東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ルネファンタグラーレ府中是政」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 是政
  7. 是政駅
  8. ルネファンタグラーレ府中是政
近所をよく知る人 [更新日時] 2009-04-30 19:23:00

完成予定 20年3月
入居予定 20年4月
所在地:東京都府中市是政4-4-22(地番)
交通:京王線「多磨霊園」駅 徒歩16分
   京王線「東府中」駅 徒歩17分
   西武多摩川線「是政」駅 徒歩7分
   南武線「南多摩」駅 徒歩19分
総戸数:119戸
地上8階地下1階建て
売主:総合地所株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
駐車場100%

[スレ作成日時]2007-06-20 23:14:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ ファンタグラーレ口コミ掲示板・評判

  1. 42 ご近所さん

    宅地開発の進んだところにいつまでも工場があるのがいけませんね。
    どこかに立ち退いて頂きましょう。

  2. 43 物件比較中さん

    本音はやはり入居開始日までに完売して欲しかった・・・

    完売できなくても1割くらいにとどめて欲しい、
    と、入居者の身になれば思います。

    がんばれ!!

  3. 44 契約済みさん

    今現在どのくらい売れているのか気になりますね。

    現地に実際の部屋をモデルルームにして公開してるみたいですね。

  4. 45 購入検討中さん

    今日モデルルームに行ってきました。

    気になったのはやはり周辺環境です。。

    あとは夫婦ともマイカー通勤なので、京王線踏切の渋滞がどうなのかきになります。

    価格は設備と新築ということを考えれば妥当かな・・と思いました。

    1階がだいぶ残っていましたが・・日当たりでしょうか??

    ただ騒音を考えたら1階より上が気になるのかな・・・と音は上に上るので。

    購入かなり迷ってます。みなさんのご意見をもっと聞きたいですので、気付いた方は

    書き込みおねがいいたします。。

  5. 46 物件比較中さん

    私もここの物件を見に行きましたが、今はいいですが子供ができてからこの環境はきついなと思い断念しました。金額は魅力的ですが環境と、アクセスが不便な点がひっかかりました。

  6. 47 ご近所さん

    もうじき開通予定の新小金井街道が京王線の下をくぐる設計になるので、
    踏み切り渋滞はあまり心配いらないとと思います。この街道はマンションすぐ北の
    第八小学校の西側を通って北上していく道路です。

  7. 48 契約済みさん

    私は1歳の子供がいますが、契約に至るまでには、周辺環境の事に関してはとても悩みました。

    でも何回も現地に足を運ぶうちに変な話免疫が出来るというか、現実はそこまでひどくない

    かもと思えるようになりました。

    競艇場の音はほとんど気にならないし、コンクリート工場の騒音は

    部屋の中に入れば聞こえる事もないだろうし、音に関しては甲州街道とかのほうが

    よっぽどうるさいし空気も悪いと思います。

    あとはミキサー車ですよね。確かにひっきりなしにマンションの前の道路を往復してますが

    スピードも相当落として走っているし、コンクリート工場とリムザの車以外はほとんど通らない

    ことを考えればそんなにひどい道路でもないと思います。

    まあ、結局トータル面で気に入って契約したので何でもプラスにとらえています。

  8. 49 匿名さん

    >>47
    徒歩やチャリでくぐれれば、東府中のほうが多磨霊園より近いし、通勤に使いやすいね。
    朝の通勤時間帯は、多磨霊園から乗車だと調布で乗り換えなきゃだしね。
    これはプラスだよね。

  9. 50 購入検討中さん

    新小金井街道ですが、実際は京王線との交差部分の工事の見込みは立っていない・・・

    との情報もあります。京王電鉄のHPを見てみましたが、踏切をなくす方向に向いている

    区間には入っていないようなのですが・・どうなのでしょう??

    予算を考えれば妥協部分は必ず必要ですので、それをどこにするかが悩みますね。

  10. 51 ご近所さん

    新小金井街道と京王線の交差部分については、本来高架化の計画があったところが
    なかなか進まないので、下をくぐる形にすることになったと聞いています。
    府中市議会の議事録か何かで読んだ記憶があります。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ大泉学園
  12. 52 ご近所さん

    周辺環境について私見ですが・・・。

    向かいのコンクリート工場からのトラックや生コン車ですが、地域住民に配慮してかなりスピードを落として走行をしているようです。連行(連なって走ること)も自粛していて、危険は少ないと思います。大きな車両というのは、それだけで威圧感がありますが、それも含めて、遠慮がちに走らせているのだと思います。私は6時半くらいに家を出ますが、生コン車はいつも静かに徐行をしています。操業も時間を区切っているので、夜遅くまで騒々しいということはないようです。

    ボートの騒音ですが、ボート場の建物が音を遮るので、下の階は静かなのではないかと思います。上の階は眺めが良いでしょうが、騒音はそれなりに響くと予測されます。但し、防音性の高いペアガラスなどが施行されていれば、気にならない程度になると思います。夏は花火大会があり、見える部屋はきれいでしょう。

    リムザ前の道路ですが、ご指摘どおり、工場のトラックと住民しか使わないので、交通量は少ないです。歩道が少し狭いかな?と感じる時が、ままありますが、交通量が少ないので、自転車に乗るときは、普通に車道を走っています。ぜんぜん問題ないです。

    近所にさえきというスーパーとウェルチアというドラッグストアがあるので、高価な物や特殊な物を求めなければ、食料品と日用品には事足ります。

    通勤は電車なら是政か競艇場前になるのでしょうが、始発で座っていけるのは是政なので、多少歩きます(ドアツードアで10分)が、そちらがオススメでしょうか。

    ご購入の参考にでもなればと思います。

  13. 53 購入検討中さん

    45です。

    みなさんご意見ありがとうございます。

    周辺環境については、実際何回か足を運びましたが、正直良くはないですが・・・

    劣悪でもない。という印象です。

    みなさんのご意見を見ても、ほぼ問題なく生活が送れそうですね。。

    ただ・・・売り主さんについての掲示板目を通しまして・・・やや不安です。

    駐車場についてのレスは無料ではないので、もう一度修繕積み立て金を確認しよう。程度でしたが

    アフターサービスの悪さについてと、内覧時にかなりの不具合があったとのレスには

    不安を感じました。

    自分自身も勉強して、居住後も管理組合には積極的に参加していくことは必要だと思いました。

    担当の営業さんが良い方なのと、設備がよくないとのレスは私自身は満足していますので、

    (話題になっていたのはヨーロピアン風のマンションでしたし)このまま問題がなければ

    契約したいのですが、不安は出てきましたので参考までにもいくつかのほかのMRにも

    足を運んで見て比較検討したいと思います。

    今後もみなさまのご意見を参考にさせていただきますので、よろしくお願いいたします。。

  14. 54 通りすがり

    >>53さん
    ヨーロピアン風というのはもしかして、日本綜合地所じゃないですか?

  15. 55 契約済みさん

    確かに生コン車や工場が気になりましたが、価格帯は他のマンションよりも安いというのは魅力
    土壌検査も以前工場だったので気になりで友人に頼んでやってもらいましたが、問題なかったです

  16. 56 ビギナーさん

    もうじき完成ですが、売れ行きはどんな感じですか。

  17. 57 購入検討中さん

    この前MRに行って売行きを花をつけて示してある表を見たら
    アベニールコートは次期販売住戸になっていてパティオコートはまだ4、5軒
    売れていなかったですよ。

  18. 58 ビギナーさん

    ということはまあまあ売れているということなのでしょうか。
    完成間近なのに次期販売住戸というのが気になりますが。

  19. 59 購入検討中さん

    57です。

    売れていないところは日当たりが悪いとかそういった理由
    だと私は思いました。

    次期販売住戸に関しては私も不思議に思います。

    最終的には周辺環境を受け入れられればと思います・・・。

  20. 60 匿名さん

    モデルルームにある花の付いた一覧はお客に向けた販促ツールなので全くあてになりません。
    完成間近なのに次期販売・・・というのは売れてない証拠です。

  21. 61 匿名さん

    >>60
    同感です。

    この分だと入居者も入居後の管理組合のこととか
    気になってしまいますよね。
    また、垂れ幕がかかる上に、不特定多数の人がかわるがわる来るわけですから。

    アヴェニールは、競艇場の音を実際に感じて判断して購入してもらう為
    竣工に合わせて売り出すようなことを言ってました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4708万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸