>サニーコート=安い
プラウド=高い
サニーコート=安い
とかいうのは有ってもいいんじゃないですか?
不動産にも、無印良品の路線が有っても良いと思う。
無印良品なんて、確かに安いけど、持っていて恥ずかしいとか安っぽいとかの
イメージは無く、逆にかっこいいと思う。
凄い理屈。
モデルルームに行ったけど・・・
うち以外にお客が誰もいない! 売れてないのかなぁ〜
他にお客がいないと、購買意欲が萎えるよ。
ただでさえ、最近の不景気のニュースで落ち込んでるのに。
うちだって、3月までに入居する必要なければ、マンションなんて探さないよ・・・
中古か、賃貸にするか・・・ 悩む・・・
新価格発表会とかいうチラシが配られていました。
「価格は是非ご相談ください!!」だって・・・
いったい幾らにするつもりなんだろう???
>新価格発表会とかいうチラシが配られていました。
ここのチラシうざい!
週に2〜3枚は、郵便受けに入ってる…
確かにチラシはよく入ってますね。でもあと1戸らしいですよ
どうしよう・・
>確かにチラシはよく入ってますね。でもあと1戸らしいですよ
>どうしよう・・
あと1戸ですか?
それは、高倉ですよね?本当に???
あれ? 聞いた話と違う・・・
まぁ、高倉が完売したらしたで大和田の方を検討するだけですが・・・
完売近いよ。
評価される=売れる
っていうことでしょうね!
評価されないから売れ残りでは?
正直よくデベロッパーつぶれる前に売ったなあ
残りは第3第4で頭痛いだろうが・・・
2階の創価**なんとかなんねーかな
あの窓のポスターみると気がめいるしビラの投函もうざい
まあ八王子さからしょうがないか・・・
92さんは本当に入居者?
よくぬけぬけとそんな事を・・本当に無くなったら困らないんですかね。
同じ住民として恥ずかしいものです。
投函されたくないのであればご自身で伺えばよろしいのでは?
そもそも気になるほど投函などされていないのですが・・
>正直よくデベロッパーつぶれる前に売ったなあ
>残りは第3第4で頭痛いだろうが・・・
確かに辛いね、立地、条件共に第3、第4と、だんだん悪くなるからね。
高倉を買った人が一番正解なんじゃないかな。
4→3→1の順番に建設すれば良かったのに。
何となくだけど、第4は1棟売りして、アウトレットマンションとかになる様な
気がするんだけど・・・ダイアパレス大和田みたいに。
完売したのですか?最後はいくらだったのでしょう。
1500万位ですかね?情報お願いします。
売れ残りはここだけじゃないよ。
どこの新築マンション売れ残ってるでしょ。
今のこの景気じゃね。ローンの審査も通らない人も結構いるし...
>今のこの景気じゃね。ローンの審査も通らない人も結構いるし...
確かに、去年までは「ローン審査なんてその日のうちに分かる」って言われてたんだけど、
今は、何日も待たされるらしいね。
>何となくだけど、第4は1棟売りして、アウトレットマンションとかになる様な
一時期人気だったアウトレットマンションですら、最近は売れなくなってきてるらしい。
第3を見てきました。
心配だったとなりの倉庫。
日当たりは意外と大丈夫かな〜って感じです。
眺望さえ気にしなければOKだと思います。
でも、西側は開けているので、ベランダから右を見ると3〜4階以上なら
富士山が見えるかも!
しかも西は線路なので、騒音がちょっと心配ですが、逆に建物は建たないので
その辺は安心ですね。
色々なマンションを検討してますが、実際の建物を見て、ちょっとランクアップって感じです。
>92さんは本当に入居者?
>よくぬけぬけとそんな事を・・本当に無くなったら困らないんですかね。
>同じ住民として恥ずかしいものです。
ここにも現れてますね。住民へのなりすまし。
入居済みの人が書き込んでるスレを見つけると、そこらじゅうで入居済みの人の
気分を害する様な書き込みを、住民になりすまして書いている。
何が楽しいのか・・・
無視するしかないですよ。
検討者へのなりすましだな、99!
物件比較中のなりすましだな、100!
100さん
根拠はなんですか? 99です。