東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「東京市部ならどこに住みますか?(多摩川以南)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京市部ならどこに住みますか?(多摩川以南)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-06-10 11:35:52
【地域スレ】東京都市部(多摩川以南)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

多摩川の南側(町田、稲城・多摩、八王子、日野などなど)。

[スレ作成日時]2009-02-28 11:32:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
アウラ立川曙町プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京市部ならどこに住みますか?(多摩川以南)

  1. 61 匿名さん

    それなら鶴川かな。
    町田は人多すぎ・・・

  2. 62 匿名さん

    玉川学園はちょっと坂が多すぎなので、
    お年の方は厳しいかも知れませんね。
    鶴川は千都の杜や鶴川台(広袴町~真光寺町)の戸建地区は
    良いと思います。

  3. 63 匿名さん

    多摩川を渡るけど、超穴場スポットは、稲城市です。
    東京の中ではマイナーな市区町村ですが、専門家から高評価です。

    関東の緑あふれる生活が楽しめる街ランキングで稲城市が1位。
    http://suumo.jp/edit/area/kanto/gyouseikucat/park.html

    東洋経済は、全国の全都市を対象とした2009年「住みよさランキング」で稲城市が全国1位。
    http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/87bf229c...

    稲城市向陽台(長峰のとなり)は都市景観大賞を恵比寿ガーデンプレイスと同時受賞(H7)。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/keikan/keikan09.htm

  4. 64 匿名さん

    確かに稲城のファインヒルはいいです。

  5. 65 匿名さん

    そんなあなたは、向陽台トヨタホームゆめそらの丘へどーぞ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49053/all

  6. 66 ご近所さん

    ※岡崎トミ子氏(Wikipediaより)
    ・2001年岡崎の政治団体が01年7月の参院選の際、政治資金規正法で禁止されている
     外国人からの寄付として、朝鮮学校を運営する朝鮮籍の理事長と、パチンコ店を経営
     する韓国籍の会社社長からそれぞれ2万円の寄附を受けたことがわかった。
    ・日本人女性を除いた従軍慰安婦に対する日本の謝罪と賠償を求める戦時性的
     強制被害者問題の解決の促進に関する法律案の主な提案者の一人。
    ・2003年「戦時性的強制被害者問題解決促進法案」を参議院に提出。
    ・2003年韓国への海外視察の際、元慰安婦関係者が毎週水曜日に行う日本大使館へ
     対する恒例の抗議行動(通称水曜デモ)に参加(大使館の公用車で送迎)し、応援の
     コメントをした。産經新聞は「国費を利用しての反日デモ参加」と報道した。そのため
     国会の内外から国会議員としての見識を疑われると批判された。
    ・2008年1月、在日韓国人等に参政権を付与することを目的とする「在日韓国人を
     はじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」に参加。

  7. 67 匿名さん

    稲城の向陽台辺りの街並みは住みやすそうでいいですよね。
    買い物なども若葉台にすぐ出られるのが便利だと思います。
    最近の若葉台の開発はホントにすごい。

  8. 68 匿名

    朝西八王子駅から座れるのは50%以下でしょ。
    100%近くにするには高尾駅まで戻るか、朝6時前の電車に乗るしか無い。
    高尾は土地が意外に高くて出物が少ないけど西八王子は安いし出物もあるし我慢して西八王子駅にする価値はあるよね。

  9. 69 匿名さん

    最近は稲城市がいいとよく耳にしますね。丘の上の発展が遠くからでもよく確認できます。

  10. 70 匿名さん

    確かに稲城大橋が無料になって、調布から稲城へ行きやすくなった。調布から聖跡桜ケ丘方面へ抜けるのも便利かも。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    メイツ府中中河原
  12. 71 匿名さん

    多摩市の桜ヶ丘や聖ヶ丘に、昔は憧れたなぁ。
    あのころは、とても手はだせなかったけど、歳をとって余裕とゆうか、また住んでみたいなって思ってしまいます。

  13. 72 匿名さん

    桜ヶ丘や聖ヶ丘は閑静な住宅街って感じがしますしね。
    自分も家を買う時に検討しましたが、価格的に手が届きませんでした。

  14. 73 匿名さん

    残念なのですが、稲城がナンバー1という理由はほぼ崩壊しています。
    稲城市長は20年近くも同じ人が務めて完全な土建屋市長になってしまったからです。
    市内にある山の森林は伐採して墓地宅地開発工事がすでに始まっていますし、
    なりふりかまわぬ乱開発で稲城市にはマンションが乱立、空気は汚染されて
    すでに大気調査では都心部と変わらぬ大気汚染が確認されています。
    稲城市がナンバー1というのは遠い過去の話です。

  15. 74 匿名さん

    多摩川以南の話となると多摩市稲城市の話題に集中しちゃうね。町田はどうかな。最近は物件情報が少ない気もするけど、これからの建設予定はあるのかな。

  16. 75 匿名さん
  17. 76 匿名さん

    所謂ミニ開発が多いですね、町田は。
    鶴川周辺の大型開発は終わってしまった感があります。
    駅から遠い地区ではこれから出てくるかも知れませんね。

  18. 77 匿名さん

    町田は鶴川近郊の住宅地(能ヶ谷・真光寺・広袴)辺りは落ち着いてていいですね。
    山王ガーデンシティと山崎団地跡地が終わったら、大規模開発は当分無さそうですが・・・

  19. 78 匿名さん

    南町田駅周辺に開発されそうな大きな土地があります。
    いまは土日祝日しか急行が止まりませんが、平日にも急行を止めようという働きかけはあるみたいですね。

  20. 79 匿名さん

    >76
    駅近物件ばかりが注目を浴びますが、電車を使わない人もたくさんいますからね。駅から遠い地区の開発も必要ですし、需要があると思います。

  21. 80 稲城住人

    稲城に大気汚染があるとすれば、主な原因はマンション乱立より道路環境の整備不良ですね。
    信号の設定を変えるだけで費用も殆んどかからず改善するのに、何故いつまでも放置しているのでしょう?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル国立II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野

[PR] 周辺の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸