東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「【東大和徒歩3分】東京ユニオンガーデン 1Garden (その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 桜が丘
  7. 東大和市駅
  8. 【東大和徒歩3分】東京ユニオンガーデン 1Garden (その2)
匿名さん [更新日時] 2018-08-22 07:15:59

新スレ立てました。

所在地:東京都東大和市桜が丘1丁目1429-3(地番)
交通:西武拝島線「東大和市」駅から徒歩3分

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38466/



こちらは過去スレです。
東京ユニオンガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-11 21:46:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ユニオンガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

  2. 243 匿名さん

  3. 244 匿名さん

    私も先週末、見に行きました。
    マンションというよりは団地だと思いました。
    また、C棟はかなり西武線の電車の音が気になりました。
    B棟もベランダを見ていると縦割りのサンで安ッぽい感じで団地という感じでした。」

  4. 245 購入者

    確かに団地という感じ。でも大型物件ってどこもそんな感じではないの?

  5. 246 匿名さん

    団地でいいんじゃないの。入居している人が満足ならそれで十分。

  6. 247 匿名さん

    あの価格帯で高級感を求めるのもどうかと思うけど。
    買う側がそういう意識だから(価格に見合わない高級感や広さを求める)、見えないところのコストを削られることになるんじゃないの。(この物件じゃなくて一般論ね)

    団地が嫌なら、一戸建なり、いわゆる高級マンションなりを買えばいいだけ。
    ここに粘着してケチつけても何の意味もないし。

  7. 248 匿名さん

    上の部屋は子供のいるご家族ですが、全然音を感じません。これは意外な長所です。
    音はもっとするだろうと覚悟してたので。。。

    音は、自分の家の中の部屋と部屋の間の音が結構筒抜けです。24時間換気のためにはドア下の隙間を
    空けないと意味無いので、致し方ありません、、、が、家族にヘビメタ好き(古い?)とかいるとつらいかも。楽器を弾かれる方かな?防音部屋の工事をしているお宅を見かけました。

  8. 249 匿名さん

  9. 250 匿名さん

    皆さん、「高級感」と言われますが、高級感がなぜ必要なの??
    住んでみればすぐに分かりますが、東大和市って田舎ですよ。しかも、お値ごろマンションです。
    このマンションの魅力は、駅から近いこと、機械式でない駐車場完備なこと、キッチン・浴室・セキュリティなどに最新機能が備わっていること、お値段が安めなこと、等です。これらはとても有り難いです。

    日本人が住む限り、いくら建物に高級感があっても、ベランダに洗濯物や布団干すんですよ。高級感もなにもあったものではありません。高級感を第一に考えるなら、億を出してそういう物件を購入すれば良い事でしょう。

  10. 251 匿名さん

    >250さん
    全く持ってその通りですよ。実際に住み始めてこのマンション快適さは以前住んでいたマンションに比べると断然違います。
    駅が近いこと、最新設備、広くて安いことは私たちにとってはとても満足です。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    アウラ立川曙町プロジェクト
  12. 252 匿名さん

    今日オプション会です。
    みなさんはどんなものを、総額いくら位の注文をしたのでしょうか教えてください。

  13. 253 241

    248さん
    音の件、回答ありがとうございました。
    外の音が気にならないとのことで安心しました。

  14. 254 匿名さん

  15. 255 匿名さん

    高級感が漂うマンションが欲しい人はそういうのを買えばいいだけのこと。
    世の中には高級感のあるのもないのも存在するんだから、自分の好みと財力で選べばいいんです。
    なんで押し付けたがるかなあ。

  16. 256 匿名さん

    255さんの言うとおり!
    ここを買って満足してます。
    ちなみにインテリアとか電化製品とかひとそろいしたら十分高級感あるよ。
    少なくともエントランスとかにしても庶民っぽさとか安っぽさはまったく感じない。

  17. 257 匿名さん

    私は「団地」好きだけどな〜。
    みんな、自分の購入したマンションに文句はつけられたくないですよね。
    確かに他と比べると劣るところたくさんあると思います。(田舎ですしね。)
    人間の心理として「認めたくない」ってのも正直あります。
    でも、価格が安いので、こんなもんだと私は素直に思いますよ。
    集合住宅自体、高級感を求めてはいけないと思います。

  18. 258 匿名さん

    今日の午前中にオプション会に行ってきました。雨のためか、予想したよりも混んでいませんでした。
    申し込みは今月30日締め切り日ということなので、照明、床・キッチンコーティング、エアコンの見積もりをとりあえず取り、ネットなどの見積もりと比較するつもりです。
    即日申し込みを迫られるようなこともなかったので、気軽に足を運ぶのもいいかもしれませんね。
    照明は送付されたカタログに40%offと指定されていないものは、取扱いのメーカーならば30%off。エアコンも同様の割引のようです。後日でも見積もりの相談に乗ってもらえるとのことです。
    ネットや量販家電店に比べると割高ですが、工事の日程を自分で調整しないでいいことと、何らかのクレームが発生したときに、売主を通して対応を求めることができるところは利点かもしれません。

  19. 259 匿名さん

    C棟に引っ越して1ヶ月が経ちましたが、入居者の私が感じた事をちょっと書いてみますね
    西武線の騒音なんですが、本数が少ない為、夜、昼でも窓さえ閉めていれば我慢できますが本数が増えるとちょっと厳しいかも・・あと上空を飛んでく航空機がまたうるさいです、もっと高く飛べばいいのにって思うくらいに低いです(目のいい人だったら機体のマークとかも見えるんじゃないかな^^;)
    エレベーターなんですが確かに小さい感じですが、特に不便さを感じてません。 理由は朝の通勤時間は皆さん微妙に時間帯がずれているせいか、2〜3人くらいの特定の人としか会わないんです(もっと住んでるはずなんですが?)それと車通勤の方も結構いるらしくそれで会わないのかな、それでもエレベーターは使う思うのですが・・・謎です 昼間は到着音って言うのかな(ピンポ〜ン)って鳴るのですが、夜になると鳴らなくなるのもいい感じですエレベーター前に住んでる人もいますしね
    駐車場ですが購入した部屋によって距離がまちまちですが、わたしはあれくらい適度に離れていてくれた方が助かります、車が夜、夜中出入りしてるのであんまり近いと気になりますから、ただ階段くらいには屋根を付けて欲しかったですね、雨が降るとずぶ濡れにはなりませんが、微妙に濡れます
    マンション宿命かC棟のど真ん中の物件を買ってしまったので、新聞を取りに行くのも、ゴミを捨てるのにもちょっと距離がありますね(私事で恐縮ですが・・・^^;) 

  20. 260 匿名さん

    私も11日(土)午後にオプション会に行ってきました。
    午後はけっこう混んでいて、いろいろ見積もってもらったら3時間以上かかりました。
    コーティング(床・キッチン・浴室・洗面)、ピクチャーレール等を検討して、11月30日までに申し込む予定です。皆さんはどうですか?

  21. 261 匿名さん

    メインエントランスや庭造り、その他の施設すべてが完成したら、「おしゃれな団地」になるのではないでしょうか。楽しみですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸