東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークマンション三田綱町ザ・フォレスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. パークマンション三田綱町ザ・フォレスト
マンコミュファンさん [更新日時] 2019-02-20 16:26:43

<全体概要>パークマンション三田綱町ザフォレスト
所在:東京都港区三田2-309-39
交通:南北線・都営大江戸線麻布十番駅徒歩7分、都営浅草線三田線三田駅徒歩13分、山手線京浜東北線田町駅徒歩15分
総戸数:98戸(事業協力者住戸1戸含む)
間取り:2LDK~3LDK、71.02~176.33m2
入居:2016年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:鹿島建設
管理:三井不動産レジデンシャルサービス

[スムログ 関連記事]
【三田界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.1】
https://www.sumu-log.com/archives/9603/

[スレ作成日時]2014-04-01 20:15:55

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークマンション三田綱町 ザ フォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 606 匿名さん

    なぜ路線価?物件価格は路線価のみで決まる訳ではなく、環境とか他に優先すること多いよね。
    港区なら六本木ヒルズレジデンス辺りが分譲、賃貸で最も高いのでは?

  2. 607 匿名さん

    >>598
    携帯片手に暇潰してってご自分の事かしら。
    早くささくれた心が癒えるといいですね。

  3. 608 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  4. 609 匿名さん

    ミッドタウン前の公園って檜町公園ではないのですか?
    我が家は子供がその公園の遊具で汗かくまで遊んでます。

  5. 610 匿名さん

    ブランコと滑り台位ですよね。

    もう少しあっても良いかなって思います。

    ま~ないよりいいのかもしれませんが608の方は
    あれは遊具っておもってないのでは?

    大人向けの公園って感じがしてしまいます。

  6. 611 匿名さん

    昨日は曇りで過ごしよかったですね。
    有栖川公園では、ザリガニやヌマエビ、小魚などをとる幼稚園生ぐらいの子達が結構いましたね。ハーフの子や、外国人の子、普通の日本人の子(インター?)達が英語で普通に話しているのも不思議な光景です。

  7. 612 匿名さん

    大人向けの公園かどうかは存じませんが、いつも子供達で一杯です。遊具も人気で順番待ちを教えて譲り合ったり、みんないい人ですね。
    水も緑も豊かで広い公園で遊べるのは嬉しいですね。

  8. 613 匿名さん

    三田綱町のスレで、有栖川公園vs檜町公園?
    まあ三田は近いから理解もできるけど赤坂は他所でやってもらいたいね。
    檜町公園に遊具があるとか言うけど、有栖川公園は上の方に行けば、
    ジャングルジム隣にサッカーが出来る広場があったり横は都立中央図書館だし、
    その横は野球場にテニスコートが広がる。檜町公園なんかとは規模や環境が違いすぎる。
    たまたま古い公園もある、程度の赤坂がいちいち張り合おうとなんかするなよ。滑稽だ。

  9. 614 匿名さん

    というより、赤坂から有栖川公園もそんなに遠くないんですけどね。
    自分の経験だと、広尾生活圏(南麻布、元麻布、西麻布、広尾、南青山は丁目など)の人にはよく有栖川公園で会いますが、白金などの子もそれなりにあいますね。

    どちらかというと、幼稚園が有栖川公園付近だと放課後公園で遊ぶことが多いようです。って、これは当たり前か。休日の行動範囲は親の気力・体力次第では?

    ただ、子供はなんとなく知り合いが多いところ、いつも慣れ親しんでいるところが好き、というのはありますが。

  10. 615 匿名さん

    有栖川だの檜町だの言っているのは見栄っ張りの大人だけですね

    このあたりのリアル小学生は飯倉、新広尾とか
    派出所隣の通称’おま公’あたりでよく待ち合わせしたり遊んでますよ

    大人からみるとなんであんな所と思いますがね


  11. 616 匿名さん

    広尾や赤坂というと富裕層のイメージが強いのかコンプレックスですぐ噛み付く

    >有栖川だの檜町だの言っているのは見栄っ張りの大人だけですね
    ごく一部の無知な方もいるようですが、家は見栄で選ぶ訳ではないですよ。
    南麻布育ちですけどあの界隈は住み心地いいですから。
    上レスにもある赤坂のように物騒な組事務所や繁華街とも無縁で、都心なのに緑が豊富で、
    有栖川公園は広くて子供時代にはホタルも見られたし、帰りにナショナルでアイス食べて
    買い物、交通至便で大使館も多く安全でハイソサエティの家庭も多いからいい友達、
    人間関係も作れる。実際そういうネットワークを求めて住まわれている方も多いですよね。
    実際をよく知らないのに批判とかしても恥ずかしいだけですから、発言には気を付けて下さいね。

  12. 617 匿名さん

    なんだか微妙なマンションなのはみんな感じているのでは

    三田という住所もそこそこだけど、麻布や広尾や六本木に比べればイマイチ感はぬぐえません
    ロケーションはいいのですけどね

    でもそのロケーションも慶應の横で、幼稚舎を神格化している人もいるようですが、結局は慶應の中高大
    慶應もそこそこだけど、東大とか開成や麻布に比べるとイマイチ感はぬぐえません

    でも価格はアベノミクスで高くなっていて三田でこのロケーションだとこれだけするのも仕方ないかなとも
    住所が南麻布だったら迷わず申し込んでいたと思います

  13. 618 匿名さん

    子供がいる世帯なら
    そんな都心部の中心に住んで遊ぶ公園が不安なら
    別なところを選ぶべきじゃないですかね。

    子供がいない世帯なら六本木や赤坂でマンション探しなら
    わかりますけど。

    南麻布生まれの南麻布育ちですけど
    ハイソな人との人間関係を作れるとかそういうのってあまりないですよ。
    うちはマンションじゃないから余計にそういう関係がないのかもしれませんが。

  14. 619 匿名さん

    616みたいな人種が多いのは否定しないな
    インテリとも明確に違うし微妙なんだよね

  15. 620 匿名さん

    >>619
    決して知的ではないですよね、あの物言いは

  16. 621 匿名さん

    でもいろいろかんがえると、やっばり西麻布でもなく、麻布十番でもなく、六本木でもなく南麻布かなという気がしてきた
    もちろん高台限定ですけどね

  17. 622 匿名さん

    >621
    すでに555さんが書き込んでますが、客観的な評価でも結果出てますね。
    南麻布は4、5丁目がトップ10に入賞と高評価。以下添付。

    住み心地や住民所得、災害安全性、資産価値など総合評価でランキングしている、
    信頼の置ける講談社発行「東京土地のグランプリ」23区3132町丁目から選出。
    トップ10は以下の通り。

    1.大田区田園調布3丁目
    2.渋谷区松濤1丁目
    3.港区南麻布4丁目
    4.世田谷区成城6丁目
    5.文京区本駒込6丁目
    6.港区南麻布5丁目
    7.品川区東五反田5丁目
    8.目黒区青葉台2丁目
    9.渋谷区広尾2丁目
    10.文京区関口2丁目

  18. 623 匿名さん

    いまいち感か。
    子供が慶應じゃ二流で嫌だと思う人が多いように、住所が三田じゃ二流で嫌だと思う人もいるということか。
    三田や慶應くらいのそこそこのところの方が他の人から妬まれたり羨ましがられないから良いようにも思うけど。
    ここは三田の割りには一等地でさりげないとことがいい。




  19. 624 匿名さん

    南麻布は、低地部分はアレですが、広尾よりの高台は素敵ですね。

    講談社のグランプリなんか適当にやっているだけだから、まあ、それを信じたい人は信じれば良い。でも、記事読んだことあります?宣伝臭がプンプン漂う広告みたいな記事ですよ。

  20. 625 匿名さん

    文句をいうのは簡単だけど、講談社「土地のグランプリ」は客観的なデータを集めて、
    実際に各地の土地を歩いて写真も多く、総合的にこれだけのデータを網羅した本は他にないでしょう。
    内容的にも、自分では信じ難い湾岸エリアなどを変に持ち上げたりすることもなく、
    特にどこに肩入れしている感じでなく中立であると感じましたよ。
    トップ10ランキングを見ればそれは明らかですし。
    他に客観的に信用に値する本などあればご紹介下さい。

  • スムログに「パークマンション三田綱町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸