神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西宮北口ガーデンズ Part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 神祇官町
  7. 西宮北口駅
  8. ジオ西宮北口ガーデンズ Part.3
購入検討中さん [更新日時] 2015-10-20 00:03:28

ジオ西宮北口 ガーデンズのPart.3のスレ立てました。
引き続き、よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市神祇官町8番2(地番)
交通:阪急電鉄神戸線「西宮北口」駅 徒歩9分、JR東海道本線「西宮」駅 徒歩9分、阪急電鉄今津線「阪神国道」駅 徒歩5分
総戸数:414戸(北工区:254戸 南工区:160戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建/[駐車場棟] : 鉄骨造、地上4階建
間取り:2LDK+F~4LDK
専有面積:65.29m2~91.04m2
売主:阪急不動産株式会社、新星和不動産株式会社、NTT都市開発株式会社、大阪ガス都市開発株式会社
販売提携(代理):阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
前スレ :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/347367/

[スレ作成日時]2014-03-31 15:55:07

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ西宮北口 ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    この辺の築浅の中古(ブランズとかラフィネスとか)も購入時と遜色ない値段で売れてるみたいですから
    まだまだ西北バブル続いてますよ

  2. 125 購入検討中さん

    神祇官町にJRが鉄道変電所を建てる記事を見ました。
    場所がわかりません。このマンションの近くでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  3. 126 匿名さん

    ↑近辺の住民に電磁波問題が出てくるのでしょうか?
     

  4. 127 匿名さん

    >>110
    どことの比較ですか?
    それを言うなら駅北のルネさんじゃない?

  5. 128 匿名さん

    >>125
    記事から抜粋。
    建設地は西宮市神祇官町3167-4の一部ほかの敷地848平方㍍。
    場所はマンション西隣のようですね。
    今後何か良い悪いの影響が出るかはわかりません。

    1. 記事から抜粋。建設地は西宮市神祇官町31...
  6. 129 物件比較中さん

    トヨタの南側の、雰囲気の良く無い1ブロックがすべて無くなればいいけど、250坪ぐらいだとフェンスで囲っている空き地ぐらいでしょうか。
    あそこの砂利道も、舗装する予定とは聞いてるがどうなるのでしょう。

  7. 130 匿名さん

    鉄道変電所とはいったい何なんですか?
    音とかしますか?
    人体への影響は大丈夫でしょうか?
    反対すれば無くなるかな?

  8. 131 匿名さん

    >>130
    同じような質問がありましたので参考程度に置いておきます。
    http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1063969350

    まぁ、この辺りは元々工場が多い場所なんでこういう変電所が出来るのも仕方ないと思いますよ。
    いつから工事が始まるかわかりませんが、工事中の音は数カ月うるさいかと。

  9. 132 匿名さん

    鉄道変電所ってなんか心配ですね。

  10. 133 匿名さん

    鉄道変電所は電気を交流から直流に変電するんだということが
    ウィキペディアに書かれていました
    他にも色々と役割があるようです
    音が出たりとかどうなんでしょうね
    正直よく判らないので、他の鉄道変電所を調べて行ってみるのもいいのかも

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 134 物件比較中さん

    ゴルフ場とかで電線が「ヴィィィィ~」ってな音してるの聞いたことあるけど
    あんなんなるの?
    悲惨ですな、、
    365日、24時間、この先ずっと…

  13. 135 匿名さん

    ここは昔から準工地域、周辺環境について新参者がとやかく言うものではないよ。

  14. 137 匿名さん

    知ってたから最初から圏外。

  15. 138 購入検討中さん

    市のサイトによれば場所はマンションの西ではなく、線路跨いだ南側のようですが…
    そこそこ離れてるのでよほど気にしない限り問題ないと思いますけどね。

  16. 139 匿名さん

    >>138
    情報ありがとうございます。
    市のサイトを探しましたが、それらしい記載を見つけられませんでした。できたらURLを教えてください。

  17. 140 こけし

    阪神国道駅を利用できるのも大きな魅力ですね。

  18. 141 購入検討中さん

    139さん
    http://www.nishi.or.jp/sp/contents/sp_0002965400050007400445.html
    の下の方です。
    k26-022を選ぶと建築地が記載されてましたよ。

    あとは気にする気にしないは個人の問題なので、気になるなら買わないのがいいでしょうね。

  19. 142 匿名さん

    線路の向かい側の様なので、線路公害以上のデメリットはない様な感じですな。

    141さんのカキコミこそ、マンコミの神髄だと思う。

    多くは思い込み、持論の押しつけ、デマ等、マンコミの内容は玉石混淆やからね。

  20. 143 物件比較中さん

    128は何が目的でいい加減な地図を貼付けたんだか。
    住所もわかっているのに。

  21. 144 購入検討中さん

    実際のマンション見てきました。建物や部屋は個人的に気に入りました。
    土曜日の20時ごろにJR西宮駅まで歩いてみたところ、人通りが少なく、寂しい印象でした。平日も人通りは少ないのでしょうか?

  22. 145 匿名さん

    現地を中心にして、阪急方向とJR方向では雰囲気が全く違います。
    JR方面は日中でも人は少ないですよ。
    それが過去にこのスレで散々書かれている問題点の一端だと思います。

  23. 146 入居済み住民さん

    現場の西側のワンブロックを歩くと、なんとなくわかるかと。
    ただ、JR西宮までは歩道橋渡れば信号無しでいけるのは便利。

  24. 147 購入検討中さん

    阪神国道駅に向かうマンション東南のガード下の道危なくて怖いですね

    自転車や車がガードくぐるには前方視界悪く狭いし横から車が入ってくるのに、
    徐行せず意外と思うほどスピード出して
    とてもお年寄りや女性子供が歩く道ではないですね 
    地元でないのでよくわからないですが歩道としては使ってはダメなんでしょうね
    自転車や車の人は慣れていて平気なんでしょうが

    阪神国道駅へは5分以内で十分いけて便利なんで
    そのためか歩いている人もいるにはいましたが

    ガード下のところにJR西日本の事故を見かけたら下記電話へ連絡という表示も見ましたが事故多発地点なんでしょう

    又、マンション東側にガード下を潜り抜け左へ道が寄っているけれどそこも徐行せずに突っ込んでくる感じで
    そのまま乗り上げてマンションへぶつかるような事故も起こるのではないかと心配です

  25. 148 入居済み住民さん

    147さん
    あまりに非常識な投稿で且つ全てが憶測じゃないですか。
    JRは直線で事故が起こる場所ではありませんし、
    車も見ればわかる通り信号があり速度を出せる所ではありません。
    そもそも乗り換えが必要な阪神国道は殆ど使ってる方いません。

  26. 149 購入検討中さん

    >>148さん

    あのーおっしゃっていられる意味よくわかりません JRはガードの上で関係ありませんし
    道路は信号ありません 勘違いされておられるのでは 今津線に平行に走っている道路です

    ガードくくって現地見られたらわかりますが書きましたようにJR西日本の名で事故を見られた方は連絡をと
    表示あります おそらくガード上はレールがありJR西日本が何らかの管理上の責任があるからと思いますが

    事故がまったく起こっていないならそんな表示わざわざするのですかね

    まあ当方地元ではないのでご近所さんにそのあたりをお伺いしたかっただけです
    もちろん当方は知らないので憶測というか心配しているだけです

    まあ、マンションの南東側の方でなく西側の歩道橋当たりの方のガード下をくぐって南に下り
    2号線に出て迂回するのが賢明なんでしょうね
    こちらのガード下は歩行者用の通路として分離整備されていますから

  27. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  28. 152 サラリーマン

    >149さん
    >JR西日本の名で事故を見られた方は連絡をと

    ガード下にはポピュラーな掲示です。

    小さな事故でも線路に潜在影響を与えるという懸念に対して、
    センサーを配置しているだけです。

    事故多発地帯なら、そう簡潔に掲示したほうが注意喚起効果が高いはずです。

  29. 153 ご近所さん

    >>147さん
    >>阪神国道駅に向かうマンション東南のガード下の道危なくて怖いですね
    国道2号線から山手幹線へ抜ける裏道になっています。ガード下を通って、すぐに右折する車が多く、事故多発地点です。自転車でよく通りますが、警官が事故後の交通整理や巻尺で距離を測っています。

  30. 154 購入検討中さん

    このマンションの学校区である深津小学校と深津中学校について。
    1学年2クラスしかないというのは、子供の数からすると少ないように思います。
    周辺マンションに住まわれている方は私立の学校に通わせているのでしょうか?
    噂ではもともとの地の子供しか通っていない。学級崩壊していると聞きます。
    実際はどうなのでしょうか?

  31. 155 匿名さん

    私立行かせれば解決するのでは?

  32. 156 匿名さん

    新興マンションの子は結構多いですが、小学生より、まだ幼児が多いです。

    数年後は児童数増えるのでは?

    今年だけでも新入生が増え、元あった登校班は3つに別れました。

    乳児幼児が成長すれば、児童数は増えるはずです…

  33. 157 匿名さん

    あと、学級崩壊はしていません。かなり手厚いです。ひとりひとりが大事にされています。ちょっとしたことでも見逃されずに指導してもらえています。子どもや親にも変な人はいません。

  34. 158 購入検討中さん

    >>153さん 情報有難うございます 近くの店でも聞きましたが接触事故などあるようですね

    難波や甲子園球場、京セラドームなどへ行くのには便利かと

    又、この物件JRが使えるのが魅力 出張、旅行やお出かけで新幹線や新快速 やっぱり早い 阪急、さらに阪神は時間かかる

    結局、西側や南は通勤路と割り切るべきなんでしょう

    学校も確かにかっては問題あったようですが、新住民が確実に増えているので雰囲気は変わっていくのでしょう
    先生方もかなり努力されているという話も聞き込みしました

  35. 159 匿名さん

    157さん
    私は小学校は小規模の方がいいなと思っています。1クラスだけだと何かクラスの中で
    トラブルになった時6年間同じクラスでいなくてはならないので困るなと思いますが、2クラス
    あるなら安心です。小規模だと学年へだててみんな仲良いイメージがあります。
    先生も顔を覚えてくれるだろうし。自分が通っていた小学校は一学年7クラスあったマンモス校なので
    同じ学年でも同じクラスに6年間ならなかった人ももちろんいる程でした。
    運動会もどこに自分の子供がいるかわからないとよく大人も言っていましたよ。ま、それぞれ大規模、
    小規模でデメリット、メリットはあるとは思いますが。

  36. 160 入居済み住民さん

    秋には中庭も出来ますし、本当に楽しみです!
    住民の方も皆さんあいさつを交わしてくれて、温かい雰囲気がありますよー。マンション内に保育園があるのも将来的に嬉しい点です。

  37. 161 匿名さん

    南側は、線路ですね。東側は川。
    棟が4つありプランも豊富なので凄い目移りします。
    バルコニーにスロップシンクがあるのは、便利ですね。
    ベランダで花を育てたりグリーンカーテンなどを作りたいときに重宝するでしょうね

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 162 匿名さん

    スロップシンクはいいっていいますよね。靴を洗ったりもできるし。
    後から自分でつけられるような設備じゃないからこの点はいいのではないかと思います。

    小学校は親御さんの考え方にもよりますが、規模としては小さすぎないのでいいのではないでしょうか。
    親同士、お互いにだいたい顔が認識できるのもいいのではないかな。
    子どもの事で何かがあった時に連携を取ることが出来やすい規模だと思います。

  40. 163 働くママさん

    >>162
    親同士が仲良くなれたらね~。
    派閥とかあるでしょうね。

  41. 164 匿名さん

    政治やあるまいし、おばちゃん同士で派閥って(笑)

  42. 165 匿名さん

    >>164
    いや、女同士ほど見えない派閥ってあるで。
    だからママ友とかめんどくさいねん

  43. 166 いつか買いたいさん

    最近モデルルーム見学した方いませんか?
    どれぐらい売れているのかな。

  44. 167 働くママさん

    マンション内でも合う合わないがあると思います。
    学校と違ってマンションは一生ですからね、必ずボスママも現れるでしょうし。

  45. 168 匿名さん

    >>167
    まだ現れてない?
    そういう風土の土地だけどね。此処は。
    西宮市民は未だ
    特に市営公共建物の
    管理等で、ある種嫌な思いをさせられ
    白けたり、
    公的医療機関も、近所は
    苦労しているのを
    直目撃もしたし、ポスターで言葉の暴力等々お控えくださいなどを見るけどね。
    市民も、それぞれだが
    うんざり組も多いんだよ。
    そうでなければ、事前にこんだけ書かれたはずもない。

  46. 170 匿名さん

    >>168さん
    何を言いたいの。また、地歴に関する批判ですか。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
デュオヴェール豊中曽根
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸