物件概要 |
所在地 |
東京都港区三田2丁目309番39(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩7分 都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩7分 都営三田線 「三田」駅 徒歩13分 都営浅草線 「三田」駅 徒歩13分 山手線 「田町」駅 徒歩15分 京浜東北線 「田町」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
98戸(販売総戸数97戸、事業協力者戸数1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月下旬予定 入居可能時期:2016年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークマンション三田綱町 ザ フォレスト口コミ掲示板・評判
-
565
匿名さん
>>564
そwすか、英国大使館なら町名もNo.1=一番町とあるからてっきり
お役所お墨付きのトップと思い込んでいたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
では毎日の最寄駅はどうするの?駅距離が近いのが三田綱町のご自慢の一つのようですが。お子さんも含めて移動はお車だから関係ないの(笑)。町名が違っても子供の徒歩圏に物騒な拠点、特定の外国人が多いのも嫌です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
物件比較中さん
>559
間違ってないのでは?
物件からの近いところに何があるかという議論の中で指摘されているので町名の違いは関係ない。
企画側は麻布十番から徒歩7分を強調してますよ。
それに生活するなら毎日の通学、通勤、買い物等、麻布十番は切り離せない。
麻布十番も使える選択肢の一つという訳にはいかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
特定の外国人て、お子様の徒歩圏どころか同じフローにお住まいでは?
都心高級物件はどこでも目に付くようになってきているから、お嫌いだと
田園都市線とかですね。物騒がせな拠点は怖いですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
>>553
掲示板なんだから異なる意見にカッとなりなさんな。
器が小さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
特定といえば、麻布十番は確かに多いよね。拠点も近いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
物件比較中さん
南側、学校グランドの影響ありますか?
音とか土ぼこりとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
>554
>確かに赤坂という場所にありながら静かな環境はいいと思うのですが、
>いかんせん商業地に近すぎる。利便性という意味ではいいけど、
>上記のような物騒な事務所や大人向け繁華街も子供が居るファミリーには気になる。
これって麻布十番に近いこの物件にも当てはまりますね。
赤坂6丁目を勘違いしてないということですが、そもそもフォレセーヌの立地なら
最寄は六本木です。
買い物は、ミッドタウンやヒルズ、子供と遊ぶのは檜町公園になります。
坂下の赤坂側に行くことは稀ではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
檜町公園もとても素敵なのですが、3歳くらいになると物足りなくなって、結局有栖川公園まで足をのばしたりするようになりますよ(赤坂からであれば、遠くないですが)。
あと、子供は、こぢんまりした公園も案外好きで(その方が友達ができやすい気がします)、赤坂だと近くに氷川神社とかあるのですが、素敵な場所ですが、なぜか子供は少ないです(ミッドタウンにはない砂場もあるのですが…)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
575
物件比較中さん
>>560
南麻布にもパーマンありますよ。ここより更に高かったと思うけど。
パーマンがある場所がファミリー向けに環境も立地もいい場所なら南青山、赤坂は複数あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
>574
そうなんですよね。そういう意味で環境や利便性など総合的に判断すると、
有栖川公園近くの南麻布がバランス良くて一番お薦めですかね。
土地の格とかよく分かりませんが、南麻布には都心を代表するホーマットやドムスなど
最高級クラスのマンションも多く、その隣には何百坪もあるお屋敷が建っていたり、
歴史を感じさせる街並みで大使館も多く安全だし、落ち着いた住宅街で住みやすくお薦めですよ!
赤坂というよりは三田綱町のほうが雰囲気は似ていますね。
このPMから車で5分も掛からず来られますし、西町などインターに通われているお子さんも、
三田エリアから通学されている方も多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
三田、赤坂に加え南麻布も参戦。状況はより混沌としてきました。
個人的には南麻布も素敵だが、南青山のオシャレな感じも捨てがたい、そんなところですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
ホーマットのマンションって最近取り壊されてるの多いですね。
代々木上原のホーマットも2棟取り壊されて新しい分譲マンションが建設されるようですし。
ホーマットがあるエリアは高級住宅地って思っていたので残念です。あの重厚感かっこよかったな。
三田綱町にもホーマットエクセルシアがありますよね。
有栖川公園もいいですよね。六本木ヒルズの裏の敷地内なのかな、カラフルな公園ありますよね。
外国人の子供たちがよく遊んでいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
有栖川近くの南麻布とこのパーマンの周りの三田2丁目は全く雰囲気違います。
南麻布は高台の高級住宅街、三田2丁目は単なる低地の住宅街。
三田2丁目は土地勘あるけど富裕層のマンションと豪邸が立ち並ぶエリア
ではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
>ここは三田綱町。麻布十番とはかなりの距離があります。商店街へは徒歩10分程度。
>発砲事件?それっていつの話ですか?それなら赤坂の物騒な事務所は同じ赤坂6丁目でしょう。
>悔しいのかもしれないけど一緒にしないで下さいね。下品な言葉遣いも気を付けて。
赤坂の物騒な事務所って6丁目でも駅至近。檜坂までは麻布十番とこのPMくらい距離があります。
発砲事件は、そんなに昔の事ではないです。ご自分で調べて下さい。
それに489の指摘事項もある。悔しいかもしれないけど一緒の様ですね。
そうすると南麻布や南青山? 中古しかないですね(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
プラウド白金台のスレで、あの物件自体は定借でグレード的にも低く問題外だが、
エリアとしては便利だし気になってみている立地。
いずれ自然教育園の裏、松岡美術館と同じ通り沿いに高グレードのプラウドが建つそうなので、
それまで待とうかと思っていた最中、下記のレスを見てなるほど城南五山もありだなと。
こちらで再三挙がっている物騒な赤坂や麻布十番のようなこともなく、
これみよがしでない池田山という知る人ぞ知る渋いアドレスで、
土地の歴史もロイヤルプレイスという由緒正しき希少な邸宅街。
以下プラウド白金台のスレより拝借。
>港区に低層の住宅環境はもったいなさすぎる=資源の無駄遣いだと思います。
一部の富裕層にはそういう環境が理想なのでしょうが。
交通至便でありながら高台で、幹線道路からは距離があり一軒あたりの敷地も広く緑も多い。
例えば、本物件のすぐ南側の池田山など第一種低層住居専用地域はより希少になり、
更なる地価上昇にもつながりそうですね。あのエリアは新築供給も少なかったので、
そろそろ建て替え需要も出てきそう。本物の富裕層向けスーパー億ションが出来そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
↑五山、特に池田山は立地といい土地格といい希少なのは認めるけど、一低というのが逆に難点では。
10mの絶対高さ規制があるから最高でも3階建てしか建てられない。
パークマンションのグレードで3階建てなんて、一戸あたりの価格は大変なことになるから、
あそこにパークマンションを建ててもペイしないことぐらい三井は分かってるから
パーマンは建たないでしょ。池田山は数百坪単位のまさに邸宅の建ち並ぶ街といった趣で、
そこにひっそりと低層マンションが点在している感が似合っている。ホーマットもありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
池田山って地所がつい最近PHでこけたよね。
高級仕様マンションを買うなら出口も考えて検討するけど
そういう意味でも港区3Aより弱いよ。
まあ、本人が気に入った場所と物件が一番、池田山で
良い物件見つかるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件