物件概要 |
所在地 |
東京都調布市多摩川1丁目29-1他(地番) |
交通 |
京王線「西調布」駅から徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
205戸(他に管理事務室、グルーミングルーム各1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エルディア口コミ掲示板・評判
-
22
匿名さん
準工業地域ですが私の場合、においが心配です。現地にはどなたか行かれて気づかれましたか?教えてください。
-
23
匿名さん
近隣の某工場からの臭いですね。その臭気の出る大元に数分立っていただけでも、一日中、自分からその臭いは消えませんでした(まあ、普段はそこに立つ事もないので、自分に臭いが付く事はないでしょうが・・・)梅雨時期とかどうなんでしょう・・・。準工業地帯に後から住むんですから文句は言えませんね・・・。臭いって結構上までいくんですよね。でも10階以上にでもいけば大丈夫なんじゃないかな?西向きは完全アウトだろうけれど・・・。
-
24
匿名さん
平日、休日含めて何度か行きましたが、特には気になりませんでした。(風向きによって変わるかもしれませんが)
音が多少気になりましたが、大通り沿いの車やバイクの音に比べれば耐えられそうでしたが。
-
25
匿名さん
>>23
匂いって外に洗濯物は干せないくらいですか?
-
26
匿名さん
いやーおもったより安いですね。
絶対に布田よりもいいですよ。
-
27
匿名さん
あの周辺の臭いは日常的では?また、生コン工場も気になります。
第5中学校の評判は芳しくないようです。
-
28
匿名さん
後の祭りです。今後の改善に期待するしかありません。
それでも契約しようというひtいませんか?
-
29
匿名さん
25さん、23です。
実際、私はあの近所に住んではいないので、洗濯物が干せるか?臭いは移るか?はわかりません。
ただ、慢性的に臭っているので・・・気になる人は気になるかと・・・。
-
30
匿名さん
きのう見学に行ったら一緒に言った主人は下水の匂いだって言っていました。
そして調布市に掛け合えば来年はにおわなくなるだろうって言っていました。
排水からにおうんでしょうか。
-
31
匿名さん
下水って地域によって臭ったり、臭わなかったりするの?
-
-
32
匿名さん
この物件は筐体と構造、今後のメンテ性を考えればお買い得ではないかと思います。
低層と高層が広い敷地にバランスよく配置され、自走式駐車場もあるのも好感。
私は買えないのですが、そのものの質だけ見れば検討に値する物件だと思います。
-
33
匿名さん
たびたび、23です。
30さま、下水の臭いではないと思います。確かに、どぶ板状の歩道がありますよね・・・。近隣工場からの排水で臭うことも確かにアリだとも思うのですが・・・麦もしくはぬかの臭いというか、すえた臭い・・・だと思います。『準工業地域』なのでその工場がある限りは臭いはしょうがないと思いますよ。
-
34
匿名さん
-
35
匿名さん
-
36
匿名さん
>>32
確かに配管を外に出してメンテナンス性を向上させ、自走式駐車場があるのが一番の魅力です。
しかしながら敷地の東西南北に障害がありすぎるような気がいたします。
すむものの心構えで我慢すれば何とかなるかもですが。
東京の土地はなぜ住みにくく区域わけされているのでしょうか。
行政がもっと農地を宅地にしてくれれば優良物件が駅そばに立つのに。と調布駅の周りの畑をみながら
歯軋りしています。
残念です。
-
37
匿名さん
購入(契約)者です。
確かに準工業地帯で、音やにおいもあるとは思いますが、購入者としては良いところも悪いところも知りたいところです。
契約済みなので、知ろうとする事が遅いのかもしれませんが、他の購入者の方も含めて、におい意外の情報ありますか?
というか他に契約者はいらっしゃるのでしょうか。
-
38
匿名さん
-
39
匿名さん
37さんは、どこが良くってこちらに決めたのですか?参考までに教えていただければと思っています。私は購入を考え中なのですが。
-
40
37
39様
調布近辺が良かったので、ラコント、プラウド、ブランズ、ダイヤモンド、等色々見ました。
価格の問題は大きかったのですが、他には、、構造(耐震2)やセキュリティ(セコム)、風呂場の大きさ、タンクレストイレ、
敷地内に公園(?)があったり、などです。工場がある事と、においも多少感じる事は分かっていましたが、金利の事も考え
決断しました。あとダイアの方々の対応も良かったです。
-
41
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件