東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ多摩センター 翠彩の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 鹿島
  7. 松が谷駅
  8. ライオンズ多摩センター 翠彩の杜
購入検討中さん [更新日時] 2011-06-16 19:59:39

所在地:東京都八王子市鹿島7-1他(地番)
交通:小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「松が谷」駅 徒歩1分

スレッドがないので立ち上げてみました。
興味のある方、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2007-11-22 20:31:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ多摩センター 翠彩の杜口コミ掲示板・評判

  1. 63 購入検討中さん

    先日MRに行きましたが、既にかなり契約が進んでました。

    某大手情報誌でマンション物件を担当している知人は、設備や駅近等の条件と価格の兼ね合いからすれば、新価格で既にかなりお買い得なので急いだ方が良いと言ってました。

    来週またMRに行って最終決定しようと考えてます。

  2. 64 匿名さん

    所詮、東西南北多摩ニュータウンの前に
    510億赤字、10年担保責任危険デべ物件だと思う。
    あちこちの物件で赤札セールしてるし。

  3. 65 購入検討中さん

    公式サイトに記述が無いんだけど、駐車場は機械式かな?
    あと賃貸って書いてあるのが気になるなあ。
    駐車場代が、管理組合でなく、大京にいってしまうのかな?

  4. 66 周辺住民さん

    いくら言っても・・
    多摩センターに住んでみないと南側の良さが分からないっしょ。

    たぶん購入者の多くはあまり土地勘ない人じゃないの。

    でもすごく値引きするなら話は別。
    当初の価格なら絶対南側を買うべし。

  5. 67 匿名さん

    南側を買うべしとはどこを買えばよいのでしょうか。それ程南側が良いと言う理由がわかりませんので教えて下さい。

  6. 68 匿名さん

    >65さん
    駐車場は共有部分(付属施設)ですので、大京のものではなく、マンション所有者のものです。
    賃貸というのは、駐車場代が無料ではなく、駐車場代がかかりますよ、ということだと思います。

    また、平置きと機械式併用のようです。
    トップにあるリンクから行けるマンションズのホームページには書いてあるようですよ。
    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010C01C00015...

    駐車場/敷地内106台収容(機械式90台・平地式16台、賃貸料月額4500円〜1万3000円)

  7. 69 匿名さん

    南側は人専用の通路でつながっていて、スーパーなどが充実しているのが利点だと思いますよ。
    ただ、駅は一番低いところにあるので、南へ行くには必ず上りなんですよね。
    北もそうですが(⌒⌒;)
    あと南側は結構開発されてきてしまったので、駅近く(徒歩10分程度)には現在売り出している
    マンションが無いって事。

    であれば、別に北側でもモノレール駅から徒歩1分というのは、
    雨の日や年をとったことを考えると、楽なのではないでしょうか?

  8. 70 匿名さん

    南側は賑やかで便利。
    北側は静かで自然がいっぱい。
    こんなとこですか。

    私は住む所は静かなところがいいので北側かな。

  9. 71 近所をよく知る人

    駅南側は一歩中に入ると、緑もいっぱいありとても静かです。
    駅降りてから一般道路をひとつも歩くことなく
    家路にたどり着けるのは贅沢で安全です。

  10. 72 物件比較中さん

    小学校は1つクラスしかないことを気になる。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ユニハイム町田
  12. 73 匿名さん

    どこの小学校が1クラスしかないのですか?

  13. 74 匿名さん

    鹿島小学校じゃない?

  14. 75 匿名さん

    北南の前に八王子市多摩市の問題じゃない?
    ゴミ袋の値段だって違うんだから

  15. 76 匿名さん

    小学校で1学年1クラスは問題有りですね!
    6年間、何も変わらないんですよ!
    中学校に進学して、友達関係築くのに時間が掛かり、不登校になる子も多いとか

  16. 77 物件比較中さん

    ここ八王子市なんですよね。多摩市じゃないんですよね。

  17. 78 匿名さん

    そーなんですよ。
    八王子なんです。かなりネックになりますよねー
    小中学校の学校選択制を考えてもかなり不便な所だし、かといって近隣の学校の評判も余りよく無い。

  18. 79 匿名さん

    私は小学校の問題も本当にあるのか無いのか地元じゃないのでわかりませんが、ただ間取りや設備に引かれるので興味があります。
    もう、広く高い物件しか残ってないのでしょうか?
    90m2ぐらいがいいんだけどなぁ〜

  19. 80 検討中さん

    設備って、ほとんどがオプションですよね?
    販売価格はかなり値下げしたらしいですけど……

  20. 81 匿名さん

    標準設備はたしか…食洗機、床暖、浴室乾燥かな。いまでは普通ですね。
    構造はペアガラス、二重床二重天井かな。これも普通かな。

    ちょっと違うのはデザインが『和』をテーマにしていることかな。
    ホームページに掲載されてるエントランスの格子はかっこいいですね。

  21. 82 匿名さん

    あと、追加としては
    ディスポーザー、24時間ごみ捨て。

    物件のホームページでも確認できますよ。

  22. 83 周辺住民さん

    いつも通る道沿いに建ったわけですが、
    「和」をモチーフにしているということで、
    どのような構造物が建つのか、楽しみでした。
    実際、出来上がってみると好みにもよるんでしょうが、
    外観の赤い縦の手すりの部分が思ったより、色が暗かったです。
    (なんかマッチしてないような・・・。)
    それと中庭が期待していたより狭い気がします。

    第1期、2期と売っていって、その後、大京さんにしては珍しく
    値段を2回ぐらい下げたけど、
    コストダウンとかで施工上とか内装の問題とかはないのかなあ?

    今日も新聞のチラシに南大沢の大京のマンションが2つも入っていたけど、
    ライオンズさんは多摩境も含めて苦戦しているんでしょうか?

    いずれにせよ多摩ニュータウンの人口が増える事を期待しております。

  23. 84 匿名さん

    以前#55,56で画像をアップしたものです。

    >外観の赤い縦の手すりの部分が思ったより、色が暗かったです。
    >(なんかマッチしてないような・・・。)
    色については、個人個人で感じ方が違いますが、
    僕としては、物件サイトに有るような真っ赤よりは、
    シックな色で好みです。

    >それと中庭が期待していたより狭い気がします。
    以前まわりを歩いたときは、外からは見えなかったと記憶していますが、
    どこから見えますか?

  24. 85 検討中さん

    はっきりとは言え無いしどこから見えるのか解りませんが、
    地元では、痴漢公園と呼ばれて居るらしい大塚東公園の鬱蒼とした山の中をモノレール駅方面におりられる獣道が有ります。そこに登ったら見えるのかも……
    私くしは登りたくありませんが……時々首吊りも見つかるとか…
    なければ、隣の団地の上の方の階の方?

  25. 86 匿名さん

    本当なの?首吊りって

  26. 87 検討中さん

    本当ですよ。
    小学生が秘密基地作りに山に入って居って見つけちゃった事が有ったって。
    線路沿いの飛び込みよりましかも……

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 88 周辺住民さん

    痴漢公園は本当に気をつけた方が良いですよ。

    色々とありますが、以前OLのお姉さんが深夜に独りで歩いていた所襲われ乱暴されました。
    若い集団に羽交い絞めにされたそうです。

  29. 89 匿名さん

    ↑の話し、聞いた事有ります。 あの遊歩道を通る近隣の中学生が襲われた事もあるそぉですよね。
    でも、遊歩道沿いに二軒のマンションが建ち、遊歩道の暗闇だけは緩和されたのでは無いかと………

  30. 90 匿名さん

    では対策として女性で帰りが遅くなるときはモノレールが安全ですね。

  31. 91 物件比較中さん

    あのう、上記のお話を伺うと、もし、事件に巻き込まれた場合、
    所轄の警察は八王子署になって、近所の多摩中央署ではないのでしょうか?
    大塚東公園からは、八王子市になっております。
    110番しても、パトカーは遠いのですぐに来てくれないってことは
    ありますでしょうか? ちょっと不安になってきました。

  32. 92 検討中さん

    おっしゃる通り、八王子警察署になりますが、今、南大沢に新しい大きな警察署を建築中ですし、松が谷に小さな交番も有ります。
    日が落ちてからは大塚東公園へ行かなければそんなに怖がる必要は無いと思いますよ。後、遊歩道を通らずにバス通りを使った方がいいですね。日本中安全な土地を探す方が大変だと思いますから

  33. 93 周辺住民です

    本当そうですね。日本中安全な所を探すのは今の世の中難しいでしょうね。何処の公園も怖いといえば怖いですね。何処でも変な奴は居るとは思うので。私は昔から住んでいて多摩センターへ出る時必ずといっていい程遊歩道を行き帰り使います。けど怖くないですよ。確かに夜道とかは何処でも気をつけないといけませんね。昔小学生の時授業で東公園を使ったことあります。

  34. 94 匿名さん

    地元の方が色々な情報をくださるのは本当に参考になります。
    私は土地勘もなく契約してしまったのですが、外見や設備に引かれて勢いでした。
    どこのスレでもネガティブな話がありますが、住めば都。なんくるないさ

  35. 96 検討中さん

    そォなんですよね〜
    鹿島は八王子の端で陸の孤島です。ライオンズと言うブランドがもったいない。

  36. 97 匿名さん

    私もなんですよぉ〜
    土地勘なく契約しちゃったんです。
    後から色々痴漢や孤島などいろんな話題があがり、少々落ち込み気味ですが、住めば都。なんくるないさ2

  37. 98 検討中さん

    97さんへ
    大丈夫ですよ。緑が多くて落ち着く土地だと思いますよ。 子供さんはいらっしゃいますか?
    小学校だけは要注意ですので……

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    アウラ立川曙町プロジェクト
  39. 99 匿名さん

    子供はまだいません。
    本当に小学校ヤバいんですか?
    これから子供を作りたいんですが!!
    教えてください

  40. 100 検討中さん

    今現在、小学校の状況は最悪ですが、これからお子様を…との事、数年後には統廃合されて改善されている事を願いますよね。
    小学校が荒れるのはⅠ学年Ⅰクラスが全ての原因です。少人数なら良く目が行き届くなんて、大きな勘違いです。 問題点たくさん有り過ぎで一概に書けませんが、ライオンズをお買いになれる方ですので、私立をお勧め致します。

  41. 101 匿名さん

    深刻そうですね。それは K小学校ですか?
    どのような状況なのか教えていただけますでしょうか。
    どこでも多少はあることだとは思いますが、気になります。

  42. 102 匿名さん

    小学校の話しも大事ですが、マンションの話しもしましょうよ

  43. 103 匿名さん

    外から観ててマンション素敵だと思いますし、モノレール、マンション出来てからさほど危ないとは思わないですよ。夜道もバスを使わず歩いちゃったりしてます。昔から。。でも夜道は気をつけないといけないのはどこの場所でも確かですね。

  44. 104 匿名さん

    和モダンっていう難しいコンセプトを上手く形にしたマンションだと思います。周りに調和してるし、渋くて飽きがこないデザインですよね!小高い丘の上っていうロケーションも素敵です。
    あと、警視庁の犯罪マップでは犯罪数少ない地域ですよ、ここは。

  45. 105 匿名さん

    丘の上では無いでしょ〜
    もっと上があるでしょ〜地元の人だったら、丘の上とは誰も思ってない
    変質者情報普通にいっぱいありますよ。地域の人達は閉鎖的で余り警察に連絡しない

  46. 106 匿名さん

    丘の上のほう・・かな。来てみれば判ります。
    東京は変質者だらけ・・・静かな場所だから目立つんじゃないの?

  47. 107 匿名さん

    丘の上ではない様な……
    変質者になれてる地域だからね………一々騒いでたらきりない。

  48. 108 匿名さん

    そうなんですか?そんな特別怖い土地なんですかねぇ?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    アウラ立川曙町プロジェクト
  50. 109 匿名さん

    特別怖い土地ではありませんょ!大丈夫です。
    多摩ニュータウン特有の高齢化の特別進み過ぎてる場所なだけに人通りが少ないってだけですよ。

  51. 110 匿名さん

    そうですか。いいとは思ったんですが価格高くて。。もう下がりませんかね?

  52. 111 匿名さん

    売れなきゃ下げるんじゃない!

  53. 112 物件比較中さん

    「小高い丘」発言には、やはりちょっと違和感が。牧歌的な表現ですが、
    むしろ目の前に道路が6車線も走っていて、道路に面しているところは、
    うるさくて、洗濯物も排気ガスで汚れるような気がいたします。
    乾燥機を使えば問題はないんですけどね。
    建物はまあまあ気に入っているんですが、いまどきガスというのがネック。
    やはり料理はオール電化のIHがいいです。
    やはり多摩センターでも北側と南側では雰囲気が違って、
    今の季節、南側はいろんな商業施設があるからX-masでイルミネーションがとてもきれいでした。
    北側は静かですが(南側も静か)、ブログの痴漢とか治安のことを考えるとメリットはあるんでしょうかね?
    まだ南側の唐木田寄りのブルーミングのほうがペデで帰れるからいいような感じ。それに値段も安くしているし。
    その近くには多摩市でも問題のないの「大松台小」、進学実績のある「鶴牧中」があります。
    ライオンズにこだわり八王子市になるんだったら、松が谷より南大沢のライオンズの方が整備されていていいかも。
    交渉次第で安くなる可能性もあるような、ないような・・・。
    やはり「立地条件」と「建物」は切り離して考えられません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
ガーラ・レジデンス橋本

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸