東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークマンション三田綱町ザ・フォレスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. パークマンション三田綱町ザ・フォレスト
マンコミュファンさん [更新日時] 2019-02-20 16:26:43

<全体概要>パークマンション三田綱町ザフォレスト
所在:東京都港区三田2-309-39
交通:南北線・都営大江戸線麻布十番駅徒歩7分、都営浅草線三田線三田駅徒歩13分、山手線京浜東北線田町駅徒歩15分
総戸数:98戸(事業協力者住戸1戸含む)
間取り:2LDK~3LDK、71.02~176.33m2
入居:2016年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:鹿島建設
管理:三井不動産レジデンシャルサービス

[スムログ 関連記事]
【三田界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.1】
https://www.sumu-log.com/archives/9603/

[スレ作成日時]2014-04-01 20:15:55

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークマンション三田綱町 ザ フォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 355 匿名さん

    ただ、世間はガーデンヒルズの環境(緑以外の要素を含む)の方を評価しているんでしょうね。金額からすると。

  2. 357 匿名さん

    港区って、区のサービス手厚くないですよ。
    渋谷もだけど。

  3. 358 匿名さん

    何区がいいの?

  4. 359 匿名さん

    プチバブルの頃のことを考えると、ここは別に高くないと思うんだよね。借景も素晴らしいし。

    ただ、既存不適格になるのが気になります。

    やはり、綱町のパークマンション見てても、古さは如何ともし難いめんがあり、日本において、建替困難なマンションというのはどうなんだろう…。

  5. 361 匿名さん

    >型落ちで中古っぽい元高級車がほとんどだよね。
    ビンテージカーとの違い分かってます?w

    例えば新車で1千万程度の車と、中古で1千万程度の車って、
    どちらが元々コストかかって作られているか、分かりますよね?
    それなりにメンテコストも掛けて乗っているんだから、
    その辺りの余裕もなく、そう高くもない新車に乗っている人がとやかく言うことでもないのでは?
    その辺りが、超高級マンションと、そこそこ高級マンションの住民層の違いなのでしょうね。

  6. 362 匿名さん

    >>357
    例えば出産一時金など、港区は50万円でしたっけ?
    他区は3万円とか、お祝いの品というのが多いのに、
    港区はかなり手厚いと思いますよ。
    あと図書館の数や蔵書数、ホールなど。

    東京都の事情をよくご存知ない方のようで、
    358さんの問いにも答えられず、ただ茶々を入れる行為は迷惑ですので書き込みご遠慮下さい。

  7. 363 匿名さん

    >362
    出産一時金などについて、以下のサイトに詳しく出ていますよ!
    港区は最高60万円まで出産費用助成がでるようです。
    渋谷区は8万円のようです。
    23区内でも助成など、福利厚生はかなりの違いがあるようですね。
    やはり港区は税収が多いでしょうから、その分区民に還元できるわけですね。

    http://manetoku.com/201401/021/

  8. 368 匿名さん

    昔パリに住んでましたが、築150年の100平米が2億とかで売ってますよ。共用部分も専有部分も新築同様。日本でも建物に対する価値観が変わっていけばいいのですが。

  9. 369 匿名さん

    ↑地震の脅威がある限り、それは難しいでしょうね。
    100年に一回以上は大地震が来ますから。

  10. 371 物件比較中さん

    それにしてもここ、高いね~

  11. 372 匿名さん

    >>367
    10年落ちはほとんどただの**車だろう。
    そりゃ40年落ちはビンテージってなるけど。

  12. 373 購入検討中さん

    ここは北と東に価値がありそうですね。
    それ以外だとただの高級マンションだと思いました。
    しかしながら、価格がかなり強気なのが悩ましいところです。

  13. 374 匿名さん

    案内会行って来まーす。

  14. 375 匿名さん

    今、六本木一丁目の飯屋にいるが、親があの手この手で子供を罵っている。

    子供に勉強させようと必死みたいだが、そんなんで受かっても、意味ないだろうに。

    コネかカネでさっくり受からせられないなら、小学校受験なんかしなければいいのに。

    何処の地域も一緒かもしれないけど、公園とかで、親が血筋をあげて鉄棒やうんてい、縄跳びとかやらせてるの見ると、情けなくなるよ。

    この辺り、私立受験組多いですが、本末転倒にならないよう、お気をつけて。

  15. 376 匿名さん

    交通の便もいいですし、小学生でも安心して電車で行かせられる距離に私立の小学校も
    あるからこそ受験される方も多いのでしょうね。公立の小学校だと、ここは
    赤羽小学校が学区域ですね。小学校全体の生徒数は約320名程。各学年2クラスずつ
    の様です。都内なのでもしかしたら各学年1クラスずつくらいかななんて思っていたので、
    2クラスあってよかったかな。1クラスずつだと、何かあった時、クラス替えなどないまま
    6年生までいくのはちょっとかわいそうかなと思ってしまって。

  16. 377 匿名さん

    375

    全くだな。
    しかし、ここではどうでも良い話題だ。

  17. 378 匿名さん

    港区は福利厚生に手厚いのですね。
    他にも区内在住の妊婦さん~産後1年まではコミュニティバスの無料乗車券が交付され、
    公共施設や病院に行くのに便利みたいですよ。
    子育て関連として保育園の方はどうなんでしょう。やはり都内はどこも待機児童解消に
    至らず、入りにくくなっているのでしょうか。

  18. 379 匿名さん

    赤羽小学校は親御さんが熱心なのでしょうか。PTAのブログを見ていても熱心さが伝わってきますね。
    小学校として人気があるという話は聞いたことがあります。
    小学校受験しなくとも、近くにこういう学校があるのは良さそう。
    親御さんの出番が多いと大変かもしれませんけれどね(汗)
    子どもたちが考えた大福を近所の和菓子屋さんが造って、販売したりとか面白い試みもしているようです。

  19. 380 匿名さん

    子どもたちが考えた大福ってどんな大福なんでしょうね。
    興味をそそられました。
    勉強も大事ですけど、そういう体験も必要だと思います。
    思い出としてずっと残るでしょうし、勉強では学べない色々なことを学ぶきっかけになるでしょうし。
    それにしてもこのマンションの立地は特別ですね。
    大使館と学校に囲まれていて。

  20. 381 匿名さん

    ジンジャー大福です

    美味しかったですよ

  • スムログに「パークマンション三田綱町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸