東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-09-03 21:58:32
【地域スレ】東京都市部(武蔵野線以東)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

作ってみました。
どうぞ!

[スレ作成日時]2009-02-28 11:28:00

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)

  1. 701 匿名さん

    調布市民だけど、普通に乗換検索すると東京経由しかでてこないです。

  2. 702 匿名さん

    だから、府中以西と調布以東では生活スタイルが違うのです。
    府中より西側と調布から東側では考え方も違います。

  3. 703 匿名さん

    調布だと選択肢が少なくなっちゃうよね。
    府中だと武蔵野線で西国分寺から中央線って選択肢もあるし。
    江ノ島や小田原行くのにも南武線経由で行けるし。

  4. 704 匿名さん

    時間だけ考えれば府中本町から武蔵野線で舞浜はない。

    ただ座って乗り換えなしは楽といえば楽。

    調布は京王線しか使えないからね。

  5. 705 匿名さん

    武蔵野線使いたいとは思わないけど。
    南武線レベルでしょ?

  6. 706 匿名さん

    市部で都心方面に通勤している人は少数派になってきているのでは?

  7. 707 匿名さん

    >706
    多摩東部だけでしょう。
    府中市まで行くと都心に通勤する人は少数派。

  8. 708 匿名さん

    府中市で市部で働く人は少数派でしょう。
    さらに遠い多摩市も同じ。

    まあ、工場や大企業のオフィスもあるけど、
    都心に向かう人が断然多い。

  9. 709 匿名さん

    調布市狛江市はこのスレの対象内ですか?
    対象外ですか?
    武蔵野線知らない人がほとんどだと思いますが。

  10. 710 匿名さん

    >708

    府中市は多摩地区に通勤通学する人が多い。

    府中市に常住する通勤通学者(15歳以上)は131,682人。
    そのうち府中市内に通勤通学するのは56,794人。
    23区内に通勤通学する人は37,196人。
    23区以外に通勤通学するのは37,692人。

    府中市へ他市区町村からの通勤通学者(15歳以上)は65,698人。
    そのうち23区からの通勤通学者は7,081人。
    23区以外からの通勤通学者が58,617人。

    http://www.city.fuchu.tokyo.jp/shisei/toke/tokeisyo/files/jinnkou.pdf

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ユニハイム町田
  12. 711 匿名さん

    高校生いれるのはおかしくね。

  13. 712 匿名さん

    地図も見れない人が多いことに驚き。

  14. 713 匿名さん

    >711
    府中市の高校生人口は約6500人だから、府中市に常住する通勤通学者13万人から見ると一握り。

    府中市内の高校は偏差値が高くないから、市外比率が高そう。
    府中市民の通勤通学先が23区内とする比率は3割もいない。
    23区は広いから、都心まで通う人はもっと少ないよ。

    http://www.jyukunavi.jp/search/?prm=c13206d3
    府中市の私立中学校は、明星中学校1校です。府中市の高校は、明星高校、府中高校、府中西高校、農業高校、府中東高校、府中工業高校の6校です。平均偏差値は47と高くはありません。偏差値58の明星高校と、偏差値50の府中高校、偏差値48の府中西高校は、地元での進学を考えている学生にとったら人気かと思われます。

  15. 714 匿名さん

    >>709
    もともと、市部で1つのスレだったのが、1000超えて、それまでの議論を踏まえて3つに分割されました。

    【元スレ】
    東京市部ならどこに住みますか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42928/

    【現スレ】
    東京市部ならどこに住みますか?(多摩川以南)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42892/
    東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以西)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42893/
    東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)←このスレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42881/

    というわけで、調布、狛江はこのスレです。

  16. 715 匿名さん

    京王線使って都心まで通勤する人は少ないと思う。
    朝の9時までに都心のオフィス街に行こうとすると時間がかかりすぎる。
    せいぜい新宿、渋谷までが多いでしょう。

    ●府中発東京まで
    1時間7分  460  乗換1回
    07:46発 府中(東京)

    京王線急行(新宿行)
    08:33着 新宿
    08:39発
    中央線快速(東京行)
    08:53着 東京

    ●国分寺発東京まで
    41分  540  乗換0回
    08:16発 国分寺
    中央線通勤特快(東京行)
    08:57着 東京

    ●府中発新宿まで
    43分  270  乗換0回
    08:15発 府中(東京)
    京王線急行(新宿行)
    08:58着 新宿

    ●国分寺発新宿まで
    28分  380  乗換0回
    08:29発 国分寺
    中央線通勤特快(東京行)
    08:57着 新宿

    ●府中発品川まで
    1時間10分  430  乗換2回
    07:46発 府中(東京)
    京王線急行(新宿行)
    08:21着 明大前
    08:24発
    ↓ 京王井の頭線(渋谷行)
    08:37着 渋谷
    08:43発
    山手線品川方面行
    08:56着 品川

    ●国分寺発品川まで
    55分  540  乗換1回
    08:03発 国分寺
    中央線快速(東京行)
    08:35着 新宿
    08:38発
    山手線渋谷方面行
    08:58着 品川

  17. 716 匿名

    だから?

  18. 717 匿名さん

    いやいや。小田急とか更に遠くがいるし。
    方向違うけど千葉や埼玉はどうなるの?
    千葉内や埼玉内で働いているのかな??

  19. 718 匿名さん

    >717
    千葉でも市川だったら朝の通勤でも東京まで20分、品川まで35分で着くよ。
    浦和でも東京まで30分、品川まで45分で着くから。

  20. 719 匿名さん

    >718
    もっと遠くがたくさんいると思うけど。
    社会にでたことないクチですか?

  21. 720 匿名さん

    >712
    見れないんじゃなくて見ないだけ。
    茨城や栃木の地図を見ますか?
    それと同じだよ。

  22. 721 匿名さん

    >715
    1時間掛かるから都心で働いてる人は少ないと思うって説得力ないですよ

    因みに北区、板橋、区浦和等から武蔵野線に乗って多摩に働きに来てる人もいますし

  23. 722 匿名さん

    >719
    そんなにアツくならないで。
    710見ると大多数の府中市民は職住近接で幸せだと思うよ。
    府中市民の居住満足度が高いのもうなずける。
    713見るとやや不安になる。
    偏差値50や48の高校が地元での進学を考えている学生にとって人気らしいけど、どこに進学するのかな。

  24. 723 匿名さん

    ここに書き込む前には調べるべきでは、

    嫌味言いたいだけにしか見えない。

    京王線や小田急の不便な単線だと世間が狭くなることがわかった。

  25. 724 匿名さん

    >723
    いや別にどうでもいいけど。
    南武線と同レベル、は認めるの?環状線として繋がっている、と見るのが普通の感覚だと思うけど。
    それとも否定するのかな?
    まあ、好きにしてくださいよ(笑)

  26. 725 匿名さん

    府中、府西も昔は偏差値55くらいありましたね。
    今は大学へ入るのが簡単になってきたので、
    大東亜帝国が中心で東経から日東駒専あたりまでは可能性が
    あります。一部はマーチに手が届くでしょう。
    また府中は伝統校なので結構指定校があるんじゃないでしょうか・
    理系なら東京都市大、東京電大、芝浦工大あたりも残っているかも。
    地域がらとしては明星、東京経済が多いと思います。
    最近、週刊各誌では全国ほとんどの高校の進学先を載せていました。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 726 匿名さん

    武蔵野線南武線だったら南武線が上じゃない?
    本数もぜんぜん違うよ。

  29. 727 匿名さん

    今回の想定では、東京都内で約517万人の帰宅困難者が生じると推計。このうち首都圏に自宅がある人は約471万人。観光やビジネスで首都圏以外から東京を訪れている人が約44万人で、海外からも約1万2千人が訪れているとした。

     23区内だけでも約379万人の帰宅困難者が発生。4分の3に当たる約286万人が自宅まで20キロ以上の遠距離通勤・通学者と見込んだ。立川市町田市などの多摩地区でも92万人が帰れず、うち約70万人が20キロ以上の通勤・通学者だ。

  30. 728 匿名さん

    帰るのは大変だけど、
    区部の住宅密集地や埋め立て地とかだと、
    帰るところがなくなりそう。

  31. 729 匿名さん

    立川断層とは別にプレート型の多摩直下地震が想定されてるけど、これって頻繁に起こってる多摩東部地震あたりが震源になりそうなのかな。


  32. 730 匿名さん

    震源は多摩北西部となっていて震源の正確な位置はわかりません。
    八王子、日野、昭島、町田の一部で震度7を想定しています。
    立川断層地震の場合は立川、昭島、武蔵村山、八王子、日野あたり
    に震度7の想定域がありますね。もっと南の多摩、稲城あたりが7
    かと思っていましたが、今回は7になっていません。

  33. 731 匿名さん

    多摩東部の西東京市武蔵野市三鷹市調布市狛江市東京都が想定する地震の何れのパターンでも震度6弱で済みそうなエリアですね
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/pdf/20120418gaiyou.pdf

  34. 732 匿名さん

    吉祥寺駅の北部と南部には東京湾北部地震時に震度6強の不気味なドットがありますね。

  35. 733 匿名さん

    吉祥寺は地盤の悪さだけでなく道の狭さや建物の密集度の
    高さなどで総じて災害危険度が高いですからね。

  36. 734 匿名さん

    >732
    震度6強や震度7の地域が多い中で、震度6強のドットがそんなに気になるの?

  37. 735 匿名さん

    当然、周囲と比べて地盤が弱いですから気になります。
    谷なんでしょうね。
    それより気にしない人なんているんですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    メイツ府中中河原
  39. 736 匿名さん

    >731
    どこ直下になるか誰も分からないんだから、
    多摩でもかなり外れを震源と想定したシナリオ見て安心しても意味が無いのでは?

    東京都が多摩を無視せずにシミュレーションに加えてくれたのは有難いけど、
    地震対策に税金使いたくなくて想定を外れに置いたのは見え見えだね。
    五月蠅いからお茶を濁すってやつだね。

    本当なら、活断層の連動型なんかも考えるべきなんだけど、
    郊外には金を使うつもりがないから、想定外って事にしちゃうんだろうね。

  40. 737 匿名さん

    吉祥寺直下かもしれないよ。

  41. 738 匿名さん

    東京湾北部を大々的に取り上げているのは
    税金使って都心部を盤石にしたいからだそうだ。

  42. 739 匿名さん

    >地震対策に税金使いたくなくて想定を外れに置いたのは見え見えだね。

    だったら東京湾北部の震源も外れの木更津あたりに置くはずじゃない?

  43. 740 匿名さん

    東京で断層が間違いなく存在して、直下型の可能性が否定できないのは立川から府中にかけて存在する立川断層だけでしたよね。
    地震を気にする人は最低限、立川断層付近だけは外さないと。

  44. 741 匿名さん

    >739
    >738をちゃんと読んだ方が良いよ。

    限られた財源で優先順位があるってことだよ。

  45. 742 匿名さん

    >740
    直下型は活断層型とは違って、
    プレートが陸上の地盤とくっついてそれが一気に剥がれて起こる地震だよ。
    どこでくっついていて、どこで剥がれるかは誰も分からない。
    あらゆるところで直下型が起こり得るってことなんだよ。

  46. 743 匿名さん

    震源がどこかはわからないにしても、表層地盤増幅率が小さくかつ火災延焼の危険度が低い
    ところに住むことが最も被害を受ける確率を低くすることは間違いない。
    それ以上は運だと思うしかないからね。

  47. 744 匿名さん

    自分で自分の身が守れないのが火災と暴動ですね。

    他は耐震性があるマンションに住めば守れますね。

  48. 745 匿名さん

    火災は耐火性の高い建築で作ればかなり違うでしょうね。
    暴動というより犯罪は発生率の低そうな地域に住んで家のセキュリティを
    あげることにより巻き込まれる確率は下がるでしょうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リーフィアレジデンス八王子北野
  50. 746 匿名さん

    安全を考えると、
    市部に住む限りは都心部勤務、都心部通学は諦めるべきでしょうね。

  51. 747 匿名さん
  52. 748 匿名さん

    日常の行動半径をむやみに広げない事が安全につながります。

    地震多発国で遠距離通勤何て自殺行為ですよ。

  53. 749 匿名さん

    >日常の行動半径をむやみに広げない事が安全につながります。

    帰宅が困難になるだけで災害に巻き込まれる確率には差がないと思いますが。
    通勤時の電車が脱線すると通常時よりケガ・死亡の確率はやや上がるかもしれません。

    中央線に乗って通勤していますが、荻窪~高円寺あたりを走行中に地震が発生
    したら怖いなとは感じます。火災が広がる前にどうやって安全な場所まで避難
    すべきかシュミレーションしておくべきですね。

  54. 750 匿名さん

    中央線と言えば満員電車の中で人を刺す人が現れたね。
    この前の夜は人身事故だし、
    都心方面への遠距離通勤リスクは普段でさえ高いですね。

  55. 751 匿名さん

    >749
    スピードを出して走る通勤快速なんかはかなり危ないんじゃない?
    たぶん急には止まれないし、
    急ブレーキで大勢の人が死傷するかもしれませんね。

  56. 752 匿名さん

    震度5以上でしたっけ。自動的にブレーキがかかるのは。
    そのためか在来線の脱線による死者はほんの少しとみている
    ようです。新幹線はもう諦めるしかないみたいですね。
    それでもドイツICTの脱線時死亡率17%をあてはめて考えて
    いるようです。

  57. 753 匿名さん

    混雑している車内がどのような状況になるかは想定外なんでしょうね。

  58. 754 匿名さん

    >>751
    通勤快速の遅さは定番なので問題なし。
    悪名高き杉並三駅が存在する限り、隣の黄色い電車にも抜かれる始末。

    職住接近が勝ち組なのは言うまでもない。

  59. 755 匿名さん

    通勤ラッシュ時に地震が起きると電車が数珠つなぎになって全車両がストップ。
    そこから歩いてどこかに向かうことになるんですね。
    家まで歩いて帰るしかないのかな?

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    アウラ立川曙町プロジェクト
  61. 756 匿名さん

    >職住接近が勝ち組なのは言うまでもない。
    職場の地元率が高い府中住民は勝ち組集団だな。
    都心まで時間かかりすぎとヤジられても、職場が近いと関係ないし。

  62. 757 ビギナーさん

    府中住民が勝ち組なのではなく、府中住民で職住接近が勝ち組
    逆に吉祥寺、三鷹あたりは区部通勤率が高い***

  63. 758 匿名さん

    >757
    地震のことを気にしない時代は郊外居住の都心勤務もありでしたが、
    これだけ情報が出てくると怖いですね。

  64. 759 匿名さん

    キャノンは東京湾北部地震からも立川断層地震からも影響の少ない場所と西東京市に大型データセンターを建てた。

  65. 760 匿名さん

    西東京市直下型が起こったらまっさきに潰れるのでは?

    どこ直下になるかだれも分からないw

  66. 761 匿名さん

    それを言い出したらどこにも住めないw
    ヨーロッパへでも越したら?

  67. 762 匿名

    根拠のない話で煽っても仕方ない。
    今現在、具体的に可能性が指摘されているのは立川断層を震源とする地震。
    ある程度被害は予想されているから、立川断層付近の住民は人一倍地震への備えが必要。
    http://j-jis.com/news/shuto/tokyo/tachikawa_jishin.html

  68. 763 匿名さん

    市部で一番被害が大きくなるのは吉祥寺直下のケースでしょうかね?

  69. 764 匿名さん

    市部だったら多摩川沿いの直下型のほうがヤバそう。
    液状化が激しそうで。
    多摩川を電車が渡っているときどうなるか、液状化した路面を車が走ったりと。
    その後の復旧もかなり時間がかかりそう。
    マンション価値も一気に落ちる。

  70. 765 匿名さん

    直下型は縦揺れだから液状化はあまり起こらないよ。

    それに液状化はマンションに影響なしだから、
    マンションの購入に際しては考慮する必要はないでしょう。

  71. 766 匿名さん

    >765
    762のリンク先にに立川断層地震による液状化予想地域が出てますよ。
    赤い地域は特に大変ですね。
    マンションに直接影響がなくても、その地域一帯が液状化してしまうと価値は下がりそう。

  72. 767 匿名さん

    直下型はいったいどこが震源になるんだろうね?

    神のみぞ知るかな。

  73. 768 匿名さん

    >767
    ある程度、震源地が絞られるのは東京では立川断層だけですかね。

  74. 769 匿名さん

    断層の位置は分かっているけど
    直下型はどこでパキッといくか誰も分からないからな。
    神奈川県かもしれないし。
    埼玉県かもしれないし。

    とにかく遠距離通勤は止めろってことだな。

  75. 770 匿名さん

    立川に住んで立川に勤めて職住全滅したりして…

  76. 771 匿名さん

    >770
    その場で被害に遭うより、
    移動する途中で被害に遭う確率が高いのが都市型震災の特徴。

    神戸の震災は早朝で、そんなことも無かったが、
    実際通勤途中に起こるかもしれない。


  77. 772 匿名さん

    移動する時間よりも、職場にいる時間の方が長くね。
    そんなに遠いところ通ってるの?

  78. 773 匿名さん

    >その場で被害に遭うより、
    移動する途中で被害に遭う確率が高いのが都市型震災の特徴。

    確率論的にはまったく根拠がないと思うのですが。
    通勤時間が片道1時間なら通勤途中に地震に会う確率は12分の1
    ですよね?

  79. 774 匿名さん

    通勤距離は5kmくらいが基準になって来るんじゃない?
    今の首都圏は異常ですよ。

  80. 775 匿名さん

    地震多発国で遠距離通勤は止めろと言う当たり前のお話しじゃないの?

  81. 776 匿名さん

    遠距離通勤をすると地震に遭遇する確率が上がるわけではありません。
    帰宅が困難になる確率が上がるだけです。
    通勤途上で地震が起きても電車の外で地震にあっても死亡する確率には
    ほとんど差がないと思います。しかし新幹線通勤は脱線時の死亡率が
    上がるのでやめた方がいいと思います。

  82. 777 匿名さん

    雨がどこに降るか分からないとして、

    100km移動して雨に当たる確率と
    5km移動して雨に当たる確率に差は無いのでしょうか?

  83. 778 匿名さん

    5kmの移動時間と100kmの移動時間はまったく異なりますが
    地震の振動時間は震度5の地点でも震度7の地点でもほとんど変わりません。
    どこで地震に遭遇するかにのみかかっています。

  84. 779 匿名さん

    >100km移動して雨に当たる確率
    100km移動している間中(おそらく2時間程度)ずっと地震が続くことはありません。
    これでおわかりいただけたでしょうか?

  85. 780 匿名さん

    100km移動するとそれだけ遭遇する確率も高くなるのですね。
    通勤は毎日で何年間もだからすごい倍率で危険か増えますね。

  86. 781 匿名さん

    電車移動中に地震に会うと危険なのかな?

    新幹線とかだと恐いと思うが、

    建物に潰される心配がなくなるので、安全じゃないかな。

  87. 783 匿名さん

    満員電車が横転したら恐いね。
    この間の震災でも地下鉄乗ってた人大変だったようだよ。
    真っ暗闇を歩かされたそうです。

  88. 784 匿名さん

    電車に乗っている時間は10分くらいに留めたいね。

  89. 785 匿名さん

    中央線の三鷹~立川の高架は新耐震基準で施工されてるでしょうけど、三鷹~新宿の高架ってけっこう古いですよね。
    最近は首都高や山手線総武線なんかの橋脚が崩れる可能性があると指摘されてますが、中央線もこの区間については同じ心配があるんじゃないでしょうか。

  90. 786 匿名さん

    確かに、と思い検索してみたらこんなの出てきました。

    http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120305.pdf

    地道に対策するしかないのでしょうね。

    まあ、どこに居るときに地震に見舞われるかばかりは時の運ですからね。。

  91. 787 匿名さん

    登校中の小学生の事故を考えると、
    歩道の狭いごちゃごちゃしたところは危険。
    でも、このエリアだとどこもダメかな。

  92. 788 匿名

    羽村市在住ですが、近くにある横田基地の影響で戦闘機かたまにうるさいです。

  93. 789 匿名さん

    羽村市って「武蔵野線以東」でしたっけ?
    ノーマークでした。

  94. 790 匿名さん

    >>787
    ホント、狭い生活道路にまで路線バスが入り込んでるのには驚きました。
    あの環境は事故を起こしてくださいと言ってるようなもんです。
    吉祥寺駅の南口なんかも似たような感じですが。

  95. 791 匿名さん

    東京女学館大(東京都町田市)は1日、来春の学生募集を停止すると発表した。在学生(264人)が卒業する16年3月に閉校する予定。定員割れが原因という。

  96. 792 ビギナーさん

    八王子や町田の山間僻地にある学校はいずれ淘汰されてなくなる。
    本来の里山が残る自然に戻すべきなんだ。

  97. 793 匿名さん

    中間層がいなくなると、
    近郊のアパートか
    都心部の分譲マンションかの2つに極端に分かれて
    郊外マンション、戸建ての出番が無くなっちゃう。

  98. 794 匿名さん

    戸建てがなくなるわけないでしょう。

  99. 795 住まいに詳しい人

    読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る

      ★女性専用車両がある路線の沿線は、
       女のわがままをうのみにする低資質路線なので資産価値が低下

    これです
    http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

    男性を侮辱して見下した人が要望する女性専用車両
    男性を避けたいだけの理由で利用する女性専用車両

    のべ27万人が視聴した女性'専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
    http://www.albdj.com/-1-3-yLyoz+Sipsup16I.html

  100. 796 ビギナーさん

    雌車は創価学会と公明党が推し進めたフェミ政策。
    このために通勤時間帯の1号車と他の車両との混雑率が歪な状況になっている。


  101. 797 買い換え検討中

    武蔵野線以東」じゃない市の、否定的書き込みばかりですね

    確かに、西側は全部アウトです。東側がいいです。

  102. 798 匿名さん

    女性専用車両に対する大袈裟な反応が笑えます。
    最後尾車輌を男性専用にしてあげればいいのにね。

  103. 799 匿名さん

    男性車輌専用の中吊り広告が気になりますね。

  104. 800 匿名さん

    わたしは女性ですが、女性専用車両は正直に言ってキツイです。
    香水や化粧のいろんな匂いが複雑に入り混じって、なんともいえないムカムカするような感じっていうんでしょうか。
    あと男性が見てないせいか、平気で化粧をする人がいるのも嫌ですね。
    まあ、する人はどこでもするんでしょうけど、女性専用ということで更に大胆になっているのが、女性の本性というか、嫌な部分を見せられてる気持ちです。
    わたしは反面教師にしましたが(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
アージョ府中

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5198万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~65.1m2

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3800万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸