東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-05-11 09:34:09
【地域スレ】東京都市部(武蔵野線以東)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

作ってみました。
どうぞ!

[スレ作成日時]2009-02-28 11:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)

  1. 484 匿名

    喧嘩になったって知らないよ。
    自分たちの住んでる街のネガが書かれると、誰だって腹が立つもんだ。

  2. 485 匿名さん

    調布界隈の開発を詳しく知りたいです。あの辺はタワーは無理なのかな。

  3. 486 匿名さん

    調布はもう空き地があまりないからタワーがこれから立つのは厳しいかと思います。
    駅前は特に込み入っているから、これから新築マンションっていうのも無理そうですし・・・
    特急がとまるし、公共施設も商店も多いから便利な駅ではありますよね。

  4. 487 匿名さん


    調布の駅近のタワー建設は難しそうですね。結構離れますが深大寺のほうはまだまだ余地がありそうで、駅近にこだわらない方には、タワーが建ったら需要がありそうです。あとは、急行や通勤快速の止まる駅の物件の今後に期待しています。

  5. 488 匿名さん

    駅からちょっと離れればまだタワー建てられそうな土地があるかと。
    徒歩では駅に出づらくても、あのあたりはバスが発達しているから
    そんなに住みにくくはならないかなと思います。

  6. 489 匿名さん

    土地があっても用途地域的に無理なところがほとんどでは?
    都市計画図を見た訳じゃないけど。

  7. 490 匿名さん

    別スレからですが興味深いのでシェアですが。

    「住みたい街は「吉祥寺」じゃない……20代が選んだ街はココ」

    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1010/15/news015.html

    若者に人気の吉祥寺、、、と思いきや、意外にも吉祥寺は40才代以上、30から20代では結果が異なるのが興味深いです。

    たしかに、30歳前後以下の世代って、バブルを経験してないからか、ブランド志向とか見栄とかが少ない。車も持たないし、バーへ行ったりもしない。住みたい場所への志向も違うのは納得。

    以下一部引用。
    -----------------
     神戸常盤大学の小崎恭弘准教授は「イマドキの家族は自分のスペース、ペースがはっきりとしている。一方のバブル世代などは、上を目指さなくちゃいけない、頑張らなくちゃいけないという肩ひじ張った生き方を目指している。イマドキ家族はそれとは全く違った新しい価値観で、自分たちの楽しみを自分たちの手の届く範囲内で、それもネットワークをうまく使ったりして、柔らかさを持って生きている。住みたい街にもそれが現れているのではないでしょうか」とコメントした。
    -----------------

    その観点からいくと、市部において将来性があるのはどこなんでしょうね?

  8. 491 匿名さん

    >490
    その観点では立川もいいが、遠すぎる。
    そもそも、市部というだけで大手町などの都心勤務地に相当遠く、わざわざスレを分けなきゃ議論が成り立たないくらいに、どうしても東側優位になる。
    通勤通学の犠牲の許容範囲を考えたら、普通に東側の吉祥寺・三鷹。

  9. 492 匿名さん

    北口で開発がおこなわれる東小金井はどうですか?

  10. 493 匿名さん

    吉祥寺は23区を入れても住みたい街1位。最近はライバルだった自由が丘を圧倒しているし、地価も杉並区世田谷区を上回ってきている。お金があれば当然住みたいが、ここの議論からは分けた方がいい。
    その意味で小金井市はお勧め。小金井公園があっていいと思うし教育環境もいい。
    あと国分寺のパークシティが気になる。浜田山みたいになるのかな。

  11. 494 匿名さん

    >490
    「住みたい街は「吉祥寺」じゃない……20代が選んだ街はココ」
    と書いてあるのに、20代の「住んでみたい街」3位が「吉祥寺」。
    何なのさ。
    結局、吉祥寺の人気は不動じゃないか。

  12. 495 匿名さん

    >493
    あんなに財政状況が悪くて市政が混乱している小金井市がお勧め?
    教育環境だって、予算が無いからこれからどうだか。
    あそこまで酷い図書館も見たことない。
    小金井公園は小金井市の隅っこで、周辺の市にしといても恩恵は変わらない。
    小金井公園は武蔵野市西東京市小平市の部分もあるから、そっちのほうがいいよ。

  13. 496 匿名さん

    30台では多摩ニュータウンがベスト5。
    市部なのでこのスレ的には、ここを分析してほしいところ。

    小金井や国分寺なんかより、多摩ニュータウンのほうがいいのかなあ?
    理由は何だと思いますか?

    武蔵野線以東でないことは承知してますが、西の多摩ニュータウンのほうがランキングで上なので、上位のはずの東と比較しても良いと思いご意見もらいたいです。吉祥寺三鷹などはどうせ分けて考えてるんだから境目は考えずに)

  14. 497 匿名さん

    確かに。小金井市の財政は酷い。
    武蔵野市三鷹市府中市は全国トッブ争いの富裕自治体なのに。

  15. 498 匿名さん

    >488
    どうしてもタワマンに住みたいとしても駅近が条件に合わない世帯もいらっしゃいますからね。少し離れた場所でも需要はあるかと思います。

    東京市部はバス網も発達していますし、特に中央線京王線のちょうど中間地点の地域あたりは、バスでどちらの路線にも出れるというメリットもありますし、街道も多いので交通の不便もなく住みよい場所も多いのではないでしょうか。

  16. 499 小金井市在住者

     小金井に住んで7年目です。今まで、北区・横浜緑区・大阪吹田市八王子市・福岡市と転勤で住んできました。ライフステージが違うので、どの場所が良いかは比較が難しい(実際には無意味)ですが、小金井市は皆さんが酷評するほど悪くないですよ。特に子育て世代は。自然があって公立学校のレベルが高く(いわゆる不良はいない:中山美穂の出身地だけどさ)スポーツする環境も整備されていて商業施設もほどほど(吉祥寺もチャリで行ける)だから。確かに市政に問題はあって住民税は高目で医療補助も寂しいけどお金(大金じゃないし)だけじゃないから。
     そもそもある程度収入のある人は税金払うべきでしょ、市民の応分負担として。いずれにしても市であって都と国があるんだから、崩壊はしないよ。
     また、府中市と比べちゃ駄目でしょ、あそこは競馬場と競艇の収益金巻き上げてんだから。税金安くても休日は早朝から博徒がぞろぞろと徘徊してんだよ、近隣では。三鷹市武蔵野市も商業施設や企業があって法人税あるから、比べるステージが違っているしね。他の近隣はどんぐりの背比べ。
     まあ、稲葉市長が武蔵小金井駅前で朝からゴミ拾いしているのには閉口しますが。そんな事する暇ないよ、処理施設を何とかするのが市長の役目でしょ。

  17. 500 匿名さん

    財政は悪いですが狛江に住みたいと思い
    いくつか不動産屋を回ってみて値段が高くてびっくり!!!
     
    喜多見駅徒歩10分、土地135㎡、建物110㎡の4LDK(中古)で
    7,800万円でした・・・泣。
     
    諦めて多摩川越えました・・・
     

  18. 501 匿名さん

    >>500
    狛江って、都心通勤が滅茶良いから市部なのに高いんですよ。
    お勧めはもっと北側でしょうか。
     
    狛江市って調布に近い部分以外は、電話番号が03だったり
    世田谷区に近いところは二子玉にも通えるから土地は高めです。
     
    調布の北部や三鷹の南部なら同じ値段でもっと広いところ買えますよ。

  19. 502 匿名さん

    >501
    確かに狛江は通勤便利ですね。人が集まってきちゃうから物件相場も押し上げられてしまうんでしょうね。

    >調布の北部や三鷹の南部
    バスも頻繁に動いていますしいいと思います。

  20. 503 匿名

    東八道路の辺りですよね。住所は調布市で、三井の戸建てが60戸建ってます。見に行ったら、とても良い雰囲気でしたが(街並み、お値段、間取り)中学校がとても遠くて、なんと三キロだったのでやめました(泣)私立に通わせる余裕も無い我が家ですから…

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,128万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,370万円~5,950万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2,798万円~4,058万円

3LDK・4LDK

63.80平米~76.05平米

総戸数 91戸

アンビシャス府中武蔵野台

東京都府中市押立町三丁目

4,590万円~5,240万円

3LDK

66.00平米~68.15平米

総戸数 35戸

プレシス西八王子リバーサイド

東京都八王子市千人町2丁目

3,980万円~5,580万円

3LDK

57.44平米~67.81平米

総戸数 32戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

7,198万円~7,298万円

3LDK

62.93平米

総戸数 87戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3,698万円~3,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

4,300万円台予定~7,700万円台予定

2LDK~3LDK

55.11平米~72.08平米

総戸数 253戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

総戸数 39戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

総戸数 48戸

オープンレジデンシア調布

東京都調布市国領町一丁目

3,998万円~6,998万円

1LDK~2LDK

34.59平米~58.07平米

総戸数 47戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,798万円~5,198万円

3LDK

68.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

5,998万円~7,548万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4,590万円予定~5,490万円予定

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.94平米~62.02平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸