 14:51:45

    >ここは三田綱町。麻布十番とはかなりの距離があります。商店街へは徒歩10分程度。
    >発砲事件?それっていつの話ですか?それなら赤坂の物騒な事務所は同じ赤坂6丁目でしょう。
    >悔しいのかもしれないけど一緒にしないで下さいね。下品な言葉遣いも気を付けて。

    赤坂の物騒な事務所って6丁目でも駅至近。檜坂までは麻布十番とこのPMくらい距離があります。
    発砲事件は、そんなに昔の事ではないです。ご自分で調べて下さい。
    それに489の指摘事項もある。悔しいかもしれないけど一緒の様ですね。

    そうすると南麻布や南青山? 中古しかないですね(笑)。

  21. 581 匿名さん 2014/07/16 15:19:26

    プラウド白金台のスレで、あの物件自体は定借でグレード的にも低く問題外だが、
    エリアとしては便利だし気になってみている立地。
    いずれ自然教育園の裏、松岡美術館と同じ通り沿いに高グレードのプラウドが建つそうなので、
    それまで待とうかと思っていた最中、下記のレスを見てなるほど城南五山もありだなと。
    こちらで再三挙がっている物騒な赤坂や麻布十番のようなこともなく、
    これみよがしでない池田山という知る人ぞ知る渋いアドレスで、
    土地の歴史もロイヤルプレイスという由緒正しき希少な邸宅街。
    以下プラウド白金台のスレより拝借。

    >港区に低層の住宅環境はもったいなさすぎる=資源の無駄遣いだと思います。
    一部の富裕層にはそういう環境が理想なのでしょうが。
    交通至便でありながら高台で、幹線道路からは距離があり一軒あたりの敷地も広く緑も多い。
    例えば、本物件のすぐ南側の池田山など第一種低層住居専用地域はより希少になり、
    更なる地価上昇にもつながりそうですね。あのエリアは新築供給も少なかったので、
    そろそろ建て替え需要も出てきそう。本物の富裕層向けスーパー億ションが出来そうですね。

  22. 582 匿名さん 2014/07/16 17:07:07

    赤坂、南麻布につぎ、池田山も参戦。

  23. 583 匿名さん 2014/07/16 20:26:28

    ↑五山、特に池田山は立地といい土地格といい希少なのは認めるけど、一低というのが逆に難点では。
    10mの絶対高さ規制があるから最高でも3階建てしか建てられない。
    パークマンションのグレードで3階建てなんて、一戸あたりの価格は大変なことになるから、
    あそこにパークマンションを建ててもペイしないことぐらい三井は分かってるから
    パーマンは建たないでしょ。池田山は数百坪単位のまさに邸宅の建ち並ぶ街といった趣で、
    そこにひっそりと低層マンションが点在している感が似合っている。ホーマットもありますね。

  24. 584 匿名さん 2014/07/16 21:10:08

    池田山って地所がつい最近PHでこけたよね。
    高級仕様マンションを買うなら出口も考えて検討するけど
    そういう意味でも港区3Aより弱いよ。

    まあ、本人が気に入った場所と物件が一番、池田山で
    良い物件見つかるといいですね。

  25. 585 匿名さん 2014/07/16 23:31:52

    >>583
    代々木や代官山は3階低層のPM。事業として採算性有りと判断されれば低層でもありますよ。

  26. 586 匿名さん 2014/07/17 01:15:44

    南麻布のパークマンションのところはいい場所ですよね。
    ホーマットアンバサダー、ホーマットシャロン、ホーマットヴァージニア。
    最高級のマンションがありますよね。

    ホーマットシャロンの隣のムアンハウスってマンションもありますけど
    昔近くに住んでいてちょっと謎めいたマンションだったな~。
    空き室がありそうだけど情報が全く入ってこなかった。
    とても高級そうなマンション。

  27. 587 匿名さん 2014/07/17 01:30:49

    池田山なぞ問題外
    出てこないように

  28. 588 匿名さん 2014/07/17 02:15:34

    そう、南麻布の高台は都内随一の高級地。三田と比べても意味がない。

    ところで公園ネタでは三田綱町のコメントないね。どこで遊ばせられますか?駅からのフラットアプローチには川脇に小さい公園ありましたけど、あそこではね!

  29. 590 匿名さん 2014/07/17 03:01:47

    この辺りのこと知らないなら、無理にコメントなさるな。公園なら程よい大きさのものがすぐ近くにあるよ。その気になれば有栖川公園も近いし。

    それに南麻布の高台って、所詮こんな程度のところでしょう?http://latte.la/photo/20470

  30. 591 匿名さん 2014/07/17 04:58:30

    こういう掲示板ってその土地に疎くて情報欲しい人の意見交換の場でもあります。

    590、あなたが可哀そう。

  31. 592 買い換え検討中 2014/07/17 05:25:54

    一言で赤坂といっても歓楽街、ビジネス街、住宅エリアも少しは在るんでしょうが、、

    赤坂と聞くといつも脳内に去来する映像は、直接見た筈も無い、力道山の刺殺現場。これが私にとっての赤坂。

  32. 593 匿名さん 2014/07/17 05:38:19

    >>592
    私にとっては焼肉屋かな。在日も多いし

  33. 594 匿名さん 2014/07/17 05:44:32

    焼肉屋とその経営者が多いのは麻布十番も同じだな。その民族タウンとしても。
    あと、風俗もちょっと検索かけるとうじゃうじゃ出てくる。
    デリバリーや怪しげなアジア系マッサージとか
    麻布十番は激戦区だね。

  34. 595 匿名さん 2014/07/17 06:07:25

    >594
    風俗検索してるような人にはこのスレ関係ないんじゃないか?

  35. 596 匿名さん 2014/07/17 06:07:49

    >公園なら程よい大きさのものがすぐ近くにあるよ。その気になれば有栖川公園も近いし。

    それってパークコートの隣のことですか? 有栖川や檜町をイメージしていたので同様のものとは言わない
    までも物足りないですね。

    有栖川までは仙台坂登っていくことになると思いますが、急勾配だし距離的にも私は子供と行くのは無理そうです。
    車使えば別ですが、それでは気軽に公園遊びではないですね。

  36. 597 匿名さん 2014/07/17 06:35:19

    >595
    自分で利用するために調べてると思ってますか?
    億を超える売買、子供を守るために売主からの情報では得られないことは自分で調べます。
    当たり前の行動だと思ってましたが。。。

  37. 598 匿名さん 2014/07/17 07:09:23

    自転車使えば?

    それに歩いていけないくらいの体力しかなかったら、どのみち公園行っても遊べないよ。携帯片手にこのスレで暇つぶししていればよろしい。

  38. 599 匿名さん 2014/07/17 07:13:25

    路線価で比べると檜町とどの程度差があるんでしょうか?

  39. 600 匿名さん 2014/07/17 07:15:08

    >597

    子供がいらっしゃるのですか?
    住居よりも大事なものに親があります。
    子供に誇れるような、立派な親御さんになって下さいね。

  40. 601 匿名さん 2014/07/17 07:16:10

    路線価と容積率をどなたか調査して。

  41. 602 匿名さん 2014/07/17 11:57:36

    二の橋から有栖川まで歩くのは勝手だが普通はそんなことしないでしょ。では、真夏に子供と歩いてみてください。
    それに公園遊びにそんな体力要りませんよ。どんな事するの?

  42. 603 匿名さん 2014/07/17 12:14:35

    今日、クランスイート広尾の残り部屋の案内きたけど坪単価700万円だね

  43. 604 匿名さん 2014/07/17 19:14:54

    >599

    ここは東、南、西と接道しているので路線価は複数あるけど平均すると約80万/㎡、檜坂は140。
    坪単価が判り易ければ上記に3.3057を掛けてください。

    マンション価格だと468さん指摘のように3倍~5倍超の差。
    ただ、このPMの価格は坪700~1,400で差はないと思うからそこをどう判断なさるか。

  44. 605 匿名さん 2014/07/17 21:56:11

    麻布、六本木エリアで一番高い路線価の住宅地って六本木一丁目の三井のタワーマンションあたりかね?

  45. 606 匿名さん 2014/07/17 22:33:30

    なぜ路線価?物件価格は路線価のみで決まる訳ではなく、環境とか他に優先すること多いよね。
    港区なら六本木ヒルズレジデンス辺りが分譲、賃貸で最も高いのでは?

  46. 607 匿名さん 2014/07/17 23:29:32

    >>598
    携帯片手に暇潰してってご自分の事かしら。
    早くささくれた心が癒えるといいですね。

  47. 608 匿名さん 2014/07/19 00:46:31

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  48. 609 匿名さん 2014/07/19 23:08:50

    ミッドタウン前の公園って檜町公園ではないのですか?
    我が家は子供がその公園の遊具で汗かくまで遊んでます。

  49. 610 匿名さん 2014/07/20 00:01:11

    ブランコと滑り台位ですよね。

    もう少しあっても良いかなって思います。

    ま~ないよりいいのかもしれませんが608の方は
    あれは遊具っておもってないのでは?

    大人向けの公園って感じがしてしまいます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「パークマンション三田綱町」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークマンション三田綱町 ザ フォレスト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    カーサソサエティ本駒込

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸