東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 子安町
  7. 八王子駅
  8. サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-03-02 20:53:57

サザンスカイタワーレジデンス「(仮称)八王子駅南口再開発事業マンション部分分譲計画」
についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hachioji/

物件データ:
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央線 「八王子」駅 徒歩1分
   京王線 「京王八王子」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.05平米-102.46平米
売主:住友不動産



こちらは過去スレです。
サザンスカイタワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-27 22:54:00

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サザンスカイタワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    フロアコーティング、私も引越し前にやりました。
    家具なんかが入ってしまってからでは、やりずらいので。
    もう3年経ちますが、いまだに床がきれいなので助かっています。

  2. 502 匿名

    低層階を購入したものです。先日、内覧会に行ってきました。我が家は立地条件と部屋のかたちが気に入ってここを選びました。

    低層階でも高さは十分あったし、眺めもとても良かったです!
    利便性もあるし、本当によい買い物をしたと思ってます。

    ただ!ひとつ気になったのが、エレベーターがが少し遅く感じました。

    エントランスも広く、セキュリティもしっかりしてるので忘れ物をして取りに戻る時がちょっと大変そうかも…

    でも、これから住むのが楽しみです

  3. 503 入居予定さん

    うちも内覧終わりました。
    しっかり仕上げてあるなあという印象でした。

    >>502さん
    エレベーター、そんなに遅く感じましたか?
    私には十分な速度だと思いました。
    都庁ビルだの横浜ランドマークタワーだのと比べると、さすがに遅いのでしょうが。
    でもおっしゃる通り、忘れ物を取りに戻るのは億劫になりそうですね(笑

    引っ越しが楽しみでもありますが、今の家の整理に気が重いのもまた事実です。

  4. 504 匿名さん

    >500さん

    良い情報をありがとうございました。
    ネットで調べても色々あって迷うんですよね。
    どれもよさそうに見えるという。
    しかし入居前に決めなければならないので
    ようやく最近しぼりました。

  5. 505 入居予定さん

    JR八王子南口セレオ11月中旬オープンにつづき、サザンスカイタワーの商業施設のオープンも決まったようです。
    (下記を参照)
    http://leolion.jugem.jp/?eid=539

    市役所出張所も11月下旬には開設。住民入居より一足早くオープンするのですね。

    南口と北口に人の新しい流れが生まれ、八王子が少しでも活性化するとよいですね。

    憩いの場とするために、ベンチ寄付を八王子市が募っているようです。
    一生の記念になるのでしようかなと思いましたが、個人でするにはちょっと高いので考え中です(苦笑)。

  6. 506 匿名さん

    八王子駅前、これからどんどん便利になりますね。
    市役所の出張所って何かの時に家の近くにあるとべんりなんですよね!

  7. 507 匿名さん

    八王子インターの北にイオンモールできるみたいですね。やっぱり車キープしておいた方がいいかな。

  8. 508 匿名さん

    市役所出張所ができるなら、転入手続き楽そうですね。
    引越しの準備やらで大変だと思いますが、お互い楽しんでやりましょう。

  9. 509 匿名さん

    この眺望コワーイ(;^_^
    予め営業さんに言われていたけどここまですごいとは(笑)

  10. 510 入居予定さん

    眺望はたしかにすごいですね。

    晴れた日は本当にすばらしく美しい眺望です。私自身は高所恐怖症ではないので平気ですが、窓やバルコニーに近寄りすぎて真下を見ると怖いかもしれないですね。

    タワーマンションは高いところが苦手な人は低層階のほうがよいでしょうね。ここは低層といっても一般マンションよりは高めだと思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
  12. 511 匿名さん

    私もマンションの高いほうに住んだことありますが、
    最初怖かったです。
    でも、結構住めば慣れるものですよ。
    空気がちょっときれい?な気もするし、騒音もちょっと遠いし。

  13. 512 入居予定さん

    市の広報でも八王子南口のまちびらきイベントが紹介されているようですね。

    楽しみです。

  14. 513 入居予定さん

    ロビーは高級ホテルみたいな感じで非常に気に入っています。
    エレベータホールの羨望も素晴らしく、とくに部屋からの見晴らしは最高です。

  15. 514 匿名さん

    まだ売ってますか?

  16. 515 契約済みさん

    あと数えられる程度だと思いますが、売っているのでは。
    ただ、間取り、階数を選べる状態ではないかと・・・
    1ヶ月くらい前に営業さんに聞いたら、上層階はほぼ目処がついているといっていました。

    下層階はまだ売っていないようですが、要望は伝えておいたほうがよいかもしれません。

  17. 516 匿名さん

    私は、以前高層階に住んでいたことがあります。景色が良いのもいいですが、毎日の生活のしやすさを考えると、ここのタワーマンションなら上層階にこだわらなくっても十分満足のいく物件のような気がする!
    ただ!低層階の市民ホール側の部屋は日当たりが心配な気がします。

  18. 517 入居予定さん

    513さん、たしかにロビーは素敵ですね。

    個人的には、眺望もですが、共用スペースも含め、建物の外見と中身のギャップが少なかったのでびっくりしています。イラストレーターさんの力がすごいのかもしれませんね。

    また、物件の間取りや価格帯の関係かもしれませんが、特定の世代に偏らず、色々な世代の方が住まれるようなのでひとつの小さな町みたいだなと思っています。マナーの良さそうな方が多いのでほっとしています。

    不動産は、動かない資産だけに、やはり立地もですが、近隣・地域住民の方々の雰囲気とかも重要だと思っています。

    12月からいよいよ一斉入居開始ですね。

  19. 518 入居予定さん

    たしかに住まれる方や近隣の雰囲気、周辺の施設や道路など総合的にどうかというのも大事なことですよね。
    駅からマンションにつながる通路の壁も茶色の格子が付いていて落ち着いているし、マンション内の吹き抜けの通路の格子と同じような仕上がりで同じコーディネートが施されているんじゃないかと思うぐらい。1階の道路はきれいに整備され、ビックカメラ等周りの建物も新しいので、マンションを含めた周辺すべてが新しくなってきました。あとはマンション内の施設がどんな感じか早く見たいですね。とりあえず入居後のお楽しみということでとっておきます。

  20. 519 匿名さん

    お金持ちばかりのマンションですね、ファンモンは買ったかな?

  21. 520 匿名さん

    新しいマンションに合わせて
    周辺も整備されているのはうれしいですね。

  22. 521 匿名

    やっぱりタワーはいいですね。普通のマンションで、こんな眺望はありえないし、南口のシンボルマークだし。ちょっとだけ誇りを感じますよ。

  23. 522 契約済みさん

    サザンの眺望をみて、改めて八王子は本当に緑豊かなよいところだなと実感しました。
    晴れた日は富士山や丹沢のほうも見渡せますし、近隣にたくさんの緑(公園?)があるのに気がつきました。自分が知らなかっただけなのかと思いますが・・・

    エレベーターホールからは電車の往来が見えますが、電車好きにはいいでしょうね。プラレールのようです(笑)。騒音も思っていたより気にならず、静かでした。

    お隣のセレオの屋上に小さな遊園地(?)らしきものが見えるのが個人的には気になっています。


  24. 523 匿名さん

    セレオの屋上ですが、認証保育と学童の園庭と聞いたような気がします。

    エレベータホールの眺望は、西武ドームが良く見えてますね。
    高層ビルもちょこちょこ見えてますが、どこがどこだかまったくわかりませんでした。

  25. 524 匿名

    ごみ置き場は各階にありますか?

  26. 525 入居前さん

    各階にありますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 526 匿名

    ビックカメラ明日いよいよオープンですね。チラシみたら、買いたいものがいっぱい。近くにあって本当に便利ですね。

  29. 527 匿名さん

    ビックカメラ行ってみようと思います。
    ある程度のものなら配送料もかけずに家電が買えるのはうれしいですね。

  30. 528 周辺住民さん

    日替わりの特価品は、何時に並べば買えるのでしょうか(^^;;
    すっごく混みそうですが、活気があるのはいいことですね。

  31. 529 契約済みさん

    523さん、園庭ですか。駅前保育所で庭があるというのはいいですね!
    狭い駅雑居ビルに押し込められるというのはどうかなと思いましたが、屋上活用という手があるのですね。
    なるほどと思いました。

  32. 530 匿名さん

    いくつかのトピックを拾ってみました。

    今日のビックカメラプレオープンはだいぶ賑わったようですね。
    http://hachioji.keizai.biz/headline/718/

    認証保育園の屋上緑化について、八王子経済新聞に写真が公開されてました。
    http://hachioji.keizai.biz/headline/717/

    サザンスカイタワー1階に入居する「北原ライフサポートクリニック」の内覧会情報が北原脳神経外科のホームページなどに出てました。
    http://www.kitaharahosp.com/ls/

    11/28に誰でも見学可能なようです。同院の菅原副院長のブログにさらに詳しい情報が載っているようです。
    http://ameblo.jp/dr-michihito/

    かなり楽しみかつ期待できる感じになってきましたね。

  33. 531 匿名さん

    おっ!
    ビックカメラにもう並んでいるヒトがいる。
    ・・・開店まで、あと10時間

  34. 532 匿名さん

    ここのマンションの近くに8〇3の事務所がありますよね

  35. 533 匿名さん

    ↑どの辺ですか?

  36. 534 匿名

    八王子駅前って過去、発砲事件があったり、京王八王子駅ビルでは刺殺事件、近隣のコインパーキングでは強盗とか車上荒らしとか多いですよね。
    今は北口の方が治安悪いと思いますが、人の流れが変わって南口も治安悪くなるのでしょうか?

  37. 535 匿名さん

    南口も治安悪くなりますね。今も悪いですけど
    八王子の治安の悪さは全国有数ですからね
    強盗、殺人等など怖いですよね。
    普通の人はとても住めないですよね。
    そんな中のマンションってどうなの?

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ジェイグラン国立
  39. 536 契約済み

    また、くだらない事を言う人が出てきましたね。。

  40. 537 購入検討中さん

    ***事務所ですか??
    本当ですか?

  41. 538 匿名さん

    みんなその事実を知って購入しているから、今さら話題にする意味あんの?
    八王子が治安悪いのは周知の事実。
    そして、このマンションに事務所ではなく、住まいを構えても何の不思議もないが、それを言ったところで、何が変わるわけではないので、意味のない話題。嫌がらせ的な書き込みならやめましょう。

  42. 539 匿名さん

    いつの間にかこんなページができてました。

    サザンスカイタワー八王子公式ホームページ
    http://www.sst8.jp/#pagetop

    出店店舗名がズラッと載ってます。
    セレオと併せてかなりの数の店舗が新登場ですね。

  43. 540 入居予定さん

    治安が悪いと言ったって、夜遅くなったら、ペデストリアンデッキで家まで直結だからね。
    全然心配する必要はないんでは?(笑)

  44. 541 匿名

    深夜は駅員とかいないのに酔っ払いやホームレスがいるから絡まれる事もあるかもよ?
    実際に駅で絡まれたし。
    気をつけてね。

  45. 542 匿名さん

    南口住民です。中央線終電以降の帰宅もありますが、南口で怖い思いをしたことはまったくありませんよ。

    議論となっている犯罪や治安についてですが、警視庁データを冷静にみると、件数としてはたしかに多いですが、八王子市は面積も広大かつ東京都内で人口5番目です。そうした状況をふまえ、人口割でみると犯罪発生率が特に高いとはいえません。また、粗暴犯の犯罪率はかなり低く、都心のほうがずっと高いです。犯罪の多くは、乗物盗など軽犯罪です(無論、軽犯罪も問題ですが)。

    また、交番がセレオ前に開設されたところですし、治安の心配はしなくてよいと思います。
    それから、住居部分はどのような形態であれ事務所としての契約はできないことになっています。

    根拠に基づかない議論はあまりしても建設的ではないかなと思います。風評被害もありますし。

    南口のみならず、八王子の中心である八王子駅の活性化は、八王子市民全体にもプラスになることではないでしょうか。


  46. 543 匿名さん

    駅を利用する以上、誰にでもあるリスクのように思います。現に絡まれてしまったようですからお互い気をつけましょう。
    ペデから降りたところに交番移転してありますので、ちょっと安心ですね。

  47. 544 匿名さん

    投稿が一気に増えたことを見ると、ビックカメラの影響はすごいですね。

    まちびらきも盛況だとよいですね。

    このマンションは、他のマンションと違って、プライベート空間と公共空間、ビジネス空間が混在しているので、八王子市のシンボルタワーとして、市民全体で見守っていければよいと思いますし、住みやすい居住空間になるとよいなと思います。

  48. 545 匿名さん

    通り魔事件など、あんなに近くであってる所には住みたくないです。
    私も何度怖い目にあったか。
    今は立川に越してとても快適に生活してます。
    八王子と比べて立川はとてもいい街です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  50. 546 周辺住民さん

    セレオがオープンしました。
    ビックカメラその他のお店が出来て便利になりました。
    これにサザンスカイタワーのお店がオープンしたら、
    更に便利になります。
    市役所や市民ホールも出来るし、様相が一変しそうです。
    素晴らしいのひと言、
    何でこの開発をもっと早くやらなかったんでしょうか。
    関係者のご苦労が有ったことは、察しがつきますが・・・・・・。
    八王子全体が変貌して行く予感を強く感じさせます。

  51. 547 匿名さん

    今更八王子
    電気屋作ってアキバでも目指してるのでしょうか?

  52. 548 匿名

    私の場合、もう立川に買い物行くことはないですよ。ビックカメラもできましたし。イオンモールもできるみたいだし、八王子に活気がもどりますね。

  53. 549 近所をよく知る人

    そうですね。もう立川に行くことはないかな。とくに南口の駅下は暗いし、競馬関係の人たちがたむろしてて怖いです。新宿とかに買い物に行きますが、ホームでのトラブルは都心に近づけば近づくほど、リスキーなのではないでしょうか?人が増えるということは犯罪抑止にもなるでしょうし、いいことづくめでは?イオンモールも早くできてほしいですよね!

  54. 550 匿名さん

    八王子復活のキーになればいいねこの物件。

    最終的にここをえらばなかったが、郊外で買うなら5分以内の駅近に限ると感じさせる物件。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
リーフィアレジデンス八王子北野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム町田
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸