注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスと解約したい。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスと解約したい。
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2014-04-14 23:01:47

1月31日に決算の関係で契約を急がされ、手付金51.5千円支払って契約しました。
けれども、その後、聞いていた話しと全然違って、どんどん追加がかさみ、すでに見積もりから500万円オーバーです。
契約前に聞いたときは、例えば階段は、別の工務店では大手だと150万くらいになると言われたと言ったら、30万UPくらいで、全然大丈夫ですよと言われましたが、いざ契約後にその階段にしたら、110万円UPだったとか。
そんなことが、積み重なって、積水さんに対する不信感で一杯です。
まだ、図面も確定していないので、もう、解約した方が良いかなという気持ちで一杯です。
こんな風に、詐欺じゃない?って思うような状況でも、やっぱりお金は返してもらえないのでしょうか。

[スレ作成日時]2014-04-01 12:36:31

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスと解約したい。

  1. 157 匿名さん 2014/04/07 11:19:03

    地盤改良は、事前の調査しだい。

    しかも改良すればするほど莫大な金額がかかる。

    地盤の強固な土地を探して、安い家を建てたほうが地震に強いです。

    地名で大体わかります。  水や田がつく住所は避けたほうがいい

  2. 158 ユンボー 2014/04/07 12:20:55

    >布基礎で軽量鉄骨の場合は、最悪の結末を招く。

    軽量鉄骨のメーカーはだいたい布基礎ではないですか?

    今自宅の近くでベタ新築の工事をしているが、ベタ基礎なので大雨でプールになっています。
    しかも床下断熱だから穴がないので、床を張るタイミングが難しくないのかな?
    屋根を付ければ、そのうち乾くのでしょうかね?

  3. 159 匿名さん 2014/04/07 12:34:49

    あなたはこれからしばらく、そのご近所の現場をネタにアンチ木造、アンチベタ基礎をするつもりか?

  4. 160 匿名さん 2014/04/07 12:39:00

    >>158
    あなたが布基礎だからって発言が偏ってませんか??

    布基礎もベタ基礎もいいとこ、悪いとこあります。

    もう少し勉強してから他の人が気にさわる発言は控えてください。

  5. 161 匿名さん 2014/04/07 13:02:38

    >156のユンボーさん
    それだとコストが大幅に上がり軽量鉄骨のデメリットになってしまうよ。

  6. 162 ユンボー 2014/04/07 14:11:01

    別にアンチ木造、アンチベタ基礎してないでしょ。
    素朴な疑問を言っただけでしょ。

    それから鉄骨は例外なく、布基礎だそうですよ。

    http://www.ads-network.co.jp/mitumori-zumen/koukoku-02.htm

  7. 163 匿名さん 2014/04/07 14:27:31

    ↑アンチベタ基礎は積水スレでしていた。

    疑問に思うなら自身で調べるか、その現場の職人に直接聞いてくればいい。ここで聞くより間違いないだろう。

    コンクリートは水分をぬくのに2年ほどかかる。

  8. 164 ユンボー 2014/04/07 15:29:49

    自分で調べるか直接聞けっていったら、e戸建ての意味がないよね。

    別にアンチベタ基礎をしていたのではなくて、ベタ基礎の意見が極端だったから反論していただけでしょ。

  9. 165 匿名さん 2014/04/07 21:14:24

    クソ坊主が!
    解約はクズ呼ばわりしてた奴が今度は解約しろだと!?ふざけるな!

  10. 166 匿名さん 2014/04/07 22:45:14

    >164
    いや、あなたの頻度、脱線具合、荒れることを考えたら自分で勉強した方が良いと思う。
    情報交換の場に戻しましょう。

  11. 167 匿名さん 2014/04/07 23:13:19

    営業マンの言うマニュアル通りの鉄骨安全説を信じないで下さい。
    地盤が良い場合は重量の軽い床基礎の方が良いとか必ず言われると思いますが、素人でも頭で考えればベタ基礎の方が強靭なのは構造を見れば分かるはず。
    それに、6ヶ所くらいスウェーデン式で調査しても2mより下は全く分からない。
    地震の長い揺れに対して、液状化を起こさない保証は無いです。

    建物にしても、揺れが大きく長く収まらない軽量鉄骨の場合は修繕費が莫大になるので、重量鉄骨か木造にしましょう。
    建物形状は、シンメトリーな四角が非常に強いです。

    色々書きましたが、土地付き1900万の建売でも、どんな地震でも倒壊はしません。

    それより、津波の危険がある沿岸部は避けましょう。
    危険なのは、津波と、火災です。
    構造はほとんど関係ないので、隣家よりなるべく離しましょう。

    個人的には、将来の災害・混沌に備えて、なるべく現金を準備しましょう。
    頭金はなるべく少なくして、借りれるだけ借りるのは賢い選択です・

    建物はなるべくお金をかけないで、土地を吟味しましょう。
    海岸より距離があっても海抜が低い場合があります。

  12. 168 匿名さん 2014/04/07 23:25:09

    167さん
    有り難う。

  13. 169 匿名さん 2014/04/08 02:18:18

    地震が怖い人は軽量鉄骨選びませんよ
    揺れすぎるでしょ
    制振装置なんてあんだけ一杯付けて多少効いたかってレベルだってMISAWAの人が言ってました

  14. 170 匿名さん 2014/04/08 02:21:59

    そしたら>142さんとかどうしたらいいの?耐震重視で積水だよ。

  15. 171 匿名 2014/04/08 02:45:02

    俺んとこは地震より津波がこわいからダインにしたよ。
    ダインなら「そう簡単に流されないだろ」「周りのが流れてぶつかって来ても大丈夫だろ」って思ったから。
    実際他と比べてどうだと思いますか?
    この前の規模の津波が来た場合。

  16. 172 匿名さん 2014/04/08 02:51:06

    TVで何回か見ましたが引き波でRC3階だったか4階の建物が基礎から引き倒されて真横になってたよ。(地盤改良で杭とか打ってなかった様にも見えましたが、ようわからん)

  17. 173 匿名さん 2014/04/08 03:16:21

    俺なら安い家を立てて、建て替える余力を残しておきます。

  18. 174 匿名さん 2014/04/08 03:20:01

    >>170
    完全に逆張りしちゃってますね。

  19. 175 匿名さん 2014/04/08 03:21:42

    スレ主さんの解約の件とは丸で離れてるよ、ここ。

  20. 176 匿名さん 2014/04/08 03:27:06

    やっぱり布基礎だと、液状化も怖いし、津波が来た時に土壌がえぐられて建物が倒壊しそう・・
    ベタ基礎のローコスト住宅にしたほうがいいかな?

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

1億2800万円~11億8800万円

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸