東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 子安町
  7. 八王子駅
  8. サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-03-02 20:53:57

サザンスカイタワーレジデンス「(仮称)八王子駅南口再開発事業マンション部分分譲計画」
についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hachioji/

物件データ:
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央線 「八王子」駅 徒歩1分
   京王線 「京王八王子」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.05平米-102.46平米
売主:住友不動産



こちらは過去スレです。
サザンスカイタワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-27 22:54:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サザンスカイタワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 747 匿名

    住友だから実績は十分でしょう。色々なヤジはあてにならないと思う。
    担当営業さんに聞くべき。

  2. 748 匿名

    非常用エレベーターって、非常時に使えないんだってね。
    非常時は消防などの人が救出用に独占するそうな。
    高層階から階段下るのってしんどいね。

  3. 749 匿名さん

    748さん>
    そうなんですってね。
    まぁなにかのときに消防の人が早く現場に入れるということなので、安心につながるのかとは思います。
    11階以上の建物は義務付けられているみたいですが、結構知らないで住んでるマンションの住人って多いかもしれません。
    階段降りは足腰の悪い方はつらいでしょうね。748さんは結構しんどいということですが、高層階は避けたほうがいいかもですね。

  4. 750 匿名さん

    そういえば販売1期では、南側の低層階に人気があり、低層にこだわる方が多かったという話を聞きました。
    価格帯の違いは大きくなかったようなので、いざというときの階段利用のことを考えた人や、年配の方が多かったのかもしれませんね。

    まだ売り出されていない9,10階はそういう意味でも人気でるかもしれないですね。バルコニーも広かったようですし。オリンパスホールの音響等の影響がなければいい物件だなと思います。

  5. 751 匿名さん

    ここのネーミングライツの料金って誰がもらえるか知っている人はいますか?

    住人も全体管理費を支払いますので、どうなっているんだろうと疑問に思いました。

  6. 752 匿名

    八王子市が新しい市民ホールのネーミングライツの募集をして
    オリンパスが権利を得ました。
    命名権料はオリンパスが市に払います。

  7. 753 匿名さん

    今日三階のテナント見てきましたが、かなりショックをうけました。マンションは素晴らしいのに、テナントが、、、、

  8. 754 匿名さん

    テナントについては色々見解があると思いますが。。。個人的にも色々思いますが、でも、まあ、何も入っていないよりはずっとよいですし、生活必需品が身の回りで入手できれば住民としてはよいかと。以前の南口に比べれば雲泥の差ですから。。。

    正直、ガラガラになることもあるのかと思いましたが、意外にも健闘していて、レストランでも行列の店もあって個人的にはびっくりです。セレオ(ビックカメラ)のほうもエコポイントおわっても盛況なので活気があってよいと思っています。

    市役所の出張所が土日もやっていてよいですね。これは、福祉関連の相談もできるワンストップショップになっていてなかなか便利でよいと思います。

    あとは、オリンパスホールの催し物がよければよいかと。

  9. 755 匿名さん

    タワーモール3Fですが、自分の場合は、想像以上に良い店舗がそろったなぁと思いました。
    結構、個性ある粒ぞろいの個店が多く入っていませんか。
    ハワイアンのマハナは特に気に入りました。
    ぱっと見るだけでなく、入ってみるのがお勧めですよ。
    もっともスイーツパラダイスは相変わらず行列がすごくて、何時は入れるのか。

  10. 756 匿名さん

    南口にある八王子刑務所の移転はいつ頃の予定か教えていただけますでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    メイツ府中中河原
  12. 757 匿名

    >756
    ここで聞くべき議題ですかね?
    ネットでググれば良いと思うが…。

  13. 758 匿名さん

    実質的にはまだ未定じゃなかったっけ??

  14. 759 入居予定さん

    2013年立川移転予定のようです。

    まったく、この物件と関係ない話題だと思いますが。。。



  15. 760 匿名さん

    相続税の制度がかわりそうですね。住宅購入の追い風となるのか、逆風となるのか。
    先行き読めないですね。

    http://www.asahi.com/politics/update/1210/TKY201012100646.html

  16. 761 タワマン在住

    エレベーターは慣れますよ。大丈夫です。それより、駅からバス乗らなきゃでバス待ちする方が今思えば辛かった。経験者としては、タワマンのエレベーター待ちより、バス待ちの方が、辛いと思いますが、これも人それぞれなのかな。

  17. 762 匿名さん

    ジェラードのお店がよかったですよ。ちょっと値段が高めですが、味はよかったです。

    まあ、マンションと直接関係ない話題なのですが、あとは、帰りがけにお土産で買っていけるようなお店があってもよいのになと思っています。

    おいしいケーキ屋さんとか和菓子やが入ると個人的にはうれしいのですが、空いているスペースに入らないですかね~。

  18. 763 匿名

    スイパラは平日14時30分〜16時頃までは空いてて待たずに入れますよ。

    混んでるのは昼と夕飯時です。
    行列できてるのはこの店だけですね。
    でも、スポンジと生クリームばっかりでフルーツ少ないし、ケーキも冷やされてないし、どれも同じような味で美味しくないからもう行きません。
    並んでるのも高校生とかが多くて、子供が安くお腹いっぱい食べられる店ですね。
    味を求めてはいけなかったんでしょう。
    他のケーキ食べ放題の方がレベル高いし。
    マハナはガラガラ過ぎなのに無駄に店員多過ぎ。
    入ったけどそんなに良い店とも思わなかったかな?料理も酒も普通。
    ジェラートの店はそこそこ良かった。
    特に磯沼牧場のミルクのやつが美味しかった。

    けど、いまいちまた行きたい店がないんです。
    食事をするなら、そごうのレストラン街の方がマシかも。
    飲みに行くにも北口に出た方が良い店ありますしね。
    とても期待してたので辛口になってしまいましたが参考になれば…

  19. 764 匿名さん

    ケーキ食べ放題にするなら、少し高くてもおいしいものを1つ食べたいですね。。
    エキュートにあるくらいのケーキ屋さんでいいのですが。。

  20. 765 匿名さん

    まぁケーキ食べ放題はいいやという方も多いでしょうが、そういう皆さんの家庭の中にも私は行きたいという別腹の方がいませんか。
    我が家はそうで、スイパラの予約がとれて浮かれてます。
    町田にもある店ですが、今、結構人気みたいですよ。
    「いや自分はちょっと」といったら、小さいこども連れの奥様方のあつまりには最適なんだそうで。
    いろんな世代が住んでますので、喜んでいる方もきっとおおいのでしょう。

  21. 766 匿名さん

    たしかにそうですね。
    色々なお店の中のひとつという意味ではいいと思います。町田の丸井の上のお店も混んでいますしね。
    女子高生や子連れのお母さん達には長居しながら、わいわいできてよいのかもしれないですね。

    1度もいったことがないので1度くらいはいってみようと思っています。

    とはいえ、町田丸井なら個人的には3階のカフェのケーキをおすすめしますが。

    サザンスカイタワーのスペイン料理にはまだいっていませんが、狭そうな入り口が少し入りにくく敷居が高いです。

    マンションと関係ない話ばかりですみません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸