匿名さん
[更新日時] 2011-10-23 05:53:06
新スレッド立てました。
[スレ作成日時]2006-08-24 22:56:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市鶴牧3丁目4番(地番) |
交通 |
京王相模原線「京王多摩センター」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
129戸(管理員室1戸、集会室1戸、商業・サービス等施設除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
D’グラフォート多摩センターガーデンサンクタム口コミ掲示板・評判
-
122
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
入居時に食洗機をつけなかったのですが、今となってほしくなりました。
後付けされた方はいらっしゃいますでしょうか。
お勧めの業者や注意事項などはありますでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
管理組合から、長文の掲示が張り出されていましたね。
ズラズラと書かれているので、言いたい事が伝わりません。
要望や諸注意は、箇条書きで簡潔に書いて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
今夜はゴミ捨て場前に車が駐車されますね。
「管理人了解してます。」の張り紙がされているが、あそこは原則駐車禁止の
はずで、何を根拠に許可を出したのだろうか?
来客時に駐車スペースを使いたいのはみんな同じわけで、いっぱいの場合うちは
TAMA TIMEに止めたりして対応してるよ。今回はまさか「遠路はるばる土浦方面
から来たから許可した」とかじゃないよな?
そもそも公平性に問題があるし、無許可でマネする奴が出てゴミ収集に影響が
出たりする可能性があるから、あそこの原則駐車禁止はきちっと守るべきだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>127さん
確かにあれはいけませんね
あそこに止めていいという理由がわかりません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
>125 >126
その件はこのスレには馴染みませんし、
多摩センターのまちBBSに既に行かれた方が数名
感想を書いていらっしゃいましたので、
そちらをご覧になるのが良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
>127
そんな車があったんですか。信じられませんね。
127さんの言うとおり、何故認められるのかが不思議です。
管理組合総会時にも意見が出ていたように、来客用の駐車場も早く予約制にしてほしい。
それにしても管理規約に、来客用に駐車する場合は、
訪問先の部屋番号を書いた紙を車中に提示すること。とあったと思いますが、
誰も守ってないみたい。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
駐車スペースは二つしかないわけで、予約制にした所で使いたい時にまとも
使えるかどうか…特に週末は厳しいだろうね。
それよりも店舗用駐車場について、マンション関係者だったら格安で使える
ようにする…とかの方が良いと思うんだけどね。
あそこいつもスカスカなんだし、もったいないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
132
匿名さん
店舗用の駐車場については、早く価格を改定して欲しいですね。
全然使われていないのももったいないです。
価格も、タマタイムが200円/hなのに、店舗用駐車場が300円/hなのには
なぜ?って思います。
回転率を上げた方が、当マンションの住人にとってもいいと思うんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
個人的には、来客用駐車場の予約制には反対です。
それをやってしまうと、とりあえずキープしといて・・っていう人が出てきそうで。
予約の仕方にもよると思いますが、予約開始(可能)の時間帯に不在な方も
いらっしゃると思いますし。
運勝負と言っては言い方が悪いかもしれませんけど、非予約制の方が不公平感が
出にくい様なきがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
こちらのマンションは来客駐車場は予約じゃないのですね
私は住人ではないので関係ありませんがちょっとビックリしました。
とりあえずキープしても使わなくなればキャンセルすればよいだけで
キャンセルでて空きがでればいままでの非予約と同じだですし
予約制のほうがいつ空くかも分かりますしね
それに予約予定表は皆さんがいつでも見れる掲示板などに貼って
何号室の誰が借りるか分かるようにしておけば無駄な予約もないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
>127
訪問先は掲示されていたのでしょうか?
以前にもゴミ捨て場の前に停めている車があり、
その時には駐車禁止を警告する張り紙がされていました。
理由(緊急性や所要時間など)にもよるので一概に否定するつもりはないが、
訪問先ぐらいは掲示すべきだと思います。
各戸に管理組合発行の表示(一時駐車の旨と部屋番号等を記載したもの)を配布する、
予約時に同様の表示を申込者に配布する等の他でもとられているような対策なしでは、
訪問先の掲示は普及しないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
127
>>135
ゴミ捨て場前の駐車には「訪問先の部屋番号と名前」も提示してありました。
しかし私が見たのは深夜の時間であったので…「一時的とか緊急的」という
わけでなくも、一晩丸々止めるつもりだったのだろうと思われます。
来客駐車用の提示タグの配布は良いと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
>109さん
>124さん
管理組合からの長文の掲示見ました。
たしかに、いまひとつ要領を得ませんでしたね。
いろいろお気遣いなさっての書き方のようでしたが
簡潔な箇条書きの方が伝わりやすいと思います。
しかし、管理組合ポストに投稿した結果が、あの回答なのでしょうか?
少々がっかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
貴方が理事の時にはさぞかしいろいろな事を解決してくれるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
>134さん
そうなんですよ。
まだ、発足したばかりの管理組合なもので、課題が山積です。
なのでご意見参考になります。
初回の理事の方はその分、大変だと思いますが、
137さんのように希望をもって意見を出された方もいるし、
皆さんで住居を良くしていこうと、管理組合に期待されているんだと思います。
理事さん、是非とも頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
>135,136さん
>来客駐車用の提示タグの配布
は、良案ですね。
確かに、近隣のマンションでも実施されているのを良く見かけます。
多分、管理組合でも討議されていると思われますので採用されるといいですねー。
134さんの予約表の採用も期待したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
駐車場の予約制は工夫次第ではないでしょうか?
申し込み日(期間)を設けて競合した場合は抽選とする。
一度当たった方は一定期間当たり難くする。
予約表を張り出す。
等すれば、公平かつ有効に来客用駐車場を利用できると思います。
いっそのこと来客用駐車場も有料にすればとも思うけどね。
商業用駐車場の有効(リーズナブルな金額での)利用とセットでね。
難しい問題だろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
管理組合からの、文書
私はとてもよいと思いました。
なんだかあったかい気持ちになりましたよ。
箇条書きだと少し角がたちすぎるのでは?
私はあの文面で十分伝わってきました。
まず、掲示板にああいうのが出るというだけで
そういった苦情が寄せられていることは、十分わかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
143さんのような気持ちで皆さんが理解してくれるといいのですが。
でも、該当する人に限って、流し読みされちゃったりするんですよねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
例えば、エントランスで自転車に乗ったまま
自宅にいるのであろう親とアイホンで会話をしていたり(親にもモニターで見えているはず)
エントランスの応接セットで鞄の中身を広げ散らかしながら
宿題らしきものをしている子供グループがあったり。
人によって「常識」や「マナー」のラインが、かなりズレがあるように思います。
いちいち指摘されなくても常識で分かる人もいれば
ひとつひとつ指摘されないと、それがいけない事だとは分からない人もいるのかもしれません。
そういう人は、きっと「分からない」「気付かない」「知らない」のだから
それを教えてあげないと気付いてはもらえないのかも・・・とは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
そうですね。
お互い、そういった場面に出会ったときは、
よその子どもであれ、しっかり注意したいものですね。
傍を通り過ぎる大人が何も注意しなければ
こどもたちもそれでよいとおもってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
147
匿名さん
>145
平日の日中は、なんだかスゴイことになっているんですね。
いつも不在なので驚きました。。。
やはり、そんな方達に気付いていただけるよう、掲示内容は具体的にお願いしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
また、お隣のマンションのスレで、話題にされていました
おはずかしい。
まるで、無法地帯マンションのごとく思われているのではないでしょうか。
インターホンのところまで自転車を乗り入れている子どもには
その場で注意すればいいではありませんか。
ちなみに私はそういう子に出会ったことはありません。
こんにちはと声をかければ挨拶が返ってくるかわいい子達が多いです。
エントランスでみんなで宿題をしている子たちがいる。
それは確かに一度見かけたことがあります。
ちょっと大きい子が下の学年のこの宿題を見てあげていたり
ほほえましい光景ではありませんか。
「おっ、宿題してるのか。えらいぞ!ただ。かばんのを散らかしているのは
みんなの迷惑だから、片付けておこう」
と、声をかければいいじゃないですか。
私は日中マンションに居ますが、皆さん非常に穏やかで
静かで、とても住みごごちがよく
このマンションを購入して本当によかったと思っています。
管理組合の方も、一生懸命対応してくださっていると思うし、
住民の方々も、いつもにこやかに挨拶を交わして
みんなでいいコミュニティを作って行こうという雰囲気を感じます。
個人的には子ども会のようなものを立ち上げて
育児等の情報交換弥、コミュニケーションを図るともに
そういったマナーの確認等もできるとよいのではないかと思います。
書き込みは自由だとはおもいますが、
ちょっと残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
>また、お隣のマンションのスレで、話題にされていましたおはずかしい。
また、隣りのスレに登場してましたか(笑)!
またもや実名を出して宣伝されちゃうなんて、
完売しているのに、よく注目して下さっているんですね。
>個人的には子ども会のようなものを立ち上げて
是非そうして下さい。応援します。
頻繁に子供が集まっているのであれば、普段使用していない集会所を解放してあげるのも
いいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
>148
ほほえましい光景・・・
そんなのは、価値観の違いで何とでも言えるもの
そういう親に限って、自分の子供を野放しにしてると思います。
野放し と のびのび育てる を勘違いしてる
子供のいない夫婦だったら、おそらく迷惑だと思うよ、、、ガキがたむろしてたら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
このマンション、けっこう満足度高いですよ。
平日昼間は知らないけど、
閑散としたロビーとエレベーターは、ちょうどいい規模だったと納得してますね。
私なんて、いちばんの不満は…長ったらしいマンション名ですもん。
まあ、小さな不満はありますけど、集合住宅と思えばやり過ごせるレベルですよ。
人生最大の買い物が、コストパフォーマンスの優れた物件だったと、満足してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
148
>150
確かにそうですね。
微妙なところだと思いますよ。
「整然とした中で、宿題に取り組んでいるなら問題ない」という人もいれば
「ここで宿題をすること自体がおかしい」という人もいるだろうし、
「宿題はいいけど、ゲームなどの遊びはダメ」などという人もいるだろうし・・・
今、『子どもの居場所作り』は社会的な問題になっていますが
ここは児童館も遠いし、公園は近いけど、雨の日は行くところがない。
ただ、たむろするなというだけではなく、
集会所の開放というのも、利用規則など十分にいろいろ考慮したうえで
一つの選択しかなとも思います。
129世帯(でしたっけ?)が暮らす一つのコミュニティなんですから、
禁止事項をたくさん作ったり、子どもを追い出すことは簡単だろうけれど
「地域で子どもを見守り、育てる」ことが、
将来的に、マナーを守る子どもたちに育ち、マンションの環境もよくなるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>150さん
なんとも愛の無いお言葉で。
ガキがたむろと言いますが、子供はたむろして遊ぶものでしょ?
マンション内で遊ぶのは、他の人に迷惑をかけない程度であればいいと思いますけど。
逆にガラステーブルとかで怪我をしないかが心配です。
悪さをしてたら見つけた大人が注意してあげればいいだけのこと。
子供の笑い声が聞こえるマンションっていいじゃないですか。
当然、親御さんも多少気遣ってもらうのが前提だと思いますが。
今までにお会いしたお子さんは、挨拶をするとちゃんと挨拶で返してくれる子達でしたよ。
ちなみにウチは子供がいない夫婦です。念のため。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
151さんに同感。
入居して半年が経ちますが、概ね満足しています。
何といっても環境が良いですし、マンション自体も良い物件だったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
>151
>長ったらしいマンション名ですもん。
そうですね〜。
住所を正式に記入していると枠からはみ出そうになります。(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
問題が全く無いとは言わないが、
ここの現状は普通だと個人的には思います。
気が付いたこと、特に子供に対する注意なんかは
見かけた時にするようにした方が良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
157
匿名さん
「地域で子どもを見守り、育てる」ことも大切ですが
一番大切なのは、やはり各家庭での基本的なしつけ教育なのではないでしょうか?
また、子供に対する注意にしても
自分の親が「良い」と言っているのに、他人が「それは良くない」と注意するのは
逆に子供からすれば混乱する原因になるのではないでしょうか?
それに、そうそう気軽に自分の子ではない他人の子に
直接注意する事が出来ない不器用な人もいると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
>また、お隣のマンションのスレで、話題にされていました
少し大げさな表現と思ったけど、
530?という大規模なマンションともなると
問題も大きくなる可能性があるからだろうね。
157さんの意見も分かるけど、
そう言ってしまうと解決方法はあるのかな?
管理組合だともっと無理そうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
148
>157さん
>一番大切なのは、やはり各家庭での基本的なしつけ教育なのではないでしょうか?
もちろんそれが大前提ですよね。
ただ、今の現状から行くと、基本的なしつけ教育ができていないご家庭もあるようですし・・
という我が家も、自信はありませんので、悪さをしていたら、
どんどんしかってやってほしいです。(^_^;)
また子どもが、いろいろな考え方があることを知ることも無駄ではないように思います。
「親がいいって言ったから、かまわない」では、通らないこともあるのでは?
確かに、他人の子に注意するのはちょっと勇気が要りますね。
住民同士が早く顔見知りになって、信頼関係が構築できれば、注意もしやすくなると思いますよ。
お知り合いのお子さんなら、注意しますよね。きっと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
自転車でエントランスから入ってくるお子さんですが、何度か見かけたことがあります。
そのつど「ここは入ってはいけないよ」と声をかけています。
素直にきいいてはくれるのですが、先日「どうしてここからきたの?」と聞いたら、
「鍵がないから(自転車置き場に)入れないから・・」といっていました。
片付けないといけないと思い、やったことなので「次はここから来てはだめだよ」
と話しましたが、鍵を持ち歩かないで外に出している場合は、
親が気にかけないといけないですね。
子供の言い分を聞いて、そうだったのか!と思いました。
子供にしてみたら良かれと思ったことが、裏目だったのでしょうが、
親御さんも気がついていなかったのかも知れませんね。
いろんなケースや状況に応じて、声をかけていければ良いなと思いました。
私も子どもがいます。
しつけはもちろんしているつもりですが、うちでの常識がそうでないこともあるかと思います。
公共の場での常識やいろんな意見や考え方があるのを、よその方に教えてもらえるのも
いいことだと思います。
子供って親の言うことは聞かなくても、よその人の言葉はしっかり受け止めたりするんですよね。
他人任せにするつもりはありません、一緒に育てていただけたらありがたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
>「鍵がないから(自転車置き場に)入れないから・・」といっていました。
>片付けないといけないと思い、やったことなので「次はここから来てはだめだよ」
それは、まったく意味不明の言い訳ですよね。
自転車置き場の鍵を持っていないからと言って、エントランスから入ってきても
自転車を片付けられない事には変わりが無いのですから。
しかも「そのつど「ここは入ってはいけないよ」と声をかけています。」でしたら
それは、その場は素直に聞いていても理解は出来ていない。もしくは、確信犯だと思います。
ですから。他人が何度も同じ事を注意したところで
実の親が、その事柄について改めようと思っていなければ
その子供だけが変わるなどということは有りえないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>悪さをしてたら見つけた大人が注意してあげればいいだけのこと。
皆さん、一同に見かけたら注意と書かれていますが
子供のいるの親御さんが皆同じ意見だとは思いません。
はじめこそ「よその方に教えてもらえるのもいいこと」だと思っていても
次第に価値観の違い、常識の違い、考え方の違いなどから
段々ウザく思われるようになり、結局「他人の家庭に口を出す」になってゆくように思います。
私は子供の頃、子供のしつけに関する事柄が発端で、親同士の対立、いがみ合い
派閥争いのようなものにまで発展してゆくさまを、ありありと見て育ちましたので
そのような、よその家庭の子供のしつけに関する事に首を突っ込みたくはありません。
また、このご時世、何が原因で逆恨みされるか分かりませんもの。
そのような火種の原因になりそうな事に、関わる事は正直あまり気が進みません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
162
>結局「他人の家庭に口を出す」になってゆくように思います。
「他人の家庭に口を出すな」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
エントランスに自転車を乗り入れる行為は
誰が考えても、常識外だと思うのですが・・・
我が家もあわてて子どもに確認しました。
こういう情報を知って、よかったと思います。
有難うございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
一連のレスを見てて思った事。
今の日本の問題点が、まんまマンションのコミュニティにも当てはまるんだな。と言う事。
公共の場で常識外の振る舞いをする子供に注意する事が出来ない大人。
正しい事を言っているのに、それがまかり通らない理不尽。
他人に過剰に厳しい目を向ける人達。
まずは主義主張で、攻撃的な物言い。
色んな方の意見を見て、そう感じました。
ウチのマンションは建設的な話をされる方が多いですけど。
これだけの人たちが同じ場所に住むのですから、色々な考え方や問題があると思います。
それを、コレが正解だ、と言う風に決めるのは難しいのではないでしょうか。
これから適度な落とし所を模索していかなければいけないんでしょうね。
難しいところですね。駄文失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
しかし、そもそもこの板はどのような情報を交換するためのもの?
住民板というのもあるみたいだけど全く盛り上がっていない様子。
全戸入居したみたいだし、管理組合も発足したけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
167
匿名さん
今の日本の問題点だの、社会的な問題だの書かれている方がいらっしゃいますが
そんな大袈裟な問題でしょうか?
マンションの子供達の、ごくごく一部の子供達の常識外の行動を
謹しむよう、ご家庭で指導して頂ければ良いだけでは?
そのような行為が長く続く事こそが
何よりこのマンションの評価を下げる結果になると言う事を、ご理解頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
「子供の常識外の行動」の定義が「難しいところ」と書かれてるのでは?
気になる人もいれば、気にならない人もいる。だから難しい。
でもね、私もそんな大げさな話ではないと思いますけどね。
住み心地のいい、良いマンションだと思いますよ。ホントに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
>住民板というのもあるみたいだけど全く盛り上がっていない様子。
大分前のスレにも出ていたけど、住民板は登録が必要なので
みなさんそちらには書き込まないとのご意見でした。
>私もそんな大げさな話ではないと思いますけどね。
168さんに同感です。
一部の子供、もしくは1人だけの件だから、そのご家庭が直してくれれば良い話だと思います。
(いつ直るかが問題ですが。。)
他の常識外の問題は、特に見当たらないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
>169
そうでしたか。
閉鎖される際に住民板へ移行するよう促されても、
住民板では盛り上がっていない所もありますね。
荒れないようにするための配慮でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
各部屋に設けられた換気口を右側に回しても完全には閉まらないようですが皆様はいかがでしょう?
これから冬になるとすきま風が気になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件