物件概要 |
所在地 |
東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩1分 京王線 「京王八王子」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
390戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造・鉄骨鉄筋コンクリート造)、地上41階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年08月竣工済み 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サザンスカイタワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
281
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名
docomoも他のキャリアが対応して自分とこがやらないと顧客離れするため、大型マンションなど住戸数が多いところは積極的に無料アンテナ設置しているらしいです。ショップ店員が言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
大型マンション増えてる一方で市場が成熟気味。
各社とも顧客の囲い込みに必死だから悪い対応はしないと思います。
電波入らないなら他の会社に切り替えられては元も子もないですから。
まずは相談ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
住人で嘆願書もっていったら、すぐ設置してくれそう・・(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
たんぽぽ
モデルルームいってきました。素敵でした!南側はもう完売に近いのですね・・・ショック。
最上の高層階は、億ションなんですね。。びっくり。とても手に届きません。部屋の高さも違うみたいだし、外もほかに高いビルがないので空を独り占めという感じなのでしょうが。
ここで議論になっていた携帯電波については高層階だけの問題ですよね?
徒歩1分というのは魅力なので、低層階でもいいかなと思うのですが、それでも価格帯は高めですね。6000万円もあれば、都心でも駅から少し離れたら1軒家が十分に買える金額ですよね。
しばらくして売れなければ安くなるなんてことはあるでしょうか。やはり人気物件は早く買わないといい部屋がなくなってしまうのでしょうか。悩みます。施工中の現物をみるとやはり素敵だし。
それから、ウッドデッキってあったほうがよいのでしょうか。高層マンションでもベランダですごすことなんてあるのかなあと思いました。でも、デザイン的にはあったほうがよいのかな。モデルルームでもありましたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名
住友は値引きないので有名なのであまり期待しないほうがいいかも。
かつ、すでに価格公開の部屋はすぐに売れてる現状だから売れ残りを待つのはかなり賭けかもしれないです。
気に入った間取りなどあればある程度ほしいアピールしたほうが無難かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
そもそもこういう所を買う人が、悩む理由がよくわからない。
八王子にしては割高ってのはほぼ共通した意見なのだから
あとは資産価値を無視して買えるほど、ここのマンションに惚れ込んでるか
自分にそれだけの余剰資産があるかどうかでしょう。
まあ、ここを後々には売るかもと考える人にはおススメできないとは思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
携帯会社は各社高層マンション向けに無料サービスを開始したんですね。いい事だ!
携帯の繋がり以外は条件に合ったマンションを諦めるって、ナンセンスですもん。
>286さん
確かに高層でウッドデッキって何の使い道があるんでしょうね??
優雅にブランチしたくとも、強風で全てぶっ飛んでいきそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
>289
資産価値がないってのは何を根拠に?
詳しく知りたいんだけど。
普通に資産価値があるように思いますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
入居予定さん
資産価値があるとも思っていないし
後々売るかもしれないなぁ~って
思いながらも買っちゃっいました。
住んでみたら意外と永住したりして。
あんなに駅に近くて眺望が楽しめる物件は八王子では
今後出てこないだろうと勝手に思っています。
用地取得にも手間暇かかってそうだし
建物にもお金がかかる構造だろうから
値段が高いのはある意味仕方がないかなと。
むしろ今のタイミングだから
この値段なんだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
たんぽぽ
292)さん、
たしかに、八王子で、これほどの立地でタワーという物件は出てこないでしょうね。
八王子だからこそ、ほかにタワーが沢山建つということもないでしょうし。
あと数十年は八王子のシンボルタワーであり続けるでしょうし。。。
クリニックあり、市役所あり、文化ホールあり、店舗ありというのも魅力ですし、それでいて、北口徒歩3分以内と比べると静かな住環境というのも魅力ですね。
これって、たしかに、資産価値を超えた価値というか、資産価値では評価できないものかもしれないですね。
資産価値うんぬんというよりも、もっと感覚的な話で、都心の一軒家と比較するのはおかしいのかもしれませんが、同価格帯ならば、一軒家への憧れもあるし、捨てがたいなあという意味でした。中央線だったら、都心といわずとも、三鷹あたりでも購入できるかなとも。まあ、生活の利便性は全然違うのかもしれませんし、設備面も違うでしょうね。
三鷹にもタワーマンションできるようですが、三鷹だとタワーより一軒家。八王子ならば、一軒家よりもタワーのほうがよいなあと思っています。なぜなのかは自分でもよくわかりませんが、タワーは八王子という立地ならではの希少性なのでしょうかね。すみません。まとまらなくて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
八王子を東京郊外のベッドタウンとみるか、
独立したひとつの地方都市としてみるか、
それによってこのタワーの価値は全然変わってくると思いますよ。
まあ今の価格はべらぼうかも知れませんが、
八王子のシンボルタワーとしての存在感と認知度は今後30年間変わらないと思います。
将来の買い替えとか考える方はそもそもココ向きではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
先日八王子に出かけた際建築中の物件を見ましたが、驚くほど駅に近いですね。
興味を持ち、ここ数日の書き込みを読ませていただきましたが、
この物件の資産価値が無いという意味がいまひとつ解かりませんでした。
どなたか、解かりやすく解説していただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
>>298
資産価値はありますよ。
ただ、本来の価値に「上乗せ分」があるだけの話。
売り主が住友ですから。
どの物件も周辺相場より何割か高い。
その分を削ぎ落とせば本来の価値になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名
八王子の冬は激寒です。南向き以外の需要はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件