神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西宮北口ガーデンズ Part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 神祇官町
  7. 西宮北口駅
  8. ジオ西宮北口ガーデンズ Part.3
購入検討中さん [更新日時] 2015-10-20 00:03:28

ジオ西宮北口 ガーデンズのPart.3のスレ立てました。
引き続き、よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市神祇官町8番2(地番)
交通:阪急電鉄神戸線「西宮北口」駅 徒歩9分、JR東海道本線「西宮」駅 徒歩9分、阪急電鉄今津線「阪神国道」駅 徒歩5分
総戸数:414戸(北工区:254戸 南工区:160戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建/[駐車場棟] : 鉄骨造、地上4階建
間取り:2LDK+F~4LDK
専有面積:65.29m2~91.04m2
売主:阪急不動産株式会社、新星和不動産株式会社、NTT都市開発株式会社、大阪ガス都市開発株式会社
販売提携(代理):阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
前スレ :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/347367/

[スレ作成日時]2014-03-31 15:55:07

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ西宮北口 ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    >>600
    その道から南、JRガード、年金事務所~2号線までの雰囲気が残念だな

    以北、プラネ、山幹、芸文まわりは津門川も整備されてるのに、、、

    クネクネ道に雑草、古くうるさいガード、埃っぽく香ばしい独特の残り香

  2. 602 匿名さん

    >>599
    確かに立地場所が、もうひとつですよね。
    微妙にどの駅にも遠いし。将来的な売却はあまり期待出来ないかもしれませんよね。
    10年先には売却物件もチラホラ出るでしょうけど、駅近物件と競合すると厳しくなりそう。
    何かこれだ!って思える強みがあると良いんですけど。。。

  3. 603 匿名さん

    新規物件のジオ西宮北口クラウンズは何処に行ったのでしょうか!

  4. 604 匿名さん

    大屋町の20戸の物件ね。
    ジオでこんなに小さいのは珍しいね。
    いつもの29戸より小さい。

  5. 605 匿名さん

    西北の南側は、今より良くならないの?

  6. 606 入居済み住民さん

    JR西宮は信号無しで行けるから、早足の人なら徒歩7分ぐらいで行けるんじゃないかな。
    阪急までは、マンション前の信号が待ち時間長いし、山幹も渡るから、タイミングが悪いと時間がかかるね。

  7. 607 匿名さん

    山幹の信号待ちは確かにかなりのロスだと思います。
    あの道が無ければ、印象もかなり違うし、土日の車の数も違ったと思いますね。周辺の空気も一気に悪くなるし、騒音値も大きいしね。

  8. 608 入居済み住民さん

    私もJR利用にしました。
    西側のエントランスを出て、線路近くの歩道橋を渡ってJR沿いに歩きます。
    自宅のドアからホームまで10分もかかりません。
    将来、東改札口が新設されたらいいな・・・と期待しているのですが。

  9. 609 匿名さん

    いよいよ残り13戸ですか。完売御礼は3月は前半に出そうですね。

  10. 610 匿名さん

    ここは場所的に絶対完売出来ないと思ってたが阪急もなかなかやるな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 611 匿名さん

    人気物件ならもっと早く完売してますよ!
    ここまで苦戦するのはある意味、西宮周辺では珍しく、ヤッパリ遠さやJR駅近物件なのが原因じゃないでしょうか?
    この辺り希望される方は「阪急沿線」をお探しでしょうから。。。

  13. 612 サラリーマンさん [男性 20代]

    411戸もあって値段も相場からはそんなに安いわけではないから、この販売ペースは十分順調ですよ笑

  14. 613 匿名さん

    >>611
    営業さん、焦るのは分かりますがここまでくるとみっともないの一言ですよ。

  15. 614 匿名さん

    「阪神国道」近くのこちらのマンションがそもそも411世帯もの人が買ったってのが驚きですな。
    昔はこんな場所!?って思っていた場所だけど、西宮が注目されるようになった恩恵でこのエリアに人が溢れだし始めた。
    アサヒビール跡地もマンション建てたらそこそこ売れるのかな!??

  16. 615 匿名さん

    JR西宮駅降車
    改札を出て右(北)と左(南)に分かれる人波

    右に出て線路沿いを東に歩くんだよね・・・
    神祇官歩道橋まで・・・歩くんだよね・・・

  17. 616 匿名さん

    西北が尼崎住民の最大の受け皿とななってる現状からも、
    西北駅近くが買えない人にとってはこの場所でも、
    尼崎よりはましと判断して買ってるのだろうね。

  18. 617 匿名さん

    ここは地歴でアウトだろうなと思ってたので、
    ここまで順調に売れるとはビックリですけど、
    今のご時世地歴云々は関係ないんですね

  19. 618 匿名さん

    いやぁー、案外と尼崎をナメてちゃいけないかもしれませんよ。
    あの都市整備計画で建てられたマンション群は着々と売れ、昨年は700世帯という大規模マンション「尼崎DC」が早々に完売した勢いも尋常じゃ無い状況。
    最初は「あんな大規模なマンション建てて誰が買うねん!」との意見多数だったけど。。。

    しかも、新しい所でははその「尼崎DC」のMRがあった場所になんと現在、”駅直結物件”が販売されていて、坪単価ではさらにUPしてこちら以上なのに、高い販売価格のところ即日完売らしいし(驚)
    「尼崎」に「西宮」がブランド力で負けることはないだろうけど、1つ1つの物件を比較すると必ずしも西宮物件が「マシ」とは言い切れないのが現状だよ。

    「西宮に住んでます」って言えるのがここの強みかもしれないけど、J尼崎周辺のマンション郡はどれも駅までが大体、「5分以内」な利便性がかなり脅威だと思う。

  20. 619 匿名さん

    >417
    まあ10年後20年後が問題だろうね。
    今は新築マンションが建ち並んでいて一見綺麗に見えるので衝動買いする人も多いだろうが、
    周辺住民の方が人口も多く少し歩けば街並もがらっと変わる。
    駅前エリアの建物も一斉に老朽化し売り物件が多くで出る時期も重なれば相場も下がり
    住民層も落ちるだろうし、その時に後悔しても時期遅しだね。

  21. 620 匿名さん

    10年後いくらで売れますか?

  22. 621 匿名さん

    >>619


    それってここに限らずどこでもいえることですよね…

    笑ってしまいました…

  23. 624 匿名さん

    ジオタワーとは明らかに異なる辺鄙な場所ですよね!?阪急不動産で駅1.2分の物件って現在では皆無ですよね。阪急沿線沿いで計画して欲しい!
    徒歩10分なんて、これからのご時世売りたい時に売れないですよ!

  24. 625 匿名さん

    >>622
    そんなもん理解した奴が買うねんからどーでもええやろ。しょうもない。

  25. 626 匿名さん

    >>624
    それ分かってるやつは買わへんやろ

  26. 627 匿名さん

    この物件の話題は輪廻する

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    デュオヒルズ六甲道
  28. 629 匿名さん

    西宮北口なら10分なら歩ける。
    駅力が違うもん。
    阪神国道使いたい時は使えるのも強み。

    よその駅や支線で10分は無理。

  29. 630 匿名さん

    >>622
    だから、そうしてるんでしょ。
    売る側からすると、当たり前やん。

  30. 632 匿名さん

    >>631
    なんか、可哀想な人ですね。。。

  31. 633 匿名

    >>631
    みごとに住民の声をあらわした意見だと思います。
    追記するなら、後悔するのはもう少し先になりますがね。

  32. 634 匿名さん

    >>628
    外壁の汚れとかは昔のものに比較すると汚れの付着はしにくくなっていると思いますが、とにかく空気は悪いのは覚悟してた方が良いと思います。
    後ろの六甲山が淀んだ空気を溜め込んで抜けないと何かに書いてましたから。
    43、2号線、山手幹線、171、名神に阪神高速と西宮は便利な反面交通量も半端ないですから。
    イメージでは環境が良さそうですが実は。。。

  33. 640 匿名さん

    そんなに空気悪いの?
    ローレルコートと比べてどうですか?

  34. 641 物件比較中さん

    すぐ削除されるから全然意味わかんない。敏感なんだね。

  35. 642 入居済み住民さん [女性 20代]

    マンション内の保育園が最悪です
    経営ありきで西宮市の補助金目当てで
    認可申請しかも 1回目の認可申請の後になったので
    大混乱です 3歳児中心に2回目の認可申請で
    希望の保育園に入れず 認可の為いきなり保育園内工事
    その期間同じ会社の保育園で預かると言ってたの
    宝塚の公民館で預かるしかも一週間前に布団セットを持ってこいと言う無茶振り こんなマンション買わない方がいいですよ 買ったら阪急は、無責任です 何も言わない
    そのため保育園のやりたい放題

  36. 643 匿名さん

    >>642
    もうちょいわかるように書いてや

  37. 644 匿名さん

    ここって完成してるのにまだ売れ残ってるの?
    値段が高いのか場所が悪いのか。。。
    西宮って名前を冠につけて完売してないだなんて。
    消費者の目も厳しくなりましたね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ウエリス西宮甲東園
  39. 645 匿名さん

    >>642
    敷地内保育園は、運営は別会社だから阪急不動産は「関係ありません」って事?
    そんなトラブル最悪ですね。。売りっぱなしやん!

  40. 646 匿名さん

    芦原保育所ならアカンのか?

  41. 647 匿名さん

    >>646
    枠あいてるの?

  42. 648 匿名さん

    ごめん、正直芦原はあかんて、場所的に。ネットで調べたらすぐ分かることやしな。

  43. 649 匿名さん

    >>648
    そうなんだ。。
    有難う御座いました。

  44. 650 周辺住民さん

    ようやく、気付いてきたみたいだね。
    マンション内の保育園トラブルはまだありますよ。
    全世帯が子育て世帯ではないんだから。

  45. 651 匿名さん

    保育園、認可になったんですか???

  46. 652 匿名さん

    認可…て市が管轄だから、所得によって保育料違うし、低収入でも預けられるてことですよね…生活保護でも…

    ようは、公立保育所と同じてこと…

  47. 653 匿名さん

    じ、じ、じんぎ(す)か~ん
    んーんん んんんん んんんん んんんん

  48. 656 購入検討中さん

    便利だと思ったけど、環境厳しそうですね、、
    保育所問題もありそうですね、、、

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リビオ豊中少路
  50. 657 匿名さん

    >>655
    え、マジすか!?
    具体的にいつ、どこで!?
    怖いんですけど…。

  51. 658 ご近所さん

    放火事件もあったしね。ココはそういう所。
    他にも色々・・・。
    のんきな入居者は歴史は変えられます、とか言ってるけど、どうぞ無力さを感じて下さい。
    子供が可哀想に、親の責任は想像以上に重いぞ。

  52. 659 匿名さん

    >>658
    そんなあなたは一生掲示板に張り付いて妬みの人生を歩んで下さいw

  53. 660 匿名さん

    >>658
    色んな事件が事実だとしてもここに書き込む意味は?
    明らかにここの住民達の立場や名誉を貶める書き込むは悪意そのもの。それなりの責任が伴うことを自覚してるんだろうな。

  54. 661 匿名さん

    >>658
    そのひねくれた考えの親からして子供はどんな風に育つのかな?あなたの心配は他所にもうすぐ完売御礼。
    今から書き込んでも虚しいと言われるだけだよ。

  55. 662 契約済みさん

    所詮何を言われようと数字が全て。ブランズやプラネ、そしてドルチェの板ではこんな話はこれほどなかった。
    いかに400戸を取られた他社さんの妬みの書き込みかが良く分かりますね。
    近くで売れてないデベさんは、えーっと…

  56. 663 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  57. 664 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  58. 665 匿名さん

    ま、何はともあれ数字。買っていくのは多分西宮に土地勘のない人がほとんどだろうけど。
    どんな地域であれ土地柄であれ、売れればいいんですよ、売れれば。売れる=需要がある。世の中の経済活動は一切、需要と供給で成り立ってるんですから。
    買うの買わないのは勧善に個人の判断の自由。何を選ぼうとこちとら知りません知りません、さぁどうぞご勝手に。

  59. 668 契約済みさん

    要は、売れてるのかどうか、
    販売実績=物件の人気があるかどうか、
    至極当然のこと。
    それを基準にして語るなら語りなさいって。
    数字が全てなんですから。結局は。

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
  61. 673 匿名さん

    契約済みさん、そんなにアツくならないで。
    印象悪くなるだけですよ。

  62. 676 匿名さん

    こりゃ暇潰しに最適だな。

  63. 686 物件比較中さん

    西北とJR西宮と阪神国道のどこからも中途半端な距離の真新しい白のマンション。。。
    「あぁぁ、あの中に住んでいる人の内の誰かが頭に湯を沸かしながらこのレスにむかってアツく叫んでるんだぁー」って電車乗りながら笑っています。
    決して駅からの距離をメリットに挙げれるような場所じゃないけど、清潔感があるマンションだとは思います。でもあんなに白っぽくて汚れてこないのかしら!??
    まぁ、住人が満足して住んでいるならそれで良いのかなぁーっと。私なら西北にもっと近い中古の方が興味あるかな!?

  64. 687 匿名さん

    >>642
    ところで、保育園問題どうなったの?
    気になりますね。

  65. 691 匿名さん

    校区は深津小だが、プラネ、ブランズ、ジオのママ達と、学校東側の市営住宅組のママ達とで派閥が出来そうやね。

  66. 696 購入すみ

    小学校ママ…そんな派閥なくみなさん平和ですが…

  67. 698 匿名さん

    環境がそれほど良いと思えないこの場所を選ぶのは何故なんだろう?
    もしかして「西宮在住」って名前が欲しいからだけなのだろうか?因みにマンション名からしても無理くり感あると感じる人はとても多いのですが。。。
    場所的にも今でこそマシだけど昔ながら住人から言わせるとめちゃくちゃ辺鄙な場所で価格に見合う場所では無いと思うんだけどなぁ。
    ココを買うだけの資力があるなら他にもっと便利なとことか立派なマンションがあるだろうに。。。

  68. 700 匿名さん

    >>698
    例えばどこ?

  69. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸