匿名
[更新日時] 2015-06-23 21:13:21
日立の寮の跡地に建設中MRも近くにオープン!
良さそうなんですが良く分からないので情報求む。
所在地:東京都小平市上水本町5丁目1450番5(地番)
交通:中央線「国分寺」駅から徒歩19分
[スレ作成日時]2006-08-16 01:09:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小平市上水本町5丁目1450番5(地番) |
交通 |
中央線「国分寺」駅から徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
375戸(管理員室1戸、ゲストルーム1戸、キッズルーム1戸、フィットネス1戸、ライブラリー・ヒーリングルーム1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラウンガーデン武蔵野口コミ掲示板・評判
-
42
匿名さん 2006/09/13 17:06:00
バランスがとれているのは、イトーヨーカドーでしょう。当物件からは、歩くには少し遠いですが、自転車なら楽勝です。でも、その手前のサンドラッグも捨てがたいですね。ゲリラ的に卵や牛乳、米などが激安になります。早期売り切れ必至です。
-
43
匿名さん 2006/09/14 14:57:00
近所に住んでいて、気になっているのですが、
モデルルーム見に行かれた方、価格っていくらくらいだったんでしょうか?
南側の低層階希望です。
-
44
匿名さん 2006/09/14 23:32:00
No.42さん>
近くに住んでいながら、サンドラックのゲリラ激安は知りませんでした。。
いつもあそこでは辛ラーメンばかり買ってしまって。
No.43さん>
南側の低層階でしたら3,800万〜4,200万くらいだったと思います。
西棟と南棟の角に玄関がもう一つ設けられるそうです。
-
45
匿名さん 2006/09/15 03:03:00
-
46
匿名さん 2006/09/20 14:51:00
↑
・・・・と、元○○○役所 建築指導課 『天下り』住宅性能評価機関職員が言っています。
参考にしよう!
-
47
匿名さん 2006/09/21 16:19:00
なんだかね、河川敷とか地震の危険性が懸念されてる地域ではどんなマンションも性能評価とってるね。
逆に比較的安心な地域のマンションはぜんぜん取ってないようだ。
結局のところデベは極力コストと工期を考えると性能評価を取らないようにして、
誰もが「本当に大丈夫?」と思うところでは取るようにしているみたいだね。
規制や資格って概してお役人さんのために成り立っちゃうんだよね。
-
48
匿名さん 2006/10/08 15:36:00
南側と東側の低層階はおすすめできませんね.
南側は隣の会社の電気系設備があり,多少音が響きそうです.
東側は隣の会社の敷地なので,社員がよく通ります.
-
49
匿名さん 2006/10/09 14:54:00
お前唐突に何?競合デべ?俺が見たところ、平日の東側は確かに社員は通る時間帯があるようだが、南側の音はしてなかったぞ。
-
50
匿名さん 2006/10/09 15:03:00
西向きは前が戸建で一番良かったけどやっぱり高かった。
-
51
匿名さん 2006/10/17 14:18:00
やはりドイトに入るのはサミットのようですね。
今日前を通ったら06年冬オープンの看板がありました。
OKストアが来るのを期待していたのですが、ちょっと残念。でも、徒歩圏にスーパーが出来るのはやはり大きい!
-
-
52
匿名さん 2006/10/17 19:20:00
誰が競合デベじゃ.近所の住人や.ゴクレ社員かよ.
公園の横に四角い建物あるだろ,そっから音がすんだよ.
サミットは12月の頭にオープンって話しです.
-
53
匿名さん 2006/10/19 07:58:00
ひどいねここ。全く人気ないじゃん。
まぁあんな場所じゃ仕方ないか・・。
-
54
匿名さん 2006/10/19 14:41:00
-
55
匿名さん 2006/10/19 15:02:00
モデルルームの南側には賃貸の11F建てマンションが
できるみたいですね
-
56
匿名さん 2006/10/19 16:02:00
11階が建てられるなら、分譲にするでしょう! もっと低いんじゃない?
-
57
匿名さん 2006/10/20 01:19:00
>54
うん。ここは買えないね。そんな勇気はない。
アデニウム吉祥寺にしたよ。
-
58
匿名さん 2006/10/20 13:31:00
>>54
そんなにチャレンジャーじゃないから怖くて買えない。
-
59
匿名さん 2006/10/20 15:01:00
アデニウムってどこの会社のですか?アデランスを思い浮かべてしまうのですが。
“アデしか合ってねえじゃん!”って突っ込みは無用でございますわよ。
-
60
匿名さん 2006/10/20 15:24:00
>>54
あの、社長が麻薬か何かで捕まったとこじゃなかったっけ?何ていう会社か忘れた。
-
61
No.55 2006/10/20 18:53:00
敷地囲ってる柵の建築計画みたいな看板に11階建て,
賃貸共同住宅と書いてたんですよね。
ここの東向きはルネサス建屋の屋上にある,エアコン用
コンプレッサーの音が聞こえるんだろうな。
やっぱ買うなら西向きがいいと思われます。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クラウンガーデン武蔵野]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件