東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「東京市部ならどこに住みますか?(多摩川以南)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京市部ならどこに住みますか?(多摩川以南)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-06-10 11:35:52
【地域スレ】東京都市部(多摩川以南)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

多摩川の南側(町田、稲城・多摩、八王子、日野などなど)。

[スレ作成日時]2009-02-28 11:32:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京市部ならどこに住みますか?(多摩川以南)

  1. 401 匿名さん

    リニアは稲城とか通ったっけ?

  2. 402 サラリーマンさん

    稲城市の南山の開発がすすんでいるようですが、
    高級な住宅地になるのか、リーズナブルな住宅地になるのか
    どうなんだろう?

  3. 403 匿名

    平尾かな。あそこは今、プラウドシーズン栗平っツー街がつくられてるし、コンビニも大量に建設が始まってるから、前より全然住みやすいらしいよ^^

  4. 405 匿名希望殿

    平尾って人口最近増えてるよね。

  5. 406 携帯さん

    平尾とか田舎過ぎ

  6. 407 匿名さん

    坂道は年取ったら外出しなくなる→足腰が衰える→余計外出しなくなる→老化は足腰から

    多摩丘陵よりも気軽に散歩できる平地にしておけ

  7. 408 匿名さん

    八王子駅前が商業施設、医療施設が充実していて暮らしやすそう。
    ユーロードでの各種イベントも多いし。

  8. 409 匿名さん

    八王子あるある
    八王子に富裕層がたくさん住んでいるのを知らない人が多い。


    八王子は東京1位、全国3位お金持ちが多いエリアがある自治体。

    サンデー毎日(2012/12/21)
    「ニューリッチ(高所得世帯)集中エリアはここだ!」(改訂版)
    【年収1500万以上の「世帯数」総合トップ10】
    1位、横浜市戸塚区品濃町 404
    2位、横浜市中区山手町  377
    3位、八王子市片倉町   316 ←ここ
    4位、大田区田園調布1丁目304
    5位、江戸川区清新町1丁目302
    6位、相模原市南区上鶴間 300
    7位、千葉市美浜区打瀬2丁目297
    8位、世田谷区北沢1丁目 284
    9位、三鷹市下連雀3丁目282
    10位、港区高輪2丁目  281
    10位、横浜市青葉区桜台 281

  9. 410 匿名さん

    八王子でマンションをお求め方に。

    八王子市は4月から東京都で初めての中核市になり、これから大規模商業施設の相次ぐ開業など、大発展していく展望を見込めるので良い選択だと思います。 

    ◎2016年 イオンモール開業(東京都最大と予想されているイオンモールが八王子インター北にオープン。シネコンも)

    ◎2017年 高尾駅南口に2つの大型商業オープン。①大和ハウスの大型ショッピングモール、②大型ホームセンター(スーパーバリュー)

    ◎2018年 イオンの商業施設が2つオープン。①八王子駅南口のJR貨物再開発地にイオングループのアパレル専門店オープン(1~7F/30F)、②八王子駅北口のダイエー建替ビルにイオンがオープン。

    ◎2019年 旭町・明神町再開発でアイロード周辺に商業施設オープン

    ※八王子は今後、毎年、大型商業施設が開業していきます。

    ※また2015年開業する八王子市内の注目施設は、
    2015年夏  天然温泉竜泉寺の湯八王子店オープン
    2015年8月 高尾599ミュージアム開館(八王子市
    2015年秋  高尾山温泉オープン

    ※ほかに八王子駅南口にある医療刑務所が昭島に移転するので、その跡地にJリーグ基準のサッカースタジアム建設の話が持ち上がっています。

    ※特に目玉は、JR八王子駅の再開発。まだ具体的な発表はありませんが、JR東日本が八王子駅南北の駅ビル(セレオ南、セレオ北)を相次いで開業させたことにより、八王子駅自体の再開発に注目が集まってきています。近いうちに発表があるかもしれませので要チェック。

    ※圏央道の相次ぐ連結で高尾山インターと八王子西インターの二つの圏央道インターを擁する八王子の交通利便性が中央道八王子インターと相まって格段に高まっています。
    さらに八王子駅(または南部の拠点都市南大沢駅)から電車で10分の橋本にリニア新幹線駅ができるので、八王子からの名古屋、関西出張が飛躍的に短縮され、わざわざ1時間かけて東京駅に出る必要もなくなります。

  10. 411 通りがかりさん

    イオンが来ても嬉しくない!
    むしろ迷惑!

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    メイツ府中中河原
  12. 412 匿名さん

    八王子駅周辺が再開発できれいになってきたし、圏央道が開通して車の便も良くなったから八王子はいいと思うな。

  13. 413 検討板ユーザーさん

    ただ、立川の方が開発が著しく、国分寺も再開発が始まった。買い物にしても、住まいとしても、立川や国分寺には勝てない。わざわざ八王子まで下る必要はない。

    テレビか何かでも、立川の目覚ましい開発のせいで、八王子駅の人口流出が止まらないってやってた。八王子市はとにかく高尾頼み。

  14. 414 名無しさん

    流出って言っても主に23区内。
    立川に人口流出はしていない。
    むしろ立川も人口が減っている。
    って言うか多摩地区全体が人口が減っている。少子高齢化で。

  15. 415 匿名さん

    >>413
    スレタイ読めないの? 読解力を鍛えましょう。

    東京市部ならどこに住みますか?(多摩川以南)
    多摩川の南側(町田、稲城・多摩、八王子、日野などなど)。

  16. 416 名無しさん

    >>413 検討板ユーザーさん

    人はないものに惹かれる。
    田舎者は都心に住んでくださいねw

  17. 417 マンション検討中さん

    どこもゴミゴミしていなくて好き。皆がセセコマシイ都心に憧れる気持ちが解らない。

  18. 418 匿名さん

    八王子駅南口にOPA八王子店が11月オープンするそうです。

  19. 419 マンション掲示板さん

    多摩地区のじんこ人口は減っていませんが?

  20. 420 匿名さん

    >>419
    青梅線沿線の人口が減っているようです。

    一方、八王子市の場合、一貫して人口増加していましたが、平成25年、平成26年と2年連続で人口が減りました。
    しかし平成27年から再び人口増加に転じました。八王子駅周辺でマンション建設ラッシュが起こっているためだと思われます。
    http://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisei/002/006/006/p005936.html

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸