前スレがとっくに450を超えていますので新スレをたててみました。
これで合ってるかな?
(前スレ↓)リムザ府中是政を見た方いますか?パート5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38480/
[スレ作成日時]2006-09-09 14:21:00
前スレがとっくに450を超えていますので新スレをたててみました。
これで合ってるかな?
(前スレ↓)リムザ府中是政を見た方いますか?パート5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38480/
[スレ作成日時]2006-09-09 14:21:00
私はリムザに住む愛煙家の一人です。
先日19さんのご投稿を拝見する機会があり、「面白いことをする人がいるな」と以来この掲示板に注目していました。
19さんの問いかけにお答えするだけの情報を持ち合わせず、拝見するのみでしたが、先日配布された注意文書とそれ以後の投稿は、愛煙家として大変悲しく情けない気持ちになり、初めて投稿させていただきます。
バルコニーで喫煙する方が多いことは知っておりましたが、それほど深刻な問題とは認識していませんでした。また、65さんのように煙草の煙が身体にかかわるご病気をお持ちの方がご近所にいらっしゃることを、恥ずかしながら今回初めて気づいた次第です。
私自身は、バルコニーで喫煙したことはただの一度もありません。まして吸殻を投げ捨てるなどもってのほか。煙草を吸われない方に限らず、これは許しがたい行為です。
19さん、21さん、37さん、そして64さん、この煙草を吸われない方が多いと思われる掲示板に愛煙家であることをあえて名乗り、投稿しておられる姿勢には敬服いたしますが、ともかくバルコニーでの喫煙はやめましょう。規約違反であることはどう言い訳してみても明らかです。
そして64さんのおっしゃるとおり、すべての愛煙家が規約に違反していると思われるのは大変に心外です。
その意味で、私も規約違反の部屋番号を公開することには原則賛成ですが、外部からの書き込みも可能なこの掲示板で行うことは適切ではないと考えます。やはり、理事会、管理組合において調査し、個別勧告の後、改善されない場合に公表するなどという処置が適切かと考えます。
しかし、それには住民の同意や調査方法、証拠の収集など、膨大な時間がかかるものと思われます。それこそ訴訟問題に発展する可能性が高い事案ですから、管理会社である長谷工さん、弁護士なども巻き込んでの検討が必要と思われます。
したがって、私としては、まず愛煙家の自主的なモラル向上と自主管理を切に訴えます。
19さんのおっしゃるとおり、愛煙家には大変肩身の狭い世情です。外では守れるルールを、内では守れないという道理はありません。
この掲示板をご覧になっている愛煙家の皆さんの中に、私と同じ思いの方々が多数いらっしゃることを信じ、心よりお願いいたします。
19さん、ご出張お疲れ様です。64さんご提案のリムザ愛煙家専用の掲示板を開設する件、私も賛同いたします。煙草の話は、そちらでいかがですか。煙草を吸われない方々との不毛な議論はお互いに何の意義も見出せません。また、この掲示板本来の意義も薄れるのではないでしょうか。別の掲示板を開設することは愛煙家同士の情報交換を通じ、モラル向上を訴える手段としても有効ではないかと考えます。19さんがご多忙のようでしたら私が開設いたします。もっともネット関連にはあまり詳しくないのですが(笑)、チャレンジしてみましょう。
追伸
掲示板への投稿には不慣れなため、長い文章になってしまったかもしれませんが、もう一言、ご容赦ください。
19さん、姫路城はゆっくりご覧になりましたか? ご出張の多いお仕事のようにお見受けいたしますが、煙草のこともさることながら、現地から各地の様子などもぜひお伝えください。会社と自宅を往復する毎日のわが身としては、掲示板を拝見する楽しみが増えます。