東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 子安町
  7. 八王子駅
  8. サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-03-02 20:53:57

サザンスカイタワーレジデンス「(仮称)八王子駅南口再開発事業マンション部分分譲計画」
についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hachioji/

物件データ:
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央線 「八王子」駅 徒歩1分
   京王線 「京王八王子」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.05平米-102.46平米
売主:住友不動産



こちらは過去スレです。
サザンスカイタワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-27 22:54:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サザンスカイタワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    ノーブルコリドーはホテルライクな落ち着きを演出する内廊下風設計。外側に床から天井までの木調格子を設け(一部除く)

    内廊下風、「風」、「風」、「風」。「一部除く」もありますね。なるほど。HPよく見ないと。

  2. 402 匿名さん

    住友だからバーゲンはないよ〜。
    だから必死になってネガっても値段は下がりません。
    値下げ待ってるなら買えることはないのでしょうね。

  3. 403 購入検討中さん

    中央が吹き抜け構造になっているので内廊下風です。

    吹き抜け構造と直接面する形式にはなていないので外廊下とはイメージが全く違うと思います。
    やはり、イメージとしては内廊下に近いと思います。

    空調を考えると、コストおよび匂いがこもる可能性のある内廊下より、内廊下風のほうがよいかなと思います。

    あと、値下げは期待できないのでは?都下でも立地のよい中古マンションは値上がり傾向にあるといううわさをききました。すみふの相模~もほとんど下がっていないし。

  4. 404 匿名さん

    売れ残っていると言ってる人はMRに行ってないか
    営業マンから上手に情報を聞き出せていないのでしょう。

    高いから良いとは限らないけど、良いものは高くなるのはしょうがないから予算的に厳しい人は他のマンションを検討した方がいいでしょうね。

    無理しないのが一番です。

  5. 405 匿名

    今住んでいるところが内側吹き抜け構造になっているのですが
    南北の部屋の前の廊下の幅の中央で立ち止まっているときに
    格子の隙間から見える階は
    せいぜい7、8階下までではないかと思います。

    ノーブルコリドーの完成予想図どおりだとすれば
    歩いているときは階下は見えなさそうですし、
    きっと怖くないですよ。



  6. 406 匿名さん

    401さんの説明によると、床から天井まで格子があるということですね。なんとなく想像できるかも。 

  7. 407 匿名さん

    中央に吹き抜けがある共用廊下は、内廊下風となるんですね。
    最近のタワマンでは、低層は内廊下で高層は吹き抜けのある内廊下と言うマンションが多いようですが、
    ここはどうなっているんでしょう?
    全て吹き抜けに面しているのでしょうか。

  8. 408 匿名

    一番下の9階の平面図でも吹き抜けになってます。

  9. 409 周辺住民さん

    39階南西角部屋88平米の売りのチラシが入りました。
    うろ覚えですが、価格は7500万円くらいでした。
    かなり高いですね。

  10. 410 サラリーマンさん

    渋谷から八王子に一戸建てを買って引っ越してきたのですが、
    八王子は住宅地として非常に環境がいいですね。公園が多くて気に入ってます。
    サザンスカイタワーも、一戸建てを買っていなければ購入対象でした。
    駅前一等地なので、一般市民も利用できるように展望台を設置してほしかったですね。
    JR貨物の商業施設が1,2年後にできると聞いているので、南口は今後ますます便利になるでしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ユニハイム町田
  12. 411 匿名さん

    409さん

    本当ですか?
    1,000万円値上げしてきたのですか?
    6,000万円中盤からいきなりですか?
    本当ですか?



  13. 412 物件比較中さん

    409さん 411さん

    39階 西南角部屋は、再開発組合員等取得住戸ですね。
    チラシはスミフさんが出しているのでしょうか。。。
    取得した方がもう転売しようとしているのでしょうか。

  14. 413 購入検討中さん

    最上階は億超えると聞いてましたが、39階で7500万ですか。。
    非売買物件も売り出されるなら、南の非売買物件もこれから出てくるのでしょうか。。。

    それにしても、新築マンションで徒歩3分以内でアクセス利便性よい物件って思ったより少ないのですね。
    スーもで検索すると、どれもびっくりするくらい高いんですが。。マンション価格上昇中なんですかね。。

  15. 414 匿名さん

    410さん、一戸建ては、どのくらいの広さでいくらぐらいで買われたのですか? タワーを検討中で一戸建てにした理由は何ですか? もしよければ教えていただけないでしょうか?

  16. 415 購入検討中さん

    88平米で7500万ですか。うちは5人家族なんですが、広さ的にはどうなんでしょうか?

  17. 416 匿名さん

    >410
    一般に開放している展望台のあるマンション、この間テレビでやってました。あれいいですよね。このスカイタワーも展望台があればいいシンボルになったかな。

  18. 417 匿名さん

    >410 >416

    実際にお金を出してマンションを買って住む立場の人たちは、
    不特定多数の人たちが上の階に出入りする事になっていたら
    どう思ったかな?

    展望階へのエレベーターの維持管理の負担も
    自分たちの管理費で賄うのかとか・・・

    気持ちは分かるが、
    マンション購入の検討者たちの場での意見としては、
    やや的外れ的な気がするよ。

  19. 418 契約中

    417さんの意見は最もかと思います。

    住人専用のラウンジや展望台ならまだ分かるけど(個人的には必要ないですが…)、もし不特定多数の人達に出入りされるとしたら、嫌に決まってるでしょ。。

    まして、その管理費や修繕積立が住人から賄われるとしたら、論外以外の何モノでもありません。
    一般に開放したなら、治安的にもどうなんでしょうね。

    >416
    契約中の立場としては、買う気のない人の意見としか思えず、不愉快でしかありません。
    展望台に行きたいのだったら、都庁にでも行って下さい。

  20. 419 買い換え検討中

    もう転売でプレミアム価格なの?
    確かに駅近物件は良く売れている
    国立も府中も第一期即日完売
    中野も即日かな

  21. 420 匿名

    価格帯としては上層階でもとても安いと思います。

    けど都心から遠いのが一番のネックですね…

    同じ間取りで上層階
    なら中野駅の物件の方が良いと思いますよ。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸